Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
New Report
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
What warning lamp will it be ?
先日(4/21)の釣行時、帰ろうと思い車のエンジンを掛けると、メーターパネルの右端のところに見慣れないランプが点灯している(?_?) 何かの警告灯という事は間違い無いので、様子を見ながらゆっくりと帰宅し、車の取説を見てみると、、、 『エンジン警告ランプ』 と書いてある。
対処法は? 「速やかに最寄りの販売店までお持ち下さい。」 だってさ(^_^;) ヤバイんちゃうの?
という訳で、次の日に早速、購入したディーラーに持って行きチェックしてもらいました。
結果は 「O2センサーの破損」 という事で、部品が来るまでこのまま使用する事になりました。
そして昨日、仕事帰りにディーラーへ寄って部品交換をしてもらい、無事に直りました(^_^)b
現在販売されている車の 「O2センサー」 は、色んな情報を拾える多機能なセンサーになっているようですね!? 取付位置も、フロントパイプに取り付けられているようです。
私が車をイジっていた頃のセンサーは、触媒に針金みたいなモノが刺さっているだけだったのに.....。

先日(4/21)の釣行時、帰ろうと思い車のエンジンを掛けると、メーターパネルの右端のところに見慣れないランプが点灯している(?_?) 何かの警告灯という事は間違い無いので、様子を見ながらゆっくりと帰宅し、車の取説を見てみると、、、 『エンジン警告ランプ』 と書いてある。
対処法は? 「速やかに最寄りの販売店までお持ち下さい。」 だってさ(^_^;) ヤバイんちゃうの?
という訳で、次の日に早速、購入したディーラーに持って行きチェックしてもらいました。
結果は 「O2センサーの破損」 という事で、部品が来るまでこのまま使用する事になりました。
そして昨日、仕事帰りにディーラーへ寄って部品交換をしてもらい、無事に直りました(^_^)b
現在販売されている車の 「O2センサー」 は、色んな情報を拾える多機能なセンサーになっているようですね!? 取付位置も、フロントパイプに取り付けられているようです。
私が車をイジっていた頃のセンサーは、触媒に針金みたいなモノが刺さっているだけだったのに.....。
PR