Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2020. This year first BBQ ♪
今年初となるBBQは、お盆休みに自宅駐車場で!! 例年なら、最初のBBQはゴールデンウィークで~
お盆休みは2回目になるはずが... コロナ禍で、いつもの山奥にも行かず自宅で済ませる事にしました。
食材は、天然うなぎ、国産牛のリブロース、ハラミ、豚ロース等々!? ちょっと贅沢に、美味しかった☆

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

今年初となるBBQは、お盆休みに自宅駐車場で!! 例年なら、最初のBBQはゴールデンウィークで~
お盆休みは2回目になるはずが... コロナ禍で、いつもの山奥にも行かず自宅で済ませる事にしました。
食材は、天然うなぎ、国産牛のリブロース、ハラミ、豚ロース等々!? ちょっと贅沢に、美味しかった☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
O.S.P "Picro68".
O.S.P(オー・エス・ピー)から、2020年8月発売予定となっているので、もう発売されているのかな?
新製品「ピクロ68」!! ピクピクと弱ったベイトをロールアクションで演出☆ 革新的ミノーの狂気!!
なかなか良い感じのアクションやし、動画のようなバイトシーンを楽しめるかな? 欲しくなってきた~

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

O.S.P(オー・エス・ピー)から、2020年8月発売予定となっているので、もう発売されているのかな?
新製品「ピクロ68」!! ピクピクと弱ったベイトをロールアクションで演出☆ 革新的ミノーの狂気!!
なかなか良い感じのアクションやし、動画のようなバイトシーンを楽しめるかな? 欲しくなってきた~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
EVERGREEN "COMBAT LURES Belcanto".
エバーグリーンのコンバットルアーズシリーズ新製品!? スリムシェイプクランクベイト「ベルカント」
クランクxシャッドのハイブリッド型ムービングベイト☆ ストレスフリーのキャスタビリティ(-_☆)
サイレントタイプで、プレッシャーの高いフィールドにも良し!? オールマイティーに使えそうですね♪

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

エバーグリーンのコンバットルアーズシリーズ新製品!? スリムシェイプクランクベイト「ベルカント」
クランクxシャッドのハイブリッド型ムービングベイト☆ ストレスフリーのキャスタビリティ(-_☆)
サイレントタイプで、プレッシャーの高いフィールドにも良し!? オールマイティーに使えそうですね♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
EVERGREEN "KICKER FROG Jr".
エバーグリーン(EVERGREEN)から、2020年8月発売予定となっている、ちょっと気になる新製品が☆
キッカーフロッグの高い性能を受け継いだ、超コンパクトボディの「Jr.」が新登場!! 10色展開!?
45mmサイズで8g!! これなら、ベイトタックルでも何とか扱えそうですね~ ちょっと試してみるか?

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

エバーグリーン(EVERGREEN)から、2020年8月発売予定となっている、ちょっと気になる新製品が☆
キッカーフロッグの高い性能を受け継いだ、超コンパクトボディの「Jr.」が新登場!! 10色展開!?
45mmサイズで8g!! これなら、ベイトタックルでも何とか扱えそうですね~ ちょっと試してみるか?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Difference in vehicle height ・・・
先日、ちょっとした物品の付け替えを、車を購入したディーラーにお願いして~ 代車を借りましたが...
愛車と同じ車種を貸してくれたのですが、そのまま乗って帰り、家の駐車場に止めて降りようとすると!?
ん? 足が地面に届く感覚が違う? そりゃそうだ!! 車高調入れて、かなり車高が低くなってたのね(^^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

先日、ちょっとした物品の付け替えを、車を購入したディーラーにお願いして~ 代車を借りましたが...
愛車と同じ車種を貸してくれたのですが、そのまま乗って帰り、家の駐車場に止めて降りようとすると!?
ん? 足が地面に届く感覚が違う? そりゃそうだ!! 車高調入れて、かなり車高が低くなってたのね(^^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
LED Turn signal.
私の車... ヘッドライト、ポジションランプ、ライセンスランプ、バックランプ、様々な室内照明など!?
純正状態で、ほとんどがLEDランプになっていますが、ウインカーバルブだけがLEDになっていなくて~
どうせならウインカーバルブもLED化したいな♪ メーカー品にするか安価な物にするか、迷い中(^^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

私の車... ヘッドライト、ポジションランプ、ライセンスランプ、バックランプ、様々な室内照明など!?
純正状態で、ほとんどがLEDランプになっていますが、ウインカーバルブだけがLEDになっていなくて~
どうせならウインカーバルブもLED化したいな♪ メーカー品にするか安価な物にするか、迷い中(^^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
TALEX "Clip On Sunglasses".
偏光レンズの “タレックス” 私も、様々なバリエーションのタレックス偏光レンズを愛用していますが~
全て度付で製作しているため、フレーム+レンズの金額が結構なもので... ならば「クリップオン」は?
朝夕の薄暗いときの釣りも、クリップオンなら余分なメガネや偏光グラスを持っておかなくても良いし!?

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

偏光レンズの “タレックス” 私も、様々なバリエーションのタレックス偏光レンズを愛用していますが~
全て度付で製作しているため、フレーム+レンズの金額が結構なもので... ならば「クリップオン」は?
朝夕の薄暗いときの釣りも、クリップオンなら余分なメガネや偏光グラスを持っておかなくても良いし!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。