Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2020. Rays Catalog.
今回の愛車カスタム... やっとひと段落したところで、先日、一旦カスタム費用を清算してきましたが~
まぁ... なかなかの大金が飛んでいきました(^^;) そこで、またウダウダウと社長さんと話してると!?
社長さんから「これ渡しとくわ」と、レイズ(RAYS)の2020年カタログを☆ ん~ 次はホイールか?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

今回の愛車カスタム... やっとひと段落したところで、先日、一旦カスタム費用を清算してきましたが~
まぁ... なかなかの大金が飛んでいきました(^^;) そこで、またウダウダウと社長さんと話してると!?
社長さんから「これ渡しとくわ」と、レイズ(RAYS)の2020年カタログを☆ ん~ 次はホイールか?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
1 year inspection of the my car.
1ヶ月以上前から!? 愛車のメーターパネルのところに、メンテナンスの警告が出た状態になっていて...
先日、1ヶ月ぐらい早いけど、1年点検をしてもらってきました。オイル&オイルエレメントも交換済☆
この車に替えてから、ほぼ会社の往復にしか使っていないのに~ ちょっと走行距離が多めな感じ(^^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

1ヶ月以上前から!? 愛車のメーターパネルのところに、メンテナンスの警告が出た状態になっていて...
先日、1ヶ月ぐらい早いけど、1年点検をしてもらってきました。オイル&オイルエレメントも交換済☆
この車に替えてから、ほぼ会社の往復にしか使っていないのに~ ちょっと走行距離が多めな感じ(^^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Custom of the favorite car. Part13
愛車のカスタム紹介「その13」で紹介するのは~ 車に取り付けたいモノ(その1)で紹介した商品☆
私の車、電動パーキングブレーキになっていて、便利と思われるブレーキホールド機能もあるのですが~
エンジンOFFと同時に機能が毎回リセットされるので、ブレーキホールドジャンパーを取り付けました♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

愛車のカスタム紹介「その13」で紹介するのは~ 車に取り付けたいモノ(その1)で紹介した商品☆
私の車、電動パーキングブレーキになっていて、便利と思われるブレーキホールド機能もあるのですが~
エンジンOFFと同時に機能が毎回リセットされるので、ブレーキホールドジャンパーを取り付けました♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Custom of the favorite car. Part12
愛車のカスタム紹介「その12」で紹介するのは、愛車に取り付けたいモノ「その2」で紹介したモノ♪
ブリッツ(BLITZ)の「アイドリングストップジャンパー」を、取り付けました~ これは便利ですわ~
エンジン始動と同時に自動でアイドリングストップ機能をキャンセル!! 毎回、始動時に押さずに済む☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

愛車のカスタム紹介「その12」で紹介するのは、愛車に取り付けたいモノ「その2」で紹介したモノ♪
ブリッツ(BLITZ)の「アイドリングストップジャンパー」を、取り付けました~ これは便利ですわ~
エンジン始動と同時に自動でアイドリングストップ機能をキャンセル!! 毎回、始動時に押さずに済む☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
What I want to install in the car. Part20
愛車に取り付けたいモノシリーズ「その20」は~ これは... 取り付ける確率はかなり低くなるかも!?
本当は、ここまでやりたいブレーキ回り☆ フロント用ブレーキキットは、一応、販売されているので~
ただ、普通はここまでやって楽しむような車種でも無いし出費も大きいので... 妄想だけで終わりそう!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

愛車に取り付けたいモノシリーズ「その20」は~ これは... 取り付ける確率はかなり低くなるかも!?
本当は、ここまでやりたいブレーキ回り☆ フロント用ブレーキキットは、一応、販売されているので~
ただ、普通はここまでやって楽しむような車種でも無いし出費も大きいので... 妄想だけで終わりそう!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
What I want to install in the car. Part19
愛車に取り付けたいモノシリーズ「その19」は~ 取り付けるかどうか、ちょっと迷っているモノで...
車高調で車高を落としているため、純正ホイールではタイヤがフェンダーからかなり引っ込んでしまい↓
ホイールを交換するまでの間、ワイドトレッドスペーサーを取り付けて、純正ホイールでしのごうかと!?
でも~ ワイドトレッドスペーサーを取り付けてしまった場合、ホイール交換がお蔵入りになりそうだ...
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

愛車に取り付けたいモノシリーズ「その19」は~ 取り付けるかどうか、ちょっと迷っているモノで...
車高調で車高を落としているため、純正ホイールではタイヤがフェンダーからかなり引っ込んでしまい↓
ホイールを交換するまでの間、ワイドトレッドスペーサーを取り付けて、純正ホイールでしのごうかと!?
でも~ ワイドトレッドスペーサーを取り付けてしまった場合、ホイール交換がお蔵入りになりそうだ...
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
What I want to install in the car. Part18
愛車に取り付けたいモノシリーズ「その18」は~ すぐにでも!! と思っているモノでは無いですが...
ブレーキパッドを、ダスト低減タイプに交換したいのよね~ 純正パッドは、かなりダストが出るので↓
洗車をしても、ちょっと走ればすぐにホイールがブレーキダストまみれで(-_-;) これを何とかしたい!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

愛車に取り付けたいモノシリーズ「その18」は~ すぐにでも!! と思っているモノでは無いですが...
ブレーキパッドを、ダスト低減タイプに交換したいのよね~ 純正パッドは、かなりダストが出るので↓
洗車をしても、ちょっと走ればすぐにホイールがブレーキダストまみれで(-_-;) これを何とかしたい!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。