Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
New Report
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/05)
(05/04)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
JACKALL CUSTOM "AJI" GAME ROD 「SCADWALL」 !!
以前、当ブログにアップしていたジャッカル(JACKALL)のアジングロッドが、遂に発売されましたね~
ロッドデザインも悪くないんじゃない?? オールトルザイトガイド搭載で、高感度マイクロガイド仕様☆
この仕様で、値段的には私の考える範囲内に収まっているので..... 今、すごく物欲が湧いてきています♪

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
以前、当ブログにアップしていたジャッカル(JACKALL)のアジングロッドが、遂に発売されましたね~
ロッドデザインも悪くないんじゃない?? オールトルザイトガイド搭載で、高感度マイクロガイド仕様☆
この仕様で、値段的には私の考える範囲内に収まっているので..... 今、すごく物欲が湧いてきています♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2016. Autumn cuttlefish investigation. Part10
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2016.10.22(土曜日)の夜は~ そろそろ、エギンガーさんも少なくなってきているであろう? と...
いつもなら深夜出撃のところ、少し早めに出撃すると!? 相変わらず、エギンガーさんは盛り沢山でした↓↓
仕方なく、ウロウロと様子見しながら場所が空くのを待つこと1時間半(^_^;) ここから、釣り開始~
最初に入った場所で、幸先良くアタリがあったものの... キャッチすること無く、時間だけが過ぎる(-_-)
そうこうしていると、堤防先端側が空いたので☆ 空かさずその場所へIN!! 数投目でゲットですわ♪
その後、プチラッシュがあり♪ サイズもまずまず良い感じ♪ 潮が徐々にダラダラと流れだしてきて~
そして、アタリが遠のいてから1時間ほど頑張ったけど、お土産は十分確保出来たので、これにて終了〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU(がまかつ) / 2013NEW LUXXE EG1 "One" S86MH-F (ラグゼ EG1)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / キャスライン EGING SUPER PE2 0.6号 - 8lb (エギング スーパーPEⅡ)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 2.0号 (ジョイナー V2)
LURE: IZUMI / 伊豆美エギ , ヤマシタ / エギ王Q Live , ハヤシ / えび型しゃくり , 餌木猿
GLASSES: POLICE / V8674J , TALEX / MO'EYE BROWN 4C / PPL08 HM TAKUMEGA
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2016.10.22(土曜日)の夜は~ そろそろ、エギンガーさんも少なくなってきているであろう? と...
いつもなら深夜出撃のところ、少し早めに出撃すると!? 相変わらず、エギンガーさんは盛り沢山でした↓↓
仕方なく、ウロウロと様子見しながら場所が空くのを待つこと1時間半(^_^;) ここから、釣り開始~
最初に入った場所で、幸先良くアタリがあったものの... キャッチすること無く、時間だけが過ぎる(-_-)
そうこうしていると、堤防先端側が空いたので☆ 空かさずその場所へIN!! 数投目でゲットですわ♪
その後、プチラッシュがあり♪ サイズもまずまず良い感じ♪ 潮が徐々にダラダラと流れだしてきて~
そして、アタリが遠のいてから1時間ほど頑張ったけど、お土産は十分確保出来たので、これにて終了〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU(がまかつ) / 2013NEW LUXXE EG1 "One" S86MH-F (ラグゼ EG1)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / キャスライン EGING SUPER PE2 0.6号 - 8lb (エギング スーパーPEⅡ)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 2.0号 (ジョイナー V2)
LURE: IZUMI / 伊豆美エギ , ヤマシタ / エギ王Q Live , ハヤシ / えび型しゃくり , 餌木猿
GLASSES: POLICE / V8674J , TALEX / MO'EYE BROWN 4C / PPL08 HM TAKUMEGA
Berkley DEX MV.
バークレイ(Berkley)から~ 2016年11月下旬ごろに発売予定の 『DEX メタルバイブレーション』
メタルバイブも、ここ数年で各社から続々と発売されていますよねぇ!? バークレイのメタルバイブは.....
6g、8g、11gの3種類!! 昔は、冬場になると良く愛用し、ヘドンやコーモランのソナーを使ってました♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

バークレイ(Berkley)から~ 2016年11月下旬ごろに発売予定の 『DEX メタルバイブレーション』
メタルバイブも、ここ数年で各社から続々と発売されていますよねぇ!? バークレイのメタルバイブは.....
6g、8g、11gの3種類!! 昔は、冬場になると良く愛用し、ヘドンやコーモランのソナーを使ってました♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PROX Felt spiked shoes.
プロックス(PROX)から~ つい先日、発売されたばかりの 『コモドールフェルトスパイクシューズ』
なかなかデザインが良い感じ!? ミッドカットほどのシューズで、水の侵入を防ぐウォーターガード付☆
プロックス製品ということで、値段は控えめだと思うので..... もし良さそうだったら買っちゃおうかな?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

プロックス(PROX)から~ つい先日、発売されたばかりの 『コモドールフェルトスパイクシューズ』
なかなかデザインが良い感じ!? ミッドカットほどのシューズで、水の侵入を防ぐウォーターガード付☆
プロックス製品ということで、値段は控えめだと思うので..... もし良さそうだったら買っちゃおうかな?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
A Bass-rod was broken …
最近、ちょくちょくバス釣りに行ってるので~ 先日、良く使うタックルのラインを巻き替えしまして!?
車に積もうとしたら..... 手から滑って落下↓↓ ええ音がしたなぁ? と思ったら、ロッド折れてる(T_T)
バスブームの頃に、苦労して手に入れた1999年モデルの 「Megabass / F4-66X」 長い間、ありがとう~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

最近、ちょくちょくバス釣りに行ってるので~ 先日、良く使うタックルのラインを巻き替えしまして!?
車に積もうとしたら..... 手から滑って落下↓↓ ええ音がしたなぁ? と思ったら、ロッド折れてる(T_T)
バスブームの頃に、苦労して手に入れた1999年モデルの 「Megabass / F4-66X」 長い間、ありがとう~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2016. Autumn cuttlefish investigation. Part9
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2016.10.15(土曜日)の夜は、毎度お馴染の~ いつも行くエギング激戦区へ!! 土曜日ということで!?
だいぶ遅めからの出発です.... それでも、ポイントに着いたら人だらけ(^_^;) ゆっくりと用意して~
場所が空いたと同時に、そそくさと空き場所へ(-_☆) 釣り始めてしばらくは、潮もダラダラとして↓↓
全く釣れる気がしませんでしたが、潮が流れてくると同時に釣れそうな予感に変わり☆ で~ "ドスン!!"
30分ほどの間でパタパタと釣れ、その後は潮がダダ流れになってしまったので... これにて終了です〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU(がまかつ) / 2013NEW LUXXE EG1 "One" S86MH-F (ラグゼ EG1)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / キャスライン EGING SUPER PE2 0.6号 - 8lb (エギング スーパーPEⅡ)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 2.0号 (ジョイナー V2)
LURE: IZUMI / 伊豆美エギ , ヤマシタ / エギ王Q Live , ハヤシ / えび型しゃくり , 餌木猿
GLASSES: POLICE / V8674J , TALEX / MO'EYE BROWN 4C / PPL08 HM TAKUMEGA
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2016.10.15(土曜日)の夜は、毎度お馴染の~ いつも行くエギング激戦区へ!! 土曜日ということで!?
だいぶ遅めからの出発です.... それでも、ポイントに着いたら人だらけ(^_^;) ゆっくりと用意して~
場所が空いたと同時に、そそくさと空き場所へ(-_☆) 釣り始めてしばらくは、潮もダラダラとして↓↓
全く釣れる気がしませんでしたが、潮が流れてくると同時に釣れそうな予感に変わり☆ で~ "ドスン!!"
30分ほどの間でパタパタと釣れ、その後は潮がダダ流れになってしまったので... これにて終了です〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU(がまかつ) / 2013NEW LUXXE EG1 "One" S86MH-F (ラグゼ EG1)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / キャスライン EGING SUPER PE2 0.6号 - 8lb (エギング スーパーPEⅡ)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 2.0号 (ジョイナー V2)
LURE: IZUMI / 伊豆美エギ , ヤマシタ / エギ王Q Live , ハヤシ / えび型しゃくり , 餌木猿
GLASSES: POLICE / V8674J , TALEX / MO'EYE BROWN 4C / PPL08 HM TAKUMEGA