Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
New Report
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
HARDCORE FLASHI’N VIBE 65S.
デュエル(DUEL)から発売されたデカバスを獲るためのバイブレーションプラグ “フラッシンバイブ” !!
リフト&フォールアクション時、ボトムで立ち易くなっていて~ 65mmで20gのヘビーウエイト☆
来年も通うであろう!? デカバス狙いのために、今のうちに何個か買っておきたいと思ってます(^o^)b
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

デュエル(DUEL)から発売されたデカバスを獲るためのバイブレーションプラグ “フラッシンバイブ” !!
リフト&フォールアクション時、ボトムで立ち易くなっていて~ 65mmで20gのヘビーウエイト☆
来年も通うであろう!? デカバス狙いのために、今のうちに何個か買っておきたいと思ってます(^o^)b
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
graphiteleader Vittoria.
デカバス他に・・・・・ オリムピック(OLYMPIC)の今年発売モデル? 『ビットーリア』 シリーズの中で~
良さそうなモノが!? “GVTC-77X” は、チタンフレーム+SiCリングガイド(オールダブルフット) !!
ただ..... 試しに買うには、ちょっとお値段が(^_^;) そうなると、ワールドシャウラのほうが確かかな?

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
デカバス他に・・・・・ オリムピック(OLYMPIC)の今年発売モデル? 『ビットーリア』 シリーズの中で~
良さそうなモノが!? “GVTC-77X” は、チタンフレーム+SiCリングガイド(オールダブルフット) !!
ただ..... 試しに買うには、ちょっとお値段が(^_^;) そうなると、ワールドシャウラのほうが確かかな?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2016. Snake-Head reconnaissance. Part17
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2016.06.05(日曜日)の朝は、規模の大きな雷魚フィールドへ☆ ん!? このフィールドも濁りが(-_-;)
フィールドを周りながら、とりあえず濁りの少ないエリアを探して~ そして、釣り座を決めて釣り開始!!
しばらく釣り続けてみるも..... たまぁにコイが暴れているけど、魚っけが無いねぇ(-_-) 釣れるかな??
田んぼの戻り水のせいか? 菱のカバーがだいぶ枯れかけている中、頑張って釣り続けたんですけどね~
このフィールドでは、結局、2アタックあっただけ↓↓ この後、ちょっと場所移動してボウズ逃れを!?
小さいけど、とりあえず1本釣れたので、これにて昼頃には終了としました〆 アカン、釣れんなぁ.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: FINESSE / Jack In The Box ANACONDA L.W.S. Light Weight Shooter AN-LWS76L
REEL: SHIMANO (シマノ) / '13 CALCUTTA 300 RIGHT MODEL (’13 カルカッタ 300)
LINE: SANYO-NYLON (サンヨーナイロン) / APPLAUD GT-R PREMIUM PE 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '15 TANK.COYOTE Jr (#28) & J.I.B Deepcap Colorado Gold #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 By TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2016.06.05(日曜日)の朝は、規模の大きな雷魚フィールドへ☆ ん!? このフィールドも濁りが(-_-;)
フィールドを周りながら、とりあえず濁りの少ないエリアを探して~ そして、釣り座を決めて釣り開始!!
しばらく釣り続けてみるも..... たまぁにコイが暴れているけど、魚っけが無いねぇ(-_-) 釣れるかな??
田んぼの戻り水のせいか? 菱のカバーがだいぶ枯れかけている中、頑張って釣り続けたんですけどね~
このフィールドでは、結局、2アタックあっただけ↓↓ この後、ちょっと場所移動してボウズ逃れを!?
小さいけど、とりあえず1本釣れたので、これにて昼頃には終了としました〆 アカン、釣れんなぁ.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: FINESSE / Jack In The Box ANACONDA L.W.S. Light Weight Shooter AN-LWS76L
REEL: SHIMANO (シマノ) / '13 CALCUTTA 300 RIGHT MODEL (’13 カルカッタ 300)
LINE: SANYO-NYLON (サンヨーナイロン) / APPLAUD GT-R PREMIUM PE 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '15 TANK.COYOTE Jr (#28) & J.I.B Deepcap Colorado Gold #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 By TAKUMEGA Setting
HEDDON ZARAGOSSA Jr.
日本のみで発売となったヘドンのウッド製ペンシルベイト 『ザラゴッサJr』 !! 1984年に発売され☆
その後、2006年に復刻されましたが、2016年に再度の復刻を果たすみたいね!! 2016年6月発売予定~
コレクション&実釣用に、数カラー買っておこうかな? と思っています♪ すぐに売り切れるかなぁ?

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

日本のみで発売となったヘドンのウッド製ペンシルベイト 『ザラゴッサJr』 !! 1984年に発売され☆
その後、2006年に復刻されましたが、2016年に再度の復刻を果たすみたいね!! 2016年6月発売予定~
コレクション&実釣用に、数カラー買っておこうかな? と思っています♪ すぐに売り切れるかなぁ?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2016. Snake-Head reconnaissance. Part16
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2016.06.04(土曜日)の朝は、早起きして某雷魚フィールドへ!! 到着後~ 直ぐに準備して釣り開始♪
しかし..... 田植えが始まって水が濁りまくり(-_-;) 少しでも濁りが少ない場所を探してウロウロと~
そして、濁りが少ないところで粘ってみるものの、アタックはほぼ皆無↓↓ 小移動を繰り返しながら!?
かれこれ3時間ぐらい経とうかというのに1バラシのみ(T_T) このままでは、釣れずに終わりそう.....
ということで、大きくエリアを変えた場所にある小さな雷魚フィールドへ!! 良い感じに菱が生えてる♪
ここで~ 1時間ほど粘って、何とか1本ゲット☆ ホッとした(#^^#) これにて、今回は終了です〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: FINESSE / Jack In The Box ANACONDA L.W.S. Light Weight Shooter AN-LWS76L
REEL: SHIMANO (シマノ) / '13 CALCUTTA 300 RIGHT MODEL (’13 カルカッタ 300)
LINE: SANYO-NYLON (サンヨーナイロン) / APPLAUD GT-R PREMIUM PE 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '14 Tank. FOX(#C08) , FINESSE / J.I.B Deepcap Colorado CP #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 By TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2016.06.04(土曜日)の朝は、早起きして某雷魚フィールドへ!! 到着後~ 直ぐに準備して釣り開始♪
しかし..... 田植えが始まって水が濁りまくり(-_-;) 少しでも濁りが少ない場所を探してウロウロと~
そして、濁りが少ないところで粘ってみるものの、アタックはほぼ皆無↓↓ 小移動を繰り返しながら!?
かれこれ3時間ぐらい経とうかというのに1バラシのみ(T_T) このままでは、釣れずに終わりそう.....
ということで、大きくエリアを変えた場所にある小さな雷魚フィールドへ!! 良い感じに菱が生えてる♪
ここで~ 1時間ほど粘って、何とか1本ゲット☆ ホッとした(#^^#) これにて、今回は終了です〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: FINESSE / Jack In The Box ANACONDA L.W.S. Light Weight Shooter AN-LWS76L
REEL: SHIMANO (シマノ) / '13 CALCUTTA 300 RIGHT MODEL (’13 カルカッタ 300)
LINE: SANYO-NYLON (サンヨーナイロン) / APPLAUD GT-R PREMIUM PE 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '14 Tank. FOX(#C08) , FINESSE / J.I.B Deepcap Colorado CP #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 By TAKUMEGA Setting
ONE STYLE "Blue Bee".
ワンスタイル(ONE STYLE)の『ブルービー(Blue Bee』 !! ビッグなノイジー系のプラグですけど~
このルアーを初めて知ったのは、Tくんのバス用プラグBOXに入っているのを見て知りましたわ(^_^;)
Tくん、何でも持ってるなぁ~ こういうので釣れたら楽しいよねぇ!? 結構、いい値段してるけど.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

ワンスタイル(ONE STYLE)の『ブルービー(Blue Bee』 !! ビッグなノイジー系のプラグですけど~
このルアーを初めて知ったのは、Tくんのバス用プラグBOXに入っているのを見て知りましたわ(^_^;)
Tくん、何でも持ってるなぁ~ こういうので釣れたら楽しいよねぇ!? 結構、いい値段してるけど.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
LED Lantern.
前々から、持っていたら便利だろうなぁ~ と思いながらも、まだ購入するまでには至っていないもの!?
それが 『LEDランタン』 ☆ Tくんが、ゼクサス(ZEXUS)のLEDランタンを持っていて(^o^)
夜釣り等、釣り支度にかなり威力を発揮してるんですわ!! 老眼の私には、絶対に役立つハズやからね!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

前々から、持っていたら便利だろうなぁ~ と思いながらも、まだ購入するまでには至っていないもの!?
それが 『LEDランタン』 ☆ Tくんが、ゼクサス(ZEXUS)のLEDランタンを持っていて(^o^)
夜釣り等、釣り支度にかなり威力を発揮してるんですわ!! 老眼の私には、絶対に役立つハズやからね!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。