Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
New Report
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2016. New Year's Day overeating and overdrinking.
年末から引き続き、元旦も暴飲暴食!? 元旦の朝、総勢14名揃って母親が作ったおせち料理を堪能♪
夜も、みんな揃ってぼたん鍋(猪鍋)を(#^.^#) 6kgもあった猪肉が... みんなの胃の中に収まったよ!!
そして、鍋の締めは “雑炊” で決まり☆ 翌日は、嫁さんの作ったおせち料理で、朝から飲んだくれ~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

年末から引き続き、元旦も暴飲暴食!? 元旦の朝、総勢14名揃って母親が作ったおせち料理を堪能♪
夜も、みんな揃ってぼたん鍋(猪鍋)を(#^.^#) 6kgもあった猪肉が... みんなの胃の中に収まったよ!!
そして、鍋の締めは “雑炊” で決まり☆ 翌日は、嫁さんの作ったおせち料理で、朝から飲んだくれ~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2015. Year-end overeating and overdrinking.
年末年始は、長兄&次兄家族、離れた地で暮らす私の娘がみんな帰省で帰ってきまして、総勢14名!!
30日の夜は、セコガニをお腹一杯食べて~ 31日の夜は、殻付き牡蠣の焼き牡蠣&猪肉のBBQ♪♪♪
プラス... ホルモン焼きソバ☆ それらと共に、大量の日本酒・ビール・焼酎・酎ハイを!! 旨かぁ(#^.^#)

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

年末年始は、長兄&次兄家族、離れた地で暮らす私の娘がみんな帰省で帰ってきまして、総勢14名!!
30日の夜は、セコガニをお腹一杯食べて~ 31日の夜は、殻付き牡蠣の焼き牡蠣&猪肉のBBQ♪♪♪
プラス... ホルモン焼きソバ☆ それらと共に、大量の日本酒・ビール・焼酎・酎ハイを!! 旨かぁ(#^.^#)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2015. Autumn cuttlefish investigation. Part3
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2015.09.21(月曜日)は、私にとってシルバーウィーク3日目になるけど..... この日も、何かと用事で!?
釣りに行けるようになったのが、夜8時ぐらい(-_-) そこから準備して、またまた激戦区へエギングに~
釣り場に着くと..... 以外にエギンガーが少ないね? 本命場所では無いけど、場所が空いていたので♪
直ぐさま用意して空き場所へ\!! そして~ 早速、釣り始めてみたものの・・・・・ 潮が全く動いてない↓↓
2時間ほど頑張った末、やっと潮が動き出してきて(-_☆) その間に4杯ゲット♪♪ これにて終了です〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU(がまかつ) / 2013NEW LUXXE EG1 "One" S86MH-F (ラグゼ EG1)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / キャスライン EGING SUPER PE2 0.6号 - 8lb (エギング スーパーPEⅡ)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 2.0号 (ジョイナー V2)
LURE: ヤマシタ / エギ王Q , ダイワ / エメラルダス ダート , ハヤシ / えび型しゃくり布巻
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2015.09.21(月曜日)は、私にとってシルバーウィーク3日目になるけど..... この日も、何かと用事で!?
釣りに行けるようになったのが、夜8時ぐらい(-_-) そこから準備して、またまた激戦区へエギングに~
釣り場に着くと..... 以外にエギンガーが少ないね? 本命場所では無いけど、場所が空いていたので♪
直ぐさま用意して空き場所へ\!! そして~ 早速、釣り始めてみたものの・・・・・ 潮が全く動いてない↓↓
2時間ほど頑張った末、やっと潮が動き出してきて(-_☆) その間に4杯ゲット♪♪ これにて終了です〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU(がまかつ) / 2013NEW LUXXE EG1 "One" S86MH-F (ラグゼ EG1)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / キャスライン EGING SUPER PE2 0.6号 - 8lb (エギング スーパーPEⅡ)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 2.0号 (ジョイナー V2)
LURE: ヤマシタ / エギ王Q , ダイワ / エメラルダス ダート , ハヤシ / えび型しゃくり布巻
2015. Autumn cuttlefish investigation. Part2
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2015.09.20(日曜日)は、シルバーウィーク突入で翌日も休み♪ ということで、夕方には出撃予定が!?
あれこれと用事をしていたら・・・・・ いつの間にか夜やん(-_-;) ちょっと足を延ばす予定やったのに~
仕方が無いので、今秋2回目のエギング釣行も激戦区へ!! 相変わらず、エギンガーだらけですわ......
場所が空くのを、1時間弱ほど待ったでしょうか? ここから釣り開始☆ ん~ 墨跡が少ないですね??
あまり釣れていないような感じ!? それでも、潮の変化を敏感に捉えて、ポツ..... ポツ..... と釣っていく。
結局、今秋初のエギング釣行より数・型共にマシな釣果で終了したけど、この時期としては不調やね↓↓
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU(がまかつ) / 2013NEW LUXXE EG1 "One" S86MH-F (ラグゼ EG1)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / キャスライン EGING SUPER PE2 0.6号 - 8lb (エギング スーパーPEⅡ)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 2.0号 (ジョイナー V2)
LURE: ヤマシタ / エギ王Q , ダイワ / エメラルダス ダート , ハヤシ / えび型しゃくり布巻
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2015.09.20(日曜日)は、シルバーウィーク突入で翌日も休み♪ ということで、夕方には出撃予定が!?
あれこれと用事をしていたら・・・・・ いつの間にか夜やん(-_-;) ちょっと足を延ばす予定やったのに~
仕方が無いので、今秋2回目のエギング釣行も激戦区へ!! 相変わらず、エギンガーだらけですわ......
場所が空くのを、1時間弱ほど待ったでしょうか? ここから釣り開始☆ ん~ 墨跡が少ないですね??
あまり釣れていないような感じ!? それでも、潮の変化を敏感に捉えて、ポツ..... ポツ..... と釣っていく。
結局、今秋初のエギング釣行より数・型共にマシな釣果で終了したけど、この時期としては不調やね↓↓
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU(がまかつ) / 2013NEW LUXXE EG1 "One" S86MH-F (ラグゼ EG1)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / キャスライン EGING SUPER PE2 0.6号 - 8lb (エギング スーパーPEⅡ)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 2.0号 (ジョイナー V2)
LURE: ヤマシタ / エギ王Q , ダイワ / エメラルダス ダート , ハヤシ / えび型しゃくり布巻
2016. A Happy New Year.
当ブログをご愛顧いただいております皆様、あけましておめでとうございます!!
また、日頃からお世話になっている皆様も同様に、本年も、どうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m
とりあえず、年末年始の休日はチヌ釣行かな♪ さて、今年はどれぐらい釣りに行くことが出来るのか!?

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
また、日頃からお世話になっている皆様も同様に、本年も、どうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m
とりあえず、年末年始の休日はチヌ釣行かな♪ さて、今年はどれぐらい釣りに行くことが出来るのか!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2015. Year-end greetings.
相変わらず・・・・・ 仕事でバタバタとした日々を送っていますが、何とか毎日更新は途切れず継続中。
今年の前半は、何とか釣りには行けていたのですが、中盤以降は~ 何故かバタバタした日々を(-_-;)
来年こそは、休日はほぼ釣り三昧!! といきたいものです。とりあえず、当ブログの更新は頑張ります!!

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
相変わらず・・・・・ 仕事でバタバタとした日々を送っていますが、何とか毎日更新は途切れず継続中。
今年の前半は、何とか釣りには行けていたのですが、中盤以降は~ 何故かバタバタした日々を(-_-;)
来年こそは、休日はほぼ釣り三昧!! といきたいものです。とりあえず、当ブログの更新は頑張ります!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。