Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(05/17)
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2014-2015 Winter suit.
シマノから2014-2015 ウエア新製品・秋冬アイテムが、ウェブ公開~ カタログも出てるようなので......
釣具屋にカタログを貰いに行こうかな!? カタログと睨めっこしながら、正月セールで買うものを品定め♪
そろそろウインタースーツを新調したいな(#^.^#) 今の防寒着は彼此7年ぐらい!? 使ってるからね(^^ゞ
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

シマノから2014-2015 ウエア新製品・秋冬アイテムが、ウェブ公開~ カタログも出てるようなので......
釣具屋にカタログを貰いに行こうかな!? カタログと睨めっこしながら、正月セールで買うものを品定め♪
そろそろウインタースーツを新調したいな(#^.^#) 今の防寒着は彼此7年ぐらい!? 使ってるからね(^^ゞ
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2014. Kasago reconnaissance. Part5
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2014.07.13(日曜日)の夜は、雨後の河川シーバスを狙って出撃が... 狙いのポイントには先行者↓↓↓
数カ所グルグルと回ってみたものの~ 良いポイントにはどこも先行者が居てはるわ(-_-;) 仕方なく!?
3級ポイントで少し釣りをしてみたけど、アタリどころかあまり魚っけも無くて...... どうしましょうねぇ???
時間的に満潮一杯からの下げ。で、干潮時は激浅で超明るいシャロー場へカサゴ(ガシラ)狙いだな!!
今回は、プラグで狙ってみよう(-_☆) IZUMI LURE の Eimann DANCE 45 をセレクトし、キャスト~

結局のところ、数は釣れませんでしたけどね・・・・・ 元気な元気なカサゴ(ガシラ)が、プラグに “ドン”
なかなか楽しませてくれましたわ♪ プラグで釣れると、ワームなどで釣るより楽しさ倍増ですね(#^.^#)

ちなみに、釣れた魚が吐き出したものは??? 大量のバチだ(O_o;)WAO!!! 何かグロいっすよね(^_^;)
粘って釣りをしてもあまり釣果は伸びそうにないので、翌日の仕事を考慮して1時間ほどで終了です。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: THIRTY-FOUR(サーティーフォー) / Pinky (ピンキー PINKY) 0.3号 - 1.4Lbs 620g
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 0.8号 (ジョイナー V2)
LURE: IZUMI-FISHING(イズミ) / Eimann Dance 45 (エイマン・ダンス 45) #SHIRASU
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2014.07.13(日曜日)の夜は、雨後の河川シーバスを狙って出撃が... 狙いのポイントには先行者↓↓↓
数カ所グルグルと回ってみたものの~ 良いポイントにはどこも先行者が居てはるわ(-_-;) 仕方なく!?
3級ポイントで少し釣りをしてみたけど、アタリどころかあまり魚っけも無くて...... どうしましょうねぇ???
時間的に満潮一杯からの下げ。で、干潮時は激浅で超明るいシャロー場へカサゴ(ガシラ)狙いだな!!
今回は、プラグで狙ってみよう(-_☆) IZUMI LURE の Eimann DANCE 45 をセレクトし、キャスト~
結局のところ、数は釣れませんでしたけどね・・・・・ 元気な元気なカサゴ(ガシラ)が、プラグに “ドン”
なかなか楽しませてくれましたわ♪ プラグで釣れると、ワームなどで釣るより楽しさ倍増ですね(#^.^#)
ちなみに、釣れた魚が吐き出したものは??? 大量のバチだ(O_o;)WAO!!! 何かグロいっすよね(^_^;)
粘って釣りをしてもあまり釣果は伸びそうにないので、翌日の仕事を考慮して1時間ほどで終了です。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: THIRTY-FOUR(サーティーフォー) / Pinky (ピンキー PINKY) 0.3号 - 1.4Lbs 620g
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 0.8号 (ジョイナー V2)
LURE: IZUMI-FISHING(イズミ) / Eimann Dance 45 (エイマン・ダンス 45) #SHIRASU
Does Shimano lay emphasis on Aji-ing ? Part3
シマノから新発売されるアジング用ワームとジグの紹介~ 『アジペラン』 と 『エージグ』 これで最後!?
アジペランのボディは、ストレートネクタイで誘いと吸い込みを両立!! ワーム長3.3インチで少し長め。
エージグは、重さが2.0g、3.5g、5.0g、6.5gの6種類。アジをジグで釣ったことあるけど、面白いよねぇ!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

シマノから新発売されるアジング用ワームとジグの紹介~ 『アジペラン』 と 『エージグ』 これで最後!?
アジペランのボディは、ストレートネクタイで誘いと吸い込みを両立!! ワーム長3.3インチで少し長め。
エージグは、重さが2.0g、3.5g、5.0g、6.5gの6種類。アジをジグで釣ったことあるけど、面白いよねぇ!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Does Shimano lay emphasis on Aji-ing ? Part2
シマノから新発売されるアジング用ワームの紹介~ 今回は 『ファットクネン』 と 『テールベイト』 (^o^)/
ボディ形状としては、ファットクネン=リングワーム系、テールベイト=ジョントワーム系という感じかな!?
私が気になっている方は・・・・・ テールベイト♪ ワーム長2.4インチで、オールマイティーに使えそう!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

シマノから新発売されるアジング用ワームの紹介~ 今回は 『ファットクネン』 と 『テールベイト』 (^o^)/
ボディ形状としては、ファットクネン=リングワーム系、テールベイト=ジョントワーム系という感じかな!?
私が気になっている方は・・・・・ テールベイト♪ ワーム長2.4インチで、オールマイティーに使えそう!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Does Shimano lay emphasis on Aji-ing ? Part1
シマノから~ アジング用ルアーの新製品が続々と発売されるようですね!! かなり注力してるのかな?
まずは 「ソアレ・ホワイトベイト」 と 「ソアレ・パドルクネン」 ☆ 生分解ワームなので、環境にも優しい!!
釣具大手のシマノがアジングに注力すると、タックル関係もどんどん進化した良いものが出てきそう♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

シマノから~ アジング用ルアーの新製品が続々と発売されるようですね!! かなり注力してるのかな?
まずは 「ソアレ・ホワイトベイト」 と 「ソアレ・パドルクネン」 ☆ 生分解ワームなので、環境にも優しい!!
釣具大手のシマノがアジングに注力すると、タックル関係もどんどん進化した良いものが出てきそう♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
GLOSSA SIMPLE OPENER.
スミスから新発売された雷魚用品 『グロッサ シンプルオープナー』 !! まさに、シンプルスタンダード!?
以前から発売されているオフトのマウスオープナーと同形で、値段も似たり寄ったりな感じですね(^o^)
そう言えば・・・・・ オフトは、同形の進化系かな??? 少し値段設定の高い製品も発売していましたね!!

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
スミスから新発売された雷魚用品 『グロッサ シンプルオープナー』 !! まさに、シンプルスタンダード!?
以前から発売されているオフトのマウスオープナーと同形で、値段も似たり寄ったりな感じですね(^o^)
そう言えば・・・・・ オフトは、同形の進化系かな??? 少し値段設定の高い製品も発売していましたね!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2014. Snake-Head reconnaissance. Part15
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2014.07.13(日曜日)は、昼前後3時間ほどだけ時間が空いたので、比較的近場の雷魚フィールドへ!!
最初に入ったフィールドでは、3アタックほど取れたものの・・・・・ キャッチするまでには至らずで(-_-;)
この時点で、既に2時間近く経過してしまったので、ボウズという言葉が頭を過ぎったけど、とりあえず...
もう1ヶ所だけ行ってみることにしました。そのフィールドは、ややカバーが立ち気味になっていたので!?
ダンゴ仕様の “コヨーテJr(プロト)” で攻めてみる!! そして、早々にしてカバーがユラッとしたぞ(-_☆)
“ドスッ” ヒョロ~ッとした雷魚ですが、何とか1本♪♪♪ とりあえず釣れたので、これにて終了としました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: FINESSE / Jack In The Box ANACONDA L.W.S. Light Weight Shooter AN-LWS76L
REEL: ABU Garcia (アブガルシア) / ambassadeur REVO Big Shooter (ビッグシューター)
LINE: Sanyo-Nylon (サンヨーナイロン) / APPLAUD RAIGYO (アプロード 雷魚) 8 - 80Lbs
FROG: Finesse / '15 ? Tank.COYOTE Jr(PROTO TYPE) DANGO Version コヨーテJr
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Ease Green 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting ☆彡
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2014.07.13(日曜日)は、昼前後3時間ほどだけ時間が空いたので、比較的近場の雷魚フィールドへ!!
最初に入ったフィールドでは、3アタックほど取れたものの・・・・・ キャッチするまでには至らずで(-_-;)
この時点で、既に2時間近く経過してしまったので、ボウズという言葉が頭を過ぎったけど、とりあえず...
もう1ヶ所だけ行ってみることにしました。そのフィールドは、ややカバーが立ち気味になっていたので!?
ダンゴ仕様の “コヨーテJr(プロト)” で攻めてみる!! そして、早々にしてカバーがユラッとしたぞ(-_☆)
“ドスッ” ヒョロ~ッとした雷魚ですが、何とか1本♪♪♪ とりあえず釣れたので、これにて終了としました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: FINESSE / Jack In The Box ANACONDA L.W.S. Light Weight Shooter AN-LWS76L
REEL: ABU Garcia (アブガルシア) / ambassadeur REVO Big Shooter (ビッグシューター)
LINE: Sanyo-Nylon (サンヨーナイロン) / APPLAUD RAIGYO (アプロード 雷魚) 8 - 80Lbs
FROG: Finesse / '15 ? Tank.COYOTE Jr(PROTO TYPE) DANGO Version コヨーテJr
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Ease Green 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting ☆彡