Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2014. Horse mackerel reconnaissance. Part2
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2014.05.05(月曜日)の夜は、アジを求めてウロウロと!!! 幸先良く、釣り始めからパタパタッと釣れ~

まぁ、タケノコメバルやカサゴ(ガシラ)ですが(^_^;) それでも、釣れないよりはつれたほうが良いもん♪
その後も、飽きない程度にポロ....ポロ....と、タケノコメバル&カサゴが遊んでくれ、遂にアジの地合い!?

小さく “コッ” というアタリが(-_☆) ヨシッ!! アジが釣れたぁ(#^.^#) この時期のパターンでいくと・・・・・
地合いは短いだろうと思い写真撮りもほどほどにし、早く次のキャストをして釣果をのばす努力を(^o^)
しかし、アジの回遊が少なかったのか? 地合いが短かったのか?? アジの釣果は貧果に終わり(-_-;)
メバルが釣れ出したのを最後とし、これにて終了としました〆 もう少し高確率でアジが釣れんかな.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: THIRTY-FOUR(サーティーフォー) / Pinky (ピンキー PINKY) 0.3号 - 1.4Lbs 620g
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 0.8号 (ジョイナー V2)
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ソリッドOR/CH
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ホワイトグロー
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #ホワイトA
LURE4: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #オレンジグロー
LURE5: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #ピンク・ピンク
JIGHEAD1: SHIMANO(シマノ) / Soare JIGHEAD Fine Hook Model (ソアレジグヘッド) 1.2g
JIGHEAD2: SHIMANO(シマノ) / Soare TG Fine Head (ソアレタングステンファインヘッド) 1.2g
JIGHEAD3: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 3B - 1.0g #8
JIGHEAD4: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 4B - 1.3g #8
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2014.05.05(月曜日)の夜は、アジを求めてウロウロと!!! 幸先良く、釣り始めからパタパタッと釣れ~
まぁ、タケノコメバルやカサゴ(ガシラ)ですが(^_^;) それでも、釣れないよりはつれたほうが良いもん♪
その後も、飽きない程度にポロ....ポロ....と、タケノコメバル&カサゴが遊んでくれ、遂にアジの地合い!?
小さく “コッ” というアタリが(-_☆) ヨシッ!! アジが釣れたぁ(#^.^#) この時期のパターンでいくと・・・・・
地合いは短いだろうと思い写真撮りもほどほどにし、早く次のキャストをして釣果をのばす努力を(^o^)
しかし、アジの回遊が少なかったのか? 地合いが短かったのか?? アジの釣果は貧果に終わり(-_-;)
メバルが釣れ出したのを最後とし、これにて終了としました〆 もう少し高確率でアジが釣れんかな.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: THIRTY-FOUR(サーティーフォー) / Pinky (ピンキー PINKY) 0.3号 - 1.4Lbs 620g
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 0.8号 (ジョイナー V2)
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ソリッドOR/CH
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ホワイトグロー
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #ホワイトA
LURE4: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #オレンジグロー
LURE5: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #ピンク・ピンク
JIGHEAD1: SHIMANO(シマノ) / Soare JIGHEAD Fine Hook Model (ソアレジグヘッド) 1.2g
JIGHEAD2: SHIMANO(シマノ) / Soare TG Fine Head (ソアレタングステンファインヘッド) 1.2g
JIGHEAD3: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 3B - 1.0g #8
JIGHEAD4: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 4B - 1.3g #8
PR
2014.5.25 RAIRYO Fishing. Part2
リージャンさんからの雷魚釣果報告☆その2☆ 西へ東へ走り回り、良さげなフィールドで釣りをする!?
サクサクッと釣っては次なるフィールドへ!!! そちらは、カバーの生育が悪いところが多いんですか???
今年、私が良く行くエリアでは、カバーの生育が早いところが多かったですよ(^o^) で..... 出遅れた↓↓
まぁ・・・・・
今年もカバーの発育が悪く(-_-;)
西に東にランランランで、雷魚たちに遊んでもらいました(笑)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

リージャンさんからの雷魚釣果報告☆その2☆ 西へ東へ走り回り、良さげなフィールドで釣りをする!?
サクサクッと釣っては次なるフィールドへ!!! そちらは、カバーの生育が悪いところが多いんですか???
今年、私が良く行くエリアでは、カバーの生育が早いところが多かったですよ(^o^) で..... 出遅れた↓↓
まぁ・・・・・
今年もカバーの発育が悪く(-_-;)
西に東にランランランで、雷魚たちに遊んでもらいました(笑)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2014.5.25 RAIRYO Fishing. Part1
リージャンさんからの釣果報告です!! 今年2回目の雷魚釣行~ 相変わらずバリバリ釣ってますね☆
いきなりラージャンさんに変身ですか??? いいなぁ~ サクサクッと良い釣果が出て羨ましい(;一一)!!
私・・・・・ 今年こそは、それなりに釣りに行きたいと思っているのですが、釣りに行っても釣果がねぇ↓↓
美味しい魚の前に、雷魚レポを送ります(笑)
今年2回目の雷魚釣りに行って来ました~!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

リージャンさんからの釣果報告です!! 今年2回目の雷魚釣行~ 相変わらずバリバリ釣ってますね☆
いきなりラージャンさんに変身ですか??? いいなぁ~ サクサクッと良い釣果が出て羨ましい(;一一)!!
私・・・・・ 今年こそは、それなりに釣りに行きたいと思っているのですが、釣りに行っても釣果がねぇ↓↓
美味しい魚の前に、雷魚レポを送ります(笑)
今年2回目の雷魚釣りに行って来ました~!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2014.5.11 An off shore fishing.
リージャンさんからオフショアフィッシングレポートが届きました☆ 今回、狙う獲物は・・・・・ ヒラマサ!!!
船中、飽きない程度に釣れるヒラマサ&ハマチが釣れる!? お土産確保ができて、なかなか宜しいね~
そして、リージャンさんは自己記録更新の座布団ヒラメをゲット↑↑ おめでとう!! 何人前のエンガワが!?
春マサのラストチャンスに行って来ました~
ヒラマサにハマチが飽きない程度に釣れる中・・・・・
潮変わりのタイミングで “ドスン” とした手応えが(O_o;)!!
しかし、なんか変!? 上げてくると~ 茶色のシルエットが(‥;)
自己記録更新の90cm、6.4キロの座布団ヒラメでした(笑)
その後、当たらない時間も有りましたが.....
夕マズメにトップ、ジグと船中連発も☆
楽しい1日になりました(^o^)b
次回のオフショアは、鯛にイサキと美味しいモノ巡りかな(笑)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

リージャンさんからオフショアフィッシングレポートが届きました☆ 今回、狙う獲物は・・・・・ ヒラマサ!!!
船中、飽きない程度に釣れるヒラマサ&ハマチが釣れる!? お土産確保ができて、なかなか宜しいね~
そして、リージャンさんは自己記録更新の座布団ヒラメをゲット↑↑ おめでとう!! 何人前のエンガワが!?
春マサのラストチャンスに行って来ました~
ヒラマサにハマチが飽きない程度に釣れる中・・・・・
潮変わりのタイミングで “ドスン” とした手応えが(O_o;)!!
しかし、なんか変!? 上げてくると~ 茶色のシルエットが(‥;)
自己記録更新の90cm、6.4キロの座布団ヒラメでした(笑)
その後、当たらない時間も有りましたが.....
夕マズメにトップ、ジグと船中連発も☆
楽しい1日になりました(^o^)b
次回のオフショアは、鯛にイサキと美味しいモノ巡りかな(笑)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2014. Horse mackerel reconnaissance. Part1
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2014.05.04(日曜日)の早朝は..... そろそろ、あの場所にアジが回遊してきているのでは? と思い~
潮の感じからすると早朝か!? ということで、朝も早くからアジング出撃!! で、最初に釣れたのは・・・・・
カサゴ(ガシラ)ちゃん(^_^;) まぁ、とりあえずボウズは免れた。しばらくして、またもやカサゴちゃん↓↓

うぅ..... アジはまだ回遊してきていないのか??? そう思ったところに、ボトム付近で小さく “ココッ” ☆
おぉ!! アジ釣れたやん(#^.^#) サイズは20cmちょいぐらいですが、久しぶりにアジを釣ったねぇ♪♪♪
しかし、長くはアジのアタリが続かず(-_-;) 最後は、少し大きめのカサゴ(ガシラ)で締めとなりました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: THIRTY-FOUR(サーティーフォー) / Pinky (ピンキー PINKY) 0.3号 - 1.4Lbs 620g
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 0.8号 (ジョイナー V2)
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ホワイトグロー
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・ストレート) #チャートGL
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #ホワイトA
LURE4: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #アイスブルー
LURE5: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #ソリッドOR/CH
JIGHEAD1: SHIMANO(シマノ) / Soare JIGHEAD Fine Hook Model (ソアレジグヘッド) 1.2g
JIGHEAD2: SHIMANO(シマノ) / Soare TG Fine Head (ソアレタングステンファインヘッド) 1.2g
JIGHEAD3: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 3B - 1.0g #8
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2014.05.04(日曜日)の早朝は..... そろそろ、あの場所にアジが回遊してきているのでは? と思い~
潮の感じからすると早朝か!? ということで、朝も早くからアジング出撃!! で、最初に釣れたのは・・・・・
カサゴ(ガシラ)ちゃん(^_^;) まぁ、とりあえずボウズは免れた。しばらくして、またもやカサゴちゃん↓↓
うぅ..... アジはまだ回遊してきていないのか??? そう思ったところに、ボトム付近で小さく “ココッ” ☆
おぉ!! アジ釣れたやん(#^.^#) サイズは20cmちょいぐらいですが、久しぶりにアジを釣ったねぇ♪♪♪
しかし、長くはアジのアタリが続かず(-_-;) 最後は、少し大きめのカサゴ(ガシラ)で締めとなりました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: THIRTY-FOUR(サーティーフォー) / Pinky (ピンキー PINKY) 0.3号 - 1.4Lbs 620g
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 0.8号 (ジョイナー V2)
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ホワイトグロー
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・ストレート) #チャートGL
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #ホワイトA
LURE4: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #アイスブルー
LURE5: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #ソリッドOR/CH
JIGHEAD1: SHIMANO(シマノ) / Soare JIGHEAD Fine Hook Model (ソアレジグヘッド) 1.2g
JIGHEAD2: SHIMANO(シマノ) / Soare TG Fine Head (ソアレタングステンファインヘッド) 1.2g
JIGHEAD3: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 3B - 1.0g #8
STILL FROG.
フィッシュアローから 『スティールフロッグ』 という新しいフロッグルアーが、先日発売になりましたね☆
このフロッグ・・・・・ なかなか良いお尻の形をしています♪♪ まぁ、まだ実物を見ていませんけど(^_^;)
私が最近製作するフロッグに、セッティングしているフック形状とマッチしそう!? 買って試してみるか??
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

フィッシュアローから 『スティールフロッグ』 という新しいフロッグルアーが、先日発売になりましたね☆
このフロッグ・・・・・ なかなか良いお尻の形をしています♪♪ まぁ、まだ実物を見ていませんけど(^_^;)
私が最近製作するフロッグに、セッティングしているフック形状とマッチしそう!? 買って試してみるか??
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Which do you choose ???
雷魚用のフックオフツール・・・・・ ここ数年で、スミス社から色々と発売されていて便利になったねぇ!?
つい先日、今年発売された 『グロッサロングフォーセップ』 をTくんが購入しまして~ 気に入った様子。
飲み込まれたフロッグを外すのに、とても使い易くて便利なようで。もう1本買う気になっているぐらい!!!
スミス社から発売されている同じようなフックオフツールで 『グロッサトング』 というモノもあるけどね.....
『グロッサロングフォーセップ』 のほうがスマートやし、カバンなどに入れて持っておくのには良いかも?
私も、とりあえずTくんのマネをして 『グロッサロングフォーセップ』 を買って、試してみようかなぁ(^o^)!!

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
雷魚用のフックオフツール・・・・・ ここ数年で、スミス社から色々と発売されていて便利になったねぇ!?
つい先日、今年発売された 『グロッサロングフォーセップ』 をTくんが購入しまして~ 気に入った様子。
飲み込まれたフロッグを外すのに、とても使い易くて便利なようで。もう1本買う気になっているぐらい!!!
スミス社から発売されている同じようなフックオフツールで 『グロッサトング』 というモノもあるけどね.....
『グロッサロングフォーセップ』 のほうがスマートやし、カバンなどに入れて持っておくのには良いかも?
私も、とりあえずTくんのマネをして 『グロッサロングフォーセップ』 を買って、試してみようかなぁ(^o^)!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。