Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(05/19)
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/13)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
Masaki Matsushima.
先月、Tくんが “宅配のめがねやさん” に偏光グラスをオーダーしていて~ 先週に届いたようです☆
フレームは 『Masaki Matsushima』 の '2013 MODEL : 1159-1 ☆ 掛け心地もデザインもGood !!!
レンズはやっぱりタレックス(-_☆) このフレームには 『モアイブラウン』 をセレクトしたようです(^o^)b
なかなか悪そうなフレームに色つきのレンズ( ̄▽ ̄) これを掛けていると、誰も寄りつかんやろね!?
Tくんの偏光グラスコレクションは、留まるところを知らないのか? ぐらい勢い良く増殖しているな(^_^;)
【Masaki Matsushima】
オリジナリティを追求したアーティスティックデザイン、クールさを漂わせるソリッドデザイン、
機能性に配慮した未来的デザインなど、大胆で独創的なフォルムを作り出している。
また、造形美を追求し、日本技術を結集した最高のアイウェアとして多くのファンから
絶大なる支持を得ています。

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
先月、Tくんが “宅配のめがねやさん” に偏光グラスをオーダーしていて~ 先週に届いたようです☆
フレームは 『Masaki Matsushima』 の '2013 MODEL : 1159-1 ☆ 掛け心地もデザインもGood !!!
レンズはやっぱりタレックス(-_☆) このフレームには 『モアイブラウン』 をセレクトしたようです(^o^)b
なかなか悪そうなフレームに色つきのレンズ( ̄▽ ̄) これを掛けていると、誰も寄りつかんやろね!?
Tくんの偏光グラスコレクションは、留まるところを知らないのか? ぐらい勢い良く増殖しているな(^_^;)
【Masaki Matsushima】
オリジナリティを追求したアーティスティックデザイン、クールさを漂わせるソリッドデザイン、
機能性に配慮した未来的デザインなど、大胆で独創的なフォルムを作り出している。
また、造形美を追求し、日本技術を結集した最高のアイウェアとして多くのファンから
絶大なる支持を得ています。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2013. Snake-Head reconnaissance. Part24
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2013.08.14(水曜日)は、夕方に少し時間が空いたので雷魚釣りへ!! Tくんと現地で待ち合わせて~
まずは、このフィールドかな? というところで釣り始めてみるが・・・・・ 水面には一向に魚の気配無し↓
すぐに最初に入ったフィールドには見切りをつけ、次なるフィールドへ。ここで、早々にアタックが(-_☆)
ま... Tくんにですけどね(-_-;) そして、アベレージサイズをきっちりゲット☆ くそぉ~ 先に獲られた↓
この雷魚、オープンポケットに呼吸をしに上がった雷魚を、Tくんがドンピシャで仕留めたのよね(;一一)
こうなると私の結末は・・・・・ ハイ!!! この日は日が沈むまで頑張りましたが、ボウズで終了ですわ〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2013.08.14(水曜日)は、夕方に少し時間が空いたので雷魚釣りへ!! Tくんと現地で待ち合わせて~
まずは、このフィールドかな? というところで釣り始めてみるが・・・・・ 水面には一向に魚の気配無し↓
すぐに最初に入ったフィールドには見切りをつけ、次なるフィールドへ。ここで、早々にアタックが(-_☆)
ま... Tくんにですけどね(-_-;) そして、アベレージサイズをきっちりゲット☆ くそぉ~ 先に獲られた↓
この雷魚、オープンポケットに呼吸をしに上がった雷魚を、Tくんがドンピシャで仕留めたのよね(;一一)
こうなると私の結末は・・・・・ ハイ!!! この日は日が沈むまで頑張りましたが、ボウズで終了ですわ〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Various cuttlefish dishes. Part2 ?
最近、エギングに行く頻度が多いと言うことで、少し前にイカ料理 “その1” として記事アップしたけど~
今回は、その続き!!! 「海鮮イカキムチ」 と 「ゲソのニンニクと香草のオリーブオイル炒め」 です(^o^)b
どれも、簡単な料理ばかりですけど(^^ゞ でも..... ゲソ炒めは、ビールに抜群に合うので大好きよ♪♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

最近、エギングに行く頻度が多いと言うことで、少し前にイカ料理 “その1” として記事アップしたけど~
今回は、その続き!!! 「海鮮イカキムチ」 と 「ゲソのニンニクと香草のオリーブオイル炒め」 です(^o^)b
どれも、簡単な料理ばかりですけど(^^ゞ でも..... ゲソ炒めは、ビールに抜群に合うので大好きよ♪♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2013. Horse mackerel reconnaissance. Part3
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2013.08.11(日曜日)の夕方は、比較的近場の漁港へアジ偵察に行ってきました!! 釣れるかなぁ???
今季初で行くので、アジが回遊してきているかどうか不安でしたが..... 何やら灯りに集まる魚が(-_☆)
まずは、表層から探っていくけど、どうも反応が鈍い(-_-;) アクションやルアーの泳層を色々と変え~
やっと、アタリの多くでるピンポイント&泳層&アクションを見つけた♪♪ でも、アジのサイズが小さく.....
思うようにフッキングが決まらない(^_^;) ヘタですわ↓↓↓ それでも、ポツポツとは釣れてくれましたよ!!!
結局、潮止まりまでの3時間ほどアジに遊んでもらい、釣れたアジは南蛮漬け用に確保しました(^o^)/
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: THIRTY-FOUR(サーティーフォー) / Pinky (ピンキー PINKY) 0.3号 - 1.4Lbs 620g
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 0.8号 (ジョイナー V2)
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #ホワイトA
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #ピンク・ピンク
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #クリアピンラメ
LURE4: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT 2.5inch Soft Type (アジソフト) #ピンク・ピンク
JIGHEAD1: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 B - 0.5g #8
JIGHEAD2: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 2B - 0.85g #8
JIGHEAD3: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 3B - 1.0g #8
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2013.08.11(日曜日)の夕方は、比較的近場の漁港へアジ偵察に行ってきました!! 釣れるかなぁ???
今季初で行くので、アジが回遊してきているかどうか不安でしたが..... 何やら灯りに集まる魚が(-_☆)
まずは、表層から探っていくけど、どうも反応が鈍い(-_-;) アクションやルアーの泳層を色々と変え~
やっと、アタリの多くでるピンポイント&泳層&アクションを見つけた♪♪ でも、アジのサイズが小さく.....
思うようにフッキングが決まらない(^_^;) ヘタですわ↓↓↓ それでも、ポツポツとは釣れてくれましたよ!!!
結局、潮止まりまでの3時間ほどアジに遊んでもらい、釣れたアジは南蛮漬け用に確保しました(^o^)/
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: THIRTY-FOUR(サーティーフォー) / Pinky (ピンキー PINKY) 0.3号 - 1.4Lbs 620g
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 0.8号 (ジョイナー V2)
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #ホワイトA
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #ピンク・ピンク
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #クリアピンラメ
LURE4: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT 2.5inch Soft Type (アジソフト) #ピンク・ピンク
JIGHEAD1: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 B - 0.5g #8
JIGHEAD2: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 2B - 0.85g #8
JIGHEAD3: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 3B - 1.0g #8
2013.9? Opsariichthys uncirostris Fishing.
ダイクスさんからのハス釣り報告です!!! 当ブログでは、これで2回目の登場となるダイクスさん(^o^)/
アトレー改めさんのところに釣果報告が届き、今度、アトレー改めさんも連れて行ってもらうみたいよ~
良いサイズのハスですね☆ ハスって、小魚を追い回してボイルすることもあるでしょ? 楽しそうだ♪♪♪
近所の川で、ハス釣りゲームが楽しいそうです!!
私も・・・・・ 今度、連れて行ってもらいます♪
楽しみです☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

ダイクスさんからのハス釣り報告です!!! 当ブログでは、これで2回目の登場となるダイクスさん(^o^)/
アトレー改めさんのところに釣果報告が届き、今度、アトレー改めさんも連れて行ってもらうみたいよ~
良いサイズのハスですね☆ ハスって、小魚を追い回してボイルすることもあるでしょ? 楽しそうだ♪♪♪
近所の川で、ハス釣りゲームが楽しいそうです!!
私も・・・・・ 今度、連れて行ってもらいます♪
楽しみです☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Various cuttlefish dishes. Part1 ?
最近の週末は、釣行出来るときはエギングに行くことが多いので、必然とイカを食べることが多くて......
料理的には、刺身で食べることが一番多いけど、ちょこちょことは違う料理も!! この前の釣行時には!?
嫁さんのリクエスト “沖漬けにして持って帰ってきて” ということで沖漬けを♪ 他には~ 続く!? かな?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

最近の週末は、釣行出来るときはエギングに行くことが多いので、必然とイカを食べることが多くて......
料理的には、刺身で食べることが一番多いけど、ちょこちょことは違う料理も!! この前の釣行時には!?
嫁さんのリクエスト “沖漬けにして持って帰ってきて” ということで沖漬けを♪ 他には~ 続く!? かな?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2013.9.22 Rocky shore game.
アトレー改めさんからの釣果報告です!! 久しぶりに、るたワッチさんと磯ゲームに行ったのねぇ(^o^)/
でも・・・・・ 釣果は無し(^^ゞ ま、仕方無いね。磯場で、カップラーメンとカップ焼きそばを食らう(-_☆)
久しぶりにるたワッチさんと会ったということで、ご飯を食べながら、釣りをしながら、話も弾んだかな!?
超~久々に、るたワッチ殿と磯に行ってきました!!
あ!? カップラーメンを食べにだよ(笑)
ついでにちょっと釣りしたケドね・・・・・
釣果は無しよ(泣)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


アトレー改めさんからの釣果報告です!! 久しぶりに、るたワッチさんと磯ゲームに行ったのねぇ(^o^)/
でも・・・・・ 釣果は無し(^^ゞ ま、仕方無いね。磯場で、カップラーメンとカップ焼きそばを食らう(-_☆)
久しぶりにるたワッチさんと会ったということで、ご飯を食べながら、釣りをしながら、話も弾んだかな!?
超~久々に、るたワッチ殿と磯に行ってきました!!
あ!? カップラーメンを食べにだよ(笑)
ついでにちょっと釣りしたケドね・・・・・
釣果は無しよ(泣)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。