Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(05/20)
(05/19)
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
(05/14)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2013.3.24 TANAGO Fishing. Part3
リージャンさんからのタナゴ釣果報告☆第3弾☆彡 今回のタナゴ釣果報告は、この第3弾でお終い!!!
仕事へ行く前に、リージャンさんとタナゴ釣りをしたニャンさん・・・・・ 仕事帰りにも行きましたかぁ(^o^;)
どんだけ釣り好きやねん!! って(^_^;) それに、バラ釣果100匹超えのリージャンさん、やりよるなぁ~
続き~
そこへ、仕事終わりのニャンさんが駆けつけて♪
並んで釣り捲ります(笑)
夕マズメも入れパクを堪能して、写真を撮るため数えてみると☆
1日トータル99匹に(笑)
これでは切りが悪いので..... サクッと1匹追加して、バラ釣り初の束越え達成(^o^)b
バラタナゴは、しばらく満足な感じです(笑)
次は、満開の桜の下でヤリタナゴかな!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!



リージャンさんからのタナゴ釣果報告☆第3弾☆彡 今回のタナゴ釣果報告は、この第3弾でお終い!!!
仕事へ行く前に、リージャンさんとタナゴ釣りをしたニャンさん・・・・・ 仕事帰りにも行きましたかぁ(^o^;)
どんだけ釣り好きやねん!! って(^_^;) それに、バラ釣果100匹超えのリージャンさん、やりよるなぁ~
続き~
そこへ、仕事終わりのニャンさんが駆けつけて♪
並んで釣り捲ります(笑)
夕マズメも入れパクを堪能して、写真を撮るため数えてみると☆
1日トータル99匹に(笑)
これでは切りが悪いので..... サクッと1匹追加して、バラ釣り初の束越え達成(^o^)b
バラタナゴは、しばらく満足な感じです(笑)
次は、満開の桜の下でヤリタナゴかな!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2013.3.24 TANAGO Fishing. Part2
リージャンさんからのタナゴ釣果報告☆第2弾☆彡 昼食を挟んでのタナゴ釣りで!? その昼食には☆
やっぱり・・・・・ “うどん” ですか(^o^) 毎週末毎週末、うどん三昧な生活ですね!! でも..... ええわ~
一概にうどんって言っても、色々なバリエーションがあるしね!! 肉ぶっかけは、私の大好物です(^o^)/
昼頃になり風が吹き出し(-_-;)
釣りづらくなったので昼飯へ♪
何時ものウドン屋で、肉ぶっかけ大盛(#^.^#) 美味いっす♪♪♪
午後からは~
周辺のポイントを回るも風で釣りづらく..... 最初のポイントへ戻ります(^_^;)
最初のポイントも、風で釣りづらい状況でしたが↓↓↓ 唯一の風裏になっているところへ!!
水深が午前中のポイントよりかなり深く、最初は底棚で始めるも・・・・・
ブルーギルにクチボソの良型が入れパクに(T_T)
中層にはタナゴらしき平打ちが見えるので、徐々に棚を上げていくと~
バラタナゴの棚発見(-_☆) ポツポツですが、真っ赤なヤツも釣れ出し、ガッツポーズが(笑)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


リージャンさんからのタナゴ釣果報告☆第2弾☆彡 昼食を挟んでのタナゴ釣りで!? その昼食には☆
やっぱり・・・・・ “うどん” ですか(^o^) 毎週末毎週末、うどん三昧な生活ですね!! でも..... ええわ~
一概にうどんって言っても、色々なバリエーションがあるしね!! 肉ぶっかけは、私の大好物です(^o^)/
昼頃になり風が吹き出し(-_-;)
釣りづらくなったので昼飯へ♪
何時ものウドン屋で、肉ぶっかけ大盛(#^.^#) 美味いっす♪♪♪
午後からは~
周辺のポイントを回るも風で釣りづらく..... 最初のポイントへ戻ります(^_^;)
最初のポイントも、風で釣りづらい状況でしたが↓↓↓ 唯一の風裏になっているところへ!!
水深が午前中のポイントよりかなり深く、最初は底棚で始めるも・・・・・
ブルーギルにクチボソの良型が入れパクに(T_T)
中層にはタナゴらしき平打ちが見えるので、徐々に棚を上げていくと~
バラタナゴの棚発見(-_☆) ポツポツですが、真っ赤なヤツも釣れ出し、ガッツポーズが(笑)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
TENRYU Snake-Head Rod series "MIZUCHI".
天龍が、2013年にNEWライギョロッドを投入してきましたねぇ!! とりあえずは、2機種の設定ですが.....
今後、ラインナップが増えるのかな? 私の中で、ちょっと気になる存在ではあるけど、どうなんでしょ!?
前シリーズ 『ゴリアテ (GOLIATH)』 と、スペックと私の独断と偏見で比較すると、結構ライトな感じ??
2013NEW
テンリュウ / ライト系 スネークヘッドロッドシリーズ “ミズチ(MIZUCHI)”

■ ガイド設定
トップ部には絡み防止にKWガイドを配置。負荷が集中するベンディングカーブの頂点、
ベリーからバット部にはオーシャンガイドを配置。
■ ガイドラッピング
ベイトキャステンングタイプのロッドにおいて、ブランクからガイドが離れようとする力に対して、
これを抑える為にガイドのフット部分のスレッドを2重に巻く事により補強し、
剥離を防止する処理をしています。
■ グリップ
TCS18を採用、握り込みやすく力を込めやすいリールシート周りにしました。
ライト感をあたえるグリップデザインが繊細な操作を可能にします。
★ MZ73M Cleek Master <クリークマスター>
ライトカバーゲームを中心とした、フィネス系ライギョロッド。
ショートディスタンスを得意とし、足場の低いオープンウォーターやクリークで活躍するモデル。
プレッシャーを与えやすいエリアにおいて、軽量フロッグの操作に長け、
フリップ&ピッチングでのアプローチでの神経戦を得意とします。
★ MZ76MH Round Master <ラウンドマスター>
比較的密度が薄いカバーを得意としながら、オールマイティに使えるロッド。
73Mに比べパワーをもたせてあるため、中密度のソフトベジテーションを攻めるのに最適なモデル。
中・軽量フロッグを、近距離から やや遠投が必要とされるエリアにおいて実力を発揮します。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

天龍が、2013年にNEWライギョロッドを投入してきましたねぇ!! とりあえずは、2機種の設定ですが.....
今後、ラインナップが増えるのかな? 私の中で、ちょっと気になる存在ではあるけど、どうなんでしょ!?
前シリーズ 『ゴリアテ (GOLIATH)』 と、スペックと私の独断と偏見で比較すると、結構ライトな感じ??
2013NEW
テンリュウ / ライト系 スネークヘッドロッドシリーズ “ミズチ(MIZUCHI)”
■ ガイド設定
トップ部には絡み防止にKWガイドを配置。負荷が集中するベンディングカーブの頂点、
ベリーからバット部にはオーシャンガイドを配置。
■ ガイドラッピング
ベイトキャステンングタイプのロッドにおいて、ブランクからガイドが離れようとする力に対して、
これを抑える為にガイドのフット部分のスレッドを2重に巻く事により補強し、
剥離を防止する処理をしています。
■ グリップ
TCS18を採用、握り込みやすく力を込めやすいリールシート周りにしました。
ライト感をあたえるグリップデザインが繊細な操作を可能にします。
★ MZ73M Cleek Master <クリークマスター>
ライトカバーゲームを中心とした、フィネス系ライギョロッド。
ショートディスタンスを得意とし、足場の低いオープンウォーターやクリークで活躍するモデル。
プレッシャーを与えやすいエリアにおいて、軽量フロッグの操作に長け、
フリップ&ピッチングでのアプローチでの神経戦を得意とします。
★ MZ76MH Round Master <ラウンドマスター>
比較的密度が薄いカバーを得意としながら、オールマイティに使えるロッド。
73Mに比べパワーをもたせてあるため、中密度のソフトベジテーションを攻めるのに最適なモデル。
中・軽量フロッグを、近距離から やや遠投が必要とされるエリアにおいて実力を発揮します。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2013.3.24 TANAGO Fishing. Part1
リージャンさんからの釣果報告~ タナゴ釣行のレポが届きました!! 皆さん、タナゴ絶好調ですねぇ~
それにしても・・・・・ ニャンさん!! 仕事前の朝まずめに、1時間ほどタナゴ釣りを!? タフな人だ(O_o;)
そういえば、私が遊びに行ったときも、ニャンさんは仕事前に駆けつけてくれたよね♪ またヨロシクね!!
日曜は、満開の桜の中~
タナゴ釣りに、ニャンさんのホームへ行って来ました(^o^)/
朝マズメの一時間程は、仕事前のニャンさんが駆けつけてくれて♪♪♪
二人で活性の高いバラタナゴに癒されました(#^.^#)
ニャンさんと別れた後は、次第に活性も落ちてくるなか・・・・・
棚や仕掛けを変えたりして、またまた釣りまくりで癒されて~
続く.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!



リージャンさんからの釣果報告~ タナゴ釣行のレポが届きました!! 皆さん、タナゴ絶好調ですねぇ~
それにしても・・・・・ ニャンさん!! 仕事前の朝まずめに、1時間ほどタナゴ釣りを!? タフな人だ(O_o;)
そういえば、私が遊びに行ったときも、ニャンさんは仕事前に駆けつけてくれたよね♪ またヨロシクね!!
日曜は、満開の桜の中~
タナゴ釣りに、ニャンさんのホームへ行って来ました(^o^)/
朝マズメの一時間程は、仕事前のニャンさんが駆けつけてくれて♪♪♪
二人で活性の高いバラタナゴに癒されました(#^.^#)
ニャンさんと別れた後は、次第に活性も落ちてくるなか・・・・・
棚や仕掛けを変えたりして、またまた釣りまくりで癒されて~
続く.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2013. Black sea bream reconnaissance. Part11
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2013.02.24(日曜日)は、夕まずめ前から~ 一人でブラブラと海へ行き、何カ所かのポイントを徘徊。
そして、前日の釣行ではボラとフグしか釣れなかったので(^_^;) ちょっとチヌ釣りをすることにして☆彡
今回は、水深の関係で・・・・・ 使用ルアーは、ボンバイブやプロトバイブでは無く、違うルアーで(-_☆)
幸先良く1本目が釣れて♪ 40UPのマチヌです(^o^)b 久しぶりにマチヌの顔を拝めた気がするわ.....
しかし、その後はチヌらしきアタリも無く、たまに釣れるのはフグだけ(-_-;) 2本目は諦めて終了です〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: APIA(アピア) / SPALTAS Foojin'Z FLOW HUNT 88ML (風神ゼータ / フロウハント)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '12 EXSENCE CI4+ 4000XGS (エクスセンスCI4+ 4000XGS)
LINE: UNITIKA / Silver Thread SALTWATER PE 1.2号 - 20lb (ソルトウォーターPEライン)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 5.0号 (ジョイナー V2)
LURE: ルアーによる~ 特殊な場所&特殊な釣り方で狙っています!! とりあえずは・・・・・ ヒ・ミ・ツ
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2013.02.24(日曜日)は、夕まずめ前から~ 一人でブラブラと海へ行き、何カ所かのポイントを徘徊。
そして、前日の釣行ではボラとフグしか釣れなかったので(^_^;) ちょっとチヌ釣りをすることにして☆彡
今回は、水深の関係で・・・・・ 使用ルアーは、ボンバイブやプロトバイブでは無く、違うルアーで(-_☆)
幸先良く1本目が釣れて♪ 40UPのマチヌです(^o^)b 久しぶりにマチヌの顔を拝めた気がするわ.....
しかし、その後はチヌらしきアタリも無く、たまに釣れるのはフグだけ(-_-;) 2本目は諦めて終了です〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: APIA(アピア) / SPALTAS Foojin'Z FLOW HUNT 88ML (風神ゼータ / フロウハント)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '12 EXSENCE CI4+ 4000XGS (エクスセンスCI4+ 4000XGS)
LINE: UNITIKA / Silver Thread SALTWATER PE 1.2号 - 20lb (ソルトウォーターPEライン)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 5.0号 (ジョイナー V2)
LURE: ルアーによる~ 特殊な場所&特殊な釣り方で狙っています!! とりあえずは・・・・・ ヒ・ミ・ツ
2013.3.24 Mountain climbing.
アトレー改めさんからの~ 春山登りの報告です(^o^)/ おぉ~!! 久しぶりに体力作りの登山ですか!?
桜が咲いてますねぇ!! 平野のほうだと、もっともっと桜が咲いているんですかね??? 春の山は・・・・・
春らしい香りがして、冬山とはまた違った雰囲気やね。ツバメは、当家周辺でもチラホラ見かけるわ~
久々~に(^o^)
プチハイキングコースに行ってきました!!
あ~ やっぱり続けてないと体がなまってるな(^_^;)
少し息切れしながら、いつもの展望台に到着~
煮玉子おむすびを食べました(#^.^#)
山の上の桜は、やっと咲きはじめた感じだね!?
後..... ツバメがキタよ☆彡 で終了~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
にほんブログ村のランキングに参加中!!


アトレー改めさんからの~ 春山登りの報告です(^o^)/ おぉ~!! 久しぶりに体力作りの登山ですか!?
桜が咲いてますねぇ!! 平野のほうだと、もっともっと桜が咲いているんですかね??? 春の山は・・・・・
春らしい香りがして、冬山とはまた違った雰囲気やね。ツバメは、当家周辺でもチラホラ見かけるわ~
久々~に(^o^)
プチハイキングコースに行ってきました!!
あ~ やっぱり続けてないと体がなまってるな(^_^;)
少し息切れしながら、いつもの展望台に到着~
煮玉子おむすびを食べました(#^.^#)
山の上の桜は、やっと咲きはじめた感じだね!?
後..... ツバメがキタよ☆彡 で終了~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
2013.3.17 TANAGO Fishing. Part4
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告☆第4弾☆彡 美味しいうどんで、お腹一杯になった二人は~
未開拓エリアのタナゴポイント開拓へ!! 未開拓エリアをドライブしている二人の姿を目に浮かべると.....
車中、笑いが絶えなかったんでしょうね!? 最近の私・・・・・ そんな楽しい休日を過ごせていないなぁ↓↓
その後は・・・・・
ニャンさんと一緒に、未開拓エリアをドライブしつつ~
新規タナゴポイントもみつけて、今回は終了としました(^o^)/
ニャンさん、今回もありがとうございま~す♪♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告☆第4弾☆彡 美味しいうどんで、お腹一杯になった二人は~
未開拓エリアのタナゴポイント開拓へ!! 未開拓エリアをドライブしている二人の姿を目に浮かべると.....
車中、笑いが絶えなかったんでしょうね!? 最近の私・・・・・ そんな楽しい休日を過ごせていないなぁ↓↓
その後は・・・・・
ニャンさんと一緒に、未開拓エリアをドライブしつつ~
新規タナゴポイントもみつけて、今回は終了としました(^o^)/
ニャンさん、今回もありがとうございま~す♪♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。