Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/19)
(05/18)
(05/17)
(05/16)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2012.11.3 Continuation from the last …
アトレー改めさんからの釣果報告~ の・・・・・ 続き(^_^;) いやぁ~ 前回記事の写真が残ってたわ。
チーバスにメッキに根魚!? に、色々と釣れてるやん♪ ライトソルトゲームでも、結構楽しめるもんね!!
メッキは引きが楽しめるし、フエダイ系の魚も引きが楽しめるんじゃない? トップやと、更に面白い☆彡
今季のメッキは~
マイクロサイズ(-_-) でも、チーバスの反応がよくて楽しいなあ~♪♪♪
友人から頂いたDUOのシンキングペンシル☆
それで釣れた根魚(フエダイ系???)は、ナンて名前だろお??????????
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

アトレー改めさんからの釣果報告~ の・・・・・ 続き(^_^;) いやぁ~ 前回記事の写真が残ってたわ。
チーバスにメッキに根魚!? に、色々と釣れてるやん♪ ライトソルトゲームでも、結構楽しめるもんね!!
メッキは引きが楽しめるし、フエダイ系の魚も引きが楽しめるんじゃない? トップやと、更に面白い☆彡
今季のメッキは~
マイクロサイズ(-_-) でも、チーバスの反応がよくて楽しいなあ~♪♪♪
友人から頂いたDUOのシンキングペンシル☆
それで釣れた根魚(フエダイ系???)は、ナンて名前だろお??????????
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2012.11.3 Rocky shore game.
アトレー改めさんからの釣果報告です!! 久しぶりの磯ゲーム? ん... 本命の魚は何だったんだろう?
でも、結構良いサイズのシイラを釣ってるし、帰りのライトゲームも楽しめて!!! 結果的にはOKやね☆
磯歩きも、登山で体力づくりをしているからチョロイもんでしょ( ̄▽ ̄) 次は、是非ショアマサを(^o^)/
磯調査☆
夜明け前に頑張って起きたデ~
磯を目指して、ライトを照らしながら行き止まりの岩場までテクテクと行ってきました!!
マズメに期待したが・・・・・
青物の気配は??? 沖目にはベイトが居る感じやが!?
残念↓↓ 不発でした(T_T)
でもね~
時期外れのペンペン軍団が現れて♪♪♪ 楽しい一時を過ごせました(^o^)/
1本キープ、後はオートリリース完了!! にて磯は終了〆
帰りに、ライトゲームで癒やされてきました(#^.^#)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


アトレー改めさんからの釣果報告です!! 久しぶりの磯ゲーム? ん... 本命の魚は何だったんだろう?
でも、結構良いサイズのシイラを釣ってるし、帰りのライトゲームも楽しめて!!! 結果的にはOKやね☆
磯歩きも、登山で体力づくりをしているからチョロイもんでしょ( ̄▽ ̄) 次は、是非ショアマサを(^o^)/
磯調査☆
夜明け前に頑張って起きたデ~
磯を目指して、ライトを照らしながら行き止まりの岩場までテクテクと行ってきました!!
マズメに期待したが・・・・・
青物の気配は??? 沖目にはベイトが居る感じやが!?
残念↓↓ 不発でした(T_T)
でもね~
時期外れのペンペン軍団が現れて♪♪♪ 楽しい一時を過ごせました(^o^)/
1本キープ、後はオートリリース完了!! にて磯は終了〆
帰りに、ライトゲームで癒やされてきました(#^.^#)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012.10.28 Mountain climbing.
アトレー改めさんからの~ 登山報告!! 今回挑戦した山は、登山では少しは有名な山だったのかな?
山ガール??? 団体さんが先行で登られていたみたいですが、紅葉を楽しむための登山も兼ねて???
空気が綺麗く澄んでいるところで、山頂から紅葉を楽しみながらお昼ご飯を食べる☆ いいですねぇ↑↑
今日わ、気合いを入れて山登りしてきました(^o^)b
朝10時に出発~
途中、一部険しい場所があったケド・・・・・
意外と尾根付近まで登れましたワ(^_^)
尾根伝いをテクテク~ ちょうど、お昼に山頂に到着で~す(^o^)/ 眺めサイコー♪♪♪
山頂では、山ガール達がおにぎり食べてました←美味しそーだった(ーー)
次回の山登りには、お弁当を持って行こおかな!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
にほんブログ村のランキングに参加中!!


アトレー改めさんからの~ 登山報告!! 今回挑戦した山は、登山では少しは有名な山だったのかな?
山ガール??? 団体さんが先行で登られていたみたいですが、紅葉を楽しむための登山も兼ねて???
空気が綺麗く澄んでいるところで、山頂から紅葉を楽しみながらお昼ご飯を食べる☆ いいですねぇ↑↑
今日わ、気合いを入れて山登りしてきました(^o^)b
朝10時に出発~
途中、一部険しい場所があったケド・・・・・
意外と尾根付近まで登れましたワ(^_^)
尾根伝いをテクテク~ ちょうど、お昼に山頂に到着で~す(^o^)/ 眺めサイコー♪♪♪
山頂では、山ガール達がおにぎり食べてました←美味しそーだった(ーー)
次回の山登りには、お弁当を持って行こおかな!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
2012.10.28 TANAGO Fishing.
リージャンさんからタナゴ釣果報告が届いております。ニャンさんと、タナゴ釣りに行ったんですかぁ~
水温もグングン下がってきているけど、まだタナゴは釣れるんですね? テナガエビも釣れてるし(O_o;)
でも、手長えび..... 縁色してますやん!? タナゴは結構釣れたみたいやし、次のタイラバ頑張ってネ!!!
日曜日、ニャンさんとまったりモードでタナゴ釣りに行ってきました(^o^)/
久しぶりのタナゴ!! 当たりに苦戦しましたが、沢山のタナゴ達に癒されましたよ~
風が強くポイントも限られてたので、次は風が無い日に楽しみたいっすね(^_^;)
来週はタイラバ出れると良いなぁ~(笑)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!



リージャンさんからタナゴ釣果報告が届いております。ニャンさんと、タナゴ釣りに行ったんですかぁ~
水温もグングン下がってきているけど、まだタナゴは釣れるんですね? テナガエビも釣れてるし(O_o;)
でも、手長えび..... 縁色してますやん!? タナゴは結構釣れたみたいやし、次のタイラバ頑張ってネ!!!
日曜日、ニャンさんとまったりモードでタナゴ釣りに行ってきました(^o^)/
久しぶりのタナゴ!! 当たりに苦戦しましたが、沢山のタナゴ達に癒されましたよ~
風が強くポイントも限られてたので、次は風が無い日に楽しみたいっすね(^_^;)
来週はタイラバ出れると良いなぁ~(笑)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012. Horse mackerel reconnaissance. Part3
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.10.02(火曜日)は、ソロソロ地元でアジが釣れるようになってるかな? そんな思いでプチ出撃!!
開始早々からコツコツとアタリがあり、やっと乗った~ かと思えばチーバスくん(-_-;) 犯人はお前か↓
そう思いながらも釣り続け、数尾ほど釣ったところでアタリが薄れていき... それでも頑張っていると~

今度は、カタクチイワシが釣れましたわ(+_+) ワームでカタクチイワシを釣ったのは初めてのような!?
そうこうしていると、やっとアジが回ってきたのか!? アジタイム突入♪ しばし、アジのアタリを愉しみ♪♪
しかし・・・・・ それも長くは続かず、しばらくすると沈黙してしまった(T_T) まぁ、ポツポツは釣れたし☆
平日釣行だったので、そそくさと終了することにしました。地元アジ、年明けまで釣れ続けてくれるか!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: SANYO-NYLON(サンヨーナイロン) / APPLAUD AJI (アプロード 鯵) 0.5号 - 2.0Lbs
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 1.7inch (ピンテール) #オレンジグロー
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #ピンク・ピンク
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #アイスブルーラメ
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #クリアシルバーラメ
JIGHEAD1: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 2B - 0.8g #8
JIGHEAD2: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 3B - 1.0g #8
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.10.02(火曜日)は、ソロソロ地元でアジが釣れるようになってるかな? そんな思いでプチ出撃!!
開始早々からコツコツとアタリがあり、やっと乗った~ かと思えばチーバスくん(-_-;) 犯人はお前か↓
そう思いながらも釣り続け、数尾ほど釣ったところでアタリが薄れていき... それでも頑張っていると~
今度は、カタクチイワシが釣れましたわ(+_+) ワームでカタクチイワシを釣ったのは初めてのような!?
そうこうしていると、やっとアジが回ってきたのか!? アジタイム突入♪ しばし、アジのアタリを愉しみ♪♪
しかし・・・・・ それも長くは続かず、しばらくすると沈黙してしまった(T_T) まぁ、ポツポツは釣れたし☆
平日釣行だったので、そそくさと終了することにしました。地元アジ、年明けまで釣れ続けてくれるか!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: SANYO-NYLON(サンヨーナイロン) / APPLAUD AJI (アプロード 鯵) 0.5号 - 2.0Lbs
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 1.7inch (ピンテール) #オレンジグロー
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #ピンク・ピンク
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #アイスブルーラメ
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 2.1inch (ピンテール) #クリアシルバーラメ
JIGHEAD1: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 2B - 0.8g #8
JIGHEAD2: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「Basic Type」 3B - 1.0g #8
2012. Snake-Head fishing summary version.
ノアくんから~ 今年の雷魚釣行総集編として、モンスター級ばかりの雷魚写真が届きました(O_o;)!!!
毎年毎年、確実にモンスター級の雷魚を仕留めるなぁ、凄いわ(^o^) それも、毎年複数本獲ってるし。
ヒレも綺麗で太い魚体のコンディション抜群の雷魚ばかり☆ 来期こそ、キミに負けないよう頑張るぞ!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


ノアくんから~ 今年の雷魚釣行総集編として、モンスター級ばかりの雷魚写真が届きました(O_o;)!!!
毎年毎年、確実にモンスター級の雷魚を仕留めるなぁ、凄いわ(^o^) それも、毎年複数本獲ってるし。
ヒレも綺麗で太い魚体のコンディション抜群の雷魚ばかり☆ 来期こそ、キミに負けないよう頑張るぞ!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012. Autumn cuttlefish investigation. Part3
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.09.30(日曜日)は、台風17号が通過した後の夜に出撃してきました。夜には風も雨も治まり~
無事に台風が通過してホッとしたところで、ウップンを晴らすべく東方面へエギングに行ってきました♪
しかしねぇ... 同じようなことを考えている人もいるようで!? 釣り場には、少数ながらエギンガーが(^^ゞ
でも、さすがに外海側は結構な風が残っていて、少々、釣り難かった&アタリも少なかったけど・・・・・
何とか晩酌のアテを確保すべく頑張ったよ(^o^) エギをフォールさせていると、ラインが風で煽られ↓↓
うまくアタリが捉えられないこともあって、イカパンチだけで終わることもちょくちょく。そのような中で~
最初に釣れたアオリちゃんは、まずまずサイズで満足♪♪ 今回から、ロッドも良型対応に替えてるし☆

しかし、あまり遅くまで粘ると仕事に差し支えるので、釣りをするのはホドホドにしておかなければねぇ。
結局、他のエギンガーも次々に帰っていくので、3杯目が釣れたところで終了。酒の肴は確保出来た♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

ROD: G-CRAFT / DEVIL CRAZY-PERFORMER CPS-892-H (クレージーパフォーマー89H)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / キャスライン EGING SUPER PE2 0.6号 - 8lb (エギング スーパーPEⅡ)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 2.0号 (ジョイナー V2)
LURE: ヤマシタ / エギ王Q , ダイワ / エメラルダス ダート , ハヤシ / えび型しゃくり布巻
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.09.30(日曜日)は、台風17号が通過した後の夜に出撃してきました。夜には風も雨も治まり~
無事に台風が通過してホッとしたところで、ウップンを晴らすべく東方面へエギングに行ってきました♪
しかしねぇ... 同じようなことを考えている人もいるようで!? 釣り場には、少数ながらエギンガーが(^^ゞ
でも、さすがに外海側は結構な風が残っていて、少々、釣り難かった&アタリも少なかったけど・・・・・
何とか晩酌のアテを確保すべく頑張ったよ(^o^) エギをフォールさせていると、ラインが風で煽られ↓↓
うまくアタリが捉えられないこともあって、イカパンチだけで終わることもちょくちょく。そのような中で~
最初に釣れたアオリちゃんは、まずまずサイズで満足♪♪ 今回から、ロッドも良型対応に替えてるし☆
しかし、あまり遅くまで粘ると仕事に差し支えるので、釣りをするのはホドホドにしておかなければねぇ。
結局、他のエギンガーも次々に帰っていくので、3杯目が釣れたところで終了。酒の肴は確保出来た♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
ROD: G-CRAFT / DEVIL CRAZY-PERFORMER CPS-892-H (クレージーパフォーマー89H)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / キャスライン EGING SUPER PE2 0.6号 - 8lb (エギング スーパーPEⅡ)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 2.0号 (ジョイナー V2)
LURE: ヤマシタ / エギ王Q , ダイワ / エメラルダス ダート , ハヤシ / えび型しゃくり布巻