Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/19)
(05/18)
(05/17)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2012.9 An isolated island reconnaissance. By VOXY KUN Part2
ヴォクシーくんからの離島釣果報告☆第2弾☆彡 さぁ、情報もほとんど無い状態での離島釣行で~
おっ(‥;) 無事に狙いのターゲットを釣ることが出来てますやん(^o^) それも、指3本半のタチウオ☆
お見事(^o^)b まぁ..... エサ釣りとの両刀だったようですが、念願のワインドでも釣れて良かったネ!!!!!
昼15時頃に到着!! クルマで軽く1周して~
あらかじめアタリ付けてたトコ4ヶ所ほどチェック(-_☆) した辺りで薄暗くなって来たんで(^_^;)
1番に考えてたポイントへ!!
着くと、地元の人達がサビキで15cm位のイワシをワンサと釣ってる☆ ベイトは申し分無し!!
よさ気なトコに釣り座を構えるも、タチウオ狙いの人は皆無・・・・・
準備してると、バイクに乗った仕事着た人が話掛けて来て~ 聞いてみると!?
ここ2~3年潮回りが悪いのか全然釣れてなく・・・・・
彼は、この2年ほどで10本位しか釣って無いらしくて↓↓
釣りだしてイキナリのボンズフラグすか(*_*) どおりで情報無いはずやんて思ってると~
カッ!! と、ワインドに違和感が!? これアタリ???
実は..... 去年ワインド初めて一回やって、アタリ無かったっキリなので(^^ゞ
どんな風に釣れるのかサッパリわかりませんねん(^_^;)
ネット動画見てるとカンタンに釣ってるし、タチウオ完全にナメてましたわ(-_-)
ワーム見ると、ザックリ切れてる!! 居てますやんか、タチウオ? サワラ?
次の瞬間☆ ピクピクグーン!!!!! キターーー!!!!!
電気ウキ&サンマの切り身の方に(^o^;)
結構な抵抗するのでツバスか何かと思ったら、ド本命のタチウオですやん♪♪♪
指3本半の良型(#^.^#) さっきの人は 「仕事はよ終わらせて来よ♪」 て帰って行きましたわ!!
そして、ワインドの方でもアタリがバンバン出だして2匹ゲッツ(^o^)b
タチウオオモシレ~ と思ってたら・・・・・
それまで背中側からの心地良かったそよ風が、突然横からの爆風に(+_+)
台風の影響? ウキはすぐ流されるし、ワインドでもアタリ無くなるし.....
風止む気配無いので、19時半頃移動~ 下見してた風裏に!!
こっちはベターっと静かで、なんの気配も無い(-_-;)
ここでは、アオリちゃんが1杯釣れたのみで、タチウオ居てそうに無いので・・・・・ 続く!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

ヴォクシーくんからの離島釣果報告☆第2弾☆彡 さぁ、情報もほとんど無い状態での離島釣行で~
おっ(‥;) 無事に狙いのターゲットを釣ることが出来てますやん(^o^) それも、指3本半のタチウオ☆
お見事(^o^)b まぁ..... エサ釣りとの両刀だったようですが、念願のワインドでも釣れて良かったネ!!!!!
昼15時頃に到着!! クルマで軽く1周して~
あらかじめアタリ付けてたトコ4ヶ所ほどチェック(-_☆) した辺りで薄暗くなって来たんで(^_^;)
1番に考えてたポイントへ!!
着くと、地元の人達がサビキで15cm位のイワシをワンサと釣ってる☆ ベイトは申し分無し!!
よさ気なトコに釣り座を構えるも、タチウオ狙いの人は皆無・・・・・
準備してると、バイクに乗った仕事着た人が話掛けて来て~ 聞いてみると!?
ここ2~3年潮回りが悪いのか全然釣れてなく・・・・・
彼は、この2年ほどで10本位しか釣って無いらしくて↓↓
釣りだしてイキナリのボンズフラグすか(*_*) どおりで情報無いはずやんて思ってると~
カッ!! と、ワインドに違和感が!? これアタリ???
実は..... 去年ワインド初めて一回やって、アタリ無かったっキリなので(^^ゞ
どんな風に釣れるのかサッパリわかりませんねん(^_^;)
ネット動画見てるとカンタンに釣ってるし、タチウオ完全にナメてましたわ(-_-)
ワーム見ると、ザックリ切れてる!! 居てますやんか、タチウオ? サワラ?
次の瞬間☆ ピクピクグーン!!!!! キターーー!!!!!
電気ウキ&サンマの切り身の方に(^o^;)
結構な抵抗するのでツバスか何かと思ったら、ド本命のタチウオですやん♪♪♪
指3本半の良型(#^.^#) さっきの人は 「仕事はよ終わらせて来よ♪」 て帰って行きましたわ!!
そして、ワインドの方でもアタリがバンバン出だして2匹ゲッツ(^o^)b
タチウオオモシレ~ と思ってたら・・・・・
それまで背中側からの心地良かったそよ風が、突然横からの爆風に(+_+)
台風の影響? ウキはすぐ流されるし、ワインドでもアタリ無くなるし.....
風止む気配無いので、19時半頃移動~ 下見してた風裏に!!
こっちはベターっと静かで、なんの気配も無い(-_-;)
ここでは、アオリちゃんが1杯釣れたのみで、タチウオ居てそうに無いので・・・・・ 続く!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2012.9 An isolated island reconnaissance. By VOXY KUN Part1.
超~ 超久しぶりに、ヴォクシーくんから釣果報告が届きました!! 元気にしてるのかい?? 結局・・・・・
今年も、ほぼ雷魚釣行は一緒に行けなかったね(^_^;) その分、秋の釣りものは一緒に行きましょう!!!
是非、アジングをマスターしていただき、こちらの太刀魚&ヒイカ状況も良ければ、即、連絡入れます♪
木曜~金曜に、離島探索行って来たで~
狙いは、タチウオ、アジ、アオリ、ヒイカ、ツバス・・・・・
とりあえず、何でも釣れる奴を狙おうと(^o^)丿
今回の1番の狙いは☆ タチウオなんやけど~
何せネット情報探しても、10年位前のしか無く(-_-) ほぼ手探り状態.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

超~ 超久しぶりに、ヴォクシーくんから釣果報告が届きました!! 元気にしてるのかい?? 結局・・・・・
今年も、ほぼ雷魚釣行は一緒に行けなかったね(^_^;) その分、秋の釣りものは一緒に行きましょう!!!
是非、アジングをマスターしていただき、こちらの太刀魚&ヒイカ状況も良ければ、即、連絡入れます♪
木曜~金曜に、離島探索行って来たで~
狙いは、タチウオ、アジ、アオリ、ヒイカ、ツバス・・・・・
とりあえず、何でも釣れる奴を狙おうと(^o^)丿
今回の1番の狙いは☆ タチウオなんやけど~
何せネット情報探しても、10年位前のしか無く(-_-) ほぼ手探り状態.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Season in.
当地元でも、秋烏賊シーズン到来ということでソワソワしているのですが・・・・・ なかなか行けず(-_-;)
早い人は、8月末ぐらいから新子アオリイカのエギングの楽しんでいるようですが、今年の状況は???
私の場合、例年だと9月中頃からのスタートで、水温が16℃を切るようになるぐらいまで頑張ります☆
今年のスタートも、大体例年通りのスタートとなったのですが、行った回数は例年の1/3ぐらい(T_T)
でも、10月からは頑張るぞ!!! という意気込みで、台風だった週末、エギを沢山補充してきました(^o^)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

当地元でも、秋烏賊シーズン到来ということでソワソワしているのですが・・・・・ なかなか行けず(-_-;)
早い人は、8月末ぐらいから新子アオリイカのエギングの楽しんでいるようですが、今年の状況は???
私の場合、例年だと9月中頃からのスタートで、水温が16℃を切るようになるぐらいまで頑張ります☆
今年のスタートも、大体例年通りのスタートとなったのですが、行った回数は例年の1/3ぐらい(T_T)
でも、10月からは頑張るぞ!!! という意気込みで、台風だった週末、エギを沢山補充してきました(^o^)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012.9.23 Snakehead & TANAGO Fishing.
リージャンさんからの釣果報告です☆彡 前日は、単独雷魚釣行でしたが、今回は~ ニャンさんと!!
タナゴ&雷魚の豪華2本立て(^o^) なかなかグッドサイズの雷魚も釣れたようですし、良いなぁ(ーー)
今年の雷魚締め釣行としては、数もサイズもマズマズ??? さて、そろそろソルト全開で行くのかな~
二日目は~
秋晴れの中、ニャンさんとコラボにて♪
先ず、水温が上がる迄はタナゴ釣りに(^o^)/ 綺麗なタナゴ達に癒されました(#^.^#)
雷魚は、昨日の雨の影響か!? 更に渋い・・・・・
ポイントをランガンして、なんとか二人共に雷魚キャッチ!!
無事、シーズンオフとなりました~
今年は、水害やらで厳しいシーズンやったので(^_^;)
来年はエエシーズンにしたいっすね☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!




リージャンさんからの釣果報告です☆彡 前日は、単独雷魚釣行でしたが、今回は~ ニャンさんと!!
タナゴ&雷魚の豪華2本立て(^o^) なかなかグッドサイズの雷魚も釣れたようですし、良いなぁ(ーー)
今年の雷魚締め釣行としては、数もサイズもマズマズ??? さて、そろそろソルト全開で行くのかな~
二日目は~
秋晴れの中、ニャンさんとコラボにて♪
先ず、水温が上がる迄はタナゴ釣りに(^o^)/ 綺麗なタナゴ達に癒されました(#^.^#)
雷魚は、昨日の雨の影響か!? 更に渋い・・・・・
ポイントをランガンして、なんとか二人共に雷魚キャッチ!!
無事、シーズンオフとなりました~
今年は、水害やらで厳しいシーズンやったので(^_^;)
来年はエエシーズンにしたいっすね☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Exhaust muffler exchange.
ここ1ヶ月ほど、爆音を奏でていた私の愛車(^_^;) その原因は・・・・・ マフラーが壊れてたんです↓↓↓
パイプと消音器の接合部分の熔接がサビ&老朽化で外れてしまって... それを、放っていたのよ(^o^;)

ま、パイプが消音器内を貫通するぐらい長く突っ込まれていたので、とりあえず脱落はしませんでした。
しかし、あまりにガリガリ・・・・・ ゴリゴリ・・・・・と、うるさくて、アイドリング中でもうるさくなってきて(-_-;)
まだまだ私の足として頑張ってもらわなければならない車なので、マフラーを新調することにしました!!

最初に装着していたマフラーと同メーカーのものに交換したけど、新ラインナップになっていました~
最初のものとほぼ同形状&同価格でしたが、オールステンレス&テールパイプはチタンに変更(O_o;)
テールパイプ端部分にチタンの焼き色が入っていて、ちょっと若者仕様になってしまった感じです(^^ゞ
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
にほんブログ村のランキングに参加中!!
ここ1ヶ月ほど、爆音を奏でていた私の愛車(^_^;) その原因は・・・・・ マフラーが壊れてたんです↓↓↓
パイプと消音器の接合部分の熔接がサビ&老朽化で外れてしまって... それを、放っていたのよ(^o^;)
ま、パイプが消音器内を貫通するぐらい長く突っ込まれていたので、とりあえず脱落はしませんでした。
しかし、あまりにガリガリ・・・・・ ゴリゴリ・・・・・と、うるさくて、アイドリング中でもうるさくなってきて(-_-;)
まだまだ私の足として頑張ってもらわなければならない車なので、マフラーを新調することにしました!!
最初に装着していたマフラーと同メーカーのものに交換したけど、新ラインナップになっていました~
最初のものとほぼ同形状&同価格でしたが、オールステンレス&テールパイプはチタンに変更(O_o;)
テールパイプ端部分にチタンの焼き色が入っていて、ちょっと若者仕様になってしまった感じです(^^ゞ
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
2012. Snake-Head reconnaissance. Part29
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.9.22(土曜日)は、秋分の日・・・・・ だというのに、残務処理のために会社へ出勤。疲れるわ.....
そして、少し早めに仕事が終われたので、いつもとは違う方面の雷魚フィールドへ寄り道してみると~
釣り人は居なかったので、陽は山に隠れてしまっていたものの、ちょっとだけ釣りをやってみることに!!
何も考えず、周囲を手当たり次第にフロッグ爆撃☆ そんな中、オープンポケットで呼吸を発見(-_☆)
よーし、狙いをオープンスポットに絞ろう。この後、3発ほどフロッグにアタックさせれたのですが・・・・・
獲れたのは小さいのが1本だけ(^_^;) まぁ、それでも釣れてくれたからええわ。これにて終了です〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '07 TANK. FOX(#15) , FINESSE / Silver Colorado Hammered #2
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting !!!
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.9.22(土曜日)は、秋分の日・・・・・ だというのに、残務処理のために会社へ出勤。疲れるわ.....
そして、少し早めに仕事が終われたので、いつもとは違う方面の雷魚フィールドへ寄り道してみると~
釣り人は居なかったので、陽は山に隠れてしまっていたものの、ちょっとだけ釣りをやってみることに!!
何も考えず、周囲を手当たり次第にフロッグ爆撃☆ そんな中、オープンポケットで呼吸を発見(-_☆)
よーし、狙いをオープンスポットに絞ろう。この後、3発ほどフロッグにアタックさせれたのですが・・・・・
獲れたのは小さいのが1本だけ(^_^;) まぁ、それでも釣れてくれたからええわ。これにて終了です〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '07 TANK. FOX(#15) , FINESSE / Silver Colorado Hammered #2
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting !!!
2012.9.22 Snakehead Fishing.
リージャンさんからの雷魚釣果報告です!! リージャンさんは、9/22~9/23で今期の雷魚締め釣行~
私は、この週末である9月末まで頑張ろうかな!? って思っていたけど、台風状況が怪しいよねぇ(-_-;)
台風次第では、私もリージャンと同じく締めになってしまうか? それとも、10月第1週まで延ばすか?
先週は、締めの雷魚釣りに行って来ました(^o^)/
初日は、あいにくの曇り/雨・・・・・
午前中は、2アタックのみと..... ボウズが頭をよぎりましたが~
午後からエリアを変えて、なんとかボウズ回避(^_^)
小さいながら嬉しいっす♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

リージャンさんからの雷魚釣果報告です!! リージャンさんは、9/22~9/23で今期の雷魚締め釣行~
私は、この週末である9月末まで頑張ろうかな!? って思っていたけど、台風状況が怪しいよねぇ(-_-;)
台風次第では、私もリージャンと同じく締めになってしまうか? それとも、10月第1週まで延ばすか?
先週は、締めの雷魚釣りに行って来ました(^o^)/
初日は、あいにくの曇り/雨・・・・・
午前中は、2アタックのみと..... ボウズが頭をよぎりましたが~
午後からエリアを変えて、なんとかボウズ回避(^_^)
小さいながら嬉しいっす♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。