Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/19)
(05/18)
(05/17)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2012. Sea-Bass GAME. Part2
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.4.20(金曜日)の夜は、そろそろ底ズルの季節!? ということで、ボンボンでチヌを狙って出撃だ!!
しかし、チヌ・キビレの反応は無く..... そうこうしていると、満潮前ぐらいになると、水面がザワザワ(‥;)
あっ、大潮やなぁ。これは、バチパターンでシーバス釣れ釣れになるのか?? よし、ルアーを交換だ☆
シンキングペンシルを取り出して、四方八方を撃ちまわるが・・・・・ そんなに甘くは無いですよね(^_^;)
一応、魚は釣れるのですが、ボラばかりですわ↓↓↓ それも、ほとんどがルアーを食ってきてるのよね↓
結局、釣っても釣ってもボラばかりなので、心折れて終了としました。チヌもシーバスも何処に居るの?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: SEEK BAIT PRODUCTS / ALOHA. squid slack 7.6 特注 (アロハ スクイッドスラック)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / Silver Thread SALTWATER PE 0.8号 - 12lb (ソルトウォーターPE White)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 4.0号 (ジョイナー V2)
LURE: ima-ams(アムズデザイン) / CALM 80 (カーム 80)
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.4.20(金曜日)の夜は、そろそろ底ズルの季節!? ということで、ボンボンでチヌを狙って出撃だ!!
しかし、チヌ・キビレの反応は無く..... そうこうしていると、満潮前ぐらいになると、水面がザワザワ(‥;)
あっ、大潮やなぁ。これは、バチパターンでシーバス釣れ釣れになるのか?? よし、ルアーを交換だ☆
シンキングペンシルを取り出して、四方八方を撃ちまわるが・・・・・ そんなに甘くは無いですよね(^_^;)
一応、魚は釣れるのですが、ボラばかりですわ↓↓↓ それも、ほとんどがルアーを食ってきてるのよね↓
結局、釣っても釣ってもボラばかりなので、心折れて終了としました。チヌもシーバスも何処に居るの?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SEEK BAIT PRODUCTS / ALOHA. squid slack 7.6 特注 (アロハ スクイッドスラック)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / Silver Thread SALTWATER PE 0.8号 - 12lb (ソルトウォーターPE White)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 4.0号 (ジョイナー V2)
LURE: ima-ams(アムズデザイン) / CALM 80 (カーム 80)
PR
2012.7.1 TANAGO Fishing. Part2
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告~ その2!! 暑くなってくると、締めのアイスが旨いよね(^o^)/
前回記事と今回記事のバラタナゴ&ヤリタナゴを見ていると、私は、バラタナゴのほうが好きやなぁ♪♪
私の中で、タナゴのイメージは長方形よりは四角形なんよね。アトレー改めさんはどっちが好きかな?
ヤリタナゴポイントにて~
デカいのが掛かって(O_o;) 一瞬、フナ!? と思いきや.....
10cm超えのヤリタナゴのメスでしたワ(^o^)
で、夕方~早めに終了
今日のアイスは・・・・・ スイカバーで〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告~ その2!! 暑くなってくると、締めのアイスが旨いよね(^o^)/
前回記事と今回記事のバラタナゴ&ヤリタナゴを見ていると、私は、バラタナゴのほうが好きやなぁ♪♪
私の中で、タナゴのイメージは長方形よりは四角形なんよね。アトレー改めさんはどっちが好きかな?
ヤリタナゴポイントにて~
デカいのが掛かって(O_o;) 一瞬、フナ!? と思いきや.....
10cm超えのヤリタナゴのメスでしたワ(^o^)
で、夕方~早めに終了
今日のアイスは・・・・・ スイカバーで〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012.7.1 TANAGO Fishing. Part1
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告です!! 最近、週末は天気の悪い日が多く、嫌になるよね(-_-)
そんな中でも、やっぱり釣りに行ってたんやねぇ~ ニャンさんも、悪天候の中、何とオフショアとは.....
今回、アトレー改めさんは、傘差して椅子に座ってのマッタリな釣りをしたの? 雨までは降らずかな?
週末、またもや天候悪いが・・・・・
タナゴ釣りしよかな~?
と、ニャンさんを誘うが、今日わオフショアだって(‥;) マジでぇ~
海はシケとるでしょ(^_^;)
リージャンさんも別行動で.....
るたワッチ殿は行方不明(笑)(笑)
じゃあ~ しょうがない!? 一人で寂しく行ってみました!!
バラタナゴポイント&ヤリタナゴポイントで、まあまあポチポチと釣れたあ♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告です!! 最近、週末は天気の悪い日が多く、嫌になるよね(-_-)
そんな中でも、やっぱり釣りに行ってたんやねぇ~ ニャンさんも、悪天候の中、何とオフショアとは.....
今回、アトレー改めさんは、傘差して椅子に座ってのマッタリな釣りをしたの? 雨までは降らずかな?
週末、またもや天候悪いが・・・・・
タナゴ釣りしよかな~?
と、ニャンさんを誘うが、今日わオフショアだって(‥;) マジでぇ~
海はシケとるでしょ(^_^;)
リージャンさんも別行動で.....
るたワッチ殿は行方不明(笑)(笑)
じゃあ~ しょうがない!? 一人で寂しく行ってみました!!
バラタナゴポイント&ヤリタナゴポイントで、まあまあポチポチと釣れたあ♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012. Kasago reconnaissance. Part10
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.4.18(水曜日)の夜は、仕事から帰ってくるのはいつもの如く遅めだったのですが、今日は・・・・・
少し元気があったので、近場へガシラ釣りに(^o^) 最初のうちは、なかなかアタリが出なかったけど~
トレースコースを変えたり、立ち位置を変えたり、ボトムスレスレを狙ってみたり!! 色々と試しました☆
すると、それにキッチリとカサゴ(ガシラ)は応えてくれました♪ 最初の魚が20UP!!! 嬉しいね(#^.^#)
その後、潮流の具合が良くなってきたので、ジグヘッドリグを、フワフワと潮上のほうから流しまして~
大きなシモリの前後左右にうまく落とす(-_☆) すると、カサゴ(ガシラ)は応えてくれる♪ 楽しいわ♪♪


結局、1時間半ほど遊んでの釣果は、マズマズ良い釣果かな!? 自分では、大変満足のレベルです!!
あまり釣りをする時間が無いときは、近場のカサゴ(ガシラ)釣りに限るね~ と言っても、タマタマか?
そういつもうまくいかないよね..... 基本、地元周辺のロックフィッシュは、終わってるに近いから(^_^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S72M-solid.F (ラグゼ コーストライン AJ)
REEL: SHIMANO / '11 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’11 ツインパワー)
LINE: YOZ-AMI(よつあみ) / YGK G-Soul WX3 All Category PE 0.3号 - 4.5Lbs (G-Soul)
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ピンク・ピンク
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #グリーンCH
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #オレンジCH
JIGHEAD: SHIMANO(シマノ) / Soare JIGHEAD Fine Hook Model (ソアレジグヘッド) 1.2g
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.4.18(水曜日)の夜は、仕事から帰ってくるのはいつもの如く遅めだったのですが、今日は・・・・・
少し元気があったので、近場へガシラ釣りに(^o^) 最初のうちは、なかなかアタリが出なかったけど~
トレースコースを変えたり、立ち位置を変えたり、ボトムスレスレを狙ってみたり!! 色々と試しました☆
すると、それにキッチリとカサゴ(ガシラ)は応えてくれました♪ 最初の魚が20UP!!! 嬉しいね(#^.^#)
その後、潮流の具合が良くなってきたので、ジグヘッドリグを、フワフワと潮上のほうから流しまして~
大きなシモリの前後左右にうまく落とす(-_☆) すると、カサゴ(ガシラ)は応えてくれる♪ 楽しいわ♪♪
結局、1時間半ほど遊んでの釣果は、マズマズ良い釣果かな!? 自分では、大変満足のレベルです!!
あまり釣りをする時間が無いときは、近場のカサゴ(ガシラ)釣りに限るね~ と言っても、タマタマか?
そういつもうまくいかないよね..... 基本、地元周辺のロックフィッシュは、終わってるに近いから(^_^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S72M-solid.F (ラグゼ コーストライン AJ)
REEL: SHIMANO / '11 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’11 ツインパワー)
LINE: YOZ-AMI(よつあみ) / YGK G-Soul WX3 All Category PE 0.3号 - 4.5Lbs (G-Soul)
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ピンク・ピンク
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #グリーンCH
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #オレンジCH
JIGHEAD: SHIMANO(シマノ) / Soare JIGHEAD Fine Hook Model (ソアレジグヘッド) 1.2g
2012.6 An isolated island reconnaissance. Part2
アトレー改めさんからの離島釣果!? 報告~ ☆第2弾☆彡 これで、離島探索の報告は終わりです。
ん!? GTの写真が無いね( ̄▽ ̄) こりゃ、今年中にはリベンジに行って、ブツ持ち写真を撮ってね☆
あっ、そうそう!! この南の島への遠征は、もしかして・・・・・ 陸っぱりのキャスティングで狙うGTなの?
魚の画像はありますが・・・・・
オレは釣ってませンのであしからず(^_^;)
なンとか天気は持ちなおして、釣りはできたんですけどねぇ.....
あっちうまに滞在時間は過ぎ去って(-_-) 帰るフェリーがお出迎え~
さいならー!!
次回、リベンジしてブツ持ち画像で報告しま~す(^o^)/
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


アトレー改めさんからの離島釣果!? 報告~ ☆第2弾☆彡 これで、離島探索の報告は終わりです。
ん!? GTの写真が無いね( ̄▽ ̄) こりゃ、今年中にはリベンジに行って、ブツ持ち写真を撮ってね☆
あっ、そうそう!! この南の島への遠征は、もしかして・・・・・ 陸っぱりのキャスティングで狙うGTなの?
魚の画像はありますが・・・・・
オレは釣ってませンのであしからず(^_^;)
なンとか天気は持ちなおして、釣りはできたんですけどねぇ.....
あっちうまに滞在時間は過ぎ去って(-_-) 帰るフェリーがお出迎え~
さいならー!!
次回、リベンジしてブツ持ち画像で報告しま~す(^o^)/
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012. Snake-Head reconnaissance. Part12
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.6.24(日曜日)は、天気予報では雨って言ってたように思ったんだけど、朝、起きてみると・・・・・
曇り空で雨は降っていないし(-_-) そうこうしていると、薄陽が差したり曇ったり。ん..... 出撃するか!?
昼前からだったけど、ちょっと西方面へ足を伸ばし~ 最初に向かったのは、少し大きめのフィールド。
なかなか良い感じで1枚菱状態になっていたけど、アタックがほとんど無い。あってもショボいわ(-_-;)
何とか2時間近く粘って1本は獲れたけど、サイズはねぇ..... でも、元気良くてエサも良く食ってるわ♪
その後、4ヶ所ほど見て回ったけど、うち3ヶ所はカバーが無かった(+_+) このままじゃヤバイやん↓↓
ということで、数が狙えて大型も出るフィールドへ!! 2年振りぐらいに行ったけど、そこは草原に・・・・・
仕方なく、家方面へ戻りながらフィールド偵察。とここで、フッと気になったフィールドがあり寄り道を☆
もう5年以上は行っていなかったフィールドですが、ここは健在でした。カバーも良い感じだったので~
とりあえず釣り開始!! アタックはソコソコ取れ、とりあえず1本ゲットン(#^.^#) よーし、これで帰ろう〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: シークレットメーカー / Vac:Lifter G7807 (バックリフター) フルオーダーVer.雷魚ロッド
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5500C '77 Full-Tune仕様 (オールドアンバサダー)
LINE: Sanyo-Nylon(サンヨーナイロン) / APPLAUD RAIGYO (アプロード 雷魚) 8 - 80Lbs
FROG1: FINESSE / '09 SHIN'S 黒魚Jr.(#22) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
FROG2: Finesse / '07 TANK. Beetle(#M03) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES1: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting !!!
GLASSES2: Zeal / Sion , Talex / Ease Green 4C / CR-39 宅配のめがねやさん仕様 !!!
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.6.24(日曜日)は、天気予報では雨って言ってたように思ったんだけど、朝、起きてみると・・・・・
曇り空で雨は降っていないし(-_-) そうこうしていると、薄陽が差したり曇ったり。ん..... 出撃するか!?
昼前からだったけど、ちょっと西方面へ足を伸ばし~ 最初に向かったのは、少し大きめのフィールド。
なかなか良い感じで1枚菱状態になっていたけど、アタックがほとんど無い。あってもショボいわ(-_-;)
何とか2時間近く粘って1本は獲れたけど、サイズはねぇ..... でも、元気良くてエサも良く食ってるわ♪
その後、4ヶ所ほど見て回ったけど、うち3ヶ所はカバーが無かった(+_+) このままじゃヤバイやん↓↓
ということで、数が狙えて大型も出るフィールドへ!! 2年振りぐらいに行ったけど、そこは草原に・・・・・
仕方なく、家方面へ戻りながらフィールド偵察。とここで、フッと気になったフィールドがあり寄り道を☆
もう5年以上は行っていなかったフィールドですが、ここは健在でした。カバーも良い感じだったので~
とりあえず釣り開始!! アタックはソコソコ取れ、とりあえず1本ゲットン(#^.^#) よーし、これで帰ろう〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: シークレットメーカー / Vac:Lifter G7807 (バックリフター) フルオーダーVer.雷魚ロッド
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5500C '77 Full-Tune仕様 (オールドアンバサダー)
LINE: Sanyo-Nylon(サンヨーナイロン) / APPLAUD RAIGYO (アプロード 雷魚) 8 - 80Lbs
FROG1: FINESSE / '09 SHIN'S 黒魚Jr.(#22) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
FROG2: Finesse / '07 TANK. Beetle(#M03) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES1: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting !!!
GLASSES2: Zeal / Sion , Talex / Ease Green 4C / CR-39 宅配のめがねやさん仕様 !!!
2012.6 An isolated island reconnaissance. Part1
アトレー改めさんからの釣果報告です!! えぇぇ・・・・・ いつの間に南の島に行ってきたのよ? 最近!?
やるなぁ~ 私には、その行動力がありません(^^ゞ 年々、プチ遠征すらあまり行かなくなってきた↓↓
アトレー改めさんが、南の島に行ってきたということは☆ GTを狙っての遠征だったんでしょうね(?_?)
念願の南の島へ行ってみました~ が、、、
釣果は・・・・・(T_T)
まずは、高速道路をひたすら西へ~ 南へ~
港から更にフェリーで〇〇時間(^_^;) やっと到着した現地は雨だった(-_-;)
シケてるしぃ.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


アトレー改めさんからの釣果報告です!! えぇぇ・・・・・ いつの間に南の島に行ってきたのよ? 最近!?
やるなぁ~ 私には、その行動力がありません(^^ゞ 年々、プチ遠征すらあまり行かなくなってきた↓↓
アトレー改めさんが、南の島に行ってきたということは☆ GTを狙っての遠征だったんでしょうね(?_?)
念願の南の島へ行ってみました~ が、、、
釣果は・・・・・(T_T)
まずは、高速道路をひたすら西へ~ 南へ~
港から更にフェリーで〇〇時間(^_^;) やっと到着した現地は雨だった(-_-;)
シケてるしぃ.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。