Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/19)
(05/18)
(05/17)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
Fish of the aim.
アトレー改めさんが、是非、釣りたいと言っている魚☆ それはね、今ハマっているタナゴ釣りで・・・・・
釣りあげたタナゴの種類として、コレクションを増やすために狙っている魚種!! 釣ることが出来るか!?
こうなってくると... タナゴ竿を片手に全国を釣り歩き、前種類制覇を目指して下さい☆ 頑張れ(^o^)b

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
アトレー改めさんが、是非、釣りたいと言っている魚☆ それはね、今ハマっているタナゴ釣りで・・・・・
釣りあげたタナゴの種類として、コレクションを増やすために狙っている魚種!! 釣ることが出来るか!?
こうなってくると... タナゴ竿を片手に全国を釣り歩き、前種類制覇を目指して下さい☆ 頑張れ(^o^)b
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
Leaving the nest.
昨年に引き続き、今年も当家の玄関先にツバメが巣作りを!! 今年は、4羽ぐらい居るみたいです(^_^)
先日から家の周辺を飛び回りだしたので、もうすぐ巣立っていくんでしょうね!? 元気に生きていけよ~
昔から “ツバメが家に巣を作ると縁起が良い” と言われていますが・・・・・ これ、本当なのかな(?_?)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
にほんブログ村のランキングに参加中!!

昨年に引き続き、今年も当家の玄関先にツバメが巣作りを!! 今年は、4羽ぐらい居るみたいです(^_^)
先日から家の周辺を飛び回りだしたので、もうすぐ巣立っていくんでしょうね!? 元気に生きていけよ~
昔から “ツバメが家に巣を作ると縁起が良い” と言われていますが・・・・・ これ、本当なのかな(?_?)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
2012. Kasago reconnaissance. Part9
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.4.15(日曜日)は、日中はマッタリ、夜は近場のポイントにカサゴ(ガシラ)を狙って出撃しました。
カサゴ(ガシラ)には、メバルソフト・シャッドタイプのジグヘッドリグが大活躍だ!! ボトムすれすれを~
浮き上がり難いジグヘッドを使用してのスローリトリーブ(-_☆) なかなか良い感じで釣れてくれたよ♪



でも..... 夜遅くからの出撃だったので、そんなに釣りをする時間は取れず 実質、2時間ぐらいかな!?
それでも、満足するぐらいはカサゴ(ガシラ)が遊んでくれたよ(^o^) あと、メバルやタケノコメバルも♪
最大25cmほど(#^.^#) エサを沢山食べた腹ボテなカサゴも多く、良い引きも味わえました!! 満足☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S72M-solid.F (ラグゼ コーストライン AJ)
REEL: SHIMANO / '11 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’11 ツインパワー)
LINE: YOZ-AMI(よつあみ) / YGK G-Soul WX3 All Category PE 0.3号 - 4.5Lbs (G-Soul)
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #チャートグロー
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ホワイトグロー
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #グリーンCH
LURE4: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ピンク・ピンク
JIGHEAD: SHIMANO(シマノ) / Soare JIGHEAD Fine Hook Model (ソアレジグヘッド) 1.2g
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.4.15(日曜日)は、日中はマッタリ、夜は近場のポイントにカサゴ(ガシラ)を狙って出撃しました。
カサゴ(ガシラ)には、メバルソフト・シャッドタイプのジグヘッドリグが大活躍だ!! ボトムすれすれを~
浮き上がり難いジグヘッドを使用してのスローリトリーブ(-_☆) なかなか良い感じで釣れてくれたよ♪
でも..... 夜遅くからの出撃だったので、そんなに釣りをする時間は取れず 実質、2時間ぐらいかな!?
それでも、満足するぐらいはカサゴ(ガシラ)が遊んでくれたよ(^o^) あと、メバルやタケノコメバルも♪
最大25cmほど(#^.^#) エサを沢山食べた腹ボテなカサゴも多く、良い引きも味わえました!! 満足☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S72M-solid.F (ラグゼ コーストライン AJ)
REEL: SHIMANO / '11 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’11 ツインパワー)
LINE: YOZ-AMI(よつあみ) / YGK G-Soul WX3 All Category PE 0.3号 - 4.5Lbs (G-Soul)
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #チャートグロー
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ホワイトグロー
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #グリーンCH
LURE4: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ピンク・ピンク
JIGHEAD: SHIMANO(シマノ) / Soare JIGHEAD Fine Hook Model (ソアレジグヘッド) 1.2g
2012.6.17 TANAGO Fishing. Part4
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告☆第4弾☆彡 これで、6/17の釣果報告は完結となりまーす。
うぅ..... みんなから届いた釣行レポのストックが無くなったよ(^_^;) ネタを持ってる人、至急送ってね☆
そろそろ、リージャンさんからテナガエビ釣行レポも届くことでしょう!?( ̄▽ ̄) 楽しみにしてますよん♪
あぁ~
1日楽しかったな(#^.^#)
ニャンさん案内ありがとう~
みなさん、また遊びましょお(^o^)/
で終了としました!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告☆第4弾☆彡 これで、6/17の釣果報告は完結となりまーす。
うぅ..... みんなから届いた釣行レポのストックが無くなったよ(^_^;) ネタを持ってる人、至急送ってね☆
そろそろ、リージャンさんからテナガエビ釣行レポも届くことでしょう!?( ̄▽ ̄) 楽しみにしてますよん♪
あぁ~
1日楽しかったな(#^.^#)
ニャンさん案内ありがとう~
みなさん、また遊びましょお(^o^)/
で終了としました!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012.6.17 TANAGO Fishing. Part3.
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告です!! 小出し小出しにして..... これで第3弾目となります(^^ゞ
最近は、日々の記事を書く時間も無くなりつつあり、頭が破裂しそう。そんな時、釣果報告は助かるよ♪
で、今回のワタカ!! 私は釣ったことも実物を見た事もないけど・・・・・ ん!? アイス休憩じゃない人が!!
バラタナゴに癒やされた後わ~
アイスで休憩♪ 移動だ!!
最後のポイントは、車ベタ付け~ イスに座ってのんびり釣りで~す(^o^)/
ココでは、ワタカを初キャッチしました!(^^)! やったね☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告です!! 小出し小出しにして..... これで第3弾目となります(^^ゞ
最近は、日々の記事を書く時間も無くなりつつあり、頭が破裂しそう。そんな時、釣果報告は助かるよ♪
で、今回のワタカ!! 私は釣ったことも実物を見た事もないけど・・・・・ ん!? アイス休憩じゃない人が!!
バラタナゴに癒やされた後わ~
アイスで休憩♪ 移動だ!!
最後のポイントは、車ベタ付け~ イスに座ってのんびり釣りで~す(^o^)/
ココでは、ワタカを初キャッチしました!(^^)! やったね☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012.6.17 TANAGO Fishing. By Lee Jean SAN
リージャンさんからのタナゴ釣果報告です。アトレー改めさんから釣果報告をいただいたものの・・・・・
これは、リージャンさんバージョンです!! 綺麗なタナゴが♪ た~くさん(#^.^#) みんな癒されたのね♪
私はね..... 仕事が激務過ぎて(-_-) なかなか思うように釣りに行けんから、癒される釣りがしたいよ!!
まいどです~
今日は、ニャンさん、アトレー改さんと、ニャンさんの地元でタナゴ釣りをしてきました。
先ずは、ヤリタナゴをサクサクっと☆☆ まだまだ婚姻色が出てて綺麗っす♪
そして、本命のバラタナゴ狙いに!!
真っ赤なバラタナゴのイレパクに癒されました~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!



リージャンさんからのタナゴ釣果報告です。アトレー改めさんから釣果報告をいただいたものの・・・・・
これは、リージャンさんバージョンです!! 綺麗なタナゴが♪ た~くさん(#^.^#) みんな癒されたのね♪
私はね..... 仕事が激務過ぎて(-_-) なかなか思うように釣りに行けんから、癒される釣りがしたいよ!!
まいどです~
今日は、ニャンさん、アトレー改さんと、ニャンさんの地元でタナゴ釣りをしてきました。
先ずは、ヤリタナゴをサクサクっと☆☆ まだまだ婚姻色が出てて綺麗っす♪
そして、本命のバラタナゴ狙いに!!
真っ赤なバラタナゴのイレパクに癒されました~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012. Snake-Head reconnaissance. Part11
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.6.17(日曜日)は、昼頃からTくんと雷魚釣りへ!! どこのフィールドで釣りする? と考えて・・・・・
まずは、まだ一枚菱まではなっていないフィールドへ。菱の隙間から雷魚でも見えれば確立UPかな?
まぁ..... そう期待通りにはいかないもので(-_-) そんな中、Tくんのフロッグにアタックがあって(O_o;)
フッキング!!!!! しかし、Tくんの様子がおかしい!? 魚もバレたようだね・・・・・ どうしたの? と思えば~
ハンドルノブを留めているリベットが折れて、ハンドルノブがスッポ抜け(^_^;) ありゃ~ 可哀想やね↓↓

その後は、釣れそうも無いので移動~ 今期、初めて行くフィールドへ。ちょっとその前に寄り道・・・・・
クルージング中の雷魚を見つけたので、サクッと釣っときました(^o^) すぐに、Tくんにも釣れたので☆
本来狙っていたフィールドへ。しかし、アタックはあるものの・・・・・ 小さいのばかりのようですわ(-_-)
結局、今期初フィールドでは釣れず、最後の移動で大型が狙えるフィールドへ。でも、雰囲気無いね↓↓
そんな中でも、Tくんはちゃっかり釣っちゃうのよね(ーー;) 長さは無いけど、太くて綺麗な雷魚です☆
この日は、父の日だったということもあり、まだ明るいうちに終了です。釣れんねぇ、今期は最悪やわ。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: シークレットメーカー / Vac:Lifter G7807 (バックリフター) フルオーダーVer.雷魚ロッド
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5500C '77 Full-Tune仕様 (オールドアンバサダー)
LINE: Sanyo-Nylon(サンヨーナイロン) / APPLAUD RAIGYO (アプロード 雷魚) 8 - 80Lbs
FROG: Finesse / '07 TANK. Beetle(#18) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES1: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting !!!
GLASSES2: Zeal / Sion , Talex / Ease Green 4C / CR-39 宅配のめがねやさん仕様 !!!
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.6.17(日曜日)は、昼頃からTくんと雷魚釣りへ!! どこのフィールドで釣りする? と考えて・・・・・
まずは、まだ一枚菱まではなっていないフィールドへ。菱の隙間から雷魚でも見えれば確立UPかな?
まぁ..... そう期待通りにはいかないもので(-_-) そんな中、Tくんのフロッグにアタックがあって(O_o;)
フッキング!!!!! しかし、Tくんの様子がおかしい!? 魚もバレたようだね・・・・・ どうしたの? と思えば~
ハンドルノブを留めているリベットが折れて、ハンドルノブがスッポ抜け(^_^;) ありゃ~ 可哀想やね↓↓
その後は、釣れそうも無いので移動~ 今期、初めて行くフィールドへ。ちょっとその前に寄り道・・・・・
クルージング中の雷魚を見つけたので、サクッと釣っときました(^o^) すぐに、Tくんにも釣れたので☆
本来狙っていたフィールドへ。しかし、アタックはあるものの・・・・・ 小さいのばかりのようですわ(-_-)
結局、今期初フィールドでは釣れず、最後の移動で大型が狙えるフィールドへ。でも、雰囲気無いね↓↓
そんな中でも、Tくんはちゃっかり釣っちゃうのよね(ーー;) 長さは無いけど、太くて綺麗な雷魚です☆
この日は、父の日だったということもあり、まだ明るいうちに終了です。釣れんねぇ、今期は最悪やわ。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: シークレットメーカー / Vac:Lifter G7807 (バックリフター) フルオーダーVer.雷魚ロッド
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5500C '77 Full-Tune仕様 (オールドアンバサダー)
LINE: Sanyo-Nylon(サンヨーナイロン) / APPLAUD RAIGYO (アプロード 雷魚) 8 - 80Lbs
FROG: Finesse / '07 TANK. Beetle(#18) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES1: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting !!!
GLASSES2: Zeal / Sion , Talex / Ease Green 4C / CR-39 宅配のめがねやさん仕様 !!!