Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/19)
(05/18)
(05/17)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2012.4.28 An off shore fishing.
るたワッチさんからのオフショア釣行レポートです!! 久しぶりにオフショアの釣りが出来たみたいやね!!
釣果的には、爆釣という訳では無さそうですが..... 初めての遊魚船でも、それなりに楽しめたのかな!?
デカい天然マダイが美味しそうだ(#^.^#) それにしても、同船者の掛けた魚は何だったんでしょうね??
4月28日:オフショアジギング
ピロシキさんのお誘いで、ジギングに行ってきました。
ここ2ヶ月時化続きで、なかなか出船できず・・・・・
ようやく晴天に恵まれました。
決して時化男のリージャンさんがいなかったから晴れた訳ではありませんよ(笑)
今回は、初めての遊漁船にお世話になりました。
ポイントに着いて、早速、僕にヒット!!
かために設定したドラグがジーッ ジーーーーッとなかなか期待できるヒキをしてくれますが・・・・・
身切れ(T_T)
いつもより硬い竿を使っていたこともあり、少し強引にやりすぎました(^_^;)
その後は、船中飽きない程度に、3~6kgくらいのヒラスとヤズがポツポツあがっていきます(汗)
何だか出遅れてる雰囲気に(汗)(汗)
平常心を保つように(汗)(汗)(汗)
自分に言い聞かせながらシャクっていると~ ヒット~!!!
今度は、慎重にやり取りして3kgくらいのヒラゴをキャッチ♪
その後、3kgくらいのヤズを追加して♪
更なるサイズアップを狙っていると、同船者にバケモノがヒット(☆_☆)
根掛かりか!? と、勘違いしてしまいそうな感じでドラグが出っぱなし(^0_0^)
止まりません!!
しかも、リールから煙は出るわで、水をかけつつ止まるのを待ちますが、止まりません(汗だく)
もう少しでラインがなくなりそうだったんで、ハンドドラグで対応したところ・・・・・ フックオフ(T_T)
運よくジグは戻ってきたけれど、とれる魚ではないことは確か。
船長いわく、サメか巨大カンパチだろうと!?
以前、ワールドレコードのカンパチが上がったポイントなだけに、魚種は特定できません。。。
でも、皆が夢を抱いてシャクていると、ピロシキさんもヒット~!!
3kgくらいのヒラゴを難なくキャッチ~
その後、すぐに僕に明らかに重量感のある魚がヒット~!!
余裕で10kgは超えてるであろうドラグの出方と重みに期待は膨らみます。
ようやく10kgオーバーGETです!! っと言いたかったんですが・・・・・
あげてみると赤い~ マ・ダ・イ~ し・か・も~ ス・レ~
計ってみると4.6kgありました。このサイズの割にはキレイな魚体でしたよ。
その後、ピロシキさんにも何やらヒット!!
あげてみると何とアマダイ♪ 嬉しい高級魚です☆
その後は、食いが渋くなり終了となりました。チャンチャン♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


るたワッチさんからのオフショア釣行レポートです!! 久しぶりにオフショアの釣りが出来たみたいやね!!
釣果的には、爆釣という訳では無さそうですが..... 初めての遊魚船でも、それなりに楽しめたのかな!?
デカい天然マダイが美味しそうだ(#^.^#) それにしても、同船者の掛けた魚は何だったんでしょうね??
4月28日:オフショアジギング
ピロシキさんのお誘いで、ジギングに行ってきました。
ここ2ヶ月時化続きで、なかなか出船できず・・・・・
ようやく晴天に恵まれました。
決して時化男のリージャンさんがいなかったから晴れた訳ではありませんよ(笑)
今回は、初めての遊漁船にお世話になりました。
ポイントに着いて、早速、僕にヒット!!
かために設定したドラグがジーッ ジーーーーッとなかなか期待できるヒキをしてくれますが・・・・・
身切れ(T_T)
いつもより硬い竿を使っていたこともあり、少し強引にやりすぎました(^_^;)
その後は、船中飽きない程度に、3~6kgくらいのヒラスとヤズがポツポツあがっていきます(汗)
何だか出遅れてる雰囲気に(汗)(汗)
平常心を保つように(汗)(汗)(汗)
自分に言い聞かせながらシャクっていると~ ヒット~!!!
今度は、慎重にやり取りして3kgくらいのヒラゴをキャッチ♪
その後、3kgくらいのヤズを追加して♪
更なるサイズアップを狙っていると、同船者にバケモノがヒット(☆_☆)
根掛かりか!? と、勘違いしてしまいそうな感じでドラグが出っぱなし(^0_0^)
止まりません!!
しかも、リールから煙は出るわで、水をかけつつ止まるのを待ちますが、止まりません(汗だく)
もう少しでラインがなくなりそうだったんで、ハンドドラグで対応したところ・・・・・ フックオフ(T_T)
運よくジグは戻ってきたけれど、とれる魚ではないことは確か。
船長いわく、サメか巨大カンパチだろうと!?
以前、ワールドレコードのカンパチが上がったポイントなだけに、魚種は特定できません。。。
でも、皆が夢を抱いてシャクていると、ピロシキさんもヒット~!!
3kgくらいのヒラゴを難なくキャッチ~
その後、すぐに僕に明らかに重量感のある魚がヒット~!!
余裕で10kgは超えてるであろうドラグの出方と重みに期待は膨らみます。
ようやく10kgオーバーGETです!! っと言いたかったんですが・・・・・
あげてみると赤い~ マ・ダ・イ~ し・か・も~ ス・レ~
計ってみると4.6kgありました。このサイズの割にはキレイな魚体でしたよ。
その後、ピロシキさんにも何やらヒット!!
あげてみると何とアマダイ♪ 嬉しい高級魚です☆
その後は、食いが渋くなり終了となりました。チャンチャン♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2012. Snake-Head reconnaissance. Part2
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.5.5(土曜日)は、午前中に少し空き時間が出来たので、フラァ~と雷魚偵察に行ってきました♪♪
数カ所のフィールドを見回り、カバーが水面までポツポツと伸びてきているフィールドの1つに狙いを☆
複合カバーで、なかなか良さそうな感じ(#^.^#) 水面を偏光グラス越しに凝視しながら雷魚を探して~
ほぉ..... パラパラとカバーに付いて浮いているね♪ その中で、良型に狙いを絞ってフロッグを投入!!!!!
お気に入りのビートル(マーブルカラー)を鼻先に通すこと3尾目、こいつがフロッグに反応したよ(-_☆)
次の瞬間、ボフッ!! 激しいヘッドシェイクをいなし、無事にキャッチです(^o^)b グッドコンディションだ♪
フロッグも丸呑み!! 写真撮影後、速やかにリリースし、午後からの用事に備えて帰宅としました(^_^)♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M03) , Finesse / Gold&Silver Colo-HM #0, #1
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.5.5(土曜日)は、午前中に少し空き時間が出来たので、フラァ~と雷魚偵察に行ってきました♪♪
数カ所のフィールドを見回り、カバーが水面までポツポツと伸びてきているフィールドの1つに狙いを☆
複合カバーで、なかなか良さそうな感じ(#^.^#) 水面を偏光グラス越しに凝視しながら雷魚を探して~
ほぉ..... パラパラとカバーに付いて浮いているね♪ その中で、良型に狙いを絞ってフロッグを投入!!!!!
お気に入りのビートル(マーブルカラー)を鼻先に通すこと3尾目、こいつがフロッグに反応したよ(-_☆)
次の瞬間、ボフッ!! 激しいヘッドシェイクをいなし、無事にキャッチです(^o^)b グッドコンディションだ♪
フロッグも丸呑み!! 写真撮影後、速やかにリリースし、午後からの用事に備えて帰宅としました(^_^)♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M03) , Finesse / Gold&Silver Colo-HM #0, #1
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
2012.4.29 Black bass fishing.
ヴォクシィくんからのバッシング釣果報告です!! ついこの前に、ビッグレイクへ行っていたと思ったら~
1週間後にはリベンジへ☆ でも..... リベンジどころかサッパリだったみたいで!!( ̄▽ ̄) 悔しかろう!?
この様子だと、今年も60UP捕獲作戦は失敗に終わりそうですね? それとも、通いまくるのかなぁ???
雷魚はもう始動した?
ぼかぁ近所でライヒーは2匹釣ったわ!!
今日は、またビッグレイクに行って来たわ♪
終始、そよ風程度で釣りにはサイコーのコンディションやったけど・・・・・
ほぼゲキチン(T_T)
同船したツレの2kgフィッシュが最大魚~
でも、たまたま現地で会った会社の後輩は!?
ビッグをポンポンと釣ったみたいで(ーー;) 凹まされたわ~
次は、雷魚を頑張りますわ☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!





ヴォクシィくんからのバッシング釣果報告です!! ついこの前に、ビッグレイクへ行っていたと思ったら~
1週間後にはリベンジへ☆ でも..... リベンジどころかサッパリだったみたいで!!( ̄▽ ̄) 悔しかろう!?
この様子だと、今年も60UP捕獲作戦は失敗に終わりそうですね? それとも、通いまくるのかなぁ???
雷魚はもう始動した?
ぼかぁ近所でライヒーは2匹釣ったわ!!
今日は、またビッグレイクに行って来たわ♪
終始、そよ風程度で釣りにはサイコーのコンディションやったけど・・・・・
ほぼゲキチン(T_T)
同船したツレの2kgフィッシュが最大魚~
でも、たまたま現地で会った会社の後輩は!?
ビッグをポンポンと釣ったみたいで(ーー;) 凹まされたわ~
次は、雷魚を頑張りますわ☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011-2012. Mebaru reconnaissance. Part7
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.3.17(土曜日)の夜は、近場へメバリングに行ってきました。本来、夕方から出撃するつもりが~
休日出勤で会社へ行っていたため、夜の出撃となってしまったよ(-_-) で!? 最初に釣れた魚は・・・・・
相性の良いタケノコメバルだったけど、小さいねぇ(^_^;) その後、ポツポツとはメバルが釣れたけど!?
全部小さい(-_-;) 良いサイズは出ないよ↓ そうこうしていると、段々とアタリも遠のいてきだして・・・・・
ヨロイメバルが釣れたところで、魚の気配が無くなってしまった。なので、プチ移動をしてみましょ(^o^)


しかし、まぁまぁサイズのメバルが釣れることなく、メバルが釣れても平均してサイズが小さいね(T_T)
結局... 数的には沢山釣れたけど、サイズは伸び悩みのまま終了です。まぁ、楽しめたからエエわ☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: SANYO-NYLON(サンヨーナイロン) / APPLAUD AJI (アプロード 鯵) 0.5号 - 2.0Lbs
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・ストレート) #ホワイトGL
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・ストレート) #アイスブルー
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・ストレート) #CLアカラメ
JIGHEAD: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「ベーシック」 3B - 1.0g #8
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.3.17(土曜日)の夜は、近場へメバリングに行ってきました。本来、夕方から出撃するつもりが~
休日出勤で会社へ行っていたため、夜の出撃となってしまったよ(-_-) で!? 最初に釣れた魚は・・・・・
相性の良いタケノコメバルだったけど、小さいねぇ(^_^;) その後、ポツポツとはメバルが釣れたけど!?
全部小さい(-_-;) 良いサイズは出ないよ↓ そうこうしていると、段々とアタリも遠のいてきだして・・・・・
ヨロイメバルが釣れたところで、魚の気配が無くなってしまった。なので、プチ移動をしてみましょ(^o^)
しかし、まぁまぁサイズのメバルが釣れることなく、メバルが釣れても平均してサイズが小さいね(T_T)
結局... 数的には沢山釣れたけど、サイズは伸び悩みのまま終了です。まぁ、楽しめたからエエわ☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: SANYO-NYLON(サンヨーナイロン) / APPLAUD AJI (アプロード 鯵) 0.5号 - 2.0Lbs
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・ストレート) #ホワイトGL
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・ストレート) #アイスブルー
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・ストレート) #CLアカラメ
JIGHEAD: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「ベーシック」 3B - 1.0g #8
2012.4.22 TANAGO Fishing.
るたワッチさんからのタナゴ釣果報告です。アトレー改めさんと、タナゴポイントの開拓に行ったんや~
結局、本命は釣れなかったみたいですが、愉しい釣行だったんでしょうね!? お笑いコンピなんでしょ!?
そして~ 遂に、るたワッチさんまでタナゴタックルを揃えてしまいましたか(^^ゞ タナンチュ増殖中☆彡
今回は、アトレー改めさんとタナゴのポイント開拓に行ってきました。
川沿いに車を走らせてると、魚が溜まっているポイント発見!!
早速、竿を出して見ると~ すぐさまヒットするも!? タモロコ・・・・・
その後も、釣れるのはタモロコばかり(-_-)
アトレー改めさんに、何やら違う魚がヒットするも~ 手元でポロリ(T_T)
アトレー改めさんは、あれは絶対にカネヒラや!! と興奮気味(^oo^)
が、、、 ここで昼休憩に。
再度、同じポイントに入り、カネヒラであろう魚を狙うが、タモロコばかり・・・・・
たまにオイカワが混ざったりするものの、体高のある魚はヒットしません(T_T)トホホ
と、ここで終了となりました。
帰り道の釣具屋で、僕もタックル揃えちゃいました(笑)
チャンチャン♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!



るたワッチさんからのタナゴ釣果報告です。アトレー改めさんと、タナゴポイントの開拓に行ったんや~
結局、本命は釣れなかったみたいですが、愉しい釣行だったんでしょうね!? お笑いコンピなんでしょ!?
そして~ 遂に、るたワッチさんまでタナゴタックルを揃えてしまいましたか(^^ゞ タナンチュ増殖中☆彡
今回は、アトレー改めさんとタナゴのポイント開拓に行ってきました。
川沿いに車を走らせてると、魚が溜まっているポイント発見!!
早速、竿を出して見ると~ すぐさまヒットするも!? タモロコ・・・・・
その後も、釣れるのはタモロコばかり(-_-)
アトレー改めさんに、何やら違う魚がヒットするも~ 手元でポロリ(T_T)
アトレー改めさんは、あれは絶対にカネヒラや!! と興奮気味(^oo^)
が、、、 ここで昼休憩に。
再度、同じポイントに入り、カネヒラであろう魚を狙うが、タモロコばかり・・・・・
たまにオイカワが混ざったりするものの、体高のある魚はヒットしません(T_T)トホホ
と、ここで終了となりました。
帰り道の釣具屋で、僕もタックル揃えちゃいました(笑)
チャンチャン♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012.4.21 Black bass fishing.
ヴォクシーくんからの釣果報告です☆ 1年振りのビッグレイクでのバス釣行ということですけど・・・・・
なかなか良い釣りしてるように思うけど!? それでは満足出来なかったのね? やはり狙うは60UP???
私は、久しくビッグレイクに行っていないので..... また、良い時に連れて行って下さいネ(^_-) よろしく!!
今日は、一年ぶりにビッグレイクに行って来たで~
この時期で&新月で&一日中曇りっていう天気予報やから(☆_☆)
巻きモンでビッグ連発を夢見たんやけど・・・・・
昼前からの強風で結構苦戦したわ~
GWには、もっかいリベンジ行きます!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!




ヴォクシーくんからの釣果報告です☆ 1年振りのビッグレイクでのバス釣行ということですけど・・・・・
なかなか良い釣りしてるように思うけど!? それでは満足出来なかったのね? やはり狙うは60UP???
私は、久しくビッグレイクに行っていないので..... また、良い時に連れて行って下さいネ(^_-) よろしく!!
今日は、一年ぶりにビッグレイクに行って来たで~
この時期で&新月で&一日中曇りっていう天気予報やから(☆_☆)
巻きモンでビッグ連発を夢見たんやけど・・・・・
昼前からの強風で結構苦戦したわ~
GWには、もっかいリベンジ行きます!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012. Snake-Head reconnaissance. Part1
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.4.29(日曜日)は、今年初の雷魚釣りへ!! とりあえず、Tくんと偵察がてらブラブラと回りまして。
今年は、地域によってカバーの出方がまちまちですね!? そんな中、パラパラ菱が出ているところも☆
ただ... 天気が悪く風もあったので、ほとんど雷魚は浮いていないよ(-_-) その割に雷魚マンは多数↓
そうこうしていると、菱がパラパラと出てきているフィールドで、先行者無しのフィールドがあったので♪
ちょろっと竿を出してみることに☆ そして、ズバーッと今年の初雷魚を(^o^) ええアタックじゃったわ。
サイズはしれているけど、初雷魚と挨拶が出来たので~ 今日のところは、これぐらいにしておこう♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M03) , Finesse / Gold&Silver Colo-HM #0, #1
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.4.29(日曜日)は、今年初の雷魚釣りへ!! とりあえず、Tくんと偵察がてらブラブラと回りまして。
今年は、地域によってカバーの出方がまちまちですね!? そんな中、パラパラ菱が出ているところも☆
ただ... 天気が悪く風もあったので、ほとんど雷魚は浮いていないよ(-_-) その割に雷魚マンは多数↓
そうこうしていると、菱がパラパラと出てきているフィールドで、先行者無しのフィールドがあったので♪
ちょろっと竿を出してみることに☆ そして、ズバーッと今年の初雷魚を(^o^) ええアタックじゃったわ。
サイズはしれているけど、初雷魚と挨拶が出来たので~ 今日のところは、これぐらいにしておこう♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M03) , Finesse / Gold&Silver Colo-HM #0, #1
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting