Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(05/24)
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/19)
(05/18)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2012.3.18 TANAGO Fishing. Part1
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告!! 毎週毎週、タナゴ釣りに励んでるね!! それも、今回は雨.....
まぁ、雨でもタナゴ釣りやったらパラソル立てて出来ますもんね(^_^) ニャンさんも、お疲れ様でした~
それで・・・・・ 何? 何!? アトレー改めさん、またタナゴロッドを買ったの? どんだけハマッてるの(^^ゞ
本日わ~
ニャンさんとコラボ(#^.^#) 前回、開拓してみつけたポイントを案内しますよ~(^o^)/
しかし、残念ながら前夜から雨・・・・・
なンで!? 週末になると~天候悪いかな(-_-;)
で、朝7時に合流!! オハヨーございま~す♪
シトシトぴっちゃンの雨やが、さっそく案内しますよ~
で、一ヶ所目~
今回、オレは前よりも少し長いタナゴ竿を新たに購入してキタよ(^o^)
車ベタ付けポイントにて、傘をさしてやが二人とも釣れ釣れ~♪♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告!! 毎週毎週、タナゴ釣りに励んでるね!! それも、今回は雨.....
まぁ、雨でもタナゴ釣りやったらパラソル立てて出来ますもんね(^_^) ニャンさんも、お疲れ様でした~
それで・・・・・ 何? 何!? アトレー改めさん、またタナゴロッドを買ったの? どんだけハマッてるの(^^ゞ
本日わ~
ニャンさんとコラボ(#^.^#) 前回、開拓してみつけたポイントを案内しますよ~(^o^)/
しかし、残念ながら前夜から雨・・・・・
なンで!? 週末になると~天候悪いかな(-_-;)
で、朝7時に合流!! オハヨーございま~す♪
シトシトぴっちゃンの雨やが、さっそく案内しますよ~
で、一ヶ所目~
今回、オレは前よりも少し長いタナゴ竿を新たに購入してキタよ(^o^)
車ベタ付けポイントにて、傘をさしてやが二人とも釣れ釣れ~♪♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2012. Kasago reconnaissance. Part5
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.2.4(土曜日)は・・・・・ 早朝からフィッシングショーに行っていて、夜に帰ってきたのですが(^^ゞ
目が冴えてしまっていたので、あまり釣果は望めないけど、ご近所ポイントの偵察へ!! 釣り人無し。
全然釣れる気がしないけど、常夜灯周辺だけサクッと探ってみました。で... 小気味良いアタリが☆彡
釣れたのは~ タケノコメバルでした(^_^;) この冬、私の釣果はタケノコメバルの確率が高いねぇ↓↓↓
その後、堤防際の影でミニミニなタケノコメバルが釣れたけど、後が続かず。30分ほど遊んで終了〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: SANYO-NYLON(サンヨーナイロン) / APPLAUD AJI (アプロード 鯵) 0.5号 - 2.0Lbs
LURE: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ホワイトグロー
JIGHEAD: GAMAKATSU(がまかつ) / COBRA 29 JigHead (コブラ29 ジグヘッド) 1.0g #6
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.2.4(土曜日)は・・・・・ 早朝からフィッシングショーに行っていて、夜に帰ってきたのですが(^^ゞ
目が冴えてしまっていたので、あまり釣果は望めないけど、ご近所ポイントの偵察へ!! 釣り人無し。
全然釣れる気がしないけど、常夜灯周辺だけサクッと探ってみました。で... 小気味良いアタリが☆彡
釣れたのは~ タケノコメバルでした(^_^;) この冬、私の釣果はタケノコメバルの確率が高いねぇ↓↓↓
その後、堤防際の影でミニミニなタケノコメバルが釣れたけど、後が続かず。30分ほど遊んで終了〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: SANYO-NYLON(サンヨーナイロン) / APPLAUD AJI (アプロード 鯵) 0.5号 - 2.0Lbs
LURE: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ホワイトグロー
JIGHEAD: GAMAKATSU(がまかつ) / COBRA 29 JigHead (コブラ29 ジグヘッド) 1.0g #6
2012.3.18 TANAGO Fishing.
るたワッチさんからの釣果報告です!!! いやぁ~ るたワッチさん、お久しぶりです(^o^)/ 元気してた?
で、久しぶりの釣果報告がタナゴですか(^_^;) みんなタナゴ釣りにハマリ過ぎ!!! この様子だと・・・・・
るたワッチさんまでタナゴロッドを買いそうな感じやね!? でも、まだ本命は釣れてないんかぁ( ̄▽ ̄)
3月18日:タナゴ釣り
悪天候でのオフショア中止と、仕事が忙しいので・・・・・
なかなか釣りに行けてませんが、時間を作って1時間ほど釣りしてきました♪
今回は、プチブーム!? になっているタナゴ釣りに挑戦です。
がっ・・・・・
釣れてくるのはオイカワばっかり(^_^;)
でも、小さい頃によくやっていたウキ釣りに、何だか懐かしい思いがよみがえり(#^.^#)
結構楽しかったですよ♪♪♪
皆さんがハマる理由が分かった気がします~
チャンチャン♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

るたワッチさんからの釣果報告です!!! いやぁ~ るたワッチさん、お久しぶりです(^o^)/ 元気してた?
で、久しぶりの釣果報告がタナゴですか(^_^;) みんなタナゴ釣りにハマリ過ぎ!!! この様子だと・・・・・
るたワッチさんまでタナゴロッドを買いそうな感じやね!? でも、まだ本命は釣れてないんかぁ( ̄▽ ̄)
3月18日:タナゴ釣り
悪天候でのオフショア中止と、仕事が忙しいので・・・・・
なかなか釣りに行けてませんが、時間を作って1時間ほど釣りしてきました♪
今回は、プチブーム!? になっているタナゴ釣りに挑戦です。
がっ・・・・・
釣れてくるのはオイカワばっかり(^_^;)
でも、小さい頃によくやっていたウキ釣りに、何だか懐かしい思いがよみがえり(#^.^#)
結構楽しかったですよ♪♪♪
皆さんがハマる理由が分かった気がします~
チャンチャン♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011-2012. Mebaru reconnaissance. Part5
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.1.28(土曜日)の夜は、お試しルアーのスイミングテスト&微調整で、メバリング出撃しました~!!
そして、程なくして “ゴッ” しかし、釣れたのはタケノコメバルです(^_^;) まぁ、何でも釣れたらええわ。
その数投後、またもや “ゴゴッ” とアタリがありまして~ ありゃぁ... またタケノコメバルが2連荘(^o^;)

しかし・・・・・ 以後、お試しルアーにアタリは無く(-_-;) でも、だんだん釣れる形になってきたでしょう!?
で、、、 魚が居るのか? 居ないのか? ということで、ジグヘッドリグを投入。すると、いきなり釣れた!!
それも~ 本命のメバル☆ なんですが... 小さいね(^^ゞ その後の追加は、全てタケノコメバルやし。

結局、お試しルアーで釣れたのは、タケノコメバルが3匹。後は、ジグヘッドリグでの釣果ですが・・・・・
ジグヘッドリグで釣れた魚は、お試しルアーにアタッてきたようなサイズより小さいものばかりです(+_+)
ということで、お試しルアーを食うようなサイズが多ければ、お試しルアーでの釣果も良くなるのかなぁ?
まだまだ微調整しながら、もっともっと使い込んでみよっ♪ ええ感じのルアーに仕上がって欲しいわ~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: SANYO-NYLON(サンヨーナイロン) / APPLAUD AJI (アプロード 鯵) 0.5号 - 2.0Lbs
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / メバル&アジなどの小物用??? シンキングペンシルプロト
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (ストレートタイプ) #アイスブルーラメ
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ホワイトグロー
JIGHEAD1: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「ベーシック」 3B - 1.0g #8
JIGHEAD2: GAMAKATSU(がまかつ) / COBRA 29 JigHead (コブラ29 ジグヘッド) 1.0g #6
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.1.28(土曜日)の夜は、お試しルアーのスイミングテスト&微調整で、メバリング出撃しました~!!
そして、程なくして “ゴッ” しかし、釣れたのはタケノコメバルです(^_^;) まぁ、何でも釣れたらええわ。
その数投後、またもや “ゴゴッ” とアタリがありまして~ ありゃぁ... またタケノコメバルが2連荘(^o^;)
しかし・・・・・ 以後、お試しルアーにアタリは無く(-_-;) でも、だんだん釣れる形になってきたでしょう!?
で、、、 魚が居るのか? 居ないのか? ということで、ジグヘッドリグを投入。すると、いきなり釣れた!!
それも~ 本命のメバル☆ なんですが... 小さいね(^^ゞ その後の追加は、全てタケノコメバルやし。
結局、お試しルアーで釣れたのは、タケノコメバルが3匹。後は、ジグヘッドリグでの釣果ですが・・・・・
ジグヘッドリグで釣れた魚は、お試しルアーにアタッてきたようなサイズより小さいものばかりです(+_+)
ということで、お試しルアーを食うようなサイズが多ければ、お試しルアーでの釣果も良くなるのかなぁ?
まだまだ微調整しながら、もっともっと使い込んでみよっ♪ ええ感じのルアーに仕上がって欲しいわ~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: SANYO-NYLON(サンヨーナイロン) / APPLAUD AJI (アプロード 鯵) 0.5号 - 2.0Lbs
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / メバル&アジなどの小物用??? シンキングペンシルプロト
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (ストレートタイプ) #アイスブルーラメ
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ホワイトグロー
JIGHEAD1: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「ベーシック」 3B - 1.0g #8
JIGHEAD2: GAMAKATSU(がまかつ) / COBRA 29 JigHead (コブラ29 ジグヘッド) 1.0g #6
2012.3.11 TANAGO Fishing. Part4
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告☆第4弾☆彡 第4弾は~ 翌日、日曜日の釣果報告です☆
翌日は、開拓に失敗とこのとで、昨日の開拓ポイントで!! ま、そう簡単に新規開拓は出来んよねぇ~
連日のタナゴ釣り、ご苦労様でした。締めのうどんは美味しかったかい? ほんま、うどん好きやなぁ.....
翌日~
日曜日も現地でタナゴ釣り♪ しかし、今日わ風が強いゾ(-_-;)
早朝より、新たにポイントをあちこち開拓してミタが・・・・・
イマイチみつけられなかったなぁ(T_T)
それに..... 強風&たまに突風↓↓↓
~ならばと、昨日みつけたポイントでタナゴ釣り!!
風で釣り辛いが、午前中そこそこ釣って~終了〆
昼飯は、やっぱりうどん屋へ(#^.^#)
ざるうどんに辛子高菜おにぎりで満足♪満足♪
で、終了としました☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告☆第4弾☆彡 第4弾は~ 翌日、日曜日の釣果報告です☆
翌日は、開拓に失敗とこのとで、昨日の開拓ポイントで!! ま、そう簡単に新規開拓は出来んよねぇ~
連日のタナゴ釣り、ご苦労様でした。締めのうどんは美味しかったかい? ほんま、うどん好きやなぁ.....
翌日~
日曜日も現地でタナゴ釣り♪ しかし、今日わ風が強いゾ(-_-;)
早朝より、新たにポイントをあちこち開拓してミタが・・・・・
イマイチみつけられなかったなぁ(T_T)
それに..... 強風&たまに突風↓↓↓
~ならばと、昨日みつけたポイントでタナゴ釣り!!
風で釣り辛いが、午前中そこそこ釣って~終了〆
昼飯は、やっぱりうどん屋へ(#^.^#)
ざるうどんに辛子高菜おにぎりで満足♪満足♪
で、終了としました☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012.3.10 TANAGO Fishing. Part3
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告☆第3弾☆彡 開拓~ 開拓~ で、あちこちウロウロですか!!
住宅街の溝とかを見ながらウロウロしてたら..... 変質者に間違われるで( ̄▽ ̄) 補導されんように~
しかし、そっち方面はタナゴの宝庫なんですねぇ!? こっちでは、なかなか見かけなくなってしまったよ。
午後も水路ウロウロ=溝巡り(笑)
二ヶ所目~ 小場所やが、溜まりのキンギョ藻ポイントを発見(-_☆)
ちっちゃなタナゴが藻の中にい~っぱい居るワ(#^.^#)
タナゴマンションだね☆
ココわ、確認だけで移動~
水路~溝つながりで、おもわず通りすぎちゃうような道端ポイントを覗いてみたら・・・・・ 居る♪
居るよ♪ 居るよ♪
三ヶ所目~ 一投でタナゴキャッ~チ(^o^)/
じっくりやったらグッドサイズばかりだ↑↑↑ 反応もグッド(^o^)b
しばらく一人で楽しみました!!
ココで一匹だけ違う種類が混じってたな!?
ココもニャンさんを案内するポイント確定で~す☆☆☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告☆第3弾☆彡 開拓~ 開拓~ で、あちこちウロウロですか!!
住宅街の溝とかを見ながらウロウロしてたら..... 変質者に間違われるで( ̄▽ ̄) 補導されんように~
しかし、そっち方面はタナゴの宝庫なんですねぇ!? こっちでは、なかなか見かけなくなってしまったよ。
午後も水路ウロウロ=溝巡り(笑)
二ヶ所目~ 小場所やが、溜まりのキンギョ藻ポイントを発見(-_☆)
ちっちゃなタナゴが藻の中にい~っぱい居るワ(#^.^#)
タナゴマンションだね☆
ココわ、確認だけで移動~
水路~溝つながりで、おもわず通りすぎちゃうような道端ポイントを覗いてみたら・・・・・ 居る♪
居るよ♪ 居るよ♪
三ヶ所目~ 一投でタナゴキャッ~チ(^o^)/
じっくりやったらグッドサイズばかりだ↑↑↑ 反応もグッド(^o^)b
しばらく一人で楽しみました!!
ココで一匹だけ違う種類が混じってたな!?
ココもニャンさんを案内するポイント確定で~す☆☆☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012. Kasago reconnaissance. Part4
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.1.22(日曜日)の夜は、そろそろあの辺でもメバルが釣れるかなぁ? と、行ってみたのですが~
何!? この人の多さ(-_-;) 近くのポイントを転々と見て回るが、どこもかしこもメバレンジャーだらけ↓↓↓
仕方なく、超マイナーポイントへ!! 数年前は、小さいメバルながら・・・・・ 数釣りが楽しめたところへ。
しかし、今期はダメなようだね!? 釣れるのは小さなタケノコメバルだけ。アタリは、マァマァあるけど.....
多分、全て小さなタケノコメバルでしょうね(^_^;) なかなか乗らんし。。。 それでも、ポツポツ釣って~

で、1時間ほどして場所移動。お試しルアーの調整具合を見るべく、タイミング次第では良型メバルが!?
お試しルアーのスイミングテスト~ 遠投性テスト~ 微調整~ すると、ここで突然 “ゴンッ” と(O_o;)
一気に突っ走る~ 何!? 何が釣れたん??? ジーッと勢いよく出ていくライン!!! えぇぇ... 何・何・・・・・
そして、何を血迷ったか私、、、 勢いよく出ていくスプールを押さえてしまって、その瞬間に “プチンッ”
やってしまった(T_T) これで、もう釣り続ける気力が無くなってしまったので、これにて終了としました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: SANYO-NYLON(サンヨーナイロン) / APPLAUD AJI (アプロード 鯵) 0.5号 - 2.0Lbs
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ホワイトグロー
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #クリアレッド
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #グリーンCH
JIGHEAD1: GAMAKATSU(がまかつ) / COBRA 29 JigHead (コブラ29 ジグヘッド) 1.0g #6
JIGHEAD2: SHIMANO(シマノ) / Soare JIGHEAD Fine Hook Model (ソアレジグヘッド) 1.2g
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2012.1.22(日曜日)の夜は、そろそろあの辺でもメバルが釣れるかなぁ? と、行ってみたのですが~
何!? この人の多さ(-_-;) 近くのポイントを転々と見て回るが、どこもかしこもメバレンジャーだらけ↓↓↓
仕方なく、超マイナーポイントへ!! 数年前は、小さいメバルながら・・・・・ 数釣りが楽しめたところへ。
しかし、今期はダメなようだね!? 釣れるのは小さなタケノコメバルだけ。アタリは、マァマァあるけど.....
多分、全て小さなタケノコメバルでしょうね(^_^;) なかなか乗らんし。。。 それでも、ポツポツ釣って~
で、1時間ほどして場所移動。お試しルアーの調整具合を見るべく、タイミング次第では良型メバルが!?
お試しルアーのスイミングテスト~ 遠投性テスト~ 微調整~ すると、ここで突然 “ゴンッ” と(O_o;)
一気に突っ走る~ 何!? 何が釣れたん??? ジーッと勢いよく出ていくライン!!! えぇぇ... 何・何・・・・・
そして、何を血迷ったか私、、、 勢いよく出ていくスプールを押さえてしまって、その瞬間に “プチンッ”
やってしまった(T_T) これで、もう釣り続ける気力が無くなってしまったので、これにて終了としました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO / '08 TWINPOWER C2000S改 ZPI CARS Handle (’08 ツインパワー)
LINE: SANYO-NYLON(サンヨーナイロン) / APPLAUD AJI (アプロード 鯵) 0.5号 - 2.0Lbs
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #ホワイトグロー
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #クリアレッド
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (メバルソフト・シャッド) #グリーンCH
JIGHEAD1: GAMAKATSU(がまかつ) / COBRA 29 JigHead (コブラ29 ジグヘッド) 1.0g #6
JIGHEAD2: SHIMANO(シマノ) / Soare JIGHEAD Fine Hook Model (ソアレジグヘッド) 1.2g