Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(05/25)
(05/24)
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/19)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2011.9.18 Snake-head fishing.
折角、送ってもらっていたネタを・・・・・ アップするのを忘れていました(^_^;) すまん、ヴォクシィくん...
ヴォクシィくんからの~ 昨日アップした記事の1週間前の釣行ネタ。この日は、絶好調やったんやね!!
そう言えばこの日、私のホーム近辺は大沈黙やったよね(^_^;) そんな中、キミは釣りよったのよ(ーー)
今日は、元々キッシー君とプチ遠征の予定が、台風の影響で延期に・・・
代わりのホームでの釣行!!
朝イチからフロッグへの反応良く♪ すぐに足元で1匹☆
ここで、去年から雷魚を始めた会社の後輩ピグチ君登場~
そして、彼もまた1投目からアタックを取り、早々に中型をゲット!!
どーやら台風の影響でか!? 高活性みたいです(#^.^#)
10時までにボクが4本、ピグモンが3本。
彼は、自己最高の74cmを出してチョーゴキゲンです(^o^)/
ここで、アタックがしばし無くなり、キッシー君にメール♪ 「今からそっち行くで~」
でも、着いてみたら風はキツイし、水濁ってるわでヒジョーにキビシイ.....
マグレでカワイイのんが釣れましたわい(^_^;)
夕方のマズメ時に「朝の爆釣」をもう一度とばかりに、キッシー君と別れまたホームへ!!
でも、ザンネンながら雷魚の代わりに鯉の活性が上がってしまい(-_-;)
ノンアタックのまま終了となりました↓↓↓
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!




折角、送ってもらっていたネタを・・・・・ アップするのを忘れていました(^_^;) すまん、ヴォクシィくん...
ヴォクシィくんからの~ 昨日アップした記事の1週間前の釣行ネタ。この日は、絶好調やったんやね!!
そう言えばこの日、私のホーム近辺は大沈黙やったよね(^_^;) そんな中、キミは釣りよったのよ(ーー)
今日は、元々キッシー君とプチ遠征の予定が、台風の影響で延期に・・・
代わりのホームでの釣行!!
朝イチからフロッグへの反応良く♪ すぐに足元で1匹☆
ここで、去年から雷魚を始めた会社の後輩ピグチ君登場~
そして、彼もまた1投目からアタックを取り、早々に中型をゲット!!
どーやら台風の影響でか!? 高活性みたいです(#^.^#)
10時までにボクが4本、ピグモンが3本。
彼は、自己最高の74cmを出してチョーゴキゲンです(^o^)/
ここで、アタックがしばし無くなり、キッシー君にメール♪ 「今からそっち行くで~」
でも、着いてみたら風はキツイし、水濁ってるわでヒジョーにキビシイ.....
マグレでカワイイのんが釣れましたわい(^_^;)
夕方のマズメ時に「朝の爆釣」をもう一度とばかりに、キッシー君と別れまたホームへ!!
でも、ザンネンながら雷魚の代わりに鯉の活性が上がってしまい(-_-;)
ノンアタックのまま終了となりました↓↓↓
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2011.9.24 Snake-head fishing.
ヴォクシィくんからの雷魚釣果報告です!! これは、私と一緒にプチ遠征に行った前日の釣行ですね☆
開拓成功!? おめでとうございます(^o^)/ 来期は、そのフィールドでドデカいのん獲って下さいねぇ~!!
そのフィールドは、シーズン初盤が良さそうな感じですね!? 蓮が立ち上がってしまうまでに攻略やね♪
ひょっとしてラスト雷魚になるのか???
今日は、実家に子供達を置いて、ちょっくら新規開拓♪
・・・・・
バスでは何回も来た事は有ったけど~
狙って雷魚釣れるなんて(#^.^#)
ま、お約束のバスも釣れたけど!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


ヴォクシィくんからの雷魚釣果報告です!! これは、私と一緒にプチ遠征に行った前日の釣行ですね☆
開拓成功!? おめでとうございます(^o^)/ 来期は、そのフィールドでドデカいのん獲って下さいねぇ~!!
そのフィールドは、シーズン初盤が良さそうな感じですね!? 蓮が立ち上がってしまうまでに攻略やね♪
ひょっとしてラスト雷魚になるのか???
今日は、実家に子供達を置いて、ちょっくら新規開拓♪
・・・・・
バスでは何回も来た事は有ったけど~
狙って雷魚釣れるなんて(#^.^#)
ま、お約束のバスも釣れたけど!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011.9.23-9.24 Snake-head fishing.
リージャンさんからの釣果報告です!! 9月23日~24日の釣行で、今期の雷魚釣りは締めたんやね!!
ま、結局のところ・・・・・ 私も似たり寄ったりの日で、9月25日の雷魚釣行で締めになるんやろなぁ??
もうカバーもだいぶ落ちてきて、雷魚釣りって感じじゃないもん(^^ゞ これからの季節はソルトやねぇ~
まいどです。
23日24日と、雷魚オフ釣行に行って来ました~
台風一過、秋晴れでのスタートでしたが、初日は昼過ぎまでノーアタック..... (ヤバイワ~↓↓)
ようやく2時過ぎに1本目をキャッチ♪♪ (嬉しいっす♪)
その後もランガンし、小型を追加し夕マズメにラストポイントにて良型キャッチ(^o^)b
2日目は、前日の状況から朝はゆっくりして~ 10時位から実釣開始!!
今日も、スローパターンにてポツポツと小型をキャッチ。 (しかし渋い・・・・・)
夕マズメを前にポイントを大きく移動し、やっと良型キャッチ☆(やっぱり秋は夕方がエエっすね♪)
ラストに小型を追加し、今シーズン終了しました〆
今年は、雨も多くカバーの発育が悪い上に、後半は毎週のように台風と・・・・・
厳しいシーズンでしたが、無事に終われたことに感謝です。
来年も【バフォ】を楽しみますよ~(笑)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!




リージャンさんからの釣果報告です!! 9月23日~24日の釣行で、今期の雷魚釣りは締めたんやね!!
ま、結局のところ・・・・・ 私も似たり寄ったりの日で、9月25日の雷魚釣行で締めになるんやろなぁ??
もうカバーもだいぶ落ちてきて、雷魚釣りって感じじゃないもん(^^ゞ これからの季節はソルトやねぇ~
まいどです。
23日24日と、雷魚オフ釣行に行って来ました~
台風一過、秋晴れでのスタートでしたが、初日は昼過ぎまでノーアタック..... (ヤバイワ~↓↓)
ようやく2時過ぎに1本目をキャッチ♪♪ (嬉しいっす♪)
その後もランガンし、小型を追加し夕マズメにラストポイントにて良型キャッチ(^o^)b
2日目は、前日の状況から朝はゆっくりして~ 10時位から実釣開始!!
今日も、スローパターンにてポツポツと小型をキャッチ。 (しかし渋い・・・・・)
夕マズメを前にポイントを大きく移動し、やっと良型キャッチ☆(やっぱり秋は夕方がエエっすね♪)
ラストに小型を追加し、今シーズン終了しました〆
今年は、雨も多くカバーの発育が悪い上に、後半は毎週のように台風と・・・・・
厳しいシーズンでしたが、無事に終われたことに感謝です。
来年も【バフォ】を楽しみますよ~(笑)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011. Horse mackerel reconnaissance. Part1
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2011.9.13(火曜日)の夜は、地元のアジ偵察に出撃です。もうそろそろ釣れてくれ~ 頼みまっせぇ!?
ということで、あっちこっちウロウロと。そして、ようやくアジングでアジが釣れるところを見つけました♪♪
けど・・・・・ やっぱりサイズは小さいね(^_^;) サビキで釣れているサイズと、あまり変わらんようで.....
12cm前後が平均サイズかな!? 大きくても15~16cmぐらいしかありません(^o^;) ま、ええけど☆
アジが釣りたくてウズウズしていたから♪ 今年は、何とか地元で良い感じにアジングが楽しめるかな?
去年は、かなりムラのあった地元アジですが、今年は、これからサイズも良くなってくるのかなぁ(?_?)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '08 TWINPOWER C2000S (’08 ツインパワー C2000S)
LINE: SANYO-NYLON(サンヨーナイロン) / APPLAUD AJI (アプロード 鯵) 0.6号 - 2.5Lbs
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT 1.7inch Soft Type (アジソフト) #アイスブルーラメ
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT 1.7inch Soft Type (アジソフト) #オレンジグロー
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (ストレートタイプ) #カブラクリア
JIGHEAD1: GAMAKATSU(がまかつ) / COBRA 29 JigHead (コブラ29 ジグヘッド) 1.0g #6
JIGHEAD2: GAMAKATSU(がまかつ) / CARO HEAD (キャロヘッド) Micro Barb 1.0g #4
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2011.9.13(火曜日)の夜は、地元のアジ偵察に出撃です。もうそろそろ釣れてくれ~ 頼みまっせぇ!?
ということで、あっちこっちウロウロと。そして、ようやくアジングでアジが釣れるところを見つけました♪♪
けど・・・・・ やっぱりサイズは小さいね(^_^;) サビキで釣れているサイズと、あまり変わらんようで.....
12cm前後が平均サイズかな!? 大きくても15~16cmぐらいしかありません(^o^;) ま、ええけど☆
アジが釣りたくてウズウズしていたから♪ 今年は、何とか地元で良い感じにアジングが楽しめるかな?
去年は、かなりムラのあった地元アジですが、今年は、これからサイズも良くなってくるのかなぁ(?_?)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ S66ML-solid.EXF (ラグゼ コーストラインAJ)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '08 TWINPOWER C2000S (’08 ツインパワー C2000S)
LINE: SANYO-NYLON(サンヨーナイロン) / APPLAUD AJI (アプロード 鯵) 0.6号 - 2.5Lbs
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT 1.7inch Soft Type (アジソフト) #アイスブルーラメ
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT 1.7inch Soft Type (アジソフト) #オレンジグロー
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / MEBARU SOFT 1.6" (ストレートタイプ) #カブラクリア
JIGHEAD1: GAMAKATSU(がまかつ) / COBRA 29 JigHead (コブラ29 ジグヘッド) 1.0g #6
JIGHEAD2: GAMAKATSU(がまかつ) / CARO HEAD (キャロヘッド) Micro Barb 1.0g #4
2011. Tanegashima.
アトレー改めさんから~ 遠足の報告が届きました。るたワッチくんと2人で、楽しい遠足だったようで!?
釣果は、また次回にアップ予定の・・・・・ るたワッチくんの記事にて(^o^)b 楽しみにしておきましょう!!
種子島かぁ... そう言えば去年秋に、ヴォクシィくんが奄美へ旅行に行ってたね。私も南国に行きたい。
9月の連休を利用して、以前から~るたワッチ殿と計画してきた種子島釣行に行ってきました。
出発前夜、るたワッチ殿と集合して深夜の高速を港に向かって~ン時間(^_^;)
早朝に、やっと鹿児島新港に到着~♪
早々と船に乗り込ンで、三時間半の船旅にて種子島に上陸完了~
なンと!? 着いて車を走らせると蝉がミンミン.....
ハイビスカスは満開で。日差しもまさに夏だよ(^_^;)
るたワッチ殿は、種子島には初上陸☆
今回、釣果情報等は無いので、まずはめぼしい港をいくつか覗いてみました。
海もまさに夏でーす!!
続き・・・・・ は、るたワッチ殿のレポートがキテから送りますね(^o^)/
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!



アトレー改めさんから~ 遠足の報告が届きました。るたワッチくんと2人で、楽しい遠足だったようで!?
釣果は、また次回にアップ予定の・・・・・ るたワッチくんの記事にて(^o^)b 楽しみにしておきましょう!!
種子島かぁ... そう言えば去年秋に、ヴォクシィくんが奄美へ旅行に行ってたね。私も南国に行きたい。
9月の連休を利用して、以前から~るたワッチ殿と計画してきた種子島釣行に行ってきました。
出発前夜、るたワッチ殿と集合して深夜の高速を港に向かって~ン時間(^_^;)
早朝に、やっと鹿児島新港に到着~♪
早々と船に乗り込ンで、三時間半の船旅にて種子島に上陸完了~
なンと!? 着いて車を走らせると蝉がミンミン.....
ハイビスカスは満開で。日差しもまさに夏だよ(^_^;)
るたワッチ殿は、種子島には初上陸☆
今回、釣果情報等は無いので、まずはめぼしい港をいくつか覗いてみました。
海もまさに夏でーす!!
続き・・・・・ は、るたワッチ殿のレポートがキテから送りますね(^o^)/
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011. Snake-Head reconnaissance. Part28
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2011.9.25(日曜日)は、今年初のボクシィくんとの雷魚釣行に行ってきたよ!! それも、朝4時半集合。
こんな早朝から釣りに行くの・・・・・ 今年初やわぁ(^_^;) もう雷魚シーズンは終わりというのにねぇ.....
行き先は、ちょっとエエのん狙いに? エエ釣りをしに? ということで、プチ遠征してきました。ワクワク♪
しかし、夜明け後しばらくしてから釣りを開始しましたが、何かベイトもほとんど動いていない感じやね?
最初に入ったフィールドは、デカい雷魚の釣れる確率が高い私のお気に入りフィールド☆ やのにぃ.....
釣れんどころか、アタックも無い時間がどんどん過ぎていくよ(-_-;) やっとアタックが取れたのは・・・・・
陽が差して気温が上がってきてから。そして、ヴォクシィくんは、数発アタックを取ったみたいやけど!?
その時点で、私は1アタックのみ。2人で、ほぼ狙えるところは狙い尽くして、車のほうへ戻りながら~
キャストしていると、オープンと菱との境目のエッジ付近で捕食(ー_☆) 空かさずビートルをキャスト!!!
そして~ 速引きしていたタンク・ビートルに、ビッグウェーブが寄ってきて着弾☆☆☆ デカいよぉ~♪
ヴォクシィくんの羨ましそうな顔を横目に、写真を撮ってもらい( ̄▽ ̄) ええ写真が撮れてるよ(^o^)b
でも..... でも..... でも..... この後、暗くなるまでの丸一日、数々のフィールドを回ったんですけどねぇ。
結局、この1本しか獲れませんでした。ボクシィくんは・・・・・ 痛恨のボーズ(~_~;) お疲れ様でした〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: Finesse / '07 TANK. Beetle(#17) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2011.9.25(日曜日)は、今年初のボクシィくんとの雷魚釣行に行ってきたよ!! それも、朝4時半集合。
こんな早朝から釣りに行くの・・・・・ 今年初やわぁ(^_^;) もう雷魚シーズンは終わりというのにねぇ.....
行き先は、ちょっとエエのん狙いに? エエ釣りをしに? ということで、プチ遠征してきました。ワクワク♪
しかし、夜明け後しばらくしてから釣りを開始しましたが、何かベイトもほとんど動いていない感じやね?
最初に入ったフィールドは、デカい雷魚の釣れる確率が高い私のお気に入りフィールド☆ やのにぃ.....
釣れんどころか、アタックも無い時間がどんどん過ぎていくよ(-_-;) やっとアタックが取れたのは・・・・・
陽が差して気温が上がってきてから。そして、ヴォクシィくんは、数発アタックを取ったみたいやけど!?
その時点で、私は1アタックのみ。2人で、ほぼ狙えるところは狙い尽くして、車のほうへ戻りながら~
キャストしていると、オープンと菱との境目のエッジ付近で捕食(ー_☆) 空かさずビートルをキャスト!!!
そして~ 速引きしていたタンク・ビートルに、ビッグウェーブが寄ってきて着弾☆☆☆ デカいよぉ~♪
ヴォクシィくんの羨ましそうな顔を横目に、写真を撮ってもらい( ̄▽ ̄) ええ写真が撮れてるよ(^o^)b
でも..... でも..... でも..... この後、暗くなるまでの丸一日、数々のフィールドを回ったんですけどねぇ。
結局、この1本しか獲れませんでした。ボクシィくんは・・・・・ 痛恨のボーズ(~_~;) お疲れ様でした〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: Finesse / '07 TANK. Beetle(#17) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
2011. Snake-head fishing. By NOAH KUN Part6
ノアくんからの~ 今期の雷魚釣果報告 “第6弾” が届きました☆ ノアくん..... 御代り下さい( ̄▽ ̄)
しかしまぁ、どこのフィールドで、そんなエエのんが獲れるんでしょ!? 小場所? 大場所? 気になる.....
今度、私のところにキミのリールが入院してきたら、修理1回で極秘フィールドを1ヶ所教えてもらおう♪
マイドです。
前回が置き写真やったから、今回は持ち写真にしといたで!!
もうこれで今期の雷魚釣果を送るのは最後にしとこか!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

ノアくんからの~ 今期の雷魚釣果報告 “第6弾” が届きました☆ ノアくん..... 御代り下さい( ̄▽ ̄)
しかしまぁ、どこのフィールドで、そんなエエのんが獲れるんでしょ!? 小場所? 大場所? 気になる.....
今度、私のところにキミのリールが入院してきたら、修理1回で極秘フィールドを1ヶ所教えてもらおう♪
マイドです。
前回が置き写真やったから、今回は持ち写真にしといたで!!
もうこれで今期の雷魚釣果を送るのは最後にしとこか!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。