Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(05/25)
(05/24)
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/19)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2011. Black sea bream reconnaissance. Part3
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
パッとしない天気が続く中、2011.04.19(火曜日)の夜は、ちょっぴりチニングに行ってきました。でも...
この日も、爆風のち雨のち強風↓↓ それに寒いけど(-_-) とりあえず、雨は止んでいたので出撃です。
「チヌボンボン」 に 「ボンボントレーラー」 をセットして乱れ撃ち☆ しかし、サクッとは釣れませんなぁ~
ノッコミのマチヌ狙いは、何かタイミングも難しいのかねぇ!? そんな中、ようやくコツコツッときたアタリ!!
これをフッキングに持ち込み、何とかマチヌをゲット♪ 30cm台やけど、釣れたからウレシィねぇ(#^.^#)
ボーズは免れたから深追いはせずに、これで帰ろーっと(^o^) ということで、サッサと終了にしました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: SEEK BAIT PRODUCTS / ALOHA. squid slack 7.6 特注 (アロハ スクイッドスラック)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / Silver Thread SALTWATER PE 0.8号 - 12lb (ソルトウォーターPE White)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 4.0号 (ジョイナー V2)
LURE: C.C.Bait's(C.C.ベイツ) / 根魚ボンボン チヌスペシャル 5.0g #グリーンマジョーラ
TRAILER: C.C.Bait's(CCベイツ) / ボンボン専用 ボンボントレーラー 1.4" (ボントレ) #GR・P
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
パッとしない天気が続く中、2011.04.19(火曜日)の夜は、ちょっぴりチニングに行ってきました。でも...
この日も、爆風のち雨のち強風↓↓ それに寒いけど(-_-) とりあえず、雨は止んでいたので出撃です。
「チヌボンボン」 に 「ボンボントレーラー」 をセットして乱れ撃ち☆ しかし、サクッとは釣れませんなぁ~
ノッコミのマチヌ狙いは、何かタイミングも難しいのかねぇ!? そんな中、ようやくコツコツッときたアタリ!!
これをフッキングに持ち込み、何とかマチヌをゲット♪ 30cm台やけど、釣れたからウレシィねぇ(#^.^#)
ボーズは免れたから深追いはせずに、これで帰ろーっと(^o^) ということで、サッサと終了にしました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SEEK BAIT PRODUCTS / ALOHA. squid slack 7.6 特注 (アロハ スクイッドスラック)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / Silver Thread SALTWATER PE 0.8号 - 12lb (ソルトウォーターPE White)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 4.0号 (ジョイナー V2)
LURE: C.C.Bait's(C.C.ベイツ) / 根魚ボンボン チヌスペシャル 5.0g #グリーンマジョーラ
TRAILER: C.C.Bait's(CCベイツ) / ボンボン専用 ボンボントレーラー 1.4" (ボントレ) #GR・P
PR
2011. Black sea bream reconnaissance. Part2
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2011.04.17(日曜日)の夜は、マチヌを狙ってチニングへ。しかし、釣りを始めて1時間が経過しても~
魚からの反応は無し(-_-) ここでチヌボンボンを、新色の “ホログラムカラー” に替え、もう一度流す☆
すると、エリアの半分ぐらいのところに差し掛かったところで、待望のアタリが出た☆ フッキング成功!!
なかなかな引き味の末にキャッチした魚は、45~46cmのマチヌです♪♪♪ よし!! 一人ガッツポーズ!!
しかし、この後はアタリも出ず、釣れる気もしなくなったので気力も持たず(^_^;) これにて終了でーす。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: SEEK BAIT PRODUCTS / ALOHA. squid slack 7.6 特注 (アロハ スクイッドスラック)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / Silver Thread SALTWATER PE 0.8号 - 12lb (ソルトウォーターPE White)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 4.0号 (ジョイナー V2)
LURE: C.C.Bait's(CCベイツ) / 根魚ボンボン チヌスペシャル 5.0g #ホログラム・GM/レッド
TRAILER: C.C.Bait's(CCベイツ) / ボンボン専用 ボンボントレーラー 1.4" (ボントレ) #GR・P
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
2011.04.17(日曜日)の夜は、マチヌを狙ってチニングへ。しかし、釣りを始めて1時間が経過しても~
魚からの反応は無し(-_-) ここでチヌボンボンを、新色の “ホログラムカラー” に替え、もう一度流す☆
すると、エリアの半分ぐらいのところに差し掛かったところで、待望のアタリが出た☆ フッキング成功!!
なかなかな引き味の末にキャッチした魚は、45~46cmのマチヌです♪♪♪ よし!! 一人ガッツポーズ!!
しかし、この後はアタリも出ず、釣れる気もしなくなったので気力も持たず(^_^;) これにて終了でーす。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SEEK BAIT PRODUCTS / ALOHA. squid slack 7.6 特注 (アロハ スクイッドスラック)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / Silver Thread SALTWATER PE 0.8号 - 12lb (ソルトウォーターPE White)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 4.0号 (ジョイナー V2)
LURE: C.C.Bait's(CCベイツ) / 根魚ボンボン チヌスペシャル 5.0g #ホログラム・GM/レッド
TRAILER: C.C.Bait's(CCベイツ) / ボンボン専用 ボンボントレーラー 1.4" (ボントレ) #GR・P
HanedaCraft "HEMI STICK CROSS CARBON 66X , 77X"
ハネダクラフトから、2011年バージョンの 『ヘミスティック』 が発売されますね!! 今回のヘミは・・・・・
パワー&トルクを兼ね備えた超ストロングタイプのブランク☆ 66Xと77Xの2タイプが発売されます!!
ヘミスティックは、毎年、コンセプトを変えたり色々な工夫を凝らし、その度に私の物欲をそそるわ(^_^;)
<以下、メーカーウェブサイトより抜粋>
ヘミスティック史上最強のブランクスで仕上げた
超ストロングタイプのクロスカーボンシリーズ!
このパワー&トルクなのに、軽く仕上げるのは、ヘミスティックユーザーを裏切りません
---- 最大の特徴、クロスカーボン仕上げ ----
バットからティップにいたるまでの全身を、クロスカーボンで強化し、
不意な足元でのバイトやヘビーカバーでのスーパーモンスターとも勝負できる1本。
リフトパワーも並外れたタフさを誇る仕上がり。
また、フロントコルクEGG型はHEMI STICKでは初のデザイン。
遊び心、男の好奇心、タフさ。全てを兼ね備えた新しいライギョロッドの提案です。
シリーズは、6.6FEETの “66X” 7.7FEET “77X” の2パターン。
ご自身の使うフィールドに合わせてお選び下さい。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

ハネダクラフトから、2011年バージョンの 『ヘミスティック』 が発売されますね!! 今回のヘミは・・・・・
パワー&トルクを兼ね備えた超ストロングタイプのブランク☆ 66Xと77Xの2タイプが発売されます!!
ヘミスティックは、毎年、コンセプトを変えたり色々な工夫を凝らし、その度に私の物欲をそそるわ(^_^;)
<以下、メーカーウェブサイトより抜粋>
ヘミスティック史上最強のブランクスで仕上げた
超ストロングタイプのクロスカーボンシリーズ!
このパワー&トルクなのに、軽く仕上げるのは、ヘミスティックユーザーを裏切りません
---- 最大の特徴、クロスカーボン仕上げ ----
バットからティップにいたるまでの全身を、クロスカーボンで強化し、
不意な足元でのバイトやヘビーカバーでのスーパーモンスターとも勝負できる1本。
リフトパワーも並外れたタフさを誇る仕上がり。
また、フロントコルクEGG型はHEMI STICKでは初のデザイン。
遊び心、男の好奇心、タフさ。全てを兼ね備えた新しいライギョロッドの提案です。
シリーズは、6.6FEETの “66X” 7.7FEET “77X” の2パターン。
ご自身の使うフィールドに合わせてお選び下さい。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011.7.31 Snake-head fishing.
リージャンさんから釣果報告が届いております。今回は、、、 雷魚釣行~ 相変わらず釣りますねぇ!!
そっち方面、状況は良いのかなぁ? 私はというと、浮き沈みが激しくて・・・・・ ちょっとイライラな感じ!?
まぁ、良型が獲れるにこしたことはないけど... 小さくても、釣れてくれたことに感謝♪ 感謝♪ ですね☆
まいどです!!
昨日は雷魚に(^o^)/
夜明け早々のキャッチにテンションアップ↑↑↑
その後、久々に行ったクリークで連発☆
サイズは出ませんでしたが楽しかったっす♪♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


リージャンさんから釣果報告が届いております。今回は、、、 雷魚釣行~ 相変わらず釣りますねぇ!!
そっち方面、状況は良いのかなぁ? 私はというと、浮き沈みが激しくて・・・・・ ちょっとイライラな感じ!?
まぁ、良型が獲れるにこしたことはないけど... 小さくても、釣れてくれたことに感謝♪ 感謝♪ ですね☆
まいどです!!
昨日は雷魚に(^o^)/
夜明け早々のキャッチにテンションアップ↑↑↑
その後、久々に行ったクリークで連発☆
サイズは出ませんでしたが楽しかったっす♪♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
I went for shopping with the eldest son.
先日は、長男と2人で買い物に行ってきました(^o^)/ 娘とは、ちょくちょく2人で行っていたけどねぇ~!!
ボーズな釣りから帰宅後、まずは、お昼ご飯を食べに行きまして♪ で..... 大型ショッピングモールへ!!
結局、大型ショッピングモールではズボンを買っただけですが、長男はすごく気に入ったみたいで(^o^)
その後、帰路にもう1軒寄りまして、そこでは、長男と私の靴を購入♪ 長男よ、これで満足したかな???
長男が中学に入るまでは、一緒に釣りばかり行っていたけど、今では一緒に居ることが稀やもんねぇ。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
にほんブログ村のランキングに参加中!!

先日は、長男と2人で買い物に行ってきました(^o^)/ 娘とは、ちょくちょく2人で行っていたけどねぇ~!!
ボーズな釣りから帰宅後、まずは、お昼ご飯を食べに行きまして♪ で..... 大型ショッピングモールへ!!
結局、大型ショッピングモールではズボンを買っただけですが、長男はすごく気に入ったみたいで(^o^)
その後、帰路にもう1軒寄りまして、そこでは、長男と私の靴を購入♪ 長男よ、これで満足したかな???
長男が中学に入るまでは、一緒に釣りばかり行っていたけど、今では一緒に居ることが稀やもんねぇ。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
2011. Snake-Head reconnaissance. Part19
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2011.8.7(日曜日)は、朝5時半ごろから雷魚釣行へ!! 最初のフィールドは、先行者無しだったけど.....
そのままスルーして次のフィールドへ向かっていると、髭三くんとバッタリ(‥;) やぁ~ おはようさん♪♪
髭三くんも、グルグルと雷魚フィールドを巡回していたみたいです。で、相談してからのフィールド選択。
最初のフィールドでは、アタックすら無く・・・・・ 次のフィールドも、これまたアタックが無い↓↓ マジィ!?
今度のフィールドでは何とか。と願いを込めるが、釣ったのは髭三くんだけ(-_-) 私は、痛恨のバラシ。
本当は、朝も10時ごろには終了予定が・・・・・ 釣れないもんで、ついつい頑張っていると、もう昼前↓↓
結局、1本もキャッチ出来ずに午前の部は終了。午後の部は、昼間のあまりの暑さに出撃を断念(^_^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2011.8.7(日曜日)は、朝5時半ごろから雷魚釣行へ!! 最初のフィールドは、先行者無しだったけど.....
そのままスルーして次のフィールドへ向かっていると、髭三くんとバッタリ(‥;) やぁ~ おはようさん♪♪
髭三くんも、グルグルと雷魚フィールドを巡回していたみたいです。で、相談してからのフィールド選択。
最初のフィールドでは、アタックすら無く・・・・・ 次のフィールドも、これまたアタックが無い↓↓ マジィ!?
今度のフィールドでは何とか。と願いを込めるが、釣ったのは髭三くんだけ(-_-) 私は、痛恨のバラシ。
本当は、朝も10時ごろには終了予定が・・・・・ 釣れないもんで、ついつい頑張っていると、もう昼前↓↓
結局、1本もキャッチ出来ずに午前の部は終了。午後の部は、昼間のあまりの暑さに出撃を断念(^_^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011. Snake-Head reconnaissance. Part18
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2011.7.31(日曜日)は、髭三くんが出撃すると言っていたので、朝7時ごろから出撃したのですが.....
フィールドをグルグル回っても姿無し(-_-) ということで、とりあえず一人で釣り開始です。しかし・・・・・
30分もしない間にお腹の調子が悪くなりまして、公衆トイレに駆け込みです(^_^;) で、すっきりしたぁ。
その後、釣りをしていたフィールドに戻り再開するものの、さっぱりアタック無し。。。 捕食も無いねぇ↓↓
そうこうしていたら、やっと髭三くんが到着!! ここで、ちょっとフィールドを替えまして、二人で攻めよう~
そして、ポツポツとアタックはあるものの、サイズが小さくて乗らないねぇ(ーー;) そんな中、ワタシが☆
ファーストヒット↑ サイズは小さいけど、釣れると嬉しいね♪ 髭三くんは羨ましそうに私を見る( ̄▽ ̄)
その後、しばらくして1本追加♪ 1枚菱エリアを速引きで攻めていると、1mぐらい追いかけてきて着弾!!

同じような感じで1枚菱エリアを狙って、3本目はちょっとサイズアップです(^o^)b 髭三くんの形相が~
ちょっとばかし強張ってきているような(^_^;) そんな時、髭三くんにも待望の1本目が☆ 良かったね。

この時点で、ほぼこのフィールドは攻め尽くしたので、プチ移動してから~ 1発目は、痛恨のバラシ↓↓
しかし、、、 髭三くんは、ちゃっかりグッドサイズをゲットです!! いやぁ~ 今日は、なかなか満足だ~
ということで、髭三くんがコーヒーブレイクを提案。優雅にモーニングを頂いて、髭三くんと語り合う(^_^)

この後、ブラブラとフィールドを回ってみるものの、釣りをするような感じにはならず、午前の部は終了。
午後からは、夕まずめに単独釣行をしまして~ 2つのフィールドを回って1本ずつ獲れ、もう十分だ!?
というところで、何と久しぶりのT君が登場~ しばし、ソルトゲームのことを話し込み、終了としました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG1: FINESSE / '07 TANK. BEETLE(#18) , FINESSE / Gold Colorado HM Blade #1.5
FROG2: FINESSE / '07 TANK. BEETLE(#06 ホワイト/スポット) DANGO Version ビートル
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2011.7.31(日曜日)は、髭三くんが出撃すると言っていたので、朝7時ごろから出撃したのですが.....
フィールドをグルグル回っても姿無し(-_-) ということで、とりあえず一人で釣り開始です。しかし・・・・・
30分もしない間にお腹の調子が悪くなりまして、公衆トイレに駆け込みです(^_^;) で、すっきりしたぁ。
その後、釣りをしていたフィールドに戻り再開するものの、さっぱりアタック無し。。。 捕食も無いねぇ↓↓
そうこうしていたら、やっと髭三くんが到着!! ここで、ちょっとフィールドを替えまして、二人で攻めよう~
そして、ポツポツとアタックはあるものの、サイズが小さくて乗らないねぇ(ーー;) そんな中、ワタシが☆
ファーストヒット↑ サイズは小さいけど、釣れると嬉しいね♪ 髭三くんは羨ましそうに私を見る( ̄▽ ̄)
その後、しばらくして1本追加♪ 1枚菱エリアを速引きで攻めていると、1mぐらい追いかけてきて着弾!!
同じような感じで1枚菱エリアを狙って、3本目はちょっとサイズアップです(^o^)b 髭三くんの形相が~
ちょっとばかし強張ってきているような(^_^;) そんな時、髭三くんにも待望の1本目が☆ 良かったね。
この時点で、ほぼこのフィールドは攻め尽くしたので、プチ移動してから~ 1発目は、痛恨のバラシ↓↓
しかし、、、 髭三くんは、ちゃっかりグッドサイズをゲットです!! いやぁ~ 今日は、なかなか満足だ~
ということで、髭三くんがコーヒーブレイクを提案。優雅にモーニングを頂いて、髭三くんと語り合う(^_^)
この後、ブラブラとフィールドを回ってみるものの、釣りをするような感じにはならず、午前の部は終了。
午後からは、夕まずめに単独釣行をしまして~ 2つのフィールドを回って1本ずつ獲れ、もう十分だ!?
というところで、何と久しぶりのT君が登場~ しばし、ソルトゲームのことを話し込み、終了としました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG1: FINESSE / '07 TANK. BEETLE(#18) , FINESSE / Gold Colorado HM Blade #1.5
FROG2: FINESSE / '07 TANK. BEETLE(#06 ホワイト/スポット) DANGO Version ビートル
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting