Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(05/17)
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2016.6 Recent shopping. Part2
梅雨入りしていることで..... 雨の日が多い今日この頃!? 週末が雨だと、釣りに行けないストレスが↓↓
そうなると、ストレス発散に釣具屋巡りをすることが多くなり~ ついつい散財してしまうのよね(^_^;)
消耗品や小物を買うより、本当はショアジギロッドを買いたいところですが、出費額が多くなるしなぁ??
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

梅雨入りしていることで..... 雨の日が多い今日この頃!? 週末が雨だと、釣りに行けないストレスが↓↓
そうなると、ストレス発散に釣具屋巡りをすることが多くなり~ ついつい散財してしまうのよね(^_^;)
消耗品や小物を買うより、本当はショアジギロッドを買いたいところですが、出費額が多くなるしなぁ??
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2016. The present term production "frog". Part7
今期、7つ目の製作は 【 フィネス (FINESSE) / タンク.フォックス (TANK. FOX) Color : #23 】 ☆
#23カラーは、2014年に発売されたカラー “ホワイト/ブラックアイ” で、今年は1年ぶりの再販かな?
思っていたより少し重量増になりましたが(^_^;) J.I.Bのブレード込みの重量なので、ヨシとしよう!!
◆ Tuning specifications / Hook : Normal , Hook Eye : Normal , Weight : 18.2g
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

今期、7つ目の製作は 【 フィネス (FINESSE) / タンク.フォックス (TANK. FOX) Color : #23 】 ☆
#23カラーは、2014年に発売されたカラー “ホワイト/ブラックアイ” で、今年は1年ぶりの再販かな?
思っていたより少し重量増になりましたが(^_^;) J.I.Bのブレード込みの重量なので、ヨシとしよう!!
◆ Tuning specifications / Hook : Normal , Hook Eye : Normal , Weight : 18.2g
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
OLYMPIC.
6ft前後で1ピースのアジングロッドが欲しいなぁ~ と思いつつ、色々と物色してはいるものの.....
まだ、購入するまでには至っておりませんが(^_^;) 何せ、色々あると目移りして決められないのよ~
なのに候補追加!? オリムピック 「スーパーコルトエサゴナーレ」 & 「ヌーボコルトプロトタイプ」 !!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

6ft前後で1ピースのアジングロッドが欲しいなぁ~ と思いつつ、色々と物色してはいるものの.....
まだ、購入するまでには至っておりませんが(^_^;) 何せ、色々あると目移りして決められないのよ~
なのに候補追加!? オリムピック 「スーパーコルトエサゴナーレ」 & 「ヌーボコルトプロトタイプ」 !!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Thunderbuck Ram.
ウィップラッシュファクトリー(Whiplash Factory)から~ 2016年秋までにはリリースする予定??
『Thunderbuck Ram-107(TBR-107)』 !! 肉厚ボディで、多種のモンスターフィッシュに対応!?
今年のビッグバス狙いの釣行で、ヴォクシーくんやTくんがミノーを使ってたので、これは使えそう♪

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
ウィップラッシュファクトリー(Whiplash Factory)から~ 2016年秋までにはリリースする予定??
『Thunderbuck Ram-107(TBR-107)』 !! 肉厚ボディで、多種のモンスターフィッシュに対応!?
今年のビッグバス狙いの釣行で、ヴォクシーくんやTくんがミノーを使ってたので、これは使えそう♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
HARDCORE FLASHI’N VIBE 65S.
デュエル(DUEL)から発売されたデカバスを獲るためのバイブレーションプラグ “フラッシンバイブ” !!
リフト&フォールアクション時、ボトムで立ち易くなっていて~ 65mmで20gのヘビーウエイト☆
来年も通うであろう!? デカバス狙いのために、今のうちに何個か買っておきたいと思ってます(^o^)b
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

デュエル(DUEL)から発売されたデカバスを獲るためのバイブレーションプラグ “フラッシンバイブ” !!
リフト&フォールアクション時、ボトムで立ち易くなっていて~ 65mmで20gのヘビーウエイト☆
来年も通うであろう!? デカバス狙いのために、今のうちに何個か買っておきたいと思ってます(^o^)b
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
graphiteleader Vittoria.
デカバス他に・・・・・ オリムピック(OLYMPIC)の今年発売モデル? 『ビットーリア』 シリーズの中で~
良さそうなモノが!? “GVTC-77X” は、チタンフレーム+SiCリングガイド(オールダブルフット) !!
ただ..... 試しに買うには、ちょっとお値段が(^_^;) そうなると、ワールドシャウラのほうが確かかな?

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
デカバス他に・・・・・ オリムピック(OLYMPIC)の今年発売モデル? 『ビットーリア』 シリーズの中で~
良さそうなモノが!? “GVTC-77X” は、チタンフレーム+SiCリングガイド(オールダブルフット) !!
ただ..... 試しに買うには、ちょっとお値段が(^_^;) そうなると、ワールドシャウラのほうが確かかな?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
HEDDON ZARAGOSSA Jr.
日本のみで発売となったヘドンのウッド製ペンシルベイト 『ザラゴッサJr』 !! 1984年に発売され☆
その後、2006年に復刻されましたが、2016年に再度の復刻を果たすみたいね!! 2016年6月発売予定~
コレクション&実釣用に、数カラー買っておこうかな? と思っています♪ すぐに売り切れるかなぁ?

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

日本のみで発売となったヘドンのウッド製ペンシルベイト 『ザラゴッサJr』 !! 1984年に発売され☆
その後、2006年に復刻されましたが、2016年に再度の復刻を果たすみたいね!! 2016年6月発売予定~
コレクション&実釣用に、数カラー買っておこうかな? と思っています♪ すぐに売り切れるかなぁ?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。