Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(05/19)
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/13)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2014. A main tackle of this term.
暖かい日が多くなり、そろそろ雷魚シーズンイン!? ということで、今期メインで使用するタックル選定☆
しかし・・・・・ 相変わらず仕事がバタバタで、まだ全然用意出来ていません(^_^;) えらいことですわ↓↓
今期の初雷魚ゲットは、いつになることか..... 既にシーズンインで、沢山釣っている人もいるのにね~
もうGW突入で、遠征している人も多いんだろうなぁ?? 羨ましい!!! ちなみに、私はほぼ仕事です(-_-;)
タックル写真は、昨年の写真の使いまわし(^^ゞ 実際には、少し違うタックル選定になると思いますわ。

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
暖かい日が多くなり、そろそろ雷魚シーズンイン!? ということで、今期メインで使用するタックル選定☆
しかし・・・・・ 相変わらず仕事がバタバタで、まだ全然用意出来ていません(^_^;) えらいことですわ↓↓
今期の初雷魚ゲットは、いつになることか..... 既にシーズンインで、沢山釣っている人もいるのにね~
もうGW突入で、遠征している人も多いんだろうなぁ?? 羨ましい!!! ちなみに、私はほぼ仕事です(-_-;)
タックル写真は、昨年の写真の使いまわし(^^ゞ 実際には、少し違うタックル選定になると思いますわ。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
A trip to Spain !? Part5
るたワッチくんからのスペイン旅行報告 “その5” 今回が、スペイン旅行報告の最終回となるのかな!?
ビールを飲みながらスペイン料理を満喫しましたかぁ~ いいですねぇ!! ビールが200円ぐらいで......
となると、オレンジジュースはいくらぐらい? それだけ、ビールがジュース替わりに飲まれているの(‥;)
その他は~
生ハムコーナーも豪快に陳列してあったり(O_o;)
オリーブの種類がたくさんあったりと☆
スペインに来たなって感じでした(^o^)/
スーパーの後は、もちろんバルに出掛け~
オレンジジュースより安いビール(200円くらい)を片手に(#^.^#)
魚介料理を満喫しましたとさ!!
チャンチャン♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


るたワッチくんからのスペイン旅行報告 “その5” 今回が、スペイン旅行報告の最終回となるのかな!?
ビールを飲みながらスペイン料理を満喫しましたかぁ~ いいですねぇ!! ビールが200円ぐらいで......
となると、オレンジジュースはいくらぐらい? それだけ、ビールがジュース替わりに飲まれているの(‥;)
その他は~
生ハムコーナーも豪快に陳列してあったり(O_o;)
オリーブの種類がたくさんあったりと☆
スペインに来たなって感じでした(^o^)/
スーパーの後は、もちろんバルに出掛け~
オレンジジュースより安いビール(200円くらい)を片手に(#^.^#)
魚介料理を満喫しましたとさ!!
チャンチャン♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
A trip to Spain !? Part4
るたワッチくんからのスペイン旅行報告 “その4” 今回の報告は~ スーパーの魚屋巡り編の続き☆
こうやって色々と写真を見ていると・・・・・ エビなど甲殻類の種類が豊富やね!? 私は甲殻類大好♪♪♪
左下の写真は、真ん丸いヒラメのような魚ですが、裏側が真っ白では無くマダラ模様なので養殖物??
写真を撮ってると~
店員に、スペイン語で(多分)怒られましたんで(^_^;)
写真は少なめです(笑)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


るたワッチくんからのスペイン旅行報告 “その4” 今回の報告は~ スーパーの魚屋巡り編の続き☆
こうやって色々と写真を見ていると・・・・・ エビなど甲殻類の種類が豊富やね!? 私は甲殻類大好♪♪♪
左下の写真は、真ん丸いヒラメのような魚ですが、裏側が真っ白では無くマダラ模様なので養殖物??
写真を撮ってると~
店員に、スペイン語で(多分)怒られましたんで(^_^;)
写真は少なめです(笑)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
A trip to Spain !? Part3
るたワッチくんからのスペイン旅行報告 “その3” 今回の報告は~ スーパーの魚屋巡り編です(^o^)
左上の写真に写る白いモノは貝柱?? 右上の写真には、マテ貝のような貝もあるね。豊富な魚介類☆
カニや伊勢えびみたいなエビなどなど、美味しそうな感じがするけど~ 実際はどうなんでしょうねぇ!?
スーパーの魚屋巡り:スペイン編
この前、スペインの釣具屋情報をお伝えしましたが・・・・・
マドリッドに立ち寄った際に、地元スーパーを覗いてみました。
そこの魚屋では、エビ類、イカ類、カニ類、貝類、養殖もののターボット、マグロなどなど~
豊富な魚種が店頭に並んでました!!
どれも、日本のものとは形が少し違いおもしろかったです(^o^)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


るたワッチくんからのスペイン旅行報告 “その3” 今回の報告は~ スーパーの魚屋巡り編です(^o^)
左上の写真に写る白いモノは貝柱?? 右上の写真には、マテ貝のような貝もあるね。豊富な魚介類☆
カニや伊勢えびみたいなエビなどなど、美味しそうな感じがするけど~ 実際はどうなんでしょうねぇ!?
スーパーの魚屋巡り:スペイン編
この前、スペインの釣具屋情報をお伝えしましたが・・・・・
マドリッドに立ち寄った際に、地元スーパーを覗いてみました。
そこの魚屋では、エビ類、イカ類、カニ類、貝類、養殖もののターボット、マグロなどなど~
豊富な魚種が店頭に並んでました!!
どれも、日本のものとは形が少し違いおもしろかったです(^o^)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Reel maintenance.
アトレー改めさんから写メが届きました!! 先日、アトレー改めさんから預かっていたABU5500Cを......
1年越しで、メインギヤ&ピニオンギヤの交換を(^_^;) やっと、お返しすることが出来たところでして~
まぁ、仕事が忙しいということで、手付かずで放ったらかしになっていた訳ですが。スミマセンm(__)m
バタバタと手持ちのギヤを合わせて、なるべくスムーズに巻けてしっくりくる組合せにしておきました☆
巻き心地はどうでした?? メインギヤは、80年代初盤のリールに組み込まれていた軽量ギヤですよ!!
この古ABUは、ハンドルベアリング組込済、スプール軸受ベアリング換装済。ええ感じやと思うけど!?
キッシーさんにお願いしてあったリールが届きました!!
今回、貴重なギアを組ンでくれたの?(^_^)?
いつも~ありがとうございま~す!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

アトレー改めさんから写メが届きました!! 先日、アトレー改めさんから預かっていたABU5500Cを......
1年越しで、メインギヤ&ピニオンギヤの交換を(^_^;) やっと、お返しすることが出来たところでして~
まぁ、仕事が忙しいということで、手付かずで放ったらかしになっていた訳ですが。スミマセンm(__)m
バタバタと手持ちのギヤを合わせて、なるべくスムーズに巻けてしっくりくる組合せにしておきました☆
巻き心地はどうでした?? メインギヤは、80年代初盤のリールに組み込まれていた軽量ギヤですよ!!
この古ABUは、ハンドルベアリング組込済、スプール軸受ベアリング換装済。ええ感じやと思うけど!?
キッシーさんにお願いしてあったリールが届きました!!
今回、貴重なギアを組ンでくれたの?(^_^)?
いつも~ありがとうございま~す!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
A trip to Spain !? Part2
るたワッチくんからの海外旅行報告 “その2” 写真を沢山送ってくれてたので、2回に分けてUPです!!
ヨーズリのルアーは、エギがメインだったのかな?? でもそのエギ..... 昔ながらのパッケージな感じ!?
スペインもアオリイカが釣れる? それとも違う種類のイカ? 釣り雑誌は、日本とは違う雰囲気やねぇ...
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


るたワッチくんからの海外旅行報告 “その2” 写真を沢山送ってくれてたので、2回に分けてUPです!!
ヨーズリのルアーは、エギがメインだったのかな?? でもそのエギ..... 昔ながらのパッケージな感じ!?
スペインもアオリイカが釣れる? それとも違う種類のイカ? 釣り雑誌は、日本とは違う雰囲気やねぇ...
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
A trip to Spain !? Part1
るたワッチさんからのレポート!? 何と..... スペインに行っていたんですか(O_o;)WAO!! ビックリ☆
しかしまぁ・・・・・ 海外旅行に行っていても釣具屋巡りをするとは(^_^;) 根っからの釣り好きですね~
釣具屋に並んでいるルアーは、ラパラとヨーズリが大半ですか!! ヨーズリは海外でメジャーなのね!?
釣具屋巡り:スペイン編
唐突ですが、ちょいと前にスペインに行ってきました。
その中で、バルセロナに寄った際、向かったのはもちろん釣具屋~(笑)
どんなものがあるのかドキドキワクワクしながら、2店舗ほど周りました。
どちらもラパラとヨーズリが大半を占めており、見慣れた光景でした(笑)
少しだけスペイン製のものが置いてありましたが、どれもショボい・・・・・
釣り雑誌を買ってみるも、ステラやアイマなど日本製のものがフューチャーされており(^_^;)
日本より割高で売られてました(+_+)
普段、当たり前に使ってる日本製の物って、質がイイんだな~と改めて感じました。
今回、釣りは出来ませんでしたが、いつか地中海のマグロを釣ってみたいものです。
チャンチャン♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


るたワッチさんからのレポート!? 何と..... スペインに行っていたんですか(O_o;)WAO!! ビックリ☆
しかしまぁ・・・・・ 海外旅行に行っていても釣具屋巡りをするとは(^_^;) 根っからの釣り好きですね~
釣具屋に並んでいるルアーは、ラパラとヨーズリが大半ですか!! ヨーズリは海外でメジャーなのね!?
釣具屋巡り:スペイン編
唐突ですが、ちょいと前にスペインに行ってきました。
その中で、バルセロナに寄った際、向かったのはもちろん釣具屋~(笑)
どんなものがあるのかドキドキワクワクしながら、2店舗ほど周りました。
どちらもラパラとヨーズリが大半を占めており、見慣れた光景でした(笑)
少しだけスペイン製のものが置いてありましたが、どれもショボい・・・・・
釣り雑誌を買ってみるも、ステラやアイマなど日本製のものがフューチャーされており(^_^;)
日本より割高で売られてました(+_+)
普段、当たり前に使ってる日本製の物って、質がイイんだな~と改めて感じました。
今回、釣りは出来ませんでしたが、いつか地中海のマグロを釣ってみたいものです。
チャンチャン♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。