Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
New Report
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
(07/08)
(07/07)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
JIGHEAD …
ここ数年で、色々なメーカーから多種多様なジグヘッドが発売されてるけど!? それぞれ特徴もあり~
そんな中、最近発売されたジグヘッドで気になっているのが、ティクト(TICT)の 『アジスタ!』 です☆
ジグヘッドの重さも0.4g~2.5gまで幅広くラインナップされているので、試しに使ってみようかなぁ?

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

ここ数年で、色々なメーカーから多種多様なジグヘッドが発売されてるけど!? それぞれ特徴もあり~
そんな中、最近発売されたジグヘッドで気になっているのが、ティクト(TICT)の 『アジスタ!』 です☆
ジグヘッドの重さも0.4g~2.5gまで幅広くラインナップされているので、試しに使ってみようかなぁ?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
Heat line cutter.
プロックス(PROX)から、2014年10月に新発売となった 『ヒートラインカッター』 という製品ですが・・・・
熱線タイプのラインカッターで、熱線ON時は夜釣りの使用に便利なLED照明も点灯!! 反対側には~
蓄光タイプのルアーを、短時間照射で長時間発光させるブラックライトも標準装備のスグレモノ!!(-_☆)
それに、この 『ヒートラインカッター』 は、USBポートから充電するタイプで、繰り返しの使用が可能☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

プロックス(PROX)から、2014年10月に新発売となった 『ヒートラインカッター』 という製品ですが・・・・
熱線タイプのラインカッターで、熱線ON時は夜釣りの使用に便利なLED照明も点灯!! 反対側には~
蓄光タイプのルアーを、短時間照射で長時間発光させるブラックライトも標準装備のスグレモノ!!(-_☆)
それに、この 『ヒートラインカッター』 は、USBポートから充電するタイプで、繰り返しの使用が可能☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
AJI-ING PET.
数年前から~ ジグヘッドリグのアジングには、ポリエステル系の極細ラインを多用していますが・・・・・
老眼が進行しつつある私の眼では、夜釣りで極細ラインを結ぶのが辛い(X_X) 透明ラインだと尚更↓↓
今は透明ラインを使用中ですが、次の巻き替えは 『LINESYSTEM / 鯵ING PET』 にしてみようかな?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

数年前から~ ジグヘッドリグのアジングには、ポリエステル系の極細ラインを多用していますが・・・・・
老眼が進行しつつある私の眼では、夜釣りで極細ラインを結ぶのが辛い(X_X) 透明ラインだと尚更↓↓
今は透明ラインを使用中ですが、次の巻き替えは 『LINESYSTEM / 鯵ING PET』 にしてみようかな?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Black Snake 76MH CREEK EDGE ULTIMATE.
先日、エイムス(AIMS)から~ 待望の新機種 『ブラックスネーク MH』 が、発売になりましたね(^o^)/
待ち望んでいた人も多いみたいですが・・・・・ どんな感じなのかな? Tくん!!! とりあえず買っちゃう??
でも、今頃の発売なので、買ったとしても来シーズンまで使わずに置いておかなければならないよね...

40t高弾性グラファイトを使用した革新的雷魚ロッドのセカンドモデル。
MH表示ではあるが、限りなくHに近いトルクを持ち、大型雷魚の上顎にフックを貫くことが可能。
クリークや足元など、近距離でフックアップしたモンスター雷魚の強烈なヘッドシェイクを封じ込める
しなやかさと寄せのパワーを合わせ持つロッド。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
先日、エイムス(AIMS)から~ 待望の新機種 『ブラックスネーク MH』 が、発売になりましたね(^o^)/
待ち望んでいた人も多いみたいですが・・・・・ どんな感じなのかな? Tくん!!! とりあえず買っちゃう??
でも、今頃の発売なので、買ったとしても来シーズンまで使わずに置いておかなければならないよね...
40t高弾性グラファイトを使用した革新的雷魚ロッドのセカンドモデル。
MH表示ではあるが、限りなくHに近いトルクを持ち、大型雷魚の上顎にフックを貫くことが可能。
クリークや足元など、近距離でフックアップしたモンスター雷魚の強烈なヘッドシェイクを封じ込める
しなやかさと寄せのパワーを合わせ持つロッド。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
DRESS Aluminum pliers.
DRESS(ドレス)から2015年1月末発売予定の 「アルミプライヤー」 !! なかなか良さそうな感じです☆
ラバーグリップ採用で握り易そうやし、大きさ的にもゴッツ過ぎずオールマイティーに使えそうやねぇ??
色々と欲しいモノは沢山ありますが・・・・・ なかなか買うまでには至らず~ ま、貧乏人ですから(^_^;)

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
DRESS(ドレス)から2015年1月末発売予定の 「アルミプライヤー」 !! なかなか良さそうな感じです☆
ラバーグリップ採用で握り易そうやし、大きさ的にもゴッツ過ぎずオールマイティーに使えそうやねぇ??
色々と欲しいモノは沢山ありますが・・・・・ なかなか買うまでには至らず~ ま、貧乏人ですから(^_^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2014. OHNO original color. Part2
今年 【ルアーショップおおの】 から発売されるウィップラッシュファクトリーの特注カラーのフロッグで~
ラメカラーが2色☆ 『スモークブラウン / グリーンゴールド』 & 『クリア / レッドフレーク』 がある(-_☆)
ギルカラー好きの私は 『スモーク / グリーンゴールド』 が、ギルカラーっぽくて結構好きなのよねぇ↑↑↑
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

今年 【ルアーショップおおの】 から発売されるウィップラッシュファクトリーの特注カラーのフロッグで~
ラメカラーが2色☆ 『スモークブラウン / グリーンゴールド』 & 『クリア / レッドフレーク』 がある(-_☆)
ギルカラー好きの私は 『スモーク / グリーンゴールド』 が、ギルカラーっぽくて結構好きなのよねぇ↑↑↑
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2014. Proshop FUJIOKA original color. Part3
【プロショップ藤岡】 の~ ウィップラッシュ特注カラー紹介☆その3☆ これで、全7色の紹介は終了!!
今回紹介の 『パールホワイト / パールオレンジ』 & 『パールホワイト / パールパープル』 の2色は・・・
私が一番欲しいカラーかな!? まぁ..... 現時点でも大量にフロッグのストックがあるし、買うかどうか??
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

【プロショップ藤岡】 の~ ウィップラッシュ特注カラー紹介☆その3☆ これで、全7色の紹介は終了!!
今回紹介の 『パールホワイト / パールオレンジ』 & 『パールホワイト / パールパープル』 の2色は・・・
私が一番欲しいカラーかな!? まぁ..... 現時点でも大量にフロッグのストックがあるし、買うかどうか??
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。