Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
New Report
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2020.Model SAMURAI SHO. Part5
サムライ翔のメガネフレーム!! 2020年モデル(その5)も~ リラックスラインの「仁」スタイルで♪
メタルテンプルの「仁STYLE No.43[SS-J207]」と、樹脂テンプルの「仁STYLE No.44[SS-J208]」
過去に発売されたモデルにはあったけど... 樹脂テンプルがレッドカラーのモデルを発売して欲しいな~

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
サムライ翔のメガネフレーム!! 2020年モデル(その5)も~ リラックスラインの「仁」スタイルで♪
メタルテンプルの「仁STYLE No.43[SS-J207]」と、樹脂テンプルの「仁STYLE No.44[SS-J208]」
過去に発売されたモデルにはあったけど... 樹脂テンプルがレッドカラーのモデルを発売して欲しいな~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2020.Model SAMURAI SHO. Part4
サムライ翔のメガネフレーム!! 2020年モデル(その4)は、リラックスラインの「仁」スタイルです♪
ガッツリとした「仁STYLE No.41[SS-J205]」と... エッジの効いた「仁STYLE No.42[SS-J206]」
私的に、エッジの効いた「仁STYLE No.42[SS-J206]」Color:#2 ダークグレー/シルバーが良いな♪

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
サムライ翔のメガネフレーム!! 2020年モデル(その4)は、リラックスラインの「仁」スタイルです♪
ガッツリとした「仁STYLE No.41[SS-J205]」と... エッジの効いた「仁STYLE No.42[SS-J206]」
私的に、エッジの効いた「仁STYLE No.42[SS-J206]」Color:#2 ダークグレー/シルバーが良いな♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2020.Model SAMURAI SHO. Part3
サムライ翔のメガネフレーム!! 2020年モデル(その3)として紹介するのも、ビジネスライン「智」!!
メタルフレームの「智STYLE No.43[SS-T107]」と、ナイロールの「智STYLE No.44[SS-T108]」
サムライ翔のフレームは、どれもこれも良い感じなのですが... 後は、自分の顔に合うかどうかが問題!?

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
サムライ翔のメガネフレーム!! 2020年モデル(その3)として紹介するのも、ビジネスライン「智」!!
メタルフレームの「智STYLE No.43[SS-T107]」と、ナイロールの「智STYLE No.44[SS-T108]」
サムライ翔のフレームは、どれもこれも良い感じなのですが... 後は、自分の顔に合うかどうかが問題!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2020.Model SAMURAI SHO. Part2
サムライ翔のメガネフレーム!! 2020年モデルの記事が続きますが~ 今回は、ビジネスライン「智」!!
メタルフレームの「智STYLE No.41[SS-T105]」と、ナイロールの「智STYLE No.42[SS-T106]」
2019年モデル、2018年モデルのサムライ翔はフルリムを買ったので、2020年モデルはナイロールを!?

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
サムライ翔のメガネフレーム!! 2020年モデルの記事が続きますが~ 今回は、ビジネスライン「智」!!
メタルフレームの「智STYLE No.41[SS-T105]」と、ナイロールの「智STYLE No.42[SS-T106]」
2019年モデル、2018年モデルのサムライ翔はフルリムを買ったので、2020年モデルはナイロールを!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2020.Model SAMURAI SHO. Part1
サムライ翔のメガネフレーム!! 2020年モデルが発表されましたね~ 今回、新章:令和モデルとして!?
セルモデルが、2モデルで各2カラーを発売されるようです!! 「智STYLE No.R1[SS-TR501]」と~
「仁STYLE No.R2[SS-JR601]」 サムライ翔のセルフレーム... セルフレームもなかな格好良いね♪

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

サムライ翔のメガネフレーム!! 2020年モデルが発表されましたね~ 今回、新章:令和モデルとして!?
セルモデルが、2モデルで各2カラーを発売されるようです!! 「智STYLE No.R1[SS-TR501]」と~
「仁STYLE No.R2[SS-JR601]」 サムライ翔のセルフレーム... セルフレームもなかな格好良いね♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
QBRICK & GJS Collaboration.
先日、宅配のめがねやさんブログにアップされていたキューブリックとGJSコラボのメガネフレーム!!
ちょっと気になるモデルがありまして♪ BTYG20シリーズの~BTYG202(グリーンカモ)☆
カラーパーツが豊富で、カスタム次第で自分だけの完全オリジナルが可能!! これの言葉に惹かれるわ~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

先日、宅配のめがねやさんブログにアップされていたキューブリックとGJSコラボのメガネフレーム!!
ちょっと気になるモデルがありまして♪ BTYG20シリーズの~BTYG202(グリーンカモ)☆
カラーパーツが豊富で、カスタム次第で自分だけの完全オリジナルが可能!! これの言葉に惹かれるわ~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。