Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
New Report
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
QBRICK 2017 Second Model.
キューブリック(QBRICK)のメガネフレーム!! 気にはなっているものの、似合うような気がしなくて...
それは、セルリムメガネを未だ掛けたことが無いから(^^;) また、鼻パッド一体式が多いのにも抵抗が!?
そんな中、2017年2ndモデルに「これは良さそうだ」というモデルが☆ メガネ屋で試着してみよっと♪

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

キューブリック(QBRICK)のメガネフレーム!! 気にはなっているものの、似合うような気がしなくて...
それは、セルリムメガネを未だ掛けたことが無いから(^^;) また、鼻パッド一体式が多いのにも抵抗が!?
そんな中、2017年2ndモデルに「これは良さそうだ」というモデルが☆ メガネ屋で試着してみよっと♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
Nose pad of "2018. SAMURAI SHO".
昨年12月に... サムライ翔フレームの2018年モデルで、普段用メガネを作りましたが、気になることが!?
今まで、翔フレームのノーズパッドには「カブトムシ」のデザインがあったのですが、2018年モデルは~
「A」のロゴマークにノーズパッドが変更されていて。とりあえず、私は「カブトムシ」が良いので(^^;)
このフレームを購入したメガネ屋に「カブトムシ」のノーズパッドを取り寄せてもらい、交換しました♪

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

昨年12月に... サムライ翔フレームの2018年モデルで、普段用メガネを作りましたが、気になることが!?
今まで、翔フレームのノーズパッドには「カブトムシ」のデザインがあったのですが、2018年モデルは~
「A」のロゴマークにノーズパッドが変更されていて。とりあえず、私は「カブトムシ」が良いので(^^;)
このフレームを購入したメガネ屋に「カブトムシ」のノーズパッドを取り寄せてもらい、交換しました♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Kodak x SAMURAI SHO.
「サムライ翔」ブランドから発売のフィッシングサングラスシリーズ!! コダック社偏光レンズを採用!!

フィッシングサングラスシリーズで、今のところ3モデル発売!? FSS-001 と FSS-002 が少し大き目?
セルフレームですが、ノーズパッドが付いているため、ズリ落ち難く調整し易くなっているので良いね♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

「サムライ翔」ブランドから発売のフィッシングサングラスシリーズ!! コダック社偏光レンズを採用!!
フィッシングサングラスシリーズで、今のところ3モデル発売!? FSS-001 と FSS-002 が少し大き目?
セルフレームですが、ノーズパッドが付いているため、ズリ落ち難く調整し易くなっているので良いね♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2018.Model SAMURAI SHO "SS-T33".
仕事を頑張ってるご褒美に!? 自分で自分にクリスマスプレゼント(^^;) 欲しかったメガネフレーム♪
2018年モデルのサムライ翔!! 近所の眼鏡屋に、入荷後すぐ、物色しに行き速攻で取り置きしてたのよ~
ビジネスラインの[智「SS-T33」]のフレームに、薄型度付レンズをブルーカラーにしてセット(^^)b

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

仕事を頑張ってるご褒美に!? 自分で自分にクリスマスプレゼント(^^;) 欲しかったメガネフレーム♪
2018年モデルのサムライ翔!! 近所の眼鏡屋に、入荷後すぐ、物色しに行き速攻で取り置きしてたのよ~
ビジネスラインの[智「SS-T33」]のフレームに、薄型度付レンズをブルーカラーにしてセット(^^)b
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2018. SAMURAISHO "Multi-Stand".
2018年モデル「サムライ翔」のメガネフレームと、同時に発表されたゼブラ柄の「マルチスタンド」!!
メガネやスマホや時計など... 色々と入れておける玉手箱!? 欲しいのは欲しいけど、少々お値段が(^^;)
どちらかと言えば、2017年モデルが発売れた際、同時に発売されたメガネケースのほうが欲しかった!?

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
2018年モデル「サムライ翔」のメガネフレームと、同時に発表されたゼブラ柄の「マルチスタンド」!!
メガネやスマホや時計など... 色々と入れておける玉手箱!? 欲しいのは欲しいけど、少々お値段が(^^;)
どちらかと言えば、2017年モデルが発売れた際、同時に発売されたメガネケースのほうが欲しかった!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
I think about the purchase of BOSTON CLUB "JAPONISM".
以前から気になっていたメガネフレーム「JAPONISM」!! 前に一度、記事にしたことがありますが...
やっぱり、見れば見るほど欲しくなってくるのよね(^^;) チョイ悪の大人な紳士!? って感じで良いわ~
仕事用として手に入れたい!! 発売されたばかりの「JNー639」か、少し大人しめの「JP-011R」あたり?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

以前から気になっていたメガネフレーム「JAPONISM」!! 前に一度、記事にしたことがありますが...
やっぱり、見れば見るほど欲しくなってくるのよね(^^;) チョイ悪の大人な紳士!? って感じで良いわ~
仕事用として手に入れたい!! 発売されたばかりの「JNー639」か、少し大人しめの「JP-011R」あたり?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2018.Model SAMURAI SHO. Part6
2018年モデル 「サムライ翔」 のメガネフレームで気になる6つ目は、今回初めて販売されるモデル!?
フッシングサングラス 『Kodak LENS × SAMURAI SHO』 !! コダック社レンズとのコラボモデル☆
このフィッシングサングラス、コダック偏光レンズ(ポラマックス)をオプションで度付対応とのこと。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

2018年モデル 「サムライ翔」 のメガネフレームで気になる6つ目は、今回初めて販売されるモデル!?
フッシングサングラス 『Kodak LENS × SAMURAI SHO』 !! コダック社レンズとのコラボモデル☆
このフィッシングサングラス、コダック偏光レンズ(ポラマックス)をオプションで度付対応とのこと。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。