Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
9 | 10 | 11 | 12 | |||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
New Report
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
Convenient goods.
先日、タクメガさんの 「今日の一言」 で “TAKUMEGAバイザー完成” の記事がアップされていました。
偏光グラスを使用するにあたり、サイドからの雑光を防ぐための、とても役に立つアイテムです。
先行で、同様のものが他社からも発売されていますが、後発だけに 『宅配のめがねやさん』 のものは考え抜かれて製作されています。詳細は、タクメガさんの 「今日の一言」 を読んで下さいね♪
上部からの光はツバ付き帽子で防ぎ、横からの光は、このTAKUMEGAバイザーで防ぐ。これで完璧!!
偏光グラスの性能を、フルに活かせるセッティングとなるでしょう。ここで、忘れてはならない事が(-_☆)
後は、偏光レンズの性質を熟知し、最高の加工技術を持つ、また、釣りに精通したメガネ屋さんである 『宅配のめがねやさん』 で、最高の偏光グラスを製作する事(^_-) 是非一度、ご相談されては如何?

先日、タクメガさんの 「今日の一言」 で “TAKUMEGAバイザー完成” の記事がアップされていました。
偏光グラスを使用するにあたり、サイドからの雑光を防ぐための、とても役に立つアイテムです。
先行で、同様のものが他社からも発売されていますが、後発だけに 『宅配のめがねやさん』 のものは考え抜かれて製作されています。詳細は、タクメガさんの 「今日の一言」 を読んで下さいね♪
上部からの光はツバ付き帽子で防ぎ、横からの光は、このTAKUMEGAバイザーで防ぐ。これで完璧!!
偏光グラスの性能を、フルに活かせるセッティングとなるでしょう。ここで、忘れてはならない事が(-_☆)
後は、偏光レンズの性質を熟知し、最高の加工技術を持つ、また、釣りに精通したメガネ屋さんである 『宅配のめがねやさん』 で、最高の偏光グラスを製作する事(^_-) 是非一度、ご相談されては如何?
PR
A birthday of this month.
今月は、嫁さんの誕生日がありました。
私の家では、なるべく祝い事の日には、みんな揃って外食
に行ったり、店屋物を取って家で祝ったりしています。
今回の嫁さんの誕生日は、洋風オードブルの盛り合わせを
取ってのホームパーティとなりました。
食後には、毎度お馴染みのケーキで締め括り。秋限定品♪
数日後には、嫁さんが前々から欲しいと言っていたメガネを
誕生日プレゼントとして買ってあげました(^_^)
嫁さんは、安価なメガネセットを選んでいたのですが、私が
ちょいと見栄を張って “これエエ感じやから” とセレクト!!
○ agnès b (アニエス・ベー) 2007年秋の新作 ☆テンプルサイドの 「b」 マークがブランドを象徴☆

私の家では、なるべく祝い事の日には、みんな揃って外食
に行ったり、店屋物を取って家で祝ったりしています。
今回の嫁さんの誕生日は、洋風オードブルの盛り合わせを
取ってのホームパーティとなりました。
食後には、毎度お馴染みのケーキで締め括り。秋限定品♪
数日後には、嫁さんが前々から欲しいと言っていたメガネを
誕生日プレゼントとして買ってあげました(^_^)
嫁さんは、安価なメガネセットを選んでいたのですが、私が
ちょいと見栄を張って “これエエ感じやから” とセレクト!!
○ agnès b (アニエス・ベー) 2007年秋の新作 ☆テンプルサイドの 「b」 マークがブランドを象徴☆
My polarized light glass introduction. Part3
*偏光グラスの購入履歴はこの記事をご参照下さい。
*ジール/セレブロ以降のモノは【Category】の【Eye Wear】をご参照下さい。
今回紹介するモノは、偏光グラス紹介(その2)で紹介してる 「シオン+イーズグリーン」 と同時に購入する事になった 「シオン+アクションコパー」 です。なかなか渋いセッティングでしょ!?
アクションコパーは、偏光度99%以上という優れた偏光精度にも関わらず、可視光線透過率は30%という明るさを確保しています。赤系カラーのため、人によっては合う合わないがあるかもしれませんが、コントラストがハッキリするため、サイトフィッシングには抜群の威力を発揮すると思います。
全天候で使用でき、バスやイカ釣りに於いては、水中に点在するシモリや沈みテトラ、沈木、スタンプ、そしてブレイクの位置などが手に取るように把握できるため、日中の釣りで多用しています。
また、可視光線透過率30%という事で、少々のローライト時に於いても使用可能です。
私の大好きな雷魚釣りに於いても、ウィードの濃淡や障害物、そして何よりも、魚影がハッキリと分かるため、好んで使用しております。偏光度も99%以上という事で、かなりのギラツキを抑えてくれます。
人とは一味違うモノが好きな私は、フレームのテンプルシートカラーを、標準の「レッド」から「ブラック」に変更して個性を出しています。こういう楽しみもアリでしょ!!
■ タレックス / アクション コパー
「メーカー説明」
物の輪郭がくっきりと見えます。
ドライブやテニス、フィッシング、ゴルフ、ウィンタースポーツなどのシーンで
あらゆる動きや状況をラクに読み取れます。
FRAME: ZEAL / SION (FRAME COLOR: TITANIUM)
FRAME MATERIAL: TITANIUM , TENPLE COLOR: BLACK
POLARIZED LENS: TALEX / ACTION COPPER. CR-39 4C

*偏光グラスの購入履歴はこの記事をご参照下さい。
*ジール/セレブロ以降のモノは【Category】の【Eye Wear】をご参照下さい。
今回紹介するモノは、偏光グラス紹介(その2)で紹介してる 「シオン+イーズグリーン」 と同時に購入する事になった 「シオン+アクションコパー」 です。なかなか渋いセッティングでしょ!?
アクションコパーは、偏光度99%以上という優れた偏光精度にも関わらず、可視光線透過率は30%という明るさを確保しています。赤系カラーのため、人によっては合う合わないがあるかもしれませんが、コントラストがハッキリするため、サイトフィッシングには抜群の威力を発揮すると思います。
全天候で使用でき、バスやイカ釣りに於いては、水中に点在するシモリや沈みテトラ、沈木、スタンプ、そしてブレイクの位置などが手に取るように把握できるため、日中の釣りで多用しています。
また、可視光線透過率30%という事で、少々のローライト時に於いても使用可能です。
私の大好きな雷魚釣りに於いても、ウィードの濃淡や障害物、そして何よりも、魚影がハッキリと分かるため、好んで使用しております。偏光度も99%以上という事で、かなりのギラツキを抑えてくれます。
人とは一味違うモノが好きな私は、フレームのテンプルシートカラーを、標準の「レッド」から「ブラック」に変更して個性を出しています。こういう楽しみもアリでしょ!!
■ タレックス / アクション コパー
「メーカー説明」
物の輪郭がくっきりと見えます。
ドライブやテニス、フィッシング、ゴルフ、ウィンタースポーツなどのシーンで
あらゆる動きや状況をラクに読み取れます。
FRAME: ZEAL / SION (FRAME COLOR: TITANIUM)
FRAME MATERIAL: TITANIUM , TENPLE COLOR: BLACK
POLARIZED LENS: TALEX / ACTION COPPER. CR-39 4C
My polarized light glass introduction. Part2
*偏光グラスの購入履歴はこの記事をご参照下さい。
*ジール/セレブロ以降のモノは【Category】の【Eye Wear】をご参照下さい。
初めてタレックスの偏光レンズを体感してから、次の偏光グラスを購入するに至るまで、あまり期間を置く事はありませんでした。これから以降、私の購入する全ての偏光グラスは 『宅配のめがねやさん』 で製作する事になります。ここから、宅メガの偏光レンズをセッティングする腕に惚れていくのでした。
ちょっとしたきっかけで 『宅配のめがねやさん』 のオーナーである重宗さんと知り合う事となり、次なるタレックス偏光グラスを作ることになりました。それが、今回紹介するモノとなります。
初めてお会いした時に、メガネに対して体調が敏感な事、今まで偏光グラスを掛けるとどのような症状が出た事があるかなどを、親身になって長々と話を聞いて下さいました。非常に感謝しています。
また、メーカーの受け売り商売では無く、オーナーの重宗さん自身が釣りをされているから話も早い!!
結局、初めてお会いしたにも関わらず、オーナーの重宗さん自身を気に入ったということもあり、調子に乗って2本も作ってしまいました(^^ゞ 後先考えずに作ったので、暫くの間は金欠が続く・・・・・
この時に作ったモノが「シオン+イーズグリーン」、「シオン+アクションコパー」の2本です。
今回紹介する偏光グラスは、この2本のうちの1つ「シオン+イーズグリーン」。。。
イーズグリーンは、明るいレンズにも関わらず、偏光度90%以上、可視光線透過率40%を誇ります。
私なりの感想を述べますと、朝夕のローライト時においては、かなりの戦力になります。
若干、イエロー系のカラーが入っている事もあり、ローライト時でも明るく感じ、夕暮れから完全に日が落ちて暗くなってしまう寸前までは、充分に使用出来ると思います。
また、雨天・雲天時には一日を通して使用でき、偏光性能も充分に発揮します。
雷魚釣りにおいてイーズグリーンを使用すると菱、蓮などのカバーがクッキリと見え、菱などの隙間に潜んでいる雷魚が発見し易くなります。帽子を被り上からの光を遮断する事で、晴天時でもかなり良い使用感を得られます。グリーン系レンズ故に、グリーンのものがハッキリし、ウィード攻略には結構良い仕事をするのではないでしょうか!? グリーン系カラーは“目に優しい”という特徴もあります。
シオンのフレームはチタニウム製で軽く、レンズが大きいので雑光が入り難いようになっています。
このフレームは度付き対応で4カーブ対応となっていますので、カーブレンズで違和感を感じる人でも問題なく使用出来ます。デザインも良く、軽く、掛け心地も良いです。人気があるのも納得ですね!!
■ タレックス / イーズ グリーン
「メーカー説明」
サングラスのイメージを変える明るい色合い、なのにまぶしくない。
自然に目が癒されるような視界でアウトドアでもインドアでも目元が明るく感じます。
FRAME: ZEAL / SION (FRAME COLOR: MAT CHROME)
FRAME MATERIAL: TITANIUM , TENPLE COLOR: BLUE
POLARIZED LENS: TALEX / EASE GREEN. CR-39 4C

*偏光グラスの購入履歴はこの記事をご参照下さい。
*ジール/セレブロ以降のモノは【Category】の【Eye Wear】をご参照下さい。
初めてタレックスの偏光レンズを体感してから、次の偏光グラスを購入するに至るまで、あまり期間を置く事はありませんでした。これから以降、私の購入する全ての偏光グラスは 『宅配のめがねやさん』 で製作する事になります。ここから、宅メガの偏光レンズをセッティングする腕に惚れていくのでした。
ちょっとしたきっかけで 『宅配のめがねやさん』 のオーナーである重宗さんと知り合う事となり、次なるタレックス偏光グラスを作ることになりました。それが、今回紹介するモノとなります。
初めてお会いした時に、メガネに対して体調が敏感な事、今まで偏光グラスを掛けるとどのような症状が出た事があるかなどを、親身になって長々と話を聞いて下さいました。非常に感謝しています。
また、メーカーの受け売り商売では無く、オーナーの重宗さん自身が釣りをされているから話も早い!!
結局、初めてお会いしたにも関わらず、オーナーの重宗さん自身を気に入ったということもあり、調子に乗って2本も作ってしまいました(^^ゞ 後先考えずに作ったので、暫くの間は金欠が続く・・・・・
この時に作ったモノが「シオン+イーズグリーン」、「シオン+アクションコパー」の2本です。
今回紹介する偏光グラスは、この2本のうちの1つ「シオン+イーズグリーン」。。。
イーズグリーンは、明るいレンズにも関わらず、偏光度90%以上、可視光線透過率40%を誇ります。
私なりの感想を述べますと、朝夕のローライト時においては、かなりの戦力になります。
若干、イエロー系のカラーが入っている事もあり、ローライト時でも明るく感じ、夕暮れから完全に日が落ちて暗くなってしまう寸前までは、充分に使用出来ると思います。
また、雨天・雲天時には一日を通して使用でき、偏光性能も充分に発揮します。
雷魚釣りにおいてイーズグリーンを使用すると菱、蓮などのカバーがクッキリと見え、菱などの隙間に潜んでいる雷魚が発見し易くなります。帽子を被り上からの光を遮断する事で、晴天時でもかなり良い使用感を得られます。グリーン系レンズ故に、グリーンのものがハッキリし、ウィード攻略には結構良い仕事をするのではないでしょうか!? グリーン系カラーは“目に優しい”という特徴もあります。
シオンのフレームはチタニウム製で軽く、レンズが大きいので雑光が入り難いようになっています。
このフレームは度付き対応で4カーブ対応となっていますので、カーブレンズで違和感を感じる人でも問題なく使用出来ます。デザインも良く、軽く、掛け心地も良いです。人気があるのも納得ですね!!
■ タレックス / イーズ グリーン
「メーカー説明」
サングラスのイメージを変える明るい色合い、なのにまぶしくない。
自然に目が癒されるような視界でアウトドアでもインドアでも目元が明るく感じます。
FRAME: ZEAL / SION (FRAME COLOR: MAT CHROME)
FRAME MATERIAL: TITANIUM , TENPLE COLOR: BLUE
POLARIZED LENS: TALEX / EASE GREEN. CR-39 4C
My polarized light glass introduction. Part1
初めて偏光グラスを購入したのは、近くの眼鏡屋でセットしてもらった 『ベルサス』 のフレームに、ホヤ(HOYA)の偏光レンズをセットしたものでした。(また機会が有れば写真をアップします。)
だいたいの荒筋はこの記事を参照して下さい。この偏光グラスに寿命を感じて、次に手を出したのが、色々な釣り雑誌等で気になっていたジールのフレームに、タレックスの偏光レンズをセットし、製作してもらった 『ライガ+トゥルービュースポーツ(ゴールドミラー)』 です。
これが、初ジール&初タレックスとなります。しかし、これ 『宅配のめがねやさん』 製ではありません。
タレックスのホームページで認定店を調べ、そこが、ジールフレームを取扱っているかを調べ、なるべく近郊で田舎にあるような店を探しての購入。私、、、車で都会に行くのはキライなんですわσ(^◇^;)
この時、もと君も一緒に偏光グラスを購入。もと君は偏光初体験で、初ジール&初タレックスでした。
この偏光グラスは、若干、レンズセッティングに不満を持ちつつも、今でもバリバリ使用しています。
私の感じた「トゥルービュースポーツ」の見え方はメーカー説明の通りで、違和感の無い自然な見え方であるのに、若干、コントラストがハッキリして見えます。オールマイティに使えると思います。
ミラーコートをしているので裏写りが気になるところですが、帽子を被る事でこれを防ぐ事が可能です。
■ タレックス / トゥルービュー スポーツ
「メーカー説明」
自然な見え方はそのまま、コントラスト度を高め、物をシャープに見せます。
アスファルトの凹みや車の輪郭などが際立ち、ドライブやスポーツに集中できます。
FRAME: Zeal / LIGER (FRAME COLOR: Mat chrome)
FRAME MATERIAL: TITANIUM , TENPLE COLOR: RED
POLARIZED LENS: Talex / Trueview Sports Gold Mirror. CR-39

初めて偏光グラスを購入したのは、近くの眼鏡屋でセットしてもらった 『ベルサス』 のフレームに、ホヤ(HOYA)の偏光レンズをセットしたものでした。(また機会が有れば写真をアップします。)
だいたいの荒筋はこの記事を参照して下さい。この偏光グラスに寿命を感じて、次に手を出したのが、色々な釣り雑誌等で気になっていたジールのフレームに、タレックスの偏光レンズをセットし、製作してもらった 『ライガ+トゥルービュースポーツ(ゴールドミラー)』 です。
これが、初ジール&初タレックスとなります。しかし、これ 『宅配のめがねやさん』 製ではありません。
タレックスのホームページで認定店を調べ、そこが、ジールフレームを取扱っているかを調べ、なるべく近郊で田舎にあるような店を探しての購入。私、、、車で都会に行くのはキライなんですわσ(^◇^;)
この時、もと君も一緒に偏光グラスを購入。もと君は偏光初体験で、初ジール&初タレックスでした。
この偏光グラスは、若干、レンズセッティングに不満を持ちつつも、今でもバリバリ使用しています。
私の感じた「トゥルービュースポーツ」の見え方はメーカー説明の通りで、違和感の無い自然な見え方であるのに、若干、コントラストがハッキリして見えます。オールマイティに使えると思います。
ミラーコートをしているので裏写りが気になるところですが、帽子を被る事でこれを防ぐ事が可能です。
■ タレックス / トゥルービュー スポーツ
「メーカー説明」
自然な見え方はそのまま、コントラスト度を高め、物をシャープに見せます。
アスファルトの凹みや車の輪郭などが際立ち、ドライブやスポーツに集中できます。
FRAME: Zeal / LIGER (FRAME COLOR: Mat chrome)
FRAME MATERIAL: TITANIUM , TENPLE COLOR: RED
POLARIZED LENS: Talex / Trueview Sports Gold Mirror. CR-39
Addition of a new weapon.
昨日(3/24)、3月初めに注文していたモノが出来上がってきました。もと君を道連れにしたやつね(^_^)
その待ちに待ったモノとは、、、偏光グラスです(^_^)v 今回は、タレックスのグレーOAをセッティング!!!
最近、目の調子があまり良くないという事が、ちょくちょく記事中に出てきていたと思います。
そして、以前の記事では、今のところ購入候補に挙がっているモノを書いていましたが、結局、フレームは候補外のモノを選んでしまいました(^_^;) でも、しっかりとリドル(RIDOL)を選んでいますが・・・・・
肝心のレンズは、妥協せずにタレックスを選びましたヨ(^o^) 信頼と実績はピカイチですからね!!
製作は、これまた信頼と実績がピカイチであり、私のお気に入りショップである 『宅配のめがねやさん』 の手による完璧なセッティングが施されています。毎度の事ながら、レンズには歪み無く完璧です!!
『宅配のめがねやさん』 のオーナーである重宗さんには、モノ選びの際に、いつも親切にご教授頂き、本当に感謝致しております。私の話を真剣に聞いて下さいますし、親身になって相談に乗って下さいますので、いつも長話しになってしまい、商売の邪魔をしているようで申し訳無いです<(_ _)>
ではでは、今回新しく私の武器になった偏光グラスの紹介です。
フレーム: 有限会社 小田幸 / リドル チタニウム
ODAKOH INC. / RIDOL TITANIUM
品番: TX-01 #03 / Brush Silver(ブラッシュシルバー)
レンズ: タレックス光学工業株式会社
TALEX Optical co., LTD.
カラー: GRAY O.A(グレーOA)
このフレームは、タレックス(TALEX)とのコラボレート・フレームであり、その証明として、右テンプルに 「lens by TALEX」 のロゴが入っております。
【RIDOL & TALEX コラボフレームとは】
サングラスはフレームとレンズがあってこそ機能するものだが、その両方を手がけているメーカーは少ない。 これでは完成度の高いモノは作れない!!と、偏光レンズで人気の高いサングラス用レンズメーカー「タレックス」が、自らのレンズのためにフレームデザインを発注したサングラスが完成した。
それがこの「TXシリーズ」である。
フレームを手がけたのは「RIDOL TITANIUM (リドルチタニウム)」。
加工の難しさからコスト高になりがちなチタンだが、素材自体はもちろん、日本製にこだわるフレーム界からは一目置かれる存在のメーカーである。
お互いの素材の良さを認め合い、こだわりの技術の集結「テクニカルセッション」が実現した。
ここに最高のサングラスを送り出そうという意気込みが感じられる。
このフレームは、タウンユースでも「TALEX」を使っていただきたい。という目的で開発されているので、デザインは普段の使用に於いても差し支えのないデザインとなっております。
今回、私がこの偏光グラスを使用する主な目的が普段用ですので、私のニーズにピッタリでしょ!?
それに、仕事で使用しても差し支えのないデザインでしょ??? まぁ、これが一番の目的ですが・・・・・
なので、度数は今までのメガネより2ランク緩くしています。一日中、近くの画面と睨めっこですからね。
早速、この偏光グラスを普段から着用し、また、釣り・仕事でも使ってみましたが、すごく良い感じ。
早朝・夕暮れ間近の車の運転、夜釣り、普段の生活に違和感なく使えます。仕事に限っては、画面の色調変化も無く自然に見えるので、ブラウンOAを使っていた時より格段に使い勝手が良くなりました。
色が薄いにも関わらず、十分に偏光機能を発揮していますので、普段の生活に於いては最強の武器となってくれるでしょう。私の良き相棒として、これからバリバリ働いてもらおうと思います。

昨日(3/24)、3月初めに注文していたモノが出来上がってきました。もと君を道連れにしたやつね(^_^)
その待ちに待ったモノとは、、、偏光グラスです(^_^)v 今回は、タレックスのグレーOAをセッティング!!!
最近、目の調子があまり良くないという事が、ちょくちょく記事中に出てきていたと思います。
そして、以前の記事では、今のところ購入候補に挙がっているモノを書いていましたが、結局、フレームは候補外のモノを選んでしまいました(^_^;) でも、しっかりとリドル(RIDOL)を選んでいますが・・・・・
肝心のレンズは、妥協せずにタレックスを選びましたヨ(^o^) 信頼と実績はピカイチですからね!!
製作は、これまた信頼と実績がピカイチであり、私のお気に入りショップである 『宅配のめがねやさん』 の手による完璧なセッティングが施されています。毎度の事ながら、レンズには歪み無く完璧です!!
『宅配のめがねやさん』 のオーナーである重宗さんには、モノ選びの際に、いつも親切にご教授頂き、本当に感謝致しております。私の話を真剣に聞いて下さいますし、親身になって相談に乗って下さいますので、いつも長話しになってしまい、商売の邪魔をしているようで申し訳無いです<(_ _)>
ではでは、今回新しく私の武器になった偏光グラスの紹介です。
ODAKOH INC. / RIDOL TITANIUM
品番: TX-01 #03 / Brush Silver(ブラッシュシルバー)
レンズ: タレックス光学工業株式会社
TALEX Optical co., LTD.
カラー: GRAY O.A(グレーOA)
このフレームは、タレックス(TALEX)とのコラボレート・フレームであり、その証明として、右テンプルに 「lens by TALEX」 のロゴが入っております。
【RIDOL & TALEX コラボフレームとは】
サングラスはフレームとレンズがあってこそ機能するものだが、その両方を手がけているメーカーは少ない。 これでは完成度の高いモノは作れない!!と、偏光レンズで人気の高いサングラス用レンズメーカー「タレックス」が、自らのレンズのためにフレームデザインを発注したサングラスが完成した。
それがこの「TXシリーズ」である。
フレームを手がけたのは「RIDOL TITANIUM (リドルチタニウム)」。
加工の難しさからコスト高になりがちなチタンだが、素材自体はもちろん、日本製にこだわるフレーム界からは一目置かれる存在のメーカーである。
お互いの素材の良さを認め合い、こだわりの技術の集結「テクニカルセッション」が実現した。
ここに最高のサングラスを送り出そうという意気込みが感じられる。
このフレームは、タウンユースでも「TALEX」を使っていただきたい。という目的で開発されているので、デザインは普段の使用に於いても差し支えのないデザインとなっております。
今回、私がこの偏光グラスを使用する主な目的が普段用ですので、私のニーズにピッタリでしょ!?
それに、仕事で使用しても差し支えのないデザインでしょ??? まぁ、これが一番の目的ですが・・・・・
なので、度数は今までのメガネより2ランク緩くしています。一日中、近くの画面と睨めっこですからね。
早速、この偏光グラスを普段から着用し、また、釣り・仕事でも使ってみましたが、すごく良い感じ。
早朝・夕暮れ間近の車の運転、夜釣り、普段の生活に違和感なく使えます。仕事に限っては、画面の色調変化も無く自然に見えるので、ブラウンOAを使っていた時より格段に使い勝手が良くなりました。
色が薄いにも関わらず、十分に偏光機能を発揮していますので、普段の生活に於いては最強の武器となってくれるでしょう。私の良き相棒として、これからバリバリ働いてもらおうと思います。
TALEX color sample present plan.
ちょっと情報を流すのが遅れてしまいましたが、私の信頼するメガネ屋さん『宅配のめがねやさん』で、只今、タレックス偏光レンズのカラーサンプルプレゼント企画を実施されています。
サンプルレンズのカラーは4色。
○ トゥルービュー(True View)
○ トゥルービュースポーツ(True View Sports)
○ アクションコパー(Action Copper)
○ イーズグリーン(Ease Green)
お一人様、4色各1個までOKという事です。
興味のある方は、今すぐ試したいカラーを指定して、
サンプルレンズを手に入れて下さいませ。
タレックス偏光レンズの良さを体感するには、絶好の
チャンスです。このサンプルレンズを、実際に各自が
通うフィールドに持って行き、是非お試し下さい。
タレックス偏光レンズの良さが解る事でしょう!!
但し、数に限りがありますのでお早めに。 詳細はこちらをご参照下さい。
タレックス偏光レンズで偏光サングラスを製作したいと思われた方は、タレックス販売実績ナンバー1の職人技が生きる『宅配のめがねやさん』をご用命頂けると、大変嬉しい限りです。
全国各地の提携釣具店で、定期的に出張販売もされていますので、「通販はどうも…」と思われている方にも安心してご購入頂けると思います。
ちょっと情報を流すのが遅れてしまいましたが、私の信頼するメガネ屋さん『宅配のめがねやさん』で、只今、タレックス偏光レンズのカラーサンプルプレゼント企画を実施されています。
○ トゥルービュー(True View)
○ トゥルービュースポーツ(True View Sports)
○ アクションコパー(Action Copper)
○ イーズグリーン(Ease Green)
お一人様、4色各1個までOKという事です。
興味のある方は、今すぐ試したいカラーを指定して、
サンプルレンズを手に入れて下さいませ。
タレックス偏光レンズの良さを体感するには、絶好の
チャンスです。このサンプルレンズを、実際に各自が
通うフィールドに持って行き、是非お試し下さい。
タレックス偏光レンズの良さが解る事でしょう!!
但し、数に限りがありますのでお早めに。 詳細はこちらをご参照下さい。
タレックス偏光レンズで偏光サングラスを製作したいと思われた方は、タレックス販売実績ナンバー1の職人技が生きる『宅配のめがねやさん』をご用命頂けると、大変嬉しい限りです。
全国各地の提携釣具店で、定期的に出張販売もされていますので、「通販はどうも…」と思われている方にも安心してご購入頂けると思います。