Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
New Report
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
I prepare it soon.
段々と暖かくなってきて、とうとう4月の半ばを迎えました。このときを待ち望んでいましたよ!!
ようやく半年以上のオフシーズンを終えて、待ちに待った私の大好きな雷魚シーズンが到来しようとしています。地元周辺では、まだまだカバーが生えてくるような状況ではありませんが、あと少し・・・・・
シーズンも押し迫ってきたので、土曜日(4/14)はタックルの点検&手入れをしました。
普通、オフ中にタックルの手入れやフロッグ製作をされる方が殆どだと思うのですが、どうも私の場合、シーズンが緊迫&シーズン中にならないと熱が入らないので(^^ゞ
まずは、シーズン初盤に使用予定のロッド&リールを手入れしました。フロッグはボチボチと製作予定。
手入れ終了後、地元の雷魚フィールドを数カ所偵察しましたが、風が少々キツめだった事もあるのか、雷魚が浮いている姿は殆ど確認出来ずでした。激浅クリークでは悠々と泳いでいましたが.....
何カ所かで少しキャストしてみましたが、ショボいアタックが3回ほどあったのみ。
今回 『フィネス/アナコンダ70XH』 を初卸ししたのですが、やっぱりバランスが抜群に良いですね!!
ロッド重量も軽いので、手首で小刻みなアクションを付け易く、非常に使い易いロッドです。
ロッドテーパーもモデレートで綺麗な弧を描き、ロッド全体で負荷を背負うような感じになっています。

段々と暖かくなってきて、とうとう4月の半ばを迎えました。このときを待ち望んでいましたよ!!
ようやく半年以上のオフシーズンを終えて、待ちに待った私の大好きな雷魚シーズンが到来しようとしています。地元周辺では、まだまだカバーが生えてくるような状況ではありませんが、あと少し・・・・・
シーズンも押し迫ってきたので、土曜日(4/14)はタックルの点検&手入れをしました。
普通、オフ中にタックルの手入れやフロッグ製作をされる方が殆どだと思うのですが、どうも私の場合、シーズンが緊迫&シーズン中にならないと熱が入らないので(^^ゞ
まずは、シーズン初盤に使用予定のロッド&リールを手入れしました。フロッグはボチボチと製作予定。
手入れ終了後、地元の雷魚フィールドを数カ所偵察しましたが、風が少々キツめだった事もあるのか、雷魚が浮いている姿は殆ど確認出来ずでした。激浅クリークでは悠々と泳いでいましたが.....
何カ所かで少しキャストしてみましたが、ショボいアタックが3回ほどあったのみ。
今回 『フィネス/アナコンダ70XH』 を初卸ししたのですが、やっぱりバランスが抜群に良いですね!!
ロッド重量も軽いので、手首で小刻みなアクションを付け易く、非常に使い易いロッドです。
ロッドテーパーもモデレートで綺麗な弧を描き、ロッド全体で負荷を背負うような感じになっています。
PR