Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
New Report
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/29)
(03/28)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
You do your best !?
まず最初の写真は、フィッシャーマンKさん。休日はいつも釣りのようですが、嫁さんは怒りませんか?
休日の朝、起きて携帯電話を見ると 『Eメールあり』 。そんな場合、ほとんどこの方の釣果報告(^_^;)

次は、リージャンさんが釣ったプリプリのブラックバス!!! ヒットルアーは、ビッグバドとバズベイト!!
雨の日は、ちょこっとバス釣りへ。。。 ちょこっと行って、こんなナイスバスが釣れるの? 羨ましい.....

そして次なる写真は、当ブログネタに誘惑され、フィネス製品を愛用下さっている、たかさん(^_-)
昨年発売された ANACONDA 77XX のみならず、
先日には ANACONDA 70XH もお買いあげ。
その70XHでの初獲物が、82cmだったそうです。
シーズン初盤には色々とあり、ほとんど釣りに行け
なかったようですが、今から挽回ですね!?
Tackle:
ROD: FINESSE / ANACONDA AN-70XH
REEL: ABU / Simon Shimomura Classic
Ambassadeur 6500 BROWN BB仕様
LINE: OHNO / Original PINK 10 - 100Lbs
FROG: ?
最後の紹介となるのは、顔に似合わず良く喋る、Yさん\(^^:;)... 喋ってて楽しいです♪ 最高♪♪♪
釣果写真をバンバン送って♪ と頼んでも、ほとんど
送ってくれません(^_^;) もっと送ってヨォ~!!
釣りは上手いけど、写メはキライ(苦手?)みたい。
この前、初めて嫁さんとお会いしましたが、なかなか
綺麗くて理解のある嫁さんですね!?
お子ちゃまもカワユイことカワユイこと(o^^o)
もっと家族サービスしましょうね☆
この写真は、少し前に行った遠征の時のもの。
おっ、ロッドはアナコンダですね(O_o)
雷魚がバックリと喰わえているものは、フォックスの
SKYブルーですか、ナイスな掛かりどころ。
雷魚が丸太みたいに太く、抜群のコンディション。
何か、カメラアングルが良いのか、GOODな写真!!
さぁ、私も梅雨明けからは、モンスター雷魚を探し求めて、遠征に行きまくるぞ・・・・・ と思うだけ(^^ゞ
今年は、小学校の地区役員(それも代表)が当たっているため、思うように釣りに行けんのじゃ(--#)
まず最初の写真は、フィッシャーマンKさん。休日はいつも釣りのようですが、嫁さんは怒りませんか?
休日の朝、起きて携帯電話を見ると 『Eメールあり』 。そんな場合、ほとんどこの方の釣果報告(^_^;)
次は、リージャンさんが釣ったプリプリのブラックバス!!! ヒットルアーは、ビッグバドとバズベイト!!
雨の日は、ちょこっとバス釣りへ。。。 ちょこっと行って、こんなナイスバスが釣れるの? 羨ましい.....
そして次なる写真は、当ブログネタに誘惑され、フィネス製品を愛用下さっている、たかさん(^_-)
先日には ANACONDA 70XH もお買いあげ。
その70XHでの初獲物が、82cmだったそうです。
シーズン初盤には色々とあり、ほとんど釣りに行け
なかったようですが、今から挽回ですね!?
Tackle:
ROD: FINESSE / ANACONDA AN-70XH
REEL: ABU / Simon Shimomura Classic
Ambassadeur 6500 BROWN BB仕様
LINE: OHNO / Original PINK 10 - 100Lbs
FROG: ?
最後の紹介となるのは、顔に似合わず良く喋る、Yさん\(^^:;)... 喋ってて楽しいです♪ 最高♪♪♪
送ってくれません(^_^;) もっと送ってヨォ~!!
釣りは上手いけど、写メはキライ(苦手?)みたい。
この前、初めて嫁さんとお会いしましたが、なかなか
綺麗くて理解のある嫁さんですね!?
お子ちゃまもカワユイことカワユイこと(o^^o)
もっと家族サービスしましょうね☆
この写真は、少し前に行った遠征の時のもの。
おっ、ロッドはアナコンダですね(O_o)
雷魚がバックリと喰わえているものは、フォックスの
SKYブルーですか、ナイスな掛かりどころ。
雷魚が丸太みたいに太く、抜群のコンディション。
何か、カメラアングルが良いのか、GOODな写真!!
さぁ、私も梅雨明けからは、モンスター雷魚を探し求めて、遠征に行きまくるぞ・・・・・ と思うだけ(^^ゞ
今年は、小学校の地区役員(それも代表)が当たっているため、思うように釣りに行けんのじゃ(--#)
PR