Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
9 | 10 | 11 | 12 | |||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
New Report
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/02)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2012.4.29 TANAGO Fishing.
リージャンさんからのタナゴ釣果報告です☆ 遠征でのタナゴ釣り!! まぁ、遠征はお手の物やろけど!?
みんな、そこまでタナゴに情熱を注いでいるのね(^_^;) 今で、みんなは何品種のタナゴを釣ってるの?
それじゃ、私からみんなに課題を(^o^) 夏休みの工作で、切り出した竹からタナゴロッドを作りましょう!!
GW初日29日の釣行です。
GW初日は、ニャンさん、アトレー改めさんのガイドで隣県へプチ遠足に♪♪♪
二人は、前日より現地入りし楽しんでるようで!? 楽しみです☆
早朝に合流し、先ずはオヤニラミを狙うことに(-_☆)
しかし、ニャンさんが2匹キャッチしたのみ・・・・・
なかなか難しいです(泣)
そこで、別ポイントへ!!
ここでは、アトレー改めさんの独壇場で、バラタナゴを連発(O_o;)
ニャンさんと自分は、メダカのみ(ーー;) エエなぁ~ だんだん焦りが.....
そして、今日のメインディッシュを狙いに~
簡単に釣れると聞いてたイチモンジタナゴですが・・・・・ 釣れない(-_-;)
二人はエエ感じで釣ってるのに(泣)
しかし、ここで難しいと聞いていたタナゴの大型を釣っちゃいましたー!!!!!
二人には、順番が違うと怒られました(笑)
更に、そいつを追加し、楽しい~っす(#^.^#)
その後、イチモンジタナゴも、何となくコツを掴み連発☆☆☆
満足したので昼飯に、ニャンさんセレクトのウドン屋へ!! 絶品でしたよ~
午後からは、朝マズメに釣りそこねたオヤニラミ釣りに戻ります。
サイトで探しつつランガンしていきます。
すると、石積みや杭の陰にオヤニラミが(☆_☆)
最初は喰わせのタイミングが合わず苦しむも、コツを掴むとエエ感じにヒットしてきます♪
いっぱい釣れましたよ~
ここで解散となり、自分は別の水系を開拓するも収穫無し(^_^;)
翌日の雷魚に向け、ホームフィールドへ移動しました。
今回は、目的の魚を3種類ともゲットでき♪
ガイドしてくれたアトレー改めさんとニャンさんに感謝感謝です。
またのコラボを楽しみにしてますね~(^o^)/
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!



リージャンさんからのタナゴ釣果報告です☆ 遠征でのタナゴ釣り!! まぁ、遠征はお手の物やろけど!?
みんな、そこまでタナゴに情熱を注いでいるのね(^_^;) 今で、みんなは何品種のタナゴを釣ってるの?
それじゃ、私からみんなに課題を(^o^) 夏休みの工作で、切り出した竹からタナゴロッドを作りましょう!!
GW初日29日の釣行です。
GW初日は、ニャンさん、アトレー改めさんのガイドで隣県へプチ遠足に♪♪♪
二人は、前日より現地入りし楽しんでるようで!? 楽しみです☆
早朝に合流し、先ずはオヤニラミを狙うことに(-_☆)
しかし、ニャンさんが2匹キャッチしたのみ・・・・・
なかなか難しいです(泣)
そこで、別ポイントへ!!
ここでは、アトレー改めさんの独壇場で、バラタナゴを連発(O_o;)
ニャンさんと自分は、メダカのみ(ーー;) エエなぁ~ だんだん焦りが.....
そして、今日のメインディッシュを狙いに~
簡単に釣れると聞いてたイチモンジタナゴですが・・・・・ 釣れない(-_-;)
二人はエエ感じで釣ってるのに(泣)
しかし、ここで難しいと聞いていたタナゴの大型を釣っちゃいましたー!!!!!
二人には、順番が違うと怒られました(笑)
更に、そいつを追加し、楽しい~っす(#^.^#)
その後、イチモンジタナゴも、何となくコツを掴み連発☆☆☆
満足したので昼飯に、ニャンさんセレクトのウドン屋へ!! 絶品でしたよ~
午後からは、朝マズメに釣りそこねたオヤニラミ釣りに戻ります。
サイトで探しつつランガンしていきます。
すると、石積みや杭の陰にオヤニラミが(☆_☆)
最初は喰わせのタイミングが合わず苦しむも、コツを掴むとエエ感じにヒットしてきます♪
いっぱい釣れましたよ~
ここで解散となり、自分は別の水系を開拓するも収穫無し(^_^;)
翌日の雷魚に向け、ホームフィールドへ移動しました。
今回は、目的の魚を3種類ともゲットでき♪
ガイドしてくれたアトレー改めさんとニャンさんに感謝感謝です。
またのコラボを楽しみにしてますね~(^o^)/
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR