Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
The first beer garden of this year ♪
先日、勤務会社の慰労会? 納涼会? があって、とりあえず参加してきました。会場となったのは・・・・・
この季節、やっぱり “ビアガーデン” ですかね!? 初めて行く場所でしたが、ちょっと気に入ったかも♪
食べ物は、サラダ、揚げ物、中華、点心、ケーキ、アイスクリームなど☆ 飲み物も種類が多くて良し!!
でも私は... 人でごった返しているところに食べ物を取りに行くのが面倒臭くて、1皿分取っただけ(^^ゞ
みんなは、盛大に飲んで!! 食って!! 騒いで!! ん~ 今度はプライベートで楽しみに来ましょうかね!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
にほんブログ村のランキングに参加中!!
先日、勤務会社の慰労会? 納涼会? があって、とりあえず参加してきました。会場となったのは・・・・・
この季節、やっぱり “ビアガーデン” ですかね!? 初めて行く場所でしたが、ちょっと気に入ったかも♪
食べ物は、サラダ、揚げ物、中華、点心、ケーキ、アイスクリームなど☆ 飲み物も種類が多くて良し!!
でも私は... 人でごった返しているところに食べ物を取りに行くのが面倒臭くて、1皿分取っただけ(^^ゞ
みんなは、盛大に飲んで!! 食って!! 騒いで!! ん~ 今度はプライベートで楽しみに来ましょうかね!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
PR
Ajing Prince. Vol.3
2009年にVol.1が発売されて以来、毎年、発売されている 『アジング王子』 !! 今回で、Vol.3です(^o^)
発売日は先月末だったのですが・・・・・ なかなか忙しくて、まだ買って無いのよね(^_^;) 早よ買お~!!
今期のアジングに備え、イメージトレーニングとタックル類の勉強をしなければ♪ アジングは楽しいね♪
【巻頭カラー】
■エキスパートに基本を学ぶ!
みっぴのアジング・チャレンジ!
渡邉長士×秋丸美帆in房総半島(千葉県)
■リールを巻かずに「ロッドワーク」で誘う
3種のワインド釣法が決め手!
レオンin平郡島(山口県)
■全国共通!アジングベーシックテク
清水和行×大川漁志in壱岐(長崎県)
■アジング束釣り深化論
藤原真一郎×黒原祐一in豊後水道(山口県)
地域密着型ショップが明かす地方別アジング最前線
【SUPER CATALOG】
アジ用タックルを網羅! 鯵INGタックル バイヤーズガイド
ニッポンでかアジ列伝
ジョーとドンのズバ斬りインプレッション
アジングロッド定番&おすすめ&最新作&プロトまで取り揃え!
日本全国アジング陸っぱりポイントガイド10選
海ごちTRY!! SPECIAL!! ほか
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
2009年にVol.1が発売されて以来、毎年、発売されている 『アジング王子』 !! 今回で、Vol.3です(^o^)
発売日は先月末だったのですが・・・・・ なかなか忙しくて、まだ買って無いのよね(^_^;) 早よ買お~!!
今期のアジングに備え、イメージトレーニングとタックル類の勉強をしなければ♪ アジングは楽しいね♪
【巻頭カラー】
■エキスパートに基本を学ぶ!
みっぴのアジング・チャレンジ!
渡邉長士×秋丸美帆in房総半島(千葉県)
■リールを巻かずに「ロッドワーク」で誘う
3種のワインド釣法が決め手!
レオンin平郡島(山口県)
■全国共通!アジングベーシックテク
清水和行×大川漁志in壱岐(長崎県)
■アジング束釣り深化論
藤原真一郎×黒原祐一in豊後水道(山口県)
地域密着型ショップが明かす地方別アジング最前線
【SUPER CATALOG】
アジ用タックルを網羅! 鯵INGタックル バイヤーズガイド
ニッポンでかアジ列伝
ジョーとドンのズバ斬りインプレッション
アジングロッド定番&おすすめ&最新作&プロトまで取り揃え!
日本全国アジング陸っぱりポイントガイド10選
海ごちTRY!! SPECIAL!! ほか
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
BON BON BON !!
遂に発売となりました 『ボンボン本』 是非、お買い求め下さいね!!
丸ごと1冊 “チヌボンボン” についてのこと☆ ボンボンを使用したチヌ・キビレゲームは、これで完璧。
この本を見て当ブログに来て下さった方、今年に入り、まだチヌ・キビレ釣行ネタは未アップですが(^^ゞ
とりあえず、昨年、一昨年あたりの釣行記事を見て下さい!! 参考になるかどうかは分かりませんが.....
ボンボンゲームは面白いですよ♪♪ チヌ・キビレの居るところさえ分かれば、簡単に!? 釣れます(^o^)b
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
丸ごと1冊 “チヌボンボン” についてのこと☆ ボンボンを使用したチヌ・キビレゲームは、これで完璧。
この本を見て当ブログに来て下さった方、今年に入り、まだチヌ・キビレ釣行ネタは未アップですが(^^ゞ
とりあえず、昨年、一昨年あたりの釣行記事を見て下さい!! 参考になるかどうかは分かりませんが.....
ボンボンゲームは面白いですよ♪♪ チヌ・キビレの居るところさえ分かれば、簡単に!? 釣れます(^o^)b
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Catfish fishing perfection.
そうそう!! 先日の記事 『最新ライギョ釣りBOOK』 のことを書くのに地球丸のウェブサイトを観て・・・・・
思い出しました☆ 昨年に 『ナマズ釣り大全』 っていう本が発売されていたんよね(^_^;) 忘れてた...
ということで、この本も一緒に注文しましたぁ♪ 記事に書いたことは無いけど、ナマズ釣りは好きよん♪
割れる水面、速まる鼓動。ニッポンのトップウォーターゲーム、ここにあり!
日本国内に広く分布し、身近な存在のナマズ。
首都圏をはじめ、都市部を流れる川にもいて誰にでも狙いやすことから、近年注目を浴びている。
ナマズ用ルアー&タックル、ナマズポイントの探し方、ジタバグはなぜナマズに効くのか、などなど、
様々な角度からナマズ釣りを徹底解剖。
知られざる、奥深きナマズ釣りの世界がすべてここにあるといっても過言ではない。
新しいナマズ釣り教書、ついに完成!!
<目次>
あぁ、ナマズ釣り。
迷い込め!
ナマズとは?
ナマズの一年
● ナマズ釣り入門
監修:谷中洋一 モデル:みっちぃ
ナマズが釣れる釣り場の探し方
装備&タックル
ナマズ好きするルアーとは?
ナマズへの近づき方
ポイント&コース取り実演例
乗らないバイトをいかに取る?
キャッチ率を上げるフッキング&ランディング
撮影からリリースの手順
● もっと深く!
楠ノ瀬直樹
● ‘N’ゲームスタイル
日中/みっちぃ
真冬/谷中洋一
水路/近藤清之
● 異次元グラフ メーターアップを手にした瞬間。
ファンキー山岡・ヒロセマン
あの捕食音はなんなのだ!!
多摩川ストーリー
アメリカナマズを調査せよ!
なまず散歩
ナマズ釣り用語集
● 好きです!ジッターバグ。
我が愛しのジッターバグ
みんなのジッターバグ・チューニング50
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
そうそう!! 先日の記事 『最新ライギョ釣りBOOK』 のことを書くのに地球丸のウェブサイトを観て・・・・・
思い出しました☆ 昨年に 『ナマズ釣り大全』 っていう本が発売されていたんよね(^_^;) 忘れてた...
ということで、この本も一緒に注文しましたぁ♪ 記事に書いたことは無いけど、ナマズ釣りは好きよん♪
割れる水面、速まる鼓動。ニッポンのトップウォーターゲーム、ここにあり!
日本国内に広く分布し、身近な存在のナマズ。
首都圏をはじめ、都市部を流れる川にもいて誰にでも狙いやすことから、近年注目を浴びている。
ナマズ用ルアー&タックル、ナマズポイントの探し方、ジタバグはなぜナマズに効くのか、などなど、
様々な角度からナマズ釣りを徹底解剖。
知られざる、奥深きナマズ釣りの世界がすべてここにあるといっても過言ではない。
新しいナマズ釣り教書、ついに完成!!
<目次>
あぁ、ナマズ釣り。
迷い込め!
ナマズとは?
ナマズの一年
● ナマズ釣り入門
監修:谷中洋一 モデル:みっちぃ
ナマズが釣れる釣り場の探し方
装備&タックル
ナマズ好きするルアーとは?
ナマズへの近づき方
ポイント&コース取り実演例
乗らないバイトをいかに取る?
キャッチ率を上げるフッキング&ランディング
撮影からリリースの手順
● もっと深く!
楠ノ瀬直樹
● ‘N’ゲームスタイル
日中/みっちぃ
真冬/谷中洋一
水路/近藤清之
● 異次元グラフ メーターアップを手にした瞬間。
ファンキー山岡・ヒロセマン
あの捕食音はなんなのだ!!
多摩川ストーリー
アメリカナマズを調査せよ!
なまず散歩
ナマズ釣り用語集
● 好きです!ジッターバグ。
我が愛しのジッターバグ
みんなのジッターバグ・チューニング50
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
A swallow.
春先から、我が家の軒下にセッセと巣作りをしていたツバメ(^_^;) それも玄関の真上だったので・・・・・
何度も出来かけの巣を潰していたのですが、ツバメの巣を作り続ける根性と、次男の “巣を作らせて”
この言葉に負けた。でも、さすがに玄関の真上はアカンで!? ということで、テープ貼りで真上は阻止。
少し横にズレたところに巣を作っていたのですが、先日、無事に雛が孵ったようで、騒がしくなったよ.....
5羽孵ったみたいやけど、その内の1羽がチト弱々しくて、もう既に3回ほど巣から落ちてるねんなぁ~
さぁ、無事に巣立つのは何羽でしょうか? しかし、、、 巣の下に落ちる糞の片付けが大変ですわ(-_-;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
にほんブログ村のランキングに参加中!!
春先から、我が家の軒下にセッセと巣作りをしていたツバメ(^_^;) それも玄関の真上だったので・・・・・
何度も出来かけの巣を潰していたのですが、ツバメの巣を作り続ける根性と、次男の “巣を作らせて”
この言葉に負けた。でも、さすがに玄関の真上はアカンで!? ということで、テープ貼りで真上は阻止。
少し横にズレたところに巣を作っていたのですが、先日、無事に雛が孵ったようで、騒がしくなったよ.....
5羽孵ったみたいやけど、その内の1羽がチト弱々しくて、もう既に3回ほど巣から落ちてるねんなぁ~
さぁ、無事に巣立つのは何羽でしょうか? しかし、、、 巣の下に落ちる糞の片付けが大変ですわ(-_-;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
Latest Snake-head fishing book.
年々、ライギョ釣り人気が高まっているのか? 地球丸から 『最新ライギョ釣りBOOK』 が発売です☆
あまり雷魚釣りを煽って、雷魚釣り人口を増やして欲しく無いですが・・・・・ この本は注文したけど(^^ゞ
それに、雷魚釣りをする人が増加しているからこそ、雷魚タックルも進化しているんよね。複雑やわ.....
今現在、雷魚釣りをしている人は、私と同じ世代の30年前後前からやっている人が一番多いのかな?
最近は、20歳台ぐらいの人も良く見かけるようになってきたけど、この先、どうなっていくのでしょうね!?
私が良く出没する地域でも、年々、新顔の人達を見かけ、来る人もフィールドも変わりつつありますわ。
ライギョゲームのすべてがわかる!
日本が誇るトップウォーターゲーム、「ライギョ釣り」の魅力がたっぷりの一冊。
「ライギョ」の生息場所や習性、ルアー、釣り方から釣りあげたライギョを大切に扱う術まで、
ライギョ釣りのノウハウを、だれにでもわかりやすく紹介します。
<目次>
ライギョを釣るには、もってこいの一日。
高井主馬
●ライギョ釣り超入門
ライギョとは?
ライギョの生態
ライギョの釣り場、どうやって探す?
ライギョ釣りの装備
実戦的ライギョタックル
フロッグ大カタログ
フロッグの使い方、選び方
キャストとアプローチ
ポイント別攻略
誘う。食わせる。
ファイト、ランディング、そしてリリースへ
ライギョと正しくつきあう方法
新家邦紹
ライギョにつながる動・植物図鑑
一匹との出会い
赤羽修弥/渡辺香佐
高井主馬のコトバ。
ライギョとともに歩む。
老舗釣具店「ルアーショップおおの」の歴史
この一冊、この一本
BOOK&DVD REVIEW
本日も、ライギョ気分。
アジアの猛烈ライギョ、トーマンを知っているか?
鵜山和洋
ライギョ釣り基礎用語
●俺のフロッグチューニングカタログ
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
年々、ライギョ釣り人気が高まっているのか? 地球丸から 『最新ライギョ釣りBOOK』 が発売です☆
あまり雷魚釣りを煽って、雷魚釣り人口を増やして欲しく無いですが・・・・・ この本は注文したけど(^^ゞ
それに、雷魚釣りをする人が増加しているからこそ、雷魚タックルも進化しているんよね。複雑やわ.....
今現在、雷魚釣りをしている人は、私と同じ世代の30年前後前からやっている人が一番多いのかな?
最近は、20歳台ぐらいの人も良く見かけるようになってきたけど、この先、どうなっていくのでしょうね!?
私が良く出没する地域でも、年々、新顔の人達を見かけ、来る人もフィールドも変わりつつありますわ。
ライギョゲームのすべてがわかる!
日本が誇るトップウォーターゲーム、「ライギョ釣り」の魅力がたっぷりの一冊。
「ライギョ」の生息場所や習性、ルアー、釣り方から釣りあげたライギョを大切に扱う術まで、
ライギョ釣りのノウハウを、だれにでもわかりやすく紹介します。
<目次>
ライギョを釣るには、もってこいの一日。
高井主馬
●ライギョ釣り超入門
ライギョとは?
ライギョの生態
ライギョの釣り場、どうやって探す?
ライギョ釣りの装備
実戦的ライギョタックル
フロッグ大カタログ
フロッグの使い方、選び方
キャストとアプローチ
ポイント別攻略
誘う。食わせる。
ファイト、ランディング、そしてリリースへ
ライギョと正しくつきあう方法
新家邦紹
ライギョにつながる動・植物図鑑
一匹との出会い
赤羽修弥/渡辺香佐
高井主馬のコトバ。
ライギョとともに歩む。
老舗釣具店「ルアーショップおおの」の歴史
この一冊、この一本
BOOK&DVD REVIEW
本日も、ライギョ気分。
アジアの猛烈ライギョ、トーマンを知っているか?
鵜山和洋
ライギョ釣り基礎用語
●俺のフロッグチューニングカタログ
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Clay work.
我が家の次男クンは、何かと工作するのが好きで・・・ 粘土細工も好きで・・・ モデルガンも好きで・・・
で、今回は粘土細工のご紹介~ 先日、家に帰ると、テーブルの上に粘土細工が置いてありました☆
そして、次男がニコニコして私に “それ、大物を釣ってるお父さんやで!!” と。おぅ、何と可愛い息子だ♪
ジックリと観察してみると、なかなか良く出来ている。ロッドにはガイドが付いているし、リールもあるよ!!
ロッドの曲がり具合、人間の反り方など、大物を釣っているというのが良く表現出来ていると思う(^o^)b
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!
にほんブログ村のランキングに参加中!!
我が家の次男クンは、何かと工作するのが好きで・・・ 粘土細工も好きで・・・ モデルガンも好きで・・・
で、今回は粘土細工のご紹介~ 先日、家に帰ると、テーブルの上に粘土細工が置いてありました☆
そして、次男がニコニコして私に “それ、大物を釣ってるお父さんやで!!” と。おぅ、何と可愛い息子だ♪
ジックリと観察してみると、なかなか良く出来ている。ロッドにはガイドが付いているし、リールもあるよ!!
ロッドの曲がり具合、人間の反り方など、大物を釣っているというのが良く表現出来ていると思う(^o^)b
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 今回、釣りとは関係無い記事ですが、よろしく!!