Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
New Report
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
How does it turn out ?
先日の火曜夜(12/9)は、干潮潮止まりまでの1時間半ほど、近場の漁港にヒイカ偵察に行きました。
某筋から週末の釣果情報を聞いたところによると、満潮から下げに変わってからの2時間ほどの間で、
20杯ほど釣ったという事だったので、少し期待して行ったんですけどねぇ・・・・・ 釣り人はナッシング。
それに、水が澄んでいる上に最干潮が近いとあって、底は丸見え!! 水中を観察しても、ヒイカは.....
極小シーバスなら、沢山、泳いでたけどね(^_^;) それでも、もしかしたら釣れるかも!? と、釣り開始。
開始後10分ほどして、ボトムバンプ気味のアクションでグーッと重くなる。上がってきたのはイイダコ!!
その後、延々と1時間ほど、漁港内をウロウロしながら探りましたが、全くアタリすら無いですがな(-_-;)
そんな中、フッと小さい漁船の際に目をやると、中層でサスペンドしているヒイカらしき物体を発見だ☆
ソォ~とエギを物体の下まで送り込み、軽く2シャクリしてみると、エギを抱いてきました(^_^)b ヨシ♪
でも、極小なヒイカちゃんσ(^◇^;) でも、これだけ..... 結局、このまま潮止まりを迎えて終了しました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: SEEK BAIT PRODUCTS(シークベイト) / ALOHA night 7.6 特注 (アロハ ナイト76)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 BIOMASTER Mg 2000PGS 改 Mg2500S Spool & MC-H
LINE: SUNLINE(サンライン) / BASIC FC 0.8号 - 3lb Fuluoro Carbon (ベーシックFC)
LURE: YAMARIA(ヤマシタ) / エギスッテ 1.8N & DKカラー 1.8N
先日の火曜夜(12/9)は、干潮潮止まりまでの1時間半ほど、近場の漁港にヒイカ偵察に行きました。
某筋から週末の釣果情報を聞いたところによると、満潮から下げに変わってからの2時間ほどの間で、
20杯ほど釣ったという事だったので、少し期待して行ったんですけどねぇ・・・・・ 釣り人はナッシング。
それに、水が澄んでいる上に最干潮が近いとあって、底は丸見え!! 水中を観察しても、ヒイカは.....
極小シーバスなら、沢山、泳いでたけどね(^_^;) それでも、もしかしたら釣れるかも!? と、釣り開始。
開始後10分ほどして、ボトムバンプ気味のアクションでグーッと重くなる。上がってきたのはイイダコ!!
その後、延々と1時間ほど、漁港内をウロウロしながら探りましたが、全くアタリすら無いですがな(-_-;)
そんな中、フッと小さい漁船の際に目をやると、中層でサスペンドしているヒイカらしき物体を発見だ☆
ソォ~とエギを物体の下まで送り込み、軽く2シャクリしてみると、エギを抱いてきました(^_^)b ヨシ♪
でも、極小なヒイカちゃんσ(^◇^;) でも、これだけ..... 結局、このまま潮止まりを迎えて終了しました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SEEK BAIT PRODUCTS(シークベイト) / ALOHA night 7.6 特注 (アロハ ナイト76)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 BIOMASTER Mg 2000PGS 改 Mg2500S Spool & MC-H
LINE: SUNLINE(サンライン) / BASIC FC 0.8号 - 3lb Fuluoro Carbon (ベーシックFC)
LURE: YAMARIA(ヤマシタ) / エギスッテ 1.8N & DKカラー 1.8N
PR