Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2009. Horse mackerel reconnaissance. Part19
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
11/7(土曜日)の夜は、地元のアジングに行ってきました。最近は、同じポイントに通い続けています☆
日によって・時間によって・潮によっての変化を調査中(^o^)/ アジングって、奥が深くて面白いですね!!
今回、まずはカウント5から探っていく。タダ引き、軽くシェイク、フワフワアクションなど試したけど・・・・・
アタリ無し。徐々にカウント数を上げていき、一通りのアクションを試していると、ボトム付近で反応だ☆
ん..... 今回は、いつもよりタナが深くてボトム付近でだけアタるな!? このポイントのボトムは嫌いだ~
根掛かり地獄のボトムと格闘すること2時間弱、何とかポツポツと釣ることが出来ましたよ♪ 一安心。
型は、いつもなら15cm前後が多く混じるけど、今回は、20cm前後が多かったので、まぁ満足かな!?


タダ引きだけではあまり釣れず、タダ引き&小刻みなシェイクを織り交ぜたアクションに高反応でした☆
アタリの出る間隔は、20~30分ほど沈黙して、10分ほどのアタリ頻発タイムという感じだったかな???
掛け損ねた後に、そのままフォールさせていると “コンッ” とアタることもあり、なかなか面白かったよ♪
その他、キャスト後のフォールでカウントダウン中、ボトム着底の瞬間に “ココンッ” とアタることも(・・;)
アタリが遠のいて終了する間際、根掛かったリグが外れた瞬間にアタリが!!! ゴンズイでしたわ~(^_^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: SEEK BAIT PRODUCTS(シークベイトプロダクツ) / ALOHA night 7.4 (アロハ ナイト74)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '08 NEW TWINPOWER C2000S (’08 ツインパワー C2000S)
LINE: SUNLINE(サンライン) / BASIC FC 0.6号 - 2lb Fuluoro Carbon (ベーシックFC)
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT 1.7inch Soft Type (アジソフト) #アイスブルー
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT 1.7inch Soft Type (アジソフト) #ホワイトグロー
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT 1.7inch Soft Type (アジソフト) #オレンジチャート
LURE4: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 1.7inch (ピンテール) #オレンジチャート
LURE5: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL (アジソフト ピンテール) #オレンジグロー
LURE6: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL (アジソフト ピンテール) #クリアーレッド
JIGHEAD: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「ベーシック」 3B - 1.0g #8
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
11/7(土曜日)の夜は、地元のアジングに行ってきました。最近は、同じポイントに通い続けています☆
日によって・時間によって・潮によっての変化を調査中(^o^)/ アジングって、奥が深くて面白いですね!!
今回、まずはカウント5から探っていく。タダ引き、軽くシェイク、フワフワアクションなど試したけど・・・・・
アタリ無し。徐々にカウント数を上げていき、一通りのアクションを試していると、ボトム付近で反応だ☆
ん..... 今回は、いつもよりタナが深くてボトム付近でだけアタるな!? このポイントのボトムは嫌いだ~
根掛かり地獄のボトムと格闘すること2時間弱、何とかポツポツと釣ることが出来ましたよ♪ 一安心。
型は、いつもなら15cm前後が多く混じるけど、今回は、20cm前後が多かったので、まぁ満足かな!?
タダ引きだけではあまり釣れず、タダ引き&小刻みなシェイクを織り交ぜたアクションに高反応でした☆
アタリの出る間隔は、20~30分ほど沈黙して、10分ほどのアタリ頻発タイムという感じだったかな???
掛け損ねた後に、そのままフォールさせていると “コンッ” とアタることもあり、なかなか面白かったよ♪
その他、キャスト後のフォールでカウントダウン中、ボトム着底の瞬間に “ココンッ” とアタることも(・・;)
アタリが遠のいて終了する間際、根掛かったリグが外れた瞬間にアタリが!!! ゴンズイでしたわ~(^_^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SEEK BAIT PRODUCTS(シークベイトプロダクツ) / ALOHA night 7.4 (アロハ ナイト74)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '08 NEW TWINPOWER C2000S (’08 ツインパワー C2000S)
LINE: SUNLINE(サンライン) / BASIC FC 0.6号 - 2lb Fuluoro Carbon (ベーシックFC)
LURE1: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT 1.7inch Soft Type (アジソフト) #アイスブルー
LURE2: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT 1.7inch Soft Type (アジソフト) #ホワイトグロー
LURE3: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT 1.7inch Soft Type (アジソフト) #オレンジチャート
LURE4: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL 1.7inch (ピンテール) #オレンジチャート
LURE5: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL (アジソフト ピンテール) #オレンジグロー
LURE6: C.C.Bait's(CCベイツ) / AJI SOFT PINTAIL (アジソフト ピンテール) #クリアーレッド
JIGHEAD: YARIE(ヤリエ) / No.619 JESPA メバリー速掛け 「ベーシック」 3B - 1.0g #8
PR