Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
New Report
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/29)
(03/28)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2010. Black sea bream reconnaissance. Part32
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
'06年4月12日に一般公開後、今までにアップした記事は1,700オーバー。遂に4年6ヶ月の毎日更新。
この大変さを分かってくれる、これからも頑張れと励まして下さる皆様、どうぞよろしくお願い致します。
2010.07.12(月曜日)の夜は、ボンクラをテストするためチニングへ行ってきました。狙いはキビレだ!!
C.C.Bait's さんに使用感&釣果&改良点をフィードバックするため、しばらくはチニングが続くのかな!?
今回は、砂地エリアにポツポツと小さな小岩があるポイントでテストをしました。ちょっと潮が低く・・・・・
また、釣りが出来る時間も1時間ほどで、釣果が上がるか不安でしたが、とりあえず使用感だけでも。
そう思いながら釣りを開始~ 砂地エリアでは、このフラットリップが効きそうですねぇ(#^.^#) んっ!???
いきなりガツンッとアタリがあったよ(‥;) で、小さいですが、開始早々からキビレをゲット出来ました♪

ボンボンクランク(ボンクラ)のカラーは、製品版には採用されなかった 「熟バナナカラー?」 よしよし☆
当初、フックはシングルフックが採用されていたので、これはシングルフックバージョンです。その後.....
底が見える浅い明るい場所で、ボンクラの動きを色々とチェックしてみる。リップが砂を掻いて良い感じ!!
引き心地も軽くプルプルして、あまり浮き上がらないように底を感じながらスローリトリーブな感じかな!?
と、こんな感じで色々と思考回路をフル回転させ、自分なりの考えを導いていく。この過程も楽しいネ♪
で..... 帰る間際にキビレを1枚追加で、今回は終了としました。可愛いルアーで釣れると楽しいでしょ!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

Tackle:
ROD: SEEK BAIT PRODUCTS / ALOHA. squid slack 7.6 特注 (アロハ スクイッドスラック)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / Silver Thread SALTWATER PE 0.8号 - 12lb (ソルトウォーターPE White)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 3.0号 (ジョイナー V2)
LURE: C.C.Bait's(C.C.ベイツ) / ボンボンクランク プロト (ボンクラ) フラットリップバージョン
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
'06年4月12日に一般公開後、今までにアップした記事は1,700オーバー。遂に4年6ヶ月の毎日更新。
この大変さを分かってくれる、これからも頑張れと励まして下さる皆様、どうぞよろしくお願い致します。
2010.07.12(月曜日)の夜は、ボンクラをテストするためチニングへ行ってきました。狙いはキビレだ!!
C.C.Bait's さんに使用感&釣果&改良点をフィードバックするため、しばらくはチニングが続くのかな!?
今回は、砂地エリアにポツポツと小さな小岩があるポイントでテストをしました。ちょっと潮が低く・・・・・
また、釣りが出来る時間も1時間ほどで、釣果が上がるか不安でしたが、とりあえず使用感だけでも。
そう思いながら釣りを開始~ 砂地エリアでは、このフラットリップが効きそうですねぇ(#^.^#) んっ!???
いきなりガツンッとアタリがあったよ(‥;) で、小さいですが、開始早々からキビレをゲット出来ました♪
ボンボンクランク(ボンクラ)のカラーは、製品版には採用されなかった 「熟バナナカラー?」 よしよし☆
当初、フックはシングルフックが採用されていたので、これはシングルフックバージョンです。その後.....
底が見える浅い明るい場所で、ボンクラの動きを色々とチェックしてみる。リップが砂を掻いて良い感じ!!
引き心地も軽くプルプルして、あまり浮き上がらないように底を感じながらスローリトリーブな感じかな!?
と、こんな感じで色々と思考回路をフル回転させ、自分なりの考えを導いていく。この過程も楽しいネ♪
で..... 帰る間際にキビレを1枚追加で、今回は終了としました。可愛いルアーで釣れると楽しいでしょ!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SEEK BAIT PRODUCTS / ALOHA. squid slack 7.6 特注 (アロハ スクイッドスラック)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 Sephia 2500S改 夢屋 Sephia AR-C Spool 0815 (セフィア)
LINE: UNITIKA / Silver Thread SALTWATER PE 0.8号 - 12lb (ソルトウォーターPE White)
LEADER: DIA FISHING(ダイヤフィッシング) / JOINAR V2 Fluoro 3.0号 (ジョイナー V2)
LURE: C.C.Bait's(C.C.ベイツ) / ボンボンクランク プロト (ボンクラ) フラットリップバージョン
PR