Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
New Report
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/29)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
A reel remodeling plan.
昨年の秋に購入した 「SHIMANO / '06 BIOMASTER Mg 2000PGS」 は、折りたたみ式ハンドルで、マシンカットハンドルでは無い。別に、折りたたみ式ハンドルでも不具合は無いのですが・・・・・
やっぱり、見た目や使用感は、マシンカットハンドルのほうが良いですよね!?
そんな訳で 「'06 バイオマスターMg 2000PGS」 の、マシンカットハンドル化計画を実行しました。
<用意するもの>
・ '02 BIOMASTER 2000系のマシンカットハンドル
・ 厚さ2mm程度になるようなワッシャー(φ5.5×φ8.5×2)サイズは、多少±してもOKです。
※ 今回、厚さ1mmのワッシャーを2枚重ねで使用していますが、
後日、右写真のような厚さ2mmのワッシャーを製作したので、
組み替える予定です。
市販されているワッシャーは、厚さが0.5mmから1mm程度
だと思いますので、外径が近い寸法のワッシャーを購入して、
ドリルで内径の寸法を合わせて下さい。
ワッシャーの素材には、コダワる必要は無いと思います。
ワッシャーは、リール内部に挿入されるので、内部のオイルが浸透して、錆びにくいハズです。
どうしても錆が気になるという方は、ステンレスワッシャーを加工して組み込んで下さい。

ハンドルの止めネジとハンドルキャップは 「'06 バイオ」 のものを、そのまま使用して下さい。
完成写真を見て下さい。格好良いでしょ!? 見た目も良いし、ハンドルのガタも出にくいと思われます。
格安チューンで、ワンランクアップした雰囲気を味わえるので、これは大変お勧めしますね(^_^)b

昨年の秋に購入した 「SHIMANO / '06 BIOMASTER Mg 2000PGS」 は、折りたたみ式ハンドルで、マシンカットハンドルでは無い。別に、折りたたみ式ハンドルでも不具合は無いのですが・・・・・
やっぱり、見た目や使用感は、マシンカットハンドルのほうが良いですよね!?
そんな訳で 「'06 バイオマスターMg 2000PGS」 の、マシンカットハンドル化計画を実行しました。
<用意するもの>
・ '02 BIOMASTER 2000系のマシンカットハンドル
・ 厚さ2mm程度になるようなワッシャー(φ5.5×φ8.5×2)サイズは、多少±してもOKです。
後日、右写真のような厚さ2mmのワッシャーを製作したので、
組み替える予定です。
市販されているワッシャーは、厚さが0.5mmから1mm程度
だと思いますので、外径が近い寸法のワッシャーを購入して、
ドリルで内径の寸法を合わせて下さい。
ワッシャーの素材には、コダワる必要は無いと思います。
ワッシャーは、リール内部に挿入されるので、内部のオイルが浸透して、錆びにくいハズです。
どうしても錆が気になるという方は、ステンレスワッシャーを加工して組み込んで下さい。
ハンドルの止めネジとハンドルキャップは 「'06 バイオ」 のものを、そのまま使用して下さい。
完成写真を見て下さい。格好良いでしょ!? 見た目も良いし、ハンドルのガタも出にくいと思われます。
格安チューンで、ワンランクアップした雰囲気を味わえるので、これは大変お勧めしますね(^_^)b
PR