Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
New Report
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
(07/08)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
Weedbed Monster 76ML-H Boron.
ルアーショップオオノから~ 新たな雷魚ロッドが発売されたようですね!? スペック的に気になる感じ!!!
バット部がボロンアシストになっているようなので、リフティングパワーもそこそこ期待出来るでしょうね?
実際に見て触って、どんな感じなのか確かめてみたいけど、近辺の釣具屋には置いてないもんなぁ.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

ルアーショップオオノから~ 新たな雷魚ロッドが発売されたようですね!? スペック的に気になる感じ!!!
バット部がボロンアシストになっているようなので、リフティングパワーもそこそこ期待出来るでしょうね?
実際に見て触って、どんな感じなのか確かめてみたいけど、近辺の釣具屋には置いてないもんなぁ.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
Test sample.
先日、いつもお世話になっているフィネス社から、テストサンプルが着弾(^o^)/ ありがとうございます!!!
来期発売予定の品物ということで、テスト結果により製品版では多少の変更はあるかもしれませんが...
これ、かなり良い感じですよ~ 多分、Tくんも気に入ると思うわ(^o^)b 今度、見せてあげるね(^_-)-☆
早速、チューニングして私の思う対モンスター用の最適なバランスに仕上げてみたけど、良い塩梅よ♪
対モンスター用にするため、フックは高強度の純正フックを、私なりのセッティングにてフィッティング☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

先日、いつもお世話になっているフィネス社から、テストサンプルが着弾(^o^)/ ありがとうございます!!!
来期発売予定の品物ということで、テスト結果により製品版では多少の変更はあるかもしれませんが...
これ、かなり良い感じですよ~ 多分、Tくんも気に入ると思うわ(^o^)b 今度、見せてあげるね(^_-)-☆
早速、チューニングして私の思う対モンスター用の最適なバランスに仕上げてみたけど、良い塩梅よ♪
対モンスター用にするため、フックは高強度の純正フックを、私なりのセッティングにてフィッティング☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
STILL FROG.
フィッシュアローから 『スティールフロッグ』 という新しいフロッグルアーが、先日発売になりましたね☆
このフロッグ・・・・・ なかなか良いお尻の形をしています♪♪ まぁ、まだ実物を見ていませんけど(^_^;)
私が最近製作するフロッグに、セッティングしているフック形状とマッチしそう!? 買って試してみるか??
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

フィッシュアローから 『スティールフロッグ』 という新しいフロッグルアーが、先日発売になりましたね☆
このフロッグ・・・・・ なかなか良いお尻の形をしています♪♪ まぁ、まだ実物を見ていませんけど(^_^;)
私が最近製作するフロッグに、セッティングしているフック形状とマッチしそう!? 買って試してみるか??
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Which do you choose ???
雷魚用のフックオフツール・・・・・ ここ数年で、スミス社から色々と発売されていて便利になったねぇ!?
つい先日、今年発売された 『グロッサロングフォーセップ』 をTくんが購入しまして~ 気に入った様子。
飲み込まれたフロッグを外すのに、とても使い易くて便利なようで。もう1本買う気になっているぐらい!!!
スミス社から発売されている同じようなフックオフツールで 『グロッサトング』 というモノもあるけどね.....
『グロッサロングフォーセップ』 のほうがスマートやし、カバンなどに入れて持っておくのには良いかも?
私も、とりあえずTくんのマネをして 『グロッサロングフォーセップ』 を買って、試してみようかなぁ(^o^)!!

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
雷魚用のフックオフツール・・・・・ ここ数年で、スミス社から色々と発売されていて便利になったねぇ!?
つい先日、今年発売された 『グロッサロングフォーセップ』 をTくんが購入しまして~ 気に入った様子。
飲み込まれたフロッグを外すのに、とても使い易くて便利なようで。もう1本買う気になっているぐらい!!!
スミス社から発売されている同じようなフックオフツールで 『グロッサトング』 というモノもあるけどね.....
『グロッサロングフォーセップ』 のほうがスマートやし、カバンなどに入れて持っておくのには良いかも?
私も、とりあえずTくんのマネをして 『グロッサロングフォーセップ』 を買って、試してみようかなぁ(^o^)!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
VARIVAS Avani GT MAXPOWER PLUS.
雷魚用ラインとして、ちょっと使ってみようかと思っているライン 「アバニGT マックスパワープラス」 ☆
綺麗なオレンジ色のラインで、視認性が良さそうで!? それに、ワンランク上の強度というのも良いね~
このラインの前バージョン 「アバニGT マックスパワー」 は使ったことがあり、まだ在庫もあるけど......
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

雷魚用ラインとして、ちょっと使ってみようかと思っているライン 「アバニGT マックスパワープラス」 ☆
綺麗なオレンジ色のラインで、視認性が良さそうで!? それに、ワンランク上の強度というのも良いね~
このラインの前バージョン 「アバニGT マックスパワー」 は使ったことがあり、まだ在庫もあるけど......
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2014. The present term production "frog". Part2
今期、2つ目の製作は 【 フィネス (FINESSE) / タンク.フォックス (TANK. FOX) Color : #23 】 ☆
#23カラーは、2014年のNEW COLOR “ホワイト/ブラックアイ” です!! このカラー、ええ感じやね!!
多分・・・・・ 今後の雷魚釣行に於いて、出番が多くなりそうな予感がします( ̄▽ ̄+) 頼みますよ~
◆ Tuning specifications / Hook : Whiplash , Hook Eye : RodioCraft , Weight : 17.5g

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
今期、2つ目の製作は 【 フィネス (FINESSE) / タンク.フォックス (TANK. FOX) Color : #23 】 ☆
#23カラーは、2014年のNEW COLOR “ホワイト/ブラックアイ” です!! このカラー、ええ感じやね!!
多分・・・・・ 今後の雷魚釣行に於いて、出番が多くなりそうな予感がします( ̄▽ ̄+) 頼みますよ~
◆ Tuning specifications / Hook : Whiplash , Hook Eye : RodioCraft , Weight : 17.5g
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。