Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
New Report
(05/05)
(05/04)
(05/03)
(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/29)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
RattyTwister "Water Folding Bucket".
そろそろ発売?? 『キャッチ&リチャージ』 &手洗い他、便利グッズ的な折り畳み式水汲みバッカン!!
ラッティーツイスターから、2017年4月中旬発売!? 外観は綺麗なアボガドグリーン、内面はオレンジ☆
雷魚釣り関係を扱うメーカーやショップでは、水汲みバッカンはポピュラーなグッズになりましたよね~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

そろそろ発売?? 『キャッチ&リチャージ』 &手洗い他、便利グッズ的な折り畳み式水汲みバッカン!!
ラッティーツイスターから、2017年4月中旬発売!? 外観は綺麗なアボガドグリーン、内面はオレンジ☆
雷魚釣り関係を扱うメーカーやショップでは、水汲みバッカンはポピュラーなグッズになりましたよね~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2017. WHIPLASH FACTORY "VS-3010NDM Dragon Emblem & Ace Of Spades".
ウィップラッシュファクトリーから~ 2017年の新製品として、タックルケースが発売されましたねぇ!!
『VS-3010NDM Ace Of Spades』&『VS-3010NDM Dragon Emblem』 ☆ ロゴマークは2タイプ...
2タイプあると、やっぱり2タイプとも欲しくなるよね~ これも、販売戦略の1つでしょうか(^_^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

ウィップラッシュファクトリーから~ 2017年の新製品として、タックルケースが発売されましたねぇ!!
『VS-3010NDM Ace Of Spades』&『VS-3010NDM Dragon Emblem』 ☆ ロゴマークは2タイプ...
2タイプあると、やっぱり2タイプとも欲しくなるよね~ これも、販売戦略の1つでしょうか(^_^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Ratty Twister "Lime Country MH75 3pcs".
遂に!? ラッティーツイスター(RattyTwister)からも、モバイル雷魚ロッドが発売されるみたいですね!!
3ピースロッド "Lime Country MH75 3pcs" は、7ft5inchで自重は230g!! 2017年6月上旬発売予定☆
ここ数年で、雷魚ロッド発売各社から... 2ピースや3ピースのモバイル雷魚ロッドが出揃ってきたね~


携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
遂に!? ラッティーツイスター(RattyTwister)からも、モバイル雷魚ロッドが発売されるみたいですね!!
3ピースロッド "Lime Country MH75 3pcs" は、7ft5inchで自重は230g!! 2017年6月上旬発売予定☆
ここ数年で、雷魚ロッド発売各社から... 2ピースや3ピースのモバイル雷魚ロッドが出揃ってきたね~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
FROG PRODUCTS "TOY-MACHINE Superlative DX".
フロッグプロダクツから、新しく発売予定のベイトリール 『トイマシーン スーパーレイティブDX』 ☆
無茶良い感じですよねぇ~ 5色発売されるようですが、私は何と言っても “RED×BLUE” が欲しいな♪
でもね... フロッグプロダクツの製品って、どれもすごく人気あるみたいで!? すぐ完売するのよ(^_^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

フロッグプロダクツから、新しく発売予定のベイトリール 『トイマシーン スーパーレイティブDX』 ☆
無茶良い感じですよねぇ~ 5色発売されるようですが、私は何と言っても “RED×BLUE” が欲しいな♪
でもね... フロッグプロダクツの製品って、どれもすごく人気あるみたいで!? すぐ完売するのよ(^_^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Ambassadeur CS Rocket Champagne.
アブガルシアから~ 2017年5月発売予定のクラシックアンバサダーシリーズに “シャンパンカラー” が☆
5500番&6500番の右・左で4モデルあり、オールドタイプっぽく、ブレーキブロックはベークライト!!
シャンパンゴールドカラーって、高級感があって所有欲をそそるけど... 私的にはオールドが欲しいな~

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

アブガルシアから~ 2017年5月発売予定のクラシックアンバサダーシリーズに “シャンパンカラー” が☆
5500番&6500番の右・左で4モデルあり、オールドタイプっぽく、ブレーキブロックはベークライト!!
シャンパンゴールドカラーって、高級感があって所有欲をそそるけど... 私的にはオールドが欲しいな~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
GEKKABIJIN SW LIGHT JIGHEAD SS OG.
ダイワ(DAIWA)月下美人シリーズから~ SWライトジグヘッドの新製品が、2017年4月発売予定!!
今回発売されるジグヘッドは “しっかりフッキングするオープンゲイブフックを採用” & “SaqSas”
以前から私は、オープンゲイプフックの “メバリー速掛け” を使用していたので、これも気になるなぁ~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

ダイワ(DAIWA)月下美人シリーズから~ SWライトジグヘッドの新製品が、2017年4月発売予定!!
今回発売されるジグヘッドは “しっかりフッキングするオープンゲイブフックを採用” & “SaqSas”
以前から私は、オープンゲイプフックの “メバリー速掛け” を使用していたので、これも気になるなぁ~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。