Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
8 | 9 | 10 | ||||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
New Report
(05/07)
(05/06)
(05/05)
(05/04)
(05/03)
(05/02)
(05/01)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
AJI no ITO.
サンライン(SUNLINE)から~ 今月、2015年10月中旬頃発売予定の新製品 『鯵の糸』 というライン!!
エステルラインの色付き♪♪ これ、発売されたら、早速、試してみたい☆ 老眼な私の夜釣りでは・・・・・
色付きのラインのほうが少しでも見易くなるので(^_^;) オープン価格なので、実売価格が気になるね!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

サンライン(SUNLINE)から~ 今月、2015年10月中旬頃発売予定の新製品 『鯵の糸』 というライン!!
エステルラインの色付き♪♪ これ、発売されたら、早速、試してみたい☆ 老眼な私の夜釣りでは・・・・・
色付きのラインのほうが少しでも見易くなるので(^_^;) オープン価格なので、実売価格が気になるね!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
New product followup of OCEANGRIP OG2100 Newbie. LIMITED.
OG2100 Newbie の一刀彫りモデル!! 以前に記事をアップしたときは、2色の発売と思ってたけど.....
実際は、問屋オリジナルカラーとして、5色が数量限定販売されるみたい(^_^;) どれも綺麗ですねぇ!!
この5色の中で、私が選ぶとすれば・・・・・ 第1候補は 「ショットブラスト/レッド」 になるのかなぁ???
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

OG2100 Newbie の一刀彫りモデル!! 以前に記事をアップしたときは、2色の発売と思ってたけど.....
実際は、問屋オリジナルカラーとして、5色が数量限定販売されるみたい(^_^;) どれも綺麗ですねぇ!!
この5色の中で、私が選ぶとすれば・・・・・ 第1候補は 「ショットブラスト/レッド」 になるのかなぁ???
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Custom balancer.
今では、多くのメーカーから発売されているスピニングリール用のカスタムバランサー!! 機能も充実!?
この手のモノが発売されだした当初は、チョイ置きスタンドとしてリール保護が主な目的だったような??
今では、ケミホタルが実装出来たり、ラインストッパーやフック掛けが付いたり☆ なかなか便利そう↑↑
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

今では、多くのメーカーから発売されているスピニングリール用のカスタムバランサー!! 機能も充実!?
この手のモノが発売されだした当初は、チョイ置きスタンドとしてリール保護が主な目的だったような??
今では、ケミホタルが実装出来たり、ラインストッパーやフック掛けが付いたり☆ なかなか便利そう↑↑
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
KNIPEX 2505-125S1.
リミテッドエディション!! 先日の記事で、KNIPEXの 『2505-140S1』 を、手に入れたこと書いたけど~
実は..... リミテッドエディションをもう1機種☆ 『2505-125S1』 も手に入れていたんですよねぇ(#^.^#)
以前から絶縁タイプの 『2506-160』 & 『2616-200』 を持っていたので、これで4本目のクニペックス♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

リミテッドエディション!! 先日の記事で、KNIPEXの 『2505-140S1』 を、手に入れたこと書いたけど~
実は..... リミテッドエディションをもう1機種☆ 『2505-125S1』 も手に入れていたんですよねぇ(#^.^#)
以前から絶縁タイプの 『2506-160』 & 『2616-200』 を持っていたので、これで4本目のクニペックス♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
KNIPEX 2505-140S1.
遂に!! 買っちゃった♪♪ 買っちゃった♪♪ 限定復刻されたクニペックス(KNIPEX)のプライヤー(#^.^#)
とりあえずは・・・・・ 大きさ的に一番汎用性のありそうな全長140mmの 『KNIPEX 2505-140S1』 ☆
当時、チャーマスプライヤーとしてザウルスが発売していた頃の、このクリアレッド柄に憧れたのよね!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

遂に!! 買っちゃった♪♪ 買っちゃった♪♪ 限定復刻されたクニペックス(KNIPEX)のプライヤー(#^.^#)
とりあえずは・・・・・ 大きさ的に一番汎用性のありそうな全長140mmの 『KNIPEX 2505-140S1』 ☆
当時、チャーマスプライヤーとしてザウルスが発売していた頃の、このクリアレッド柄に憧れたのよね!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
FUN PIONEERING ROD FPR-55 F-tuned.
サーティフォー(34.,Ltd)から “遊ぶ楽しさと繊細さを追求したアジングロッドシリーズ” として新発売☆
このロッド・・・・・ 今、私が欲しいと思っているショートロッドで、アンダー1gの計量ジグヘッドを扱える!!
ん~ どれを購入しようかと迷っている間に、選択肢が次々に増えていくので、なかなか買えない(^_^;)

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
サーティフォー(34.,Ltd)から “遊ぶ楽しさと繊細さを追求したアジングロッドシリーズ” として新発売☆
このロッド・・・・・ 今、私が欲しいと思っているショートロッドで、アンダー1gの計量ジグヘッドを扱える!!
ん~ どれを購入しようかと迷っている間に、選択肢が次々に増えていくので、なかなか買えない(^_^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
G-SEVEN & MORRIS.
ちょっとお試しでライン購入(^o^) バスメインでG7のフロロ、アジングでアジングマスターのエステル!!
G7(G-SEVEN)=ラインシステムなのね☆ とりあえず、5lbはスピニング用で、7lbはベイト用で。
アジングマスターは、前々から試したかったので(^_^) 老眼に、夜釣りの透明ラインは厳しいけどね...
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

ちょっとお試しでライン購入(^o^) バスメインでG7のフロロ、アジングでアジングマスターのエステル!!
G7(G-SEVEN)=ラインシステムなのね☆ とりあえず、5lbはスピニング用で、7lbはベイト用で。
アジングマスターは、前々から試したかったので(^_^) 老眼に、夜釣りの透明ラインは厳しいけどね...
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。