Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
What I want to install in the car. Part17
愛車に取り付けたいモノシリーズ「その17」 これは... とりあえず最終形までの繋ぎになるのかな!?
ネット通販で買った物が、国際郵便で届きまして♪ 本革仕様の?? レッドステッチのハンドルカバー!!
荷物が届くまで2週間強↓ このハンドルカバーは、ハンドルに縫い付けるタイプなので暇掛かるな(^^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

愛車に取り付けたいモノシリーズ「その17」 これは... とりあえず最終形までの繋ぎになるのかな!?
ネット通販で買った物が、国際郵便で届きまして♪ 本革仕様の?? レッドステッチのハンドルカバー!!
荷物が届くまで2週間強↓ このハンドルカバーは、ハンドルに縫い付けるタイプなので暇掛かるな(^^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
Car dress up. Part22
車のドレスアップ(その22)は~ これも、ここのところポロポロ届いている荷物の内の1つですが~
マットブラックのラインテープを使い、ドアモール部のギラギラと光る銀色部分を、マットブラックに☆
休日に、自分でゴソゴソと貼ってみました♪ 遠目で見ると、綺麗に貼れているように見えますけどね...
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

車のドレスアップ(その22)は~ これも、ここのところポロポロ届いている荷物の内の1つですが~
マットブラックのラインテープを使い、ドアモール部のギラギラと光る銀色部分を、マットブラックに☆
休日に、自分でゴソゴソと貼ってみました♪ 遠目で見ると、綺麗に貼れているように見えますけどね...
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Car dress up. Part21
車のドレスアップ(その21)は~ 先日、届いた荷物の内の1つ!! ちょっとだけイメージを変える?
車に取り付けたいモノ(その15)で紹介した品物☆ ヘッドライト部分に取り付ける「アイライン」♪
普通、皆さんボディ同色のアイラインにされていますが... 私は、敢えて引き締まるように? 違う色を。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

車のドレスアップ(その21)は~ 先日、届いた荷物の内の1つ!! ちょっとだけイメージを変える?
車に取り付けたいモノ(その15)で紹介した品物☆ ヘッドライト部分に取り付ける「アイライン」♪
普通、皆さんボディ同色のアイラインにされていますが... 私は、敢えて引き締まるように? 違う色を。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
What I want to install in the car. Part16
愛車に取り付けたいモノシリーズ「その16」 取り付けたいモノというか... イメージチェンジかな!?
ネット通販でポチッていた物が、続々と届いているので、時間があるときに、自分でゴソゴソする予定~
どこをどうするのかは、写真の物だけでは分かり難いかな? ビフォー&アフター記事をアップするか??
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

愛車に取り付けたいモノシリーズ「その16」 取り付けたいモノというか... イメージチェンジかな!?
ネット通販でポチッていた物が、続々と届いているので、時間があるときに、自分でゴソゴソする予定~
どこをどうするのかは、写真の物だけでは分かり難いかな? ビフォー&アフター記事をアップするか??
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
What I want to install in the car. Part15
愛車に取り付けたいモノシリーズ「その15」 先日、ネット通販でポチッていた物が届いていました♪
とりあえず、中身の確認だけはしましたが... 未だ取り付けていません。さて、これは何でしょうかね?
ちょっと冒険した感もあるのですが(^^;) 取り付け後、ビフォー&アフターの記事をアップする予定!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

愛車に取り付けたいモノシリーズ「その15」 先日、ネット通販でポチッていた物が届いていました♪
とりあえず、中身の確認だけはしましたが... 未だ取り付けていません。さて、これは何でしょうかね?
ちょっと冒険した感もあるのですが(^^;) 取り付け後、ビフォー&アフターの記事をアップする予定!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Custom of the favorite car. Part11
愛車のカスタム紹介「その11」で紹介するのは、足回りをシッカリさせると共にスタイリッシュに!?
という事で、車高調整式サスペンションのブリッツ製「DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS」をセレクト♪
減衰力調整を車内で出来るタイプ!! GPSセンサーキットも付けて、より簡単に車速連動制御が可能に!?

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

愛車のカスタム紹介「その11」で紹介するのは、足回りをシッカリさせると共にスタイリッシュに!?
という事で、車高調整式サスペンションのブリッツ製「DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS」をセレクト♪
減衰力調整を車内で出来るタイプ!! GPSセンサーキットも付けて、より簡単に車速連動制御が可能に!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Custom of the favorite car. Part10
愛車のカスタム紹介!! 「その10」で紹介するのは~ 持ち込みで取り付けてもらった部品になるけど~
純正のショボいホーンの音が嫌で... 前車まで、乗り換え毎に引き継いでいた外品と同じ物を取り付け♪
ボッシュ (BOSCH) 「ラリーストラーダ」☆ ホーンは... 今までもあまり鳴らす事は無かったけどネ!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

愛車のカスタム紹介!! 「その10」で紹介するのは~ 持ち込みで取り付けてもらった部品になるけど~
純正のショボいホーンの音が嫌で... 前車まで、乗り換え毎に引き継いでいた外品と同じ物を取り付け♪
ボッシュ (BOSCH) 「ラリーストラーダ」☆ ホーンは... 今までもあまり鳴らす事は無かったけどネ!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。