Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
New Report
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
(07/08)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
It is a release planned frog in the next spring.
フィネス社から~ 来春発売予定のフロッグ達が発表です!! 新製品は “TANK. ANAKONDA BABY”
それと、生産復活の “黒魚Jr” 後は、レギュラーメンバーのTANK 「FOX」「BEETLE」「WOMBAT」 ☆
TANKシリーズの生産も久しぶりですよね(^o^) Newカラーも出るようですし、来春がとても楽しみ♪♪♪

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
フィネス社から~ 来春発売予定のフロッグ達が発表です!! 新製品は “TANK. ANAKONDA BABY”
それと、生産復活の “黒魚Jr” 後は、レギュラーメンバーのTANK 「FOX」「BEETLE」「WOMBAT」 ☆
TANKシリーズの生産も久しぶりですよね(^o^) Newカラーも出るようですし、来春がとても楽しみ♪♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2013. The new product of the tackle bag.
先日、シマノ社ホームページの更新情報内に、タックルバッグの新製品情報がUPされていまして(^o^)
私... この手の用品関係は大好きで♪ 使う使わない関係無く、欲しいと思ったら買ってしまうのよ(^_^;)
ということで、年始にあるであろう大型釣具量販店の新春セールで、お取り寄せして買っちゃおうかな?
シマノ (SHIMANO) / タックルクッションバッグ 【BA-021L】
■ 防水性とクッション性を備えた多機能バッグ。
● 水や汚れがしみ込みにくい防水生地使用
● 水の浸入をガードする被せフタ形状
● 内側防水仕様で濡れ物も収納可能
● 発泡クッション材内蔵で衝撃からタックルをガード
● 底面は底足+防水素材でお手入れ簡単

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
先日、シマノ社ホームページの更新情報内に、タックルバッグの新製品情報がUPされていまして(^o^)
私... この手の用品関係は大好きで♪ 使う使わない関係無く、欲しいと思ったら買ってしまうのよ(^_^;)
ということで、年始にあるであろう大型釣具量販店の新春セールで、お取り寄せして買っちゃおうかな?
シマノ (SHIMANO) / タックルクッションバッグ 【BA-021L】
■ 防水性とクッション性を備えた多機能バッグ。
● 水や汚れがしみ込みにくい防水生地使用
● 水の浸入をガードする被せフタ形状
● 内側防水仕様で濡れ物も収納可能
● 発泡クッション材内蔵で衝撃からタックルをガード
● 底面は底足+防水素材でお手入れ簡単
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Spinning double handle.
今まで、アジング・メバリング用のリールには 『OfficeZPI / CARS Spinning double handle』 を取付!!
でも、エギング用リールは純正シングルハンドルでした。先日、New Eging ROD を購入したことで.....
エギング用リールもダブルハンドルに替えたくなってきた(^^ゞ ま、リールが一昔前のモデルなので~
リール自体、新しいものに替えたいけど。候補のハンドルは、G-CRAFT か STUDIO COMPOSITE!?
以前記事にしていた DRESS も捨てがたいよね。多分・・・・・ 近日中に何れかを買うでしょう( ̄▽ ̄)

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
今まで、アジング・メバリング用のリールには 『OfficeZPI / CARS Spinning double handle』 を取付!!
でも、エギング用リールは純正シングルハンドルでした。先日、New Eging ROD を購入したことで.....
エギング用リールもダブルハンドルに替えたくなってきた(^^ゞ ま、リールが一昔前のモデルなので~
リール自体、新しいものに替えたいけど。候補のハンドルは、G-CRAFT か STUDIO COMPOSITE!?
以前記事にしていた DRESS も捨てがたいよね。多分・・・・・ 近日中に何れかを買うでしょう( ̄▽ ̄)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
The next evaluation.
先日、エギングロッドを新調したところなのですが・・・・・ 早くも次の物欲がフツフツと湧いてきて(^_^;)
そろそろアジングロッドも新調したいなぁ!? と思って、色々と物色しています。さて..... 何が良いかな?
今現在、私の使用しているアジングロッドは 『GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ』 シリーズ!!
AJは発売後程なくして購入したので、結構な年数使い倒していますが、今でも私のお気に入りロッド♪
でもこの数年で、色々なメーカーから良さげなロッドも発売されてきてるし、ちょっと浮気してみよか??


携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
先日、エギングロッドを新調したところなのですが・・・・・ 早くも次の物欲がフツフツと湧いてきて(^_^;)
そろそろアジングロッドも新調したいなぁ!? と思って、色々と物色しています。さて..... 何が良いかな?
今現在、私の使用しているアジングロッドは 『GAMAKATSU / LUXXE COASTLINE AJ』 シリーズ!!
AJは発売後程なくして購入したので、結構な年数使い倒していますが、今でも私のお気に入りロッド♪
でもこの数年で、色々なメーカーから良さげなロッドも発売されてきてるし、ちょっと浮気してみよか??
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
GAMAKATSU / LUXXE EG1 One.
先日、がまかつ社から新発売されたエギングロッド 「LUXXE EG1 One」 の購入記事を書いたけど~
シリーズ4タイプのうち、どれを購入したのか書いていませんでしたね。興味無いかもしれませんが.....
私が購入したモデルは 【S86MH-F】 というモデル☆ 秋中盤から晩秋、春イカにも使えそうなので♪♪
今後、私がエギング釣行する中で、一番使用頻度が高くなりそうな感じです(^o^)/ 使い込みますよ!!!
結構エエ値段していましたが(^_^;) その分!? ロッド袋もなかなか高級感あるレザー調のモノですわ。

購入した翌週、早速このロッドの墨付けに行ってきましたが・・・・・ 釣り始めて1時間半音沙汰無し↓↓
ボウズという言葉が頭を過ぎりどうなることかと思いましたが..... 無事、初下ろしで墨付け完了(^o^)b
振った感じ、かなりハリのあるロッドですが、私の意図した操作が出来る愛竿になってくれるでしょう!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

先日、がまかつ社から新発売されたエギングロッド 「LUXXE EG1 One」 の購入記事を書いたけど~
シリーズ4タイプのうち、どれを購入したのか書いていませんでしたね。興味無いかもしれませんが.....
私が購入したモデルは 【S86MH-F】 というモデル☆ 秋中盤から晩秋、春イカにも使えそうなので♪♪
今後、私がエギング釣行する中で、一番使用頻度が高くなりそうな感じです(^o^)/ 使い込みますよ!!!
結構エエ値段していましたが(^_^;) その分!? ロッド袋もなかなか高級感あるレザー調のモノですわ。
購入した翌週、早速このロッドの墨付けに行ってきましたが・・・・・ 釣り始めて1時間半音沙汰無し↓↓
ボウズという言葉が頭を過ぎりどうなることかと思いましたが..... 無事、初下ろしで墨付け完了(^o^)b
振った感じ、かなりハリのあるロッドですが、私の意図した操作が出来る愛竿になってくれるでしょう!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
I screwed up !
以前から~ そろそろ新たなエギングロッドが欲しいな!? と思って、色々と物色しておりましたが・・・・・
ブログネタ(その1、その2)にもしてるけど... それがまた、在庫切れや予約しないといけないとかで~
そうやって悩んでいるうち、つい先日、がまかつからエギングロッドの新製品が発売されまして(O_o;)!!
私の心を釘付けに!!! 『がまかつ LUXXE / EG1 One』 ☆彡 これ、すごく気になりますやん♪
ということで、このロッドのことを良く知っているであろう人に話を聞いてみると、益々欲しくなってきて...
先日、ふらっと馴染みの釣具屋に寄ると、何と!? 入荷してますやん!! 実際に触ると、心決まりました!!
しかし、シリーズ4タイプ中、既に2タイプが売り切れてて..... 私が気になっていたモノが売り切れ(^_^;)
でも、残っていたモノの1つが、私の望むアクション&パワーだったので、店を出るときには私の手に☆
あぁ~ 勢いでやっちまった(+_+) さて、いつデビューさせる? 釣れ易いうちにデビューさせなきゃ♪♪♪
<メーカーウェブサイトより抜粋>
この感性度は、まさに自由自在。エギの繊細なコントロール性能にこだわり開発。
基本的なアクションはもちろん、水中の変化を読み取る能力を纏わせることに注力しました。
ブランクスの低レジン化による軽量化と#2にPCSを採用することでブレのないシャープな
操作感を獲得しています。
※各モデルシチュエーション別に個別設計しています。

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
以前から~ そろそろ新たなエギングロッドが欲しいな!? と思って、色々と物色しておりましたが・・・・・
ブログネタ(その1、その2)にもしてるけど... それがまた、在庫切れや予約しないといけないとかで~
そうやって悩んでいるうち、つい先日、がまかつからエギングロッドの新製品が発売されまして(O_o;)!!
私の心を釘付けに!!! 『がまかつ LUXXE / EG1 One』 ☆彡 これ、すごく気になりますやん♪
ということで、このロッドのことを良く知っているであろう人に話を聞いてみると、益々欲しくなってきて...
先日、ふらっと馴染みの釣具屋に寄ると、何と!? 入荷してますやん!! 実際に触ると、心決まりました!!
しかし、シリーズ4タイプ中、既に2タイプが売り切れてて..... 私が気になっていたモノが売り切れ(^_^;)
でも、残っていたモノの1つが、私の望むアクション&パワーだったので、店を出るときには私の手に☆
あぁ~ 勢いでやっちまった(+_+) さて、いつデビューさせる? 釣れ易いうちにデビューさせなきゃ♪♪♪
<メーカーウェブサイトより抜粋>
この感性度は、まさに自由自在。エギの繊細なコントロール性能にこだわり開発。
基本的なアクションはもちろん、水中の変化を読み取る能力を纏わせることに注力しました。
ブランクスの低レジン化による軽量化と#2にPCSを採用することでブレのないシャープな
操作感を獲得しています。
※各モデルシチュエーション別に個別設計しています。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Water Land "SHA-FROG".
発売当初は、あまり興味の無かったフロッグだったのですが....... 今年、Tくんがお試し購入していて!?
そのアクションを目の当たりにしまして(O_o;)WAO!! 私の中で、一気に気になるフロッグに格上げ↑↑↑
チューニングの仕方にもよると思いますが、素晴らしいアクション!!! 私らの使用用途にバッチリ(^o^)b
カラーも豊富で、レギュラーサイズとミニサイズの2タイプあり、ウエイトも稼げそうなボディーですわ☆
まぁ私は... 基本的にはライトウエイトチューンで、操作性重視のフロッグに仕上げると思いますけど!?

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

発売当初は、あまり興味の無かったフロッグだったのですが....... 今年、Tくんがお試し購入していて!?
そのアクションを目の当たりにしまして(O_o;)WAO!! 私の中で、一気に気になるフロッグに格上げ↑↑↑
チューニングの仕方にもよると思いますが、素晴らしいアクション!!! 私らの使用用途にバッチリ(^o^)b
カラーも豊富で、レギュラーサイズとミニサイズの2タイプあり、ウエイトも稼げそうなボディーですわ☆
まぁ私は... 基本的にはライトウエイトチューンで、操作性重視のフロッグに仕上げると思いますけど!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。