Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
A report of the fishing that forgot.
そう言えば..... 夏の思い出釣行を記事にするの忘れてた(^_^;) 短時間でしたが充実の時間を☆彡
アトレー改めさん、ニャンさん!! 本当に楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました(^o^)/
ニャンさんは、仕事前に時間を作ってくれて、わざわざ私に会いに来てくれたのよねぇ♪ 嬉しかった♪
結局、狙いのタナゴは釣れませんでしたが、何かと釣れたし、マッタリと時間を過ごすことが出来たわ!!
また何ぞの時には、皆に声掛けますんでよろしく☆ 次は、リージャンさんや、るたワッチさんもね(^_-)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
そう言えば..... 夏の思い出釣行を記事にするの忘れてた(^_^;) 短時間でしたが充実の時間を☆彡
アトレー改めさん、ニャンさん!! 本当に楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました(^o^)/
ニャンさんは、仕事前に時間を作ってくれて、わざわざ私に会いに来てくれたのよねぇ♪ 嬉しかった♪
結局、狙いのタナゴは釣れませんでしたが、何かと釣れたし、マッタリと時間を過ごすことが出来たわ!!
また何ぞの時には、皆に声掛けますんでよろしく☆ 次は、リージャンさんや、るたワッチさんもね(^_-)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2012. Snake-Head reconnaissance. Part33
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.10.14(日曜日)は~ 最近お決まりの休日出勤(-_-;) 午前中に、Tくんから釣りのお誘いが.....
何とか、午後2時過ぎぐらいに仕事を終わらすことが出来て、そこから速攻で釣りに行ってきました!!!
今回の釣りは!? ラスト雷魚釣行☆ 本当は、前週でラストのつもりだったんですけど、ついつい(^^ゞ
そして、比較的早く私がレギュラーサイズを1本獲ったものの、陽は隠れるわ..... 風が出てくるわ.....
結局、この1本で終了!! 後はアタックすらありませんでしたわ(T_T) もうこれで、本当にラストかな!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '07 TANK. FOX(#15) , FINESSE / Silver Colorado Hammered #2
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Ease Green 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting ☆彡
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.10.14(日曜日)は~ 最近お決まりの休日出勤(-_-;) 午前中に、Tくんから釣りのお誘いが.....
何とか、午後2時過ぎぐらいに仕事を終わらすことが出来て、そこから速攻で釣りに行ってきました!!!
今回の釣りは!? ラスト雷魚釣行☆ 本当は、前週でラストのつもりだったんですけど、ついつい(^^ゞ
そして、比較的早く私がレギュラーサイズを1本獲ったものの、陽は隠れるわ..... 風が出てくるわ.....
結局、この1本で終了!! 後はアタックすらありませんでしたわ(T_T) もうこれで、本当にラストかな!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '07 TANK. FOX(#15) , FINESSE / Silver Colorado Hammered #2
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Ease Green 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting ☆彡
2012. Snake-Head reconnaissance. Part32
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.10.8(月曜日)は、前日と同じく夕まずめからの釣行!! 今回も~ Tくんとですが、ラスト雷魚へ!!
今期、締めとなる雷魚釣行だったので、本当は丸一日釣行がしたかったんですけどね。仕方無い(-_-)
とりあえず釣り始めたけど、結構、風が冷たくて釣れる気がせん... 水面は、ベイトすら動いていない?
そんな中でも~ 前日同様、Tくんの妖しいアクションのフロッグに、雷魚がツイツイ反応してしまった☆
ええ捕食音で食ってきた!!! と思ったら、やっぱりデカかった(T_T) 2日続けてのドデカ極太雷魚だ~
これを、Tくんに釣られたことにより、私の戦意は喪失(^_^;) 全然締まらん雷魚締め釣行となりました↓
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.10.8(月曜日)は、前日と同じく夕まずめからの釣行!! 今回も~ Tくんとですが、ラスト雷魚へ!!
今期、締めとなる雷魚釣行だったので、本当は丸一日釣行がしたかったんですけどね。仕方無い(-_-)
とりあえず釣り始めたけど、結構、風が冷たくて釣れる気がせん... 水面は、ベイトすら動いていない?
そんな中でも~ 前日同様、Tくんの妖しいアクションのフロッグに、雷魚がツイツイ反応してしまった☆
ええ捕食音で食ってきた!!! と思ったら、やっぱりデカかった(T_T) 2日続けてのドデカ極太雷魚だ~
これを、Tくんに釣られたことにより、私の戦意は喪失(^_^;) 全然締まらん雷魚締め釣行となりました↓
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012. Snake-Head reconnaissance. Part31
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.10.7(日曜日)は、午後3時ごろまで休日出勤・・・・・ ちなみに、前日の土曜日も休日出勤(-_-;)
私が仕事をしているときに、Tくんから “釣り行くんですか?” のメールが。土曜日は夜中まで仕事で~
釣りに行くことは出来ませんでしたが、日曜日は午後3時ごろに仕事が終わったので♪ 速攻で帰宅☆
夕まずめには雷魚フィールドへ。すると、Tくんのタックルに変化が!? リールが替わってますやん(‥;)
『ABU / Revo Big Shooter (レボ ビッグシューター)』 (☆_☆) い、いつの間に買ったんですかぁ???
釣具屋に寄ったら目に付いたらしく、勢いで買ったんだって(^_^;) この日が、初卸しの日となりました!!
そして、釣れるような気がしない状況の中、Tくんのフロッグに乾いた大きな音で “ボスッ” っと捕食☆
なかなか寄せてくるのに手こずってるなぁ? と思っていたら~ デカくて強烈に太い綺麗な雷魚(O_o;)
Tくんの巨体を知ってる人は、この雷魚持ち写真を見てもらうと、どれだけ雷魚が極太か分かるでしょ?
結局、釣れたのはこれだけで、私はボーズでしたが(ーー;) Tくん、良いリールの初卸しになったね☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.10.7(日曜日)は、午後3時ごろまで休日出勤・・・・・ ちなみに、前日の土曜日も休日出勤(-_-;)
私が仕事をしているときに、Tくんから “釣り行くんですか?” のメールが。土曜日は夜中まで仕事で~
釣りに行くことは出来ませんでしたが、日曜日は午後3時ごろに仕事が終わったので♪ 速攻で帰宅☆
夕まずめには雷魚フィールドへ。すると、Tくんのタックルに変化が!? リールが替わってますやん(‥;)
『ABU / Revo Big Shooter (レボ ビッグシューター)』 (☆_☆) い、いつの間に買ったんですかぁ???
釣具屋に寄ったら目に付いたらしく、勢いで買ったんだって(^_^;) この日が、初卸しの日となりました!!
そして、釣れるような気がしない状況の中、Tくんのフロッグに乾いた大きな音で “ボスッ” っと捕食☆
なかなか寄せてくるのに手こずってるなぁ? と思っていたら~ デカくて強烈に太い綺麗な雷魚(O_o;)
Tくんの巨体を知ってる人は、この雷魚持ち写真を見てもらうと、どれだけ雷魚が極太か分かるでしょ?
結局、釣れたのはこれだけで、私はボーズでしたが(ーー;) Tくん、良いリールの初卸しになったね☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012. Snake-Head reconnaissance. Part30
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.9.23(日曜日)は、夕方から雷魚釣りに行ってきました。今回は、少ない時間ですが型狙いで☆
今期、片手ほどしか行かなかった某フィールド。だいぶカバーも落ちて、一部にはオープンスポットも。
釣り開始後、しばらくは捕食も魚の動きも見られませんでしたが・・・・・ 陽がかなり傾きかけたころ~
オープンスポットのカバーエッジ周辺で、あまり大きくは無さそうですが、雷魚が呼吸に上がりだした☆
乱れ撃ちするより、ここに呼吸に上がる雷魚達を狙おう(-_☆) まぁ..... それはそれで良かったけど!?
5発ぐらいバラシた(-_-;) そんなところに~ ちょっと大きめな雷魚の唇が(O_o;)WAO!!! キャストだ!!
これが上手く決まって(^o^)b フロッグが着水した後、一呼吸置いてチョンと軽くフロッグを動かすと~
勢い良く食ってきたよ♪♪♪ 良く暴れて強い引きをみせてくれた雷魚くん、なかなかグッドサイズです☆
ヒレもピンシャンで太くて綺麗な雷魚だ(#^.^#) これは、久しぶりに持ち写真を撮りましょうか( ̄▽ ̄)
先に置き写真を撮り、フロッグが飲み込まれていたので、フロッグを外していると..... ゲッ!! 暴れた↓↓
すぐ横はフィールド・・・・・ スルスル~っと滑ってお帰りになられたよ(T_T) その後は釣れること無く。
この日は、この1本で終了。もしかすると、これが今期のラスト雷魚釣行になりそうな予感がする(^_^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '07 TANK. FOX(#15) , FINESSE / Silver Colorado Hammered #2
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Ease Green 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting ☆彡
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.9.23(日曜日)は、夕方から雷魚釣りに行ってきました。今回は、少ない時間ですが型狙いで☆
今期、片手ほどしか行かなかった某フィールド。だいぶカバーも落ちて、一部にはオープンスポットも。
釣り開始後、しばらくは捕食も魚の動きも見られませんでしたが・・・・・ 陽がかなり傾きかけたころ~
オープンスポットのカバーエッジ周辺で、あまり大きくは無さそうですが、雷魚が呼吸に上がりだした☆
乱れ撃ちするより、ここに呼吸に上がる雷魚達を狙おう(-_☆) まぁ..... それはそれで良かったけど!?
5発ぐらいバラシた(-_-;) そんなところに~ ちょっと大きめな雷魚の唇が(O_o;)WAO!!! キャストだ!!
これが上手く決まって(^o^)b フロッグが着水した後、一呼吸置いてチョンと軽くフロッグを動かすと~
勢い良く食ってきたよ♪♪♪ 良く暴れて強い引きをみせてくれた雷魚くん、なかなかグッドサイズです☆
ヒレもピンシャンで太くて綺麗な雷魚だ(#^.^#) これは、久しぶりに持ち写真を撮りましょうか( ̄▽ ̄)
先に置き写真を撮り、フロッグが飲み込まれていたので、フロッグを外していると..... ゲッ!! 暴れた↓↓
すぐ横はフィールド・・・・・ スルスル~っと滑ってお帰りになられたよ(T_T) その後は釣れること無く。
この日は、この1本で終了。もしかすると、これが今期のラスト雷魚釣行になりそうな予感がする(^_^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '07 TANK. FOX(#15) , FINESSE / Silver Colorado Hammered #2
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Ease Green 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting ☆彡
2012.9.23 Snakehead & TANAGO Fishing.
リージャンさんからの釣果報告です☆彡 前日は、単独雷魚釣行でしたが、今回は~ ニャンさんと!!
タナゴ&雷魚の豪華2本立て(^o^) なかなかグッドサイズの雷魚も釣れたようですし、良いなぁ(ーー)
今年の雷魚締め釣行としては、数もサイズもマズマズ??? さて、そろそろソルト全開で行くのかな~
二日目は~
秋晴れの中、ニャンさんとコラボにて♪
先ず、水温が上がる迄はタナゴ釣りに(^o^)/ 綺麗なタナゴ達に癒されました(#^.^#)
雷魚は、昨日の雨の影響か!? 更に渋い・・・・・
ポイントをランガンして、なんとか二人共に雷魚キャッチ!!
無事、シーズンオフとなりました~
今年は、水害やらで厳しいシーズンやったので(^_^;)
来年はエエシーズンにしたいっすね☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
リージャンさんからの釣果報告です☆彡 前日は、単独雷魚釣行でしたが、今回は~ ニャンさんと!!
タナゴ&雷魚の豪華2本立て(^o^) なかなかグッドサイズの雷魚も釣れたようですし、良いなぁ(ーー)
今年の雷魚締め釣行としては、数もサイズもマズマズ??? さて、そろそろソルト全開で行くのかな~
二日目は~
秋晴れの中、ニャンさんとコラボにて♪
先ず、水温が上がる迄はタナゴ釣りに(^o^)/ 綺麗なタナゴ達に癒されました(#^.^#)
雷魚は、昨日の雨の影響か!? 更に渋い・・・・・
ポイントをランガンして、なんとか二人共に雷魚キャッチ!!
無事、シーズンオフとなりました~
今年は、水害やらで厳しいシーズンやったので(^_^;)
来年はエエシーズンにしたいっすね☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012. Snake-Head reconnaissance. Part29
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.9.22(土曜日)は、秋分の日・・・・・ だというのに、残務処理のために会社へ出勤。疲れるわ.....
そして、少し早めに仕事が終われたので、いつもとは違う方面の雷魚フィールドへ寄り道してみると~
釣り人は居なかったので、陽は山に隠れてしまっていたものの、ちょっとだけ釣りをやってみることに!!
何も考えず、周囲を手当たり次第にフロッグ爆撃☆ そんな中、オープンポケットで呼吸を発見(-_☆)
よーし、狙いをオープンスポットに絞ろう。この後、3発ほどフロッグにアタックさせれたのですが・・・・・
獲れたのは小さいのが1本だけ(^_^;) まぁ、それでも釣れてくれたからええわ。これにて終了です〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '07 TANK. FOX(#15) , FINESSE / Silver Colorado Hammered #2
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting !!!
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.9.22(土曜日)は、秋分の日・・・・・ だというのに、残務処理のために会社へ出勤。疲れるわ.....
そして、少し早めに仕事が終われたので、いつもとは違う方面の雷魚フィールドへ寄り道してみると~
釣り人は居なかったので、陽は山に隠れてしまっていたものの、ちょっとだけ釣りをやってみることに!!
何も考えず、周囲を手当たり次第にフロッグ爆撃☆ そんな中、オープンポケットで呼吸を発見(-_☆)
よーし、狙いをオープンスポットに絞ろう。この後、3発ほどフロッグにアタックさせれたのですが・・・・・
獲れたのは小さいのが1本だけ(^_^;) まぁ、それでも釣れてくれたからええわ。これにて終了です〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '07 TANK. FOX(#15) , FINESSE / Silver Colorado Hammered #2
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting !!!