Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2012.8.5 TANAGO Fishing. Part2
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告☆第2弾☆彡 結局、丸1日のタナゴ釣行だったんですねぇ!?
ええオッサンが2人して用水路で無邪気にタナゴ釣り、周りの人からは、どういう風に見えるのかなぁ?
ニャンさん☆ とくれば、お昼ご飯は“うどん” 生醤油に生たまご!! なかなか美味しそうですね(#^.^#)
ソコソコ釣った後は~
お昼休憩♪ お昼は、やっぱりうどん屋だ(#^.^#)
最近のニャンさんは、生醤油うどんにハマってますワ(^o^)
1日遊ンで終了~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告☆第2弾☆彡 結局、丸1日のタナゴ釣行だったんですねぇ!?
ええオッサンが2人して用水路で無邪気にタナゴ釣り、周りの人からは、どういう風に見えるのかなぁ?
ニャンさん☆ とくれば、お昼ご飯は“うどん” 生醤油に生たまご!! なかなか美味しそうですね(#^.^#)
ソコソコ釣った後は~
お昼休憩♪ お昼は、やっぱりうどん屋だ(#^.^#)
最近のニャンさんは、生醤油うどんにハマってますワ(^o^)
1日遊ンで終了~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2012. Snake-Head reconnaissance. Part21
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.8.12(日曜日)は、Tくんと隣県プチ遠征に行ってきました。午前中勝負の計画で出撃したので~
この時期、丸1日釣りをするには体力的に厳しく集中力も欠けるし、暑くなるまでに何とか釣らないと☆
短時間勝負なので、大物狙いでフィールド選定!! しかし、雰囲気は抜群に良いけど、魚の気配無し↓↓
そんな中、釣り始めて1時間半ほど経過したころ、着水したフォックスに何となく反応があったような??
数秒間放置し、ワンアクション入れてみると~ 見事(-_☆) 勢い良くフロッグを食ってきたよん(#^.^#)
元気に暴れるし、良く引いたのでマシなサイズかな!? と思ったけど、70cmソコソコの雷魚でした(^^ゞ
その後、またもや全く反応の無い時間が過ぎていき、フィールドの狙えるところはほとんど撃ち尽くし...
最初の1本から2時間ほど経過したころに、適当に速引きしていたフォックスに反応があったよ!!(-_☆)
と、その瞬間・・・ パチュ!! 可愛らしいサイズの雷魚をゲット(^_^;) これにて終了することにしました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: シークレットメーカー / Vac:Lifter G7807 (バックリフター) フルオーダーVer.雷魚ロッド
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5500C '77 Full-Tune仕様 (オールドアンバサダー)
LINE: Sanyo-Nylon(サンヨーナイロン) / APPLAUD RAIGYO (アプロード 雷魚) 8 - 80Lbs
FROG: FINESSE / '08 TANK. FOX(#CF02) , Finesse / Gold Colorado Hammered #2
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 By 宅配のめがねやさん
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.8.12(日曜日)は、Tくんと隣県プチ遠征に行ってきました。午前中勝負の計画で出撃したので~
この時期、丸1日釣りをするには体力的に厳しく集中力も欠けるし、暑くなるまでに何とか釣らないと☆
短時間勝負なので、大物狙いでフィールド選定!! しかし、雰囲気は抜群に良いけど、魚の気配無し↓↓
そんな中、釣り始めて1時間半ほど経過したころ、着水したフォックスに何となく反応があったような??
数秒間放置し、ワンアクション入れてみると~ 見事(-_☆) 勢い良くフロッグを食ってきたよん(#^.^#)
元気に暴れるし、良く引いたのでマシなサイズかな!? と思ったけど、70cmソコソコの雷魚でした(^^ゞ
その後、またもや全く反応の無い時間が過ぎていき、フィールドの狙えるところはほとんど撃ち尽くし...
最初の1本から2時間ほど経過したころに、適当に速引きしていたフォックスに反応があったよ!!(-_☆)
と、その瞬間・・・ パチュ!! 可愛らしいサイズの雷魚をゲット(^_^;) これにて終了することにしました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: シークレットメーカー / Vac:Lifter G7807 (バックリフター) フルオーダーVer.雷魚ロッド
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5500C '77 Full-Tune仕様 (オールドアンバサダー)
LINE: Sanyo-Nylon(サンヨーナイロン) / APPLAUD RAIGYO (アプロード 雷魚) 8 - 80Lbs
FROG: FINESSE / '08 TANK. FOX(#CF02) , Finesse / Gold Colorado Hammered #2
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 By 宅配のめがねやさん
2012.8.5 TANAGO Fishing. Part1
アトレー改めさんからタナゴ釣果報告が届きました!!! 豪快パワーのGTから繊細なタナゴ釣りまで~
多種多様な釣りを愉しむアトレー改めさん。今回は、ニャンさんとのタナゴ釣行☆ ご苦労様です(^o^)
様々なタナゴに~ ブルーギルに~ コイに~ テラピアに!! テラピアって、引き味良さそうやねぇ↑↑↑
またもや、ニャンさんとタナゴ釣りに行きました。
時期的なのか? 訪れたエリアの水路には水がいっぱい・・・・・
流れもあって釣りしずらいが、ポチポチ釣れて楽しいなあ~
以前、狙っても釣れなかったテラピアもヒット♪
けっこう綺麗だね(^o^)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
アトレー改めさんからタナゴ釣果報告が届きました!!! 豪快パワーのGTから繊細なタナゴ釣りまで~
多種多様な釣りを愉しむアトレー改めさん。今回は、ニャンさんとのタナゴ釣行☆ ご苦労様です(^o^)
様々なタナゴに~ ブルーギルに~ コイに~ テラピアに!! テラピアって、引き味良さそうやねぇ↑↑↑
またもや、ニャンさんとタナゴ釣りに行きました。
時期的なのか? 訪れたエリアの水路には水がいっぱい・・・・・
流れもあって釣りしずらいが、ポチポチ釣れて楽しいなあ~
以前、狙っても釣れなかったテラピアもヒット♪
けっこう綺麗だね(^o^)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011.8.5 A long-armed shrimp & TANAGO fishing.
リージャンさんからの釣果報告~ 今年初のテナガエビ釣行ということですが・・・・・ シーズン終盤!?
まぁ、シーズン終盤にしてはマズマズの釣果じゃないの? 今年初の素揚げを堪能☆ 羨ましい(ーー)
あぁ... 結局、今年こそテナガ釣りを!? と思っていたけど、行けず仕舞いのうちにシーズン終了かな?
シーズン終盤ですが、テナガ釣りに行って来ました(^o^)/
釣果は、小型やメスが多く、50匹とボチボチ!? でした。
ハゼがたくさん入って来てたので、もう終わりですね.....
テナガの後は、タナゴ釣りに行き~
新規のチェックと、既存ポイントの状況を確認してきましたが、、、
大雨に負けず、魚達はいっぱいで癒されましたよ~♪
で、晩御飯に一年ぶりのテナガ(#^.^#) やっぱり旨いっす☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
リージャンさんからの釣果報告~ 今年初のテナガエビ釣行ということですが・・・・・ シーズン終盤!?
まぁ、シーズン終盤にしてはマズマズの釣果じゃないの? 今年初の素揚げを堪能☆ 羨ましい(ーー)
あぁ... 結局、今年こそテナガ釣りを!? と思っていたけど、行けず仕舞いのうちにシーズン終了かな?
シーズン終盤ですが、テナガ釣りに行って来ました(^o^)/
釣果は、小型やメスが多く、50匹とボチボチ!? でした。
ハゼがたくさん入って来てたので、もう終わりですね.....
テナガの後は、タナゴ釣りに行き~
新規のチェックと、既存ポイントの状況を確認してきましたが、、、
大雨に負けず、魚達はいっぱいで癒されましたよ~♪
で、晩御飯に一年ぶりのテナガ(#^.^#) やっぱり旨いっす☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012.7.28-7.29 Snakehead Fishing. Part2
リージャンさんからの雷魚釣果報告☆第2弾☆彡 前回の続き、2日目の釣果は~ グッドサイズを!!
なかなか太くて綺麗な雷魚ですね!! 良型の重低音な捕食音☆ あの捕食音にはドキドキしますね♪♪
このお盆休み、私は思うように釣りに行けませんでしたが、みんなの釣果報告を楽しみにしてますよ!!
翌日も、高活性を期待して~ 先ずは底藻&パラ菱の川へ!!
クルージングする魚をサイトで狙うも・・・・・ 撃沈(泣)
ランガンし、ガガブタエリアを攻めるも・・・・・ 撃沈(泣)
そこで、一気に西のエリアへ行くも!? 激濁り&減水(-_-)
気を取り直し、またまた移動~
そして、浮き草エリアで小型ですが(^_^;) やっとキャッチ!! 続けて小型を追加~
更に周辺を探ると、久々に 【ドン☆】 エエ音で良型をキャッチ(^o^)b 楽しい~♪
その後も、周辺を探るが・・・・・ アタック数発にて納竿に。
昨日とは一転し厳しい1日でしたが、久々の良型に大満足で終われました(笑)
やっぱり雷魚は楽しいっすね(#^.^#)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
リージャンさんからの雷魚釣果報告☆第2弾☆彡 前回の続き、2日目の釣果は~ グッドサイズを!!
なかなか太くて綺麗な雷魚ですね!! 良型の重低音な捕食音☆ あの捕食音にはドキドキしますね♪♪
このお盆休み、私は思うように釣りに行けませんでしたが、みんなの釣果報告を楽しみにしてますよ!!
翌日も、高活性を期待して~ 先ずは底藻&パラ菱の川へ!!
クルージングする魚をサイトで狙うも・・・・・ 撃沈(泣)
ランガンし、ガガブタエリアを攻めるも・・・・・ 撃沈(泣)
そこで、一気に西のエリアへ行くも!? 激濁り&減水(-_-)
気を取り直し、またまた移動~
そして、浮き草エリアで小型ですが(^_^;) やっとキャッチ!! 続けて小型を追加~
更に周辺を探ると、久々に 【ドン☆】 エエ音で良型をキャッチ(^o^)b 楽しい~♪
その後も、周辺を探るが・・・・・ アタック数発にて納竿に。
昨日とは一転し厳しい1日でしたが、久々の良型に大満足で終われました(笑)
やっぱり雷魚は楽しいっすね(#^.^#)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012. Snake-Head reconnaissance. Part20
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.8.5(日曜日)は、先週と同じく早朝から某フィールドでT君と待ち合わせ。しかし..... 大遅刻(^^ゞ
私が到着したときには、既にTくんは1本獲った後のようで。ちょこちょこっと話をした後、釣り開始です。
とりあえず私は、オープンスポットがあるエリアへ!! そこに、うまく菱から出てきた雷魚を見つけ!!(-_☆)
狙い撃つと~ バシュッと食ってきたけど・・・・・ バレた(+_+) これで、今日の運勢は決まったかな!?
その後、数度のアタックとバラシがあっただけ(-_-) Tくんは、ちゃっかり2本目をゲットしたけど(ーー;)
ここで、陽がどんどん上がってきて、魚の反応も無くなり..... 暑さに耐えれなくなってきたので終了〆
でも、往生際の悪い私は~ 一旦、帰宅後、用事を済ませて夕まずめ狙いで出撃!! 出撃先は・・・・・
今期初エリアで、ほとんど行かないところ。何とか早々にゲットでき♪ サイズも満足な80UPですが!?
ヒョロヒョロな雷魚なため持ち写真は無し(^_^;) その後は、暗くなるまでノーアタック(T_T) にて終了。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '07 TANK. FOX(#18) , Deps / Gold Colorado Custom Blade #3.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting !!!
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.8.5(日曜日)は、先週と同じく早朝から某フィールドでT君と待ち合わせ。しかし..... 大遅刻(^^ゞ
私が到着したときには、既にTくんは1本獲った後のようで。ちょこちょこっと話をした後、釣り開始です。
とりあえず私は、オープンスポットがあるエリアへ!! そこに、うまく菱から出てきた雷魚を見つけ!!(-_☆)
狙い撃つと~ バシュッと食ってきたけど・・・・・ バレた(+_+) これで、今日の運勢は決まったかな!?
その後、数度のアタックとバラシがあっただけ(-_-) Tくんは、ちゃっかり2本目をゲットしたけど(ーー;)
ここで、陽がどんどん上がってきて、魚の反応も無くなり..... 暑さに耐えれなくなってきたので終了〆
でも、往生際の悪い私は~ 一旦、帰宅後、用事を済ませて夕まずめ狙いで出撃!! 出撃先は・・・・・
今期初エリアで、ほとんど行かないところ。何とか早々にゲットでき♪ サイズも満足な80UPですが!?
ヒョロヒョロな雷魚なため持ち写真は無し(^_^;) その後は、暗くなるまでノーアタック(T_T) にて終了。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '07 TANK. FOX(#18) , Deps / Gold Colorado Custom Blade #3.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting !!!
2012.7.28-7.29 Snakehead Fishing. Part1
リージャンさんからの雷魚釣果報告です☆彡 久々の雷魚釣果報告ですね~ 楽しみしていました♪
今期は、みんなあまり雷魚釣行に行っていないのかな!? そういう私も、釣行回数は激減してるけど↓
それに、例年より釣れん..... と思っていると、ネット徘徊していても、今年の雷魚は厳しいような感じ?
まいどです。
先週は、土日連チャンで久々に雷魚釣りに行って来ました(^o^)
大雨から2週間、カバーの回復状況をチェックしつつ、ラン・・・ ラン・・・ ラン・・・
朝マズメはパラ菱で反応あるもフロッグを持ち込まず(-_-)
日が昇り菱エリアの反応がなくなったので~ 浮き草へ!!
最初のポイントで1本捕り、次のポイントへ~
ここから暫し確変モード突入し、小型ですが連発(#^.^#)
楽しいっす~♪
しかし、昼過ぎの土砂降りを境に、涼しくなってきたと同時に魚の反応もピタリストップ↓↓↓
久々のツ抜け釣果も、後半の尻すぼみに不完全燃焼(^_^;)
ってことで翌日に続く(笑)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
リージャンさんからの雷魚釣果報告です☆彡 久々の雷魚釣果報告ですね~ 楽しみしていました♪
今期は、みんなあまり雷魚釣行に行っていないのかな!? そういう私も、釣行回数は激減してるけど↓
それに、例年より釣れん..... と思っていると、ネット徘徊していても、今年の雷魚は厳しいような感じ?
まいどです。
先週は、土日連チャンで久々に雷魚釣りに行って来ました(^o^)
大雨から2週間、カバーの回復状況をチェックしつつ、ラン・・・ ラン・・・ ラン・・・
朝マズメはパラ菱で反応あるもフロッグを持ち込まず(-_-)
日が昇り菱エリアの反応がなくなったので~ 浮き草へ!!
最初のポイントで1本捕り、次のポイントへ~
ここから暫し確変モード突入し、小型ですが連発(#^.^#)
楽しいっす~♪
しかし、昼過ぎの土砂降りを境に、涼しくなってきたと同時に魚の反応もピタリストップ↓↓↓
久々のツ抜け釣果も、後半の尻すぼみに不完全燃焼(^_^;)
ってことで翌日に続く(笑)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。