Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2012. Snake-Head reconnaissance. Part13
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.7.1(日曜日)は、今年初のヴォクシィくんとのコラボで、午前中だけ雷魚釣りに行く予定が・・・・・
早朝から生憎の雨(-_-;) そんな中、ヴォクシィくんは... とりあえず行ってみようって言うのよねぇ(^_^;)
目指すは西方面!! 最初のフィールドに着いてしばらくは、激しく雨が降っていたけど..... 1時間ほど!?
車で待機していたら小降りになってきたので~ 釣り開始!! でもねぇ、アタックすら無いですやん(T_T)
そんな状況で、何とか1本掛けたのですが、痛恨のバラシ(-_-) 近くのフィールドへ移動したものの~
そのフィールドでは、アタックも取れず↓↓↓ そうこうしていると、物凄く強烈に雨が降ってきたので・・・・・
大きく場所移動してみることにしました。そこは、私自身は彼此15年以上振りに行くフィールドでして。
雨が降ったり止んだりしている中、何とかアタックもあって、仲良く1本ずつ獲ることが出来ました(^o^)/
ここで、ヴォクシィくんが帰宅しなければならない時間となり、高速道をブッ飛ばして帰宅となりました。
昼からは、家の用事をゴソゴソとしていたのですが、夕方になってくると晴れ間が出だしてきたので~
ちょろっと近場の雷魚フィールドへ!! サクッと1本釣れたので、今日のところはこれでお仕舞です(^_^)
しかしまぁ..... 何十年も雷魚釣りをやってるけど、レインウエアを着ての雷魚釣りは今回が初めてよ。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: シークレットメーカー / Vac:Lifter G7807 (バックリフター) フルオーダーVer.雷魚ロッド
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5500C '77 Full-Tune仕様 (オールドアンバサダー)
LINE: Sanyo-Nylon(サンヨーナイロン) / APPLAUD RAIGYO (アプロード 雷魚) 8 - 80Lbs
FROG1: Finesse / '07 TANK. Beetle(#18) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
FROG2: Finesse / '07 TANK. Beetle(#M03) , Finesse / Gold&Silver Colo-HM #0, #1
GLASSES: Zeal / Sion , Talex / Ease Green 4C / CR-39 宅配のめがねやさん仕様☆彡
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.7.1(日曜日)は、今年初のヴォクシィくんとのコラボで、午前中だけ雷魚釣りに行く予定が・・・・・
早朝から生憎の雨(-_-;) そんな中、ヴォクシィくんは... とりあえず行ってみようって言うのよねぇ(^_^;)
目指すは西方面!! 最初のフィールドに着いてしばらくは、激しく雨が降っていたけど..... 1時間ほど!?
車で待機していたら小降りになってきたので~ 釣り開始!! でもねぇ、アタックすら無いですやん(T_T)
そんな状況で、何とか1本掛けたのですが、痛恨のバラシ(-_-) 近くのフィールドへ移動したものの~
そのフィールドでは、アタックも取れず↓↓↓ そうこうしていると、物凄く強烈に雨が降ってきたので・・・・・
大きく場所移動してみることにしました。そこは、私自身は彼此15年以上振りに行くフィールドでして。
雨が降ったり止んだりしている中、何とかアタックもあって、仲良く1本ずつ獲ることが出来ました(^o^)/
ここで、ヴォクシィくんが帰宅しなければならない時間となり、高速道をブッ飛ばして帰宅となりました。
昼からは、家の用事をゴソゴソとしていたのですが、夕方になってくると晴れ間が出だしてきたので~
ちょろっと近場の雷魚フィールドへ!! サクッと1本釣れたので、今日のところはこれでお仕舞です(^_^)
しかしまぁ..... 何十年も雷魚釣りをやってるけど、レインウエアを着ての雷魚釣りは今回が初めてよ。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: シークレットメーカー / Vac:Lifter G7807 (バックリフター) フルオーダーVer.雷魚ロッド
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5500C '77 Full-Tune仕様 (オールドアンバサダー)
LINE: Sanyo-Nylon(サンヨーナイロン) / APPLAUD RAIGYO (アプロード 雷魚) 8 - 80Lbs
FROG1: Finesse / '07 TANK. Beetle(#18) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
FROG2: Finesse / '07 TANK. Beetle(#M03) , Finesse / Gold&Silver Colo-HM #0, #1
GLASSES: Zeal / Sion , Talex / Ease Green 4C / CR-39 宅配のめがねやさん仕様☆彡
PR
2012.7.1 TANAGO Fishing. Part2
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告~ その2!! 暑くなってくると、締めのアイスが旨いよね(^o^)/
前回記事と今回記事のバラタナゴ&ヤリタナゴを見ていると、私は、バラタナゴのほうが好きやなぁ♪♪
私の中で、タナゴのイメージは長方形よりは四角形なんよね。アトレー改めさんはどっちが好きかな?
ヤリタナゴポイントにて~
デカいのが掛かって(O_o;) 一瞬、フナ!? と思いきや.....
10cm超えのヤリタナゴのメスでしたワ(^o^)
で、夕方~早めに終了
今日のアイスは・・・・・ スイカバーで〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告~ その2!! 暑くなってくると、締めのアイスが旨いよね(^o^)/
前回記事と今回記事のバラタナゴ&ヤリタナゴを見ていると、私は、バラタナゴのほうが好きやなぁ♪♪
私の中で、タナゴのイメージは長方形よりは四角形なんよね。アトレー改めさんはどっちが好きかな?
ヤリタナゴポイントにて~
デカいのが掛かって(O_o;) 一瞬、フナ!? と思いきや.....
10cm超えのヤリタナゴのメスでしたワ(^o^)
で、夕方~早めに終了
今日のアイスは・・・・・ スイカバーで〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012.7.1 TANAGO Fishing. Part1
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告です!! 最近、週末は天気の悪い日が多く、嫌になるよね(-_-)
そんな中でも、やっぱり釣りに行ってたんやねぇ~ ニャンさんも、悪天候の中、何とオフショアとは.....
今回、アトレー改めさんは、傘差して椅子に座ってのマッタリな釣りをしたの? 雨までは降らずかな?
週末、またもや天候悪いが・・・・・
タナゴ釣りしよかな~?
と、ニャンさんを誘うが、今日わオフショアだって(‥;) マジでぇ~
海はシケとるでしょ(^_^;)
リージャンさんも別行動で.....
るたワッチ殿は行方不明(笑)(笑)
じゃあ~ しょうがない!? 一人で寂しく行ってみました!!
バラタナゴポイント&ヤリタナゴポイントで、まあまあポチポチと釣れたあ♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告です!! 最近、週末は天気の悪い日が多く、嫌になるよね(-_-)
そんな中でも、やっぱり釣りに行ってたんやねぇ~ ニャンさんも、悪天候の中、何とオフショアとは.....
今回、アトレー改めさんは、傘差して椅子に座ってのマッタリな釣りをしたの? 雨までは降らずかな?
週末、またもや天候悪いが・・・・・
タナゴ釣りしよかな~?
と、ニャンさんを誘うが、今日わオフショアだって(‥;) マジでぇ~
海はシケとるでしょ(^_^;)
リージャンさんも別行動で.....
るたワッチ殿は行方不明(笑)(笑)
じゃあ~ しょうがない!? 一人で寂しく行ってみました!!
バラタナゴポイント&ヤリタナゴポイントで、まあまあポチポチと釣れたあ♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012. Snake-Head reconnaissance. Part12
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.6.24(日曜日)は、天気予報では雨って言ってたように思ったんだけど、朝、起きてみると・・・・・
曇り空で雨は降っていないし(-_-) そうこうしていると、薄陽が差したり曇ったり。ん..... 出撃するか!?
昼前からだったけど、ちょっと西方面へ足を伸ばし~ 最初に向かったのは、少し大きめのフィールド。
なかなか良い感じで1枚菱状態になっていたけど、アタックがほとんど無い。あってもショボいわ(-_-;)
何とか2時間近く粘って1本は獲れたけど、サイズはねぇ..... でも、元気良くてエサも良く食ってるわ♪
その後、4ヶ所ほど見て回ったけど、うち3ヶ所はカバーが無かった(+_+) このままじゃヤバイやん↓↓
ということで、数が狙えて大型も出るフィールドへ!! 2年振りぐらいに行ったけど、そこは草原に・・・・・
仕方なく、家方面へ戻りながらフィールド偵察。とここで、フッと気になったフィールドがあり寄り道を☆
もう5年以上は行っていなかったフィールドですが、ここは健在でした。カバーも良い感じだったので~
とりあえず釣り開始!! アタックはソコソコ取れ、とりあえず1本ゲットン(#^.^#) よーし、これで帰ろう〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: シークレットメーカー / Vac:Lifter G7807 (バックリフター) フルオーダーVer.雷魚ロッド
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5500C '77 Full-Tune仕様 (オールドアンバサダー)
LINE: Sanyo-Nylon(サンヨーナイロン) / APPLAUD RAIGYO (アプロード 雷魚) 8 - 80Lbs
FROG1: FINESSE / '09 SHIN'S 黒魚Jr.(#22) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
FROG2: Finesse / '07 TANK. Beetle(#M03) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES1: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting !!!
GLASSES2: Zeal / Sion , Talex / Ease Green 4C / CR-39 宅配のめがねやさん仕様 !!!
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2012.6.24(日曜日)は、天気予報では雨って言ってたように思ったんだけど、朝、起きてみると・・・・・
曇り空で雨は降っていないし(-_-) そうこうしていると、薄陽が差したり曇ったり。ん..... 出撃するか!?
昼前からだったけど、ちょっと西方面へ足を伸ばし~ 最初に向かったのは、少し大きめのフィールド。
なかなか良い感じで1枚菱状態になっていたけど、アタックがほとんど無い。あってもショボいわ(-_-;)
何とか2時間近く粘って1本は獲れたけど、サイズはねぇ..... でも、元気良くてエサも良く食ってるわ♪
その後、4ヶ所ほど見て回ったけど、うち3ヶ所はカバーが無かった(+_+) このままじゃヤバイやん↓↓
ということで、数が狙えて大型も出るフィールドへ!! 2年振りぐらいに行ったけど、そこは草原に・・・・・
仕方なく、家方面へ戻りながらフィールド偵察。とここで、フッと気になったフィールドがあり寄り道を☆
もう5年以上は行っていなかったフィールドですが、ここは健在でした。カバーも良い感じだったので~
とりあえず釣り開始!! アタックはソコソコ取れ、とりあえず1本ゲットン(#^.^#) よーし、これで帰ろう〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: シークレットメーカー / Vac:Lifter G7807 (バックリフター) フルオーダーVer.雷魚ロッド
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5500C '77 Full-Tune仕様 (オールドアンバサダー)
LINE: Sanyo-Nylon(サンヨーナイロン) / APPLAUD RAIGYO (アプロード 雷魚) 8 - 80Lbs
FROG1: FINESSE / '09 SHIN'S 黒魚Jr.(#22) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
FROG2: Finesse / '07 TANK. Beetle(#M03) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES1: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting !!!
GLASSES2: Zeal / Sion , Talex / Ease Green 4C / CR-39 宅配のめがねやさん仕様 !!!
2012.6.17 TANAGO Fishing. Part4
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告☆第4弾☆彡 これで、6/17の釣果報告は完結となりまーす。
うぅ..... みんなから届いた釣行レポのストックが無くなったよ(^_^;) ネタを持ってる人、至急送ってね☆
そろそろ、リージャンさんからテナガエビ釣行レポも届くことでしょう!?( ̄▽ ̄) 楽しみにしてますよん♪
あぁ~
1日楽しかったな(#^.^#)
ニャンさん案内ありがとう~
みなさん、また遊びましょお(^o^)/
で終了としました!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告☆第4弾☆彡 これで、6/17の釣果報告は完結となりまーす。
うぅ..... みんなから届いた釣行レポのストックが無くなったよ(^_^;) ネタを持ってる人、至急送ってね☆
そろそろ、リージャンさんからテナガエビ釣行レポも届くことでしょう!?( ̄▽ ̄) 楽しみにしてますよん♪
あぁ~
1日楽しかったな(#^.^#)
ニャンさん案内ありがとう~
みなさん、また遊びましょお(^o^)/
で終了としました!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012.6.17 TANAGO Fishing. Part3.
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告です!! 小出し小出しにして..... これで第3弾目となります(^^ゞ
最近は、日々の記事を書く時間も無くなりつつあり、頭が破裂しそう。そんな時、釣果報告は助かるよ♪
で、今回のワタカ!! 私は釣ったことも実物を見た事もないけど・・・・・ ん!? アイス休憩じゃない人が!!
バラタナゴに癒やされた後わ~
アイスで休憩♪ 移動だ!!
最後のポイントは、車ベタ付け~ イスに座ってのんびり釣りで~す(^o^)/
ココでは、ワタカを初キャッチしました!(^^)! やったね☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
アトレー改めさんからのタナゴ釣果報告です!! 小出し小出しにして..... これで第3弾目となります(^^ゞ
最近は、日々の記事を書く時間も無くなりつつあり、頭が破裂しそう。そんな時、釣果報告は助かるよ♪
で、今回のワタカ!! 私は釣ったことも実物を見た事もないけど・・・・・ ん!? アイス休憩じゃない人が!!
バラタナゴに癒やされた後わ~
アイスで休憩♪ 移動だ!!
最後のポイントは、車ベタ付け~ イスに座ってのんびり釣りで~す(^o^)/
ココでは、ワタカを初キャッチしました!(^^)! やったね☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2012.6.17 TANAGO Fishing. By Lee Jean SAN
リージャンさんからのタナゴ釣果報告です。アトレー改めさんから釣果報告をいただいたものの・・・・・
これは、リージャンさんバージョンです!! 綺麗なタナゴが♪ た~くさん(#^.^#) みんな癒されたのね♪
私はね..... 仕事が激務過ぎて(-_-) なかなか思うように釣りに行けんから、癒される釣りがしたいよ!!
まいどです~
今日は、ニャンさん、アトレー改さんと、ニャンさんの地元でタナゴ釣りをしてきました。
先ずは、ヤリタナゴをサクサクっと☆☆ まだまだ婚姻色が出てて綺麗っす♪
そして、本命のバラタナゴ狙いに!!
真っ赤なバラタナゴのイレパクに癒されました~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
リージャンさんからのタナゴ釣果報告です。アトレー改めさんから釣果報告をいただいたものの・・・・・
これは、リージャンさんバージョンです!! 綺麗なタナゴが♪ た~くさん(#^.^#) みんな癒されたのね♪
私はね..... 仕事が激務過ぎて(-_-) なかなか思うように釣りに行けんから、癒される釣りがしたいよ!!
まいどです~
今日は、ニャンさん、アトレー改さんと、ニャンさんの地元でタナゴ釣りをしてきました。
先ずは、ヤリタナゴをサクサクっと☆☆ まだまだ婚姻色が出てて綺麗っす♪
そして、本命のバラタナゴ狙いに!!
真っ赤なバラタナゴのイレパクに癒されました~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。