Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
New Report
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
(07/08)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
What I want to install in the car. Part14 sequel
愛車に取り付けたいモノシリーズ「その14」続編!! 昨日記事のステアリングホイールの続きですが...
「DAMD」から発売されているモノは、ナッパレザーモデルとウルトラスエードモデルの2モデルあり~
純正ステアリングホイールでは持ち手が少し滑り易く感じる為、ウルトラスエードモデルが良さそうな!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

愛車に取り付けたいモノシリーズ「その14」続編!! 昨日記事のステアリングホイールの続きですが...
「DAMD」から発売されているモノは、ナッパレザーモデルとウルトラスエードモデルの2モデルあり~
純正ステアリングホイールでは持ち手が少し滑り易く感じる為、ウルトラスエードモデルが良さそうな!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
What I want to install in the car. Part14
愛車に取り付けたいモノシリーズ「その14」 これは、換えるかもしれないし換えないかもしれない!?
それは、ステアリングホイール☆ でも、純正のステアリングホイールがヒーター付なので... 思案中~
ステアリングホイールを交換するとすれば「AutoExe」か「KENSTYLE」か? レッドステッチが綺麗♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

愛車に取り付けたいモノシリーズ「その14」 これは、換えるかもしれないし換えないかもしれない!?
それは、ステアリングホイール☆ でも、純正のステアリングホイールがヒーター付なので... 思案中~
ステアリングホイールを交換するとすれば「AutoExe」か「KENSTYLE」か? レッドステッチが綺麗♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
What I want to install in the car. Part13
愛車に取り付けたいモノシリーズ「その13」!! 車内のドレスアップと機能性も!? 兼ね備えたパーツ☆
スポーティなレッドステッチやアルミ製ロゴプレート等の装飾と、操作性を重視した球状の本革製ノブ!!
量産品のロック解除ボタンを廃して、操作時はシフトノブの上端をプッシュ。この使い方に慣れるかな??

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
愛車に取り付けたいモノシリーズ「その13」!! 車内のドレスアップと機能性も!? 兼ね備えたパーツ☆
スポーティなレッドステッチやアルミ製ロゴプレート等の装飾と、操作性を重視した球状の本革製ノブ!!
量産品のロック解除ボタンを廃して、操作時はシフトノブの上端をプッシュ。この使い方に慣れるかな??
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
What I want to install in the car. Part12
愛車に取り付けたいモノシリーズ「その12」は、機能部品では無く、エンジンルームのドレスアップ!?
エンジンルームに遊び心を。タワーバーをイメージしたAutoExeレッド仕様の「バッテリークランプ」☆
まぁ... こんな部品にお金を掛けるのもどうかと言われそうですが... 車イジりは自己満足の世界やし♪

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
愛車に取り付けたいモノシリーズ「その12」は、機能部品では無く、エンジンルームのドレスアップ!?
エンジンルームに遊び心を。タワーバーをイメージしたAutoExeレッド仕様の「バッテリークランプ」☆
まぁ... こんな部品にお金を掛けるのもどうかと言われそうですが... 車イジりは自己満足の世界やし♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Wheel replacement candidate. Part4
4つ目の候補となるのは~ WORK(ワーク)の「SCHWERT SG1(シュヴァート・エスジーワン」☆
ただねぇ... 昨日記事の「SCHWERT REGNITZ」も、今回の「SCHWERT SG1」も結構な値段なのよ↓
良いな!! と思ったものは、やっぱりそれなりの値段なので... 結局、今回も替えず仕舞いで終わるのか!?

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
4つ目の候補となるのは~ WORK(ワーク)の「SCHWERT SG1(シュヴァート・エスジーワン」☆
ただねぇ... 昨日記事の「SCHWERT REGNITZ」も、今回の「SCHWERT SG1」も結構な値段なのよ↓
良いな!! と思ったものは、やっぱりそれなりの値段なので... 結局、今回も替えず仕舞いで終わるのか!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Wheel replacement candidate. Part3
愛車のホイール交換... 色々と悩んでいます。今までの車も、純正タイヤの摩耗交換時期にでも? とか~
悩んだ挙句に替えなかったり等(^^;) 結局、ホイール交換しなかった時も多いけど、今回は替えたい!!
3つ目の候補となるのは、WORK(ワーク)の「SCHWERT REGNITZ(シュヴァート・レグニッツ」☆

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
愛車のホイール交換... 色々と悩んでいます。今までの車も、純正タイヤの摩耗交換時期にでも? とか~
悩んだ挙句に替えなかったり等(^^;) 結局、ホイール交換しなかった時も多いけど、今回は替えたい!!
3つ目の候補となるのは、WORK(ワーク)の「SCHWERT REGNITZ(シュヴァート・レグニッツ」☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Wheel replacement candidate. Part2
少し前の記事で、愛車のホイールを替えたいな~という事を書いていましたが... 考えれば考えるほど!?
その欲が沸いて(^^;) 同じくRAYS(レイズ)の「HOMURA 2X7 JET BLACK EDITION」も候補に☆
ん~ どんな形状&カラーが似合うかな? 実行するか分かりませんが、まだまだ悩み続けるでしょう...

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
少し前の記事で、愛車のホイールを替えたいな~という事を書いていましたが... 考えれば考えるほど!?
その欲が沸いて(^^;) 同じくRAYS(レイズ)の「HOMURA 2X7 JET BLACK EDITION」も候補に☆
ん~ どんな形状&カラーが似合うかな? 実行するか分かりませんが、まだまだ悩み続けるでしょう...
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。