Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2011.8.28 Snake-head fishing.
リージャンさんからの雷魚釣果報告です!! ちょっと遠くまで、雷魚開拓に行っていたみたいですねぇ~
その方面も、クリークとか多いんですかね? 写真を見ると、かなり良い雰囲気なクリークで私好みよ♪
釣果はイマイチということですが... ポツポツとは釣れているようなので、上出来じゃないのかなぁ(?_?)
昨日は△△△へ雷魚開拓に行ってましたが・・・・・
雰囲気の割りに、あまり良い感じでは釣れませんでした(T_T)
かなり凹みますね↓↓↓
雷魚釣りは、やっぱり難しいっす(^o^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
リージャンさんからの雷魚釣果報告です!! ちょっと遠くまで、雷魚開拓に行っていたみたいですねぇ~
その方面も、クリークとか多いんですかね? 写真を見ると、かなり良い雰囲気なクリークで私好みよ♪
釣果はイマイチということですが... ポツポツとは釣れているようなので、上出来じゃないのかなぁ(?_?)
昨日は△△△へ雷魚開拓に行ってましたが・・・・・
雰囲気の割りに、あまり良い感じでは釣れませんでした(T_T)
かなり凹みますね↓↓↓
雷魚釣りは、やっぱり難しいっす(^o^;)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2011.8.25 Snake-head fishing.
ヴォクシィくんからの雷魚釣果報告です。ありがとー!! アリガトー!! 助かるわー!! もっとお代り頂戴!!!
今回は、80UPを捕獲したんやねぇ~ 太くて綺麗な魚体ですやん。久しぶりのブツ持ち写真やし(^o^)
単独釣行でしょ? なかなか上手く自分撮り出来てるね(^_-)-☆ そろそろ雷魚も終盤、お互い頑張ろ~
マイドデス☆
前回に、お盆過ぎたらサカナの動きが急に変わって!? って言うてたでしょ~
どう変わったように感じたかというと・・・・・
朝マズメより太陽出てから活性上がると感じた!! のは天気のせいかな???
ハチマル釣れるとウレシイね♪♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
ヴォクシィくんからの雷魚釣果報告です。ありがとー!! アリガトー!! 助かるわー!! もっとお代り頂戴!!!
今回は、80UPを捕獲したんやねぇ~ 太くて綺麗な魚体ですやん。久しぶりのブツ持ち写真やし(^o^)
単独釣行でしょ? なかなか上手く自分撮り出来てるね(^_-)-☆ そろそろ雷魚も終盤、お互い頑張ろ~
マイドデス☆
前回に、お盆過ぎたらサカナの動きが急に変わって!? って言うてたでしょ~
どう変わったように感じたかというと・・・・・
朝マズメより太陽出てから活性上がると感じた!! のは天気のせいかな???
ハチマル釣れるとウレシイね♪♪♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011.8.21 Snake-head fishing.
ネタ切れやぁ... ってボヤいていたら、ヴォクシィくんから釣果報告が届きました♪ ありがとねぇ(#^.^#)
音沙汰無いから釣りに行けてないんかなぁ? って思っていたけど、ちゃっかり行って釣ってるし(ーー;)
今年は、なかなか一緒に釣行出来る日が無いねぇ~ 私自身、みっちりと釣行出来ていないけどね↓↓
9月の連休に、アトレー改めさんを誘って某方面に遠征したいですねぇ? どうなっているんでしょうか?
まいど。
ほんまにネタ切れなん?
まだまだ隠し持ってるんちゃう?
ま、一応、ネタ提供しといたるわ。
いつも行く方面にて~
お盆過ぎたらサカナの動きが急に変わったように思うわ!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
ネタ切れやぁ... ってボヤいていたら、ヴォクシィくんから釣果報告が届きました♪ ありがとねぇ(#^.^#)
音沙汰無いから釣りに行けてないんかなぁ? って思っていたけど、ちゃっかり行って釣ってるし(ーー;)
今年は、なかなか一緒に釣行出来る日が無いねぇ~ 私自身、みっちりと釣行出来ていないけどね↓↓
9月の連休に、アトレー改めさんを誘って某方面に遠征したいですねぇ? どうなっているんでしょうか?
まいど。
ほんまにネタ切れなん?
まだまだ隠し持ってるんちゃう?
ま、一応、ネタ提供しといたるわ。
いつも行く方面にて~
お盆過ぎたらサカナの動きが急に変わったように思うわ!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011. Snake-Head reconnaissance. Part23
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2011.8.16(火曜日)は、お盆休みの最終日..... 朝6時ぐらいに目覚めたものの、そのまま二度寝(^^ゞ
なので、ちょっと遅めな出撃となりました。狙うは雷魚☆ フィールドを見回っていると、髭三くん発見♪
一緒に釣りをするが・・・・・ 全くアタリ無し(-_-;) これではイカン。ということで、次のフィールドへ移動。
そこでは、アタックはそこそこあるけど、どうも小さいのが多い感じね(^_^;) それでも頑張っていると~
髭三くんも私も、何度かは掛けた。。。 しかし、2人とも全部バラしてしまいまして(T_T) アカンわぁ↓
ヤバイよ~ 陽も昇ってきたし、暑さが堪えだしてきた。お昼も近づいてきたし、次が最後の移動やね!?
この最後としたフィールド!! 1ヶ所だけ複合カバーのところがありまして、高確率で雷魚が着いている。
そこを狙うと~ 案の定、ズバッと食ってくれました(^o^)b 60半ばぐらいやけど、ええ食い方やった♪
で結局、この1本で終了となりました。そして、夕まずめに出撃予定が、強風のため雷魚釣行は断念。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: Finesse / '09 TANK. Beetle(#M04) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2011.8.16(火曜日)は、お盆休みの最終日..... 朝6時ぐらいに目覚めたものの、そのまま二度寝(^^ゞ
なので、ちょっと遅めな出撃となりました。狙うは雷魚☆ フィールドを見回っていると、髭三くん発見♪
一緒に釣りをするが・・・・・ 全くアタリ無し(-_-;) これではイカン。ということで、次のフィールドへ移動。
そこでは、アタックはそこそこあるけど、どうも小さいのが多い感じね(^_^;) それでも頑張っていると~
髭三くんも私も、何度かは掛けた。。。 しかし、2人とも全部バラしてしまいまして(T_T) アカンわぁ↓
ヤバイよ~ 陽も昇ってきたし、暑さが堪えだしてきた。お昼も近づいてきたし、次が最後の移動やね!?
この最後としたフィールド!! 1ヶ所だけ複合カバーのところがありまして、高確率で雷魚が着いている。
そこを狙うと~ 案の定、ズバッと食ってくれました(^o^)b 60半ばぐらいやけど、ええ食い方やった♪
で結局、この1本で終了となりました。そして、夕まずめに出撃予定が、強風のため雷魚釣行は断念。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: Finesse / '09 TANK. Beetle(#M04) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
2011. Fishing of the Bon vacation. By ATRAI-ARATAME SAN Part3
アトレー改めさんからの~ お盆休みの釣り☆ 最終章!! 結局、お盆休みのお魚キャッチは無しかい。
でも、良さそうな雷魚フィールドの開拓は出来たんじゃない? 次回、その方面に行くのが楽しみやね!?
今回のクリークフィールド!! 護岸も無くて、私的にはすごく気になるわぁ~ カバーもええ塩梅じゃ(^o^)
三ヶ所目☆ ラスト日・・・・・
前日の雨の影響大です(-_-)
ライギョは期待薄さ濃厚状況なのですが!?
海からは距離が離れてしまったので~
夕方からは、帰り道がてら以前開拓してみつけてたライギョが居る干拓地~クリークを再チェック!!
そしたら(‥;) 前回覗いた時わフルオープンでスルーしたエリアに菱があるよ♪♪♪
クリーク繋がりでココにもライギョは居るはずなンだケド???
やっぱり反応無しよ(+_+) ←だいぶ増水ぎみやからね.....
せっかくの連休なのに、結局は釣果が無かったよ(泣)
走行距離は1,600キロ超えてた(^o^;)
いつか今回の開拓地で再チャレンジにてライギョ確認&キャッチしたいと思います(^o^)/
てか、今期~このままライギョシーズン終了の予感(^^ゞ
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
アトレー改めさんからの~ お盆休みの釣り☆ 最終章!! 結局、お盆休みのお魚キャッチは無しかい。
でも、良さそうな雷魚フィールドの開拓は出来たんじゃない? 次回、その方面に行くのが楽しみやね!?
今回のクリークフィールド!! 護岸も無くて、私的にはすごく気になるわぁ~ カバーもええ塩梅じゃ(^o^)
三ヶ所目☆ ラスト日・・・・・
前日の雨の影響大です(-_-)
ライギョは期待薄さ濃厚状況なのですが!?
海からは距離が離れてしまったので~
夕方からは、帰り道がてら以前開拓してみつけてたライギョが居る干拓地~クリークを再チェック!!
そしたら(‥;) 前回覗いた時わフルオープンでスルーしたエリアに菱があるよ♪♪♪
クリーク繋がりでココにもライギョは居るはずなンだケド???
やっぱり反応無しよ(+_+) ←だいぶ増水ぎみやからね.....
せっかくの連休なのに、結局は釣果が無かったよ(泣)
走行距離は1,600キロ超えてた(^o^;)
いつか今回の開拓地で再チャレンジにてライギョ確認&キャッチしたいと思います(^o^)/
てか、今期~このままライギョシーズン終了の予感(^^ゞ
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011. Fishing of the Bon vacation. By VOXY KUN
最近の記事は、みんなからのお盆休み釣果報告が多いですが・・・・・ 今回は、ヴォクシィくんから♪♪♪
ヴォクシィくんも、新規開拓に成功したようで!!! それも、ナイスなバス&雷魚を釣ってますやん(;一一)
みんな勢力的に新規開拓してるなぁ~ よし、私も負けないように開拓だ☆ 気になるところがあるし!!!
お盆休みは・・・ 結局、遠征行った?
ぼかぁ相変わらずのチョロっと釣行して来たわ。
前半はいつものところ☆ 後半は新規開拓した河川☆
50ジャストのバスと、ギリ大型雷魚が釣れて♪ 開拓成功(^o^)b
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
最近の記事は、みんなからのお盆休み釣果報告が多いですが・・・・・ 今回は、ヴォクシィくんから♪♪♪
ヴォクシィくんも、新規開拓に成功したようで!!! それも、ナイスなバス&雷魚を釣ってますやん(;一一)
みんな勢力的に新規開拓してるなぁ~ よし、私も負けないように開拓だ☆ 気になるところがあるし!!!
お盆休みは・・・ 結局、遠征行った?
ぼかぁ相変わらずのチョロっと釣行して来たわ。
前半はいつものところ☆ 後半は新規開拓した河川☆
50ジャストのバスと、ギリ大型雷魚が釣れて♪ 開拓成功(^o^)b
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011. Fishing of the Bon vacation. By ATRAI-ARATAME SAN Part2
アトレー改めさんからの~ お盆の釣り(その2)は、その1と同じく、海&雷魚フィールド開拓の模様!!!
2日目も海の開拓は失敗!? しかし、その1と同じく雷魚フィールドの開拓には成功か??? どうやろね?
雰囲気はありそうなところですが・・・・・ 豪雨がなければ、もしかしたら良い結果が出ていたかもねぇ!?
2日目~
早朝より海開拓!! 天気がよくないなあ・・・・・
以前にも来た場所だが、パっとキテ簡単に釣れるような~ そお甘くありませンね(-_-)
で、大きく移動を決めたが、天候は雨になりました(T_T)
途中、とりあえずライギョが居るかな!? 的なエリアで、通り過ぎた川~水路にカバーが見えた☆
速攻でUターン(^o^)
川沿いに車を入れて行くと、垂直にデ~ンとクリーク発見(O_o;)WAO!!!
ここは、、、 地図に載ってないよ(#^.^#) しかも菱びっちり、よく見るとソコモもびっちりだ♪
でも、雨はゲリラ豪雨なみ↓↓↓
雨の止み間にフロッグをキャストするも反応無しよ(+_+)
ライギョは確認できずで残念..... で終了。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
アトレー改めさんからの~ お盆の釣り(その2)は、その1と同じく、海&雷魚フィールド開拓の模様!!!
2日目も海の開拓は失敗!? しかし、その1と同じく雷魚フィールドの開拓には成功か??? どうやろね?
雰囲気はありそうなところですが・・・・・ 豪雨がなければ、もしかしたら良い結果が出ていたかもねぇ!?
2日目~
早朝より海開拓!! 天気がよくないなあ・・・・・
以前にも来た場所だが、パっとキテ簡単に釣れるような~ そお甘くありませンね(-_-)
で、大きく移動を決めたが、天候は雨になりました(T_T)
途中、とりあえずライギョが居るかな!? 的なエリアで、通り過ぎた川~水路にカバーが見えた☆
速攻でUターン(^o^)
川沿いに車を入れて行くと、垂直にデ~ンとクリーク発見(O_o;)WAO!!!
ここは、、、 地図に載ってないよ(#^.^#) しかも菱びっちり、よく見るとソコモもびっちりだ♪
でも、雨はゲリラ豪雨なみ↓↓↓
雨の止み間にフロッグをキャストするも反応無しよ(+_+)
ライギョは確認できずで残念..... で終了。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。