Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2011. Snake-Head reconnaissance. Part18
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2011.7.31(日曜日)は、髭三くんが出撃すると言っていたので、朝7時ごろから出撃したのですが.....
フィールドをグルグル回っても姿無し(-_-) ということで、とりあえず一人で釣り開始です。しかし・・・・・
30分もしない間にお腹の調子が悪くなりまして、公衆トイレに駆け込みです(^_^;) で、すっきりしたぁ。
その後、釣りをしていたフィールドに戻り再開するものの、さっぱりアタック無し。。。 捕食も無いねぇ↓↓
そうこうしていたら、やっと髭三くんが到着!! ここで、ちょっとフィールドを替えまして、二人で攻めよう~
そして、ポツポツとアタックはあるものの、サイズが小さくて乗らないねぇ(ーー;) そんな中、ワタシが☆
ファーストヒット↑ サイズは小さいけど、釣れると嬉しいね♪ 髭三くんは羨ましそうに私を見る( ̄▽ ̄)
その後、しばらくして1本追加♪ 1枚菱エリアを速引きで攻めていると、1mぐらい追いかけてきて着弾!!
同じような感じで1枚菱エリアを狙って、3本目はちょっとサイズアップです(^o^)b 髭三くんの形相が~
ちょっとばかし強張ってきているような(^_^;) そんな時、髭三くんにも待望の1本目が☆ 良かったね。
この時点で、ほぼこのフィールドは攻め尽くしたので、プチ移動してから~ 1発目は、痛恨のバラシ↓↓
しかし、、、 髭三くんは、ちゃっかりグッドサイズをゲットです!! いやぁ~ 今日は、なかなか満足だ~
ということで、髭三くんがコーヒーブレイクを提案。優雅にモーニングを頂いて、髭三くんと語り合う(^_^)
この後、ブラブラとフィールドを回ってみるものの、釣りをするような感じにはならず、午前の部は終了。
午後からは、夕まずめに単独釣行をしまして~ 2つのフィールドを回って1本ずつ獲れ、もう十分だ!?
というところで、何と久しぶりのT君が登場~ しばし、ソルトゲームのことを話し込み、終了としました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG1: FINESSE / '07 TANK. BEETLE(#18) , FINESSE / Gold Colorado HM Blade #1.5
FROG2: FINESSE / '07 TANK. BEETLE(#06 ホワイト/スポット) DANGO Version ビートル
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2011.7.31(日曜日)は、髭三くんが出撃すると言っていたので、朝7時ごろから出撃したのですが.....
フィールドをグルグル回っても姿無し(-_-) ということで、とりあえず一人で釣り開始です。しかし・・・・・
30分もしない間にお腹の調子が悪くなりまして、公衆トイレに駆け込みです(^_^;) で、すっきりしたぁ。
その後、釣りをしていたフィールドに戻り再開するものの、さっぱりアタック無し。。。 捕食も無いねぇ↓↓
そうこうしていたら、やっと髭三くんが到着!! ここで、ちょっとフィールドを替えまして、二人で攻めよう~
そして、ポツポツとアタックはあるものの、サイズが小さくて乗らないねぇ(ーー;) そんな中、ワタシが☆
ファーストヒット↑ サイズは小さいけど、釣れると嬉しいね♪ 髭三くんは羨ましそうに私を見る( ̄▽ ̄)
その後、しばらくして1本追加♪ 1枚菱エリアを速引きで攻めていると、1mぐらい追いかけてきて着弾!!
同じような感じで1枚菱エリアを狙って、3本目はちょっとサイズアップです(^o^)b 髭三くんの形相が~
ちょっとばかし強張ってきているような(^_^;) そんな時、髭三くんにも待望の1本目が☆ 良かったね。
この時点で、ほぼこのフィールドは攻め尽くしたので、プチ移動してから~ 1発目は、痛恨のバラシ↓↓
しかし、、、 髭三くんは、ちゃっかりグッドサイズをゲットです!! いやぁ~ 今日は、なかなか満足だ~
ということで、髭三くんがコーヒーブレイクを提案。優雅にモーニングを頂いて、髭三くんと語り合う(^_^)
この後、ブラブラとフィールドを回ってみるものの、釣りをするような感じにはならず、午前の部は終了。
午後からは、夕まずめに単独釣行をしまして~ 2つのフィールドを回って1本ずつ獲れ、もう十分だ!?
というところで、何と久しぶりのT君が登場~ しばし、ソルトゲームのことを話し込み、終了としました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG1: FINESSE / '07 TANK. BEETLE(#18) , FINESSE / Gold Colorado HM Blade #1.5
FROG2: FINESSE / '07 TANK. BEETLE(#06 ホワイト/スポット) DANGO Version ビートル
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
PR
2011.7.26 Snake-head fishing.
ヴォクシィくんからの釣果報告です☆ 一人で遠征に行ってきたんやねぇ!! カバー状況はどうだった?
結局、まだ私は某方面には行けていないのよね(T_T) せめて、お盆と秋口には行きたいんやけど.....
今回、ヴォクシィくんは満足な釣果だったみたいで☆ なかなかヨロシイのんを釣っちゃってるよねぇ~
一人遠征~
特別ビッグではないけど、これで充分満足したっス♪
どれもエエ音で食ってくれたし、満足出来たわ!!
今日イチのサカナもゴンブト雷魚やった(#^.^#)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
ヴォクシィくんからの釣果報告です☆ 一人で遠征に行ってきたんやねぇ!! カバー状況はどうだった?
結局、まだ私は某方面には行けていないのよね(T_T) せめて、お盆と秋口には行きたいんやけど.....
今回、ヴォクシィくんは満足な釣果だったみたいで☆ なかなかヨロシイのんを釣っちゃってるよねぇ~
一人遠征~
特別ビッグではないけど、これで充分満足したっス♪
どれもエエ音で食ってくれたし、満足出来たわ!!
今日イチのサカナもゴンブト雷魚やった(#^.^#)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011.7.24 Snake-head fishing.
ヴォクシィくんからの釣果報告です!! ボチボチとは雷魚釣りに行ってるのかな??? 寝坊はねぇ・・・・・
仕方ないよ(^_^;) 私も、早朝に起きるのは厳しいのよね..... でも、この時期の雷魚釣りは早朝やね!?
夕方は、あまり良い思いをしたこと無いわ。ま、、、 スーパーな奴が釣れて良かった!? やん( ̄▽ ̄)
朝オモクソ寝坊したがな~
で、夕方から出撃!!
スーパーな奴をやっつけてしまいました!!!!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
ヴォクシィくんからの釣果報告です!! ボチボチとは雷魚釣りに行ってるのかな??? 寝坊はねぇ・・・・・
仕方ないよ(^_^;) 私も、早朝に起きるのは厳しいのよね..... でも、この時期の雷魚釣りは早朝やね!?
夕方は、あまり良い思いをしたこと無いわ。ま、、、 スーパーな奴が釣れて良かった!? やん( ̄▽ ̄)
朝オモクソ寝坊したがな~
で、夕方から出撃!!
スーパーな奴をやっつけてしまいました!!!!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011. Snake-Head reconnaissance. Part17
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2011.7.30(土曜日)は、早朝から雷魚釣りに行くつもりが・・・・・ 起きると、既にAM8時過ぎやん↓↓↓
今日は終わったな(-_-) と思いながらも、ゴソゴソと出撃の準備をして、某方面へ向かって出発です~
そして、まずは大型が狙えるフィールドへ☆ ちょっと曇り気味なので、まだこの時間でも釣れるかな?
とりあえず、先週の釣行で連続ボーズ記録はストップしたので、気楽な気持ちでスタートフィッシング!!
少々、立ち上がり気味の菱エリアに3投ほどキャストしてみたけど、何か釣れるような感じが無いね.....
狙いどころを変えて、今度はオープンスポット周辺のカバーが薄いエリアへキャスト!! その1投目で☆
タンク.フォックス(SKYブルー)が着水して、波紋が消えるまで待った後、更に数カウントしていると~
突然、豪快な “ボフッ” という捕食音(☆_☆) フロッグを食ってるがなぁぁぁ!!!!! アワセも決まったよ☆
無事にキャッチした魚は、80cmちょっとのナイスサイズ♪♪♪ 単独釣行なので自分撮り。イマイチだ↓↓
その後、すぐに追加するも・・・・・ これは小型(^_^;) でも、元気一杯にフロッグを食ってきて気分良し♪
いやぁ~ 満足♪ 満足♪ お昼には少し早いけど、昼過ぎにはヤボ用があるので、午前の部は終了~
午後の部は、夕方からの出撃でしたが、普段あまり行かないフィールドへ!! これが正解となりまして!?
バンバン捕食してますやん♪ 異種カバーの境目が結構? 熱く、アタックはマズマズあり楽しい(^_^)♪
結局、10発ほど掛けたものの、キャッチしたのは半分も無し(+_+) ヘビーカバーは苦手ですわ(^o^;)
まぁ..... でも、早いうちに満足したので、午後の部は1時間半ほどで終了。私には上出来な釣果です♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG1: FINESSE / '07 TANK. FOX(#16) , EverGreen / Gold Colorado Plain Blade #3
FROG2: FINESSE / '07 TANK. BEETLE(#06 ホワイト/スポット) DANGO Version ビートル
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2011.7.30(土曜日)は、早朝から雷魚釣りに行くつもりが・・・・・ 起きると、既にAM8時過ぎやん↓↓↓
今日は終わったな(-_-) と思いながらも、ゴソゴソと出撃の準備をして、某方面へ向かって出発です~
そして、まずは大型が狙えるフィールドへ☆ ちょっと曇り気味なので、まだこの時間でも釣れるかな?
とりあえず、先週の釣行で連続ボーズ記録はストップしたので、気楽な気持ちでスタートフィッシング!!
少々、立ち上がり気味の菱エリアに3投ほどキャストしてみたけど、何か釣れるような感じが無いね.....
狙いどころを変えて、今度はオープンスポット周辺のカバーが薄いエリアへキャスト!! その1投目で☆
タンク.フォックス(SKYブルー)が着水して、波紋が消えるまで待った後、更に数カウントしていると~
突然、豪快な “ボフッ” という捕食音(☆_☆) フロッグを食ってるがなぁぁぁ!!!!! アワセも決まったよ☆
無事にキャッチした魚は、80cmちょっとのナイスサイズ♪♪♪ 単独釣行なので自分撮り。イマイチだ↓↓
その後、すぐに追加するも・・・・・ これは小型(^_^;) でも、元気一杯にフロッグを食ってきて気分良し♪
いやぁ~ 満足♪ 満足♪ お昼には少し早いけど、昼過ぎにはヤボ用があるので、午前の部は終了~
午後の部は、夕方からの出撃でしたが、普段あまり行かないフィールドへ!! これが正解となりまして!?
バンバン捕食してますやん♪ 異種カバーの境目が結構? 熱く、アタックはマズマズあり楽しい(^_^)♪
結局、10発ほど掛けたものの、キャッチしたのは半分も無し(+_+) ヘビーカバーは苦手ですわ(^o^;)
まぁ..... でも、早いうちに満足したので、午後の部は1時間半ほどで終了。私には上出来な釣果です♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG1: FINESSE / '07 TANK. FOX(#16) , EverGreen / Gold Colorado Plain Blade #3
FROG2: FINESSE / '07 TANK. BEETLE(#06 ホワイト/スポット) DANGO Version ビートル
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
2011.7.23 Snake-head fishing.
アトレー改めさんから~ 雷魚釣果報告が届いております!! おっ☆ 2週連続の雷魚釣行ですねぇ~
それも、今回はエエのん2本も獲ってるし(O_o;)WAO!!! 絶好調やん!! 私もアヤカリたいですな(^o^)/
で、写真にトレッカー710BLITZが写っているのがあるけど・・・・・ そのロッドを使うの久しぶりちゃう?
今日もライギョ釣り♪♪♪
まあまあのがデタよ(^o^)b
もお一本デタよ~
移動して・・・・・ パラ菱エリアを覗くと、なかなか生命感があって良い感じ!?
フロッグを早巻きしてると、ガンガンバイトしてキターッ(O_o;)WAO!!!
けっきょく、ココではチビっ子二本だけのキャッチやったが~
しばらく続いた高活性を楽しめました♪ 終わり。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
アトレー改めさんから~ 雷魚釣果報告が届いております!! おっ☆ 2週連続の雷魚釣行ですねぇ~
それも、今回はエエのん2本も獲ってるし(O_o;)WAO!!! 絶好調やん!! 私もアヤカリたいですな(^o^)/
で、写真にトレッカー710BLITZが写っているのがあるけど・・・・・ そのロッドを使うの久しぶりちゃう?
今日もライギョ釣り♪♪♪
まあまあのがデタよ(^o^)b
もお一本デタよ~
移動して・・・・・ パラ菱エリアを覗くと、なかなか生命感があって良い感じ!?
フロッグを早巻きしてると、ガンガンバイトしてキターッ(O_o;)WAO!!!
けっきょく、ココではチビっ子二本だけのキャッチやったが~
しばらく続いた高活性を楽しめました♪ 終わり。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2011. Snake-Head reconnaissance. Part16
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2011.7.24(日曜日)は、日頃の仕事疲れか!? 朝早くに一度は起きたものの、そのまま二度寝 (^_^;)
そして、朝6時半ごろより出撃となりました。最初のフィールドには先行者無し、気持ち良くスタートだ~
時折、雷魚の捕食もあって、俄然、やる気になっていたのですが、早々にお腹の調子が崩れてきて.....
近くの公園まで車でダッシュ(^o^;) フィールドに戻ったころには、捕食も無くなって静まかえってます↓↓
結局、ここではアタックを取ることも出来ず(T_T) ちょっと気分転換に、周辺の雷魚フィールドを偵察~
何ヶ所か巡っていると、気になるフィールドがあったので、しばらく釣りをしましたが・・・・・ スカですわ。
ヤバイねぇ~ またもやボーズかな!? とうとう陽は高く上がり、お昼が近くなってきたぞ。どうする???
ここで、裏に林があり、水面にシェードが出来るフィールドへ。これが正解☆ 何発かアタックを取り~
何とか、小さいながらも1本ゲット♪♪♪ 5連続ボーズは避けられましたよ!! ということで、一時、帰宅。
午後の部は、午後3時ごろより出撃です。朝、獲れたフィールドと同じような状況のフィールドを攻める。
すると、しばらくして髭三くん登場~ しかし、ロッドは持ってきていないらしい。とりあえずダベリング~
それで、殺気が消えたのが良かったのか!? 大きな木のハングに放り込んだビートルに “ボフッ” と☆
ナイスファイトの末にキャッチしたのは・・・・・ デカいやん(#^.^#) 髭三くん、丁度良かったの写真係。
その後、しばらく髭三くんと遊んで、、、 別れたと思ったら、今度はノアくんとお連れさんが登場です☆
暗くなってくるまで、ノアくん&とお連れさんと一緒に、ダベリつつ釣りをするが、以後は釣れなかった.....
ま、でも~ 私は十分満足な釣果ですけど♪ 今後、ボーズにはならず釣れ続けることは出来るのか!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: Finesse / '09 TANK. Beetle(#M04) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES1: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
GLASSES2: ZEAL / SION , TALEX / Ease Green 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2011.7.24(日曜日)は、日頃の仕事疲れか!? 朝早くに一度は起きたものの、そのまま二度寝 (^_^;)
そして、朝6時半ごろより出撃となりました。最初のフィールドには先行者無し、気持ち良くスタートだ~
時折、雷魚の捕食もあって、俄然、やる気になっていたのですが、早々にお腹の調子が崩れてきて.....
近くの公園まで車でダッシュ(^o^;) フィールドに戻ったころには、捕食も無くなって静まかえってます↓↓
結局、ここではアタックを取ることも出来ず(T_T) ちょっと気分転換に、周辺の雷魚フィールドを偵察~
何ヶ所か巡っていると、気になるフィールドがあったので、しばらく釣りをしましたが・・・・・ スカですわ。
ヤバイねぇ~ またもやボーズかな!? とうとう陽は高く上がり、お昼が近くなってきたぞ。どうする???
ここで、裏に林があり、水面にシェードが出来るフィールドへ。これが正解☆ 何発かアタックを取り~
何とか、小さいながらも1本ゲット♪♪♪ 5連続ボーズは避けられましたよ!! ということで、一時、帰宅。
午後の部は、午後3時ごろより出撃です。朝、獲れたフィールドと同じような状況のフィールドを攻める。
すると、しばらくして髭三くん登場~ しかし、ロッドは持ってきていないらしい。とりあえずダベリング~
それで、殺気が消えたのが良かったのか!? 大きな木のハングに放り込んだビートルに “ボフッ” と☆
ナイスファイトの末にキャッチしたのは・・・・・ デカいやん(#^.^#) 髭三くん、丁度良かったの写真係。
その後、しばらく髭三くんと遊んで、、、 別れたと思ったら、今度はノアくんとお連れさんが登場です☆
暗くなってくるまで、ノアくん&とお連れさんと一緒に、ダベリつつ釣りをするが、以後は釣れなかった.....
ま、でも~ 私は十分満足な釣果ですけど♪ 今後、ボーズにはならず釣れ続けることは出来るのか!?
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: Finesse / '09 TANK. Beetle(#M04) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES1: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
GLASSES2: ZEAL / SION , TALEX / Ease Green 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
Recent catch.
ヴォクシィくんからの釣果報告です~ あまり釣りに行けていないようですが・・・・・ 真相はどうなん!?
それでも、ポツポツとは釣ってますねぇ☆ まぁまぁ良さげな雷魚も釣っているみたいやし、ヨロシイな!!
で、届いた写メを整理してアップしてたら... すんごい怪魚の写メがあるやないの(^_^;) 何じゃこの魚?
ここ最近、某方面はじぇんじぇん釣れへんわ(T_T)
去年一昨年、しょっちゅう会ってた人も今年来てへんし・・・・・
とりあえず、先週と今週はボンズ免れただけでもヨシっちう事で(^^)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
ヴォクシィくんからの釣果報告です~ あまり釣りに行けていないようですが・・・・・ 真相はどうなん!?
それでも、ポツポツとは釣ってますねぇ☆ まぁまぁ良さげな雷魚も釣っているみたいやし、ヨロシイな!!
で、届いた写メを整理してアップしてたら... すんごい怪魚の写メがあるやないの(^_^;) 何じゃこの魚?
ここ最近、某方面はじぇんじぇん釣れへんわ(T_T)
去年一昨年、しょっちゅう会ってた人も今年来てへんし・・・・・
とりあえず、先週と今週はボンズ免れただけでもヨシっちう事で(^^)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。