Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2010.8.1 Snake-head fishing & grass carp fishing.
リージャンさんからの釣果報告です。前回の記事は、アトレー改めさんからの釣果報告でしたが・・・・・
この日のリージャンさん、午前中は雷魚釣りへ。午後からアトレー改めさんのところへ乱入したみたい!!
丸一日、なかなか充実したフィッシングライフを送ったようですね(^o^)丿 午前中で雷魚5本、いいな~
まいどです~
今日は昼迄ラー、昼からアトレー改めさんとコラボで草魚やってきました。
クリークはまだまだカバーの快復には遠いなぁとラン&ガンでうろうろと…
なんとか5本キャッチでした~!!
草魚はアトレー改めさんレポートでお楽しみ下さい(^_^)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
リージャンさんからの釣果報告です。前回の記事は、アトレー改めさんからの釣果報告でしたが・・・・・
この日のリージャンさん、午前中は雷魚釣りへ。午後からアトレー改めさんのところへ乱入したみたい!!
丸一日、なかなか充実したフィッシングライフを送ったようですね(^o^)丿 午前中で雷魚5本、いいな~
まいどです~
今日は昼迄ラー、昼からアトレー改めさんとコラボで草魚やってきました。
クリークはまだまだカバーの快復には遠いなぁとラン&ガンでうろうろと…
なんとか5本キャッチでした~!!
草魚はアトレー改めさんレポートでお楽しみ下さい(^_^)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2010.8.1 A grass carp fishing.
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
アトレー改めさんから・・・・・ ソウギョの釣果報告が届きました☆ メーター近くの草魚ですかぁ(O_o;)
そのサイズだと、かなりパワフルな引きやろなぁ..... タックルもゴツそうだ!? リップルのAquilaかな???
今回は、リージャンさんが乱入ということで、そちらの皆さんは仲良く遊んでますね~ 仲間に入れて♪
本日も草魚釣り(~_~;)
新たに開拓したポイントにて☆ 運よく回遊していた草魚を発見!! で、コ式+芳醇をキャスト~
しばらく無視されとったが・・・・・ 芳醇の匂いに誘われたか!?
そして、キャッチしました(^o^)b
メーターにわちょっと届かずなサイズでしたが遊ンでくれてあっりがとう~
その後、ポイント移動で、今回わリージャン殿が乱入だ(^^ゞ
て、、、 草魚タックル持ってキテないからってオレの竿を使う気マンマンで登場かい(ーー;)
リージャン殿にタックル奪われて芳醇セットでキャスト~
草魚の気配がない感じなので放置プレイでダべリングモードに突入~
話し込ンでたら・・・・・ 「あれえ??? コ式ないよ(@_@)」
で、リージャン殿が巻いてあわせしたら釣れました(~_~;)
オレの竿なンだケド(-_-) やられた~
ということで、今日も暑かった&楽しかったね♪ ガリガリ君で〆だ!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
アトレー改めさんから・・・・・ ソウギョの釣果報告が届きました☆ メーター近くの草魚ですかぁ(O_o;)
そのサイズだと、かなりパワフルな引きやろなぁ..... タックルもゴツそうだ!? リップルのAquilaかな???
今回は、リージャンさんが乱入ということで、そちらの皆さんは仲良く遊んでますね~ 仲間に入れて♪
本日も草魚釣り(~_~;)
新たに開拓したポイントにて☆ 運よく回遊していた草魚を発見!! で、コ式+芳醇をキャスト~
しばらく無視されとったが・・・・・ 芳醇の匂いに誘われたか!?
そして、キャッチしました(^o^)b
メーターにわちょっと届かずなサイズでしたが遊ンでくれてあっりがとう~
その後、ポイント移動で、今回わリージャン殿が乱入だ(^^ゞ
て、、、 草魚タックル持ってキテないからってオレの竿を使う気マンマンで登場かい(ーー;)
リージャン殿にタックル奪われて芳醇セットでキャスト~
草魚の気配がない感じなので放置プレイでダべリングモードに突入~
話し込ンでたら・・・・・ 「あれえ??? コ式ないよ(@_@)」
で、リージャン殿が巻いてあわせしたら釣れました(~_~;)
オレの竿なンだケド(-_-) やられた~
ということで、今日も暑かった&楽しかったね♪ ガリガリ君で〆だ!!
2010. Snake-Head reconnaissance. Part18
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2010.8.8(日曜日)は、早朝から忙しかったわ..... 大学のオープンキャンパスに行くという娘&嫁さん。
早朝なので近くの駅まで送り届け・・・・・ その後、次男を野球の練習に連れて行く。ドタバタです(^_^;)
そして、やっと時間の空いたAM10時過ぎから雷魚釣りに行きました!! ちょっと出撃が遅かったなぁ。
数フィールドで数名の雷魚マンを見かけたが、それでも、何故かデカい釣れるフィールドが空いてる?
ということで、即エントリーです☆ 1枚敷きの菱、私の大好きなカバー状況なのですが、これが・・・・・
全然アタックが無くてね。雷魚が浮いている感じがしない↓ では、オープンを挟んで対岸はどうかな!?
その対岸に入って3投目、フロッグが着水した後、少しのポーズをとる。そして、チョンチョン、ポーズ.....
すると、フロッグのすぐ横がモワンッ☆ ここで、ワンアクション。勢い良く “バフーンッ” と食ってきた♪
大暴れの末、無事にキャッチしたのは、堂々の80UPです☆ タンク.ビートルが活躍ですわ(^_^)b
この後は、反応も無く・・・・・ でも私自身は、80UPが釣れたことに満足し、釣り方が雑になっていた!?
という感じで、いつ止めてもイイ感じになっていたので、ここで終了することにしました。後は、偵察を~
そして、昼過ぎに次男の野球練習が終了するので、少し早めに迎えに行き、車中で待機していました。
その後、午後からは次男を連れて雷魚釣りに行く予定にしていましたが、海の偵察へと変更です(^o^)
雷魚は満足したからねっ(^_-)-☆ 明るいうちに、海で釣れている魚や海底の様子をチェック・チェック!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M03) , Finesse / Gold&Silver Colo-HM #0, #1
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2010.8.8(日曜日)は、早朝から忙しかったわ..... 大学のオープンキャンパスに行くという娘&嫁さん。
早朝なので近くの駅まで送り届け・・・・・ その後、次男を野球の練習に連れて行く。ドタバタです(^_^;)
そして、やっと時間の空いたAM10時過ぎから雷魚釣りに行きました!! ちょっと出撃が遅かったなぁ。
数フィールドで数名の雷魚マンを見かけたが、それでも、何故かデカい釣れるフィールドが空いてる?
ということで、即エントリーです☆ 1枚敷きの菱、私の大好きなカバー状況なのですが、これが・・・・・
全然アタックが無くてね。雷魚が浮いている感じがしない↓ では、オープンを挟んで対岸はどうかな!?
その対岸に入って3投目、フロッグが着水した後、少しのポーズをとる。そして、チョンチョン、ポーズ.....
すると、フロッグのすぐ横がモワンッ☆ ここで、ワンアクション。勢い良く “バフーンッ” と食ってきた♪
大暴れの末、無事にキャッチしたのは、堂々の80UPです☆ タンク.ビートルが活躍ですわ(^_^)b
この後は、反応も無く・・・・・ でも私自身は、80UPが釣れたことに満足し、釣り方が雑になっていた!?
という感じで、いつ止めてもイイ感じになっていたので、ここで終了することにしました。後は、偵察を~
そして、昼過ぎに次男の野球練習が終了するので、少し早めに迎えに行き、車中で待機していました。
その後、午後からは次男を連れて雷魚釣りに行く予定にしていましたが、海の偵察へと変更です(^o^)
雷魚は満足したからねっ(^_-)-☆ 明るいうちに、海で釣れている魚や海底の様子をチェック・チェック!!
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M03) , Finesse / Gold&Silver Colo-HM #0, #1
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
2010. Snake-Head reconnaissance. Part17
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2010.7.31(土曜日)は、AM10時ぐらいから雷魚釣りに行ってきました。この時間だと..... もう暑い↓
いつも通り、雷魚フィールドを転々と巡回しながらエントリーするフィールドを考える。さて、どこがイイ!?
まずは、菱の立ち上がったフィールドへエントリー!! ここは、超ド級のモンスター雷魚が居るけど・・・・・
ここ数年、掛けも見掛けもせんなぁ。もう死んでしまったのだろうか? そんな事を思いながら釣り開始。
濃いカバーなので少し丁寧めに探るが、30分ほどやってアタックは1回だけ。それもチビっぽいね(-_-)
何か違う!? ということで、今度は小規模なフィールドへ行ってみた。ここは、時々、捕食音が聞こえる!!
これは釣れそう☆ 薄めなカバーのところを重点的に攻め、早々に “ドカンッ” と良いアタックが(O_o;)
アワセを入れるとバッチリ乗ったのですが、何故か途中で藻化けした(T_T) くそ~ これは悔しいぞ。
でもその後、数発のアタックがあり、何とか1本ゲットすることが出来ました♪ 極太の80cm弱です!!
タンク.ビートル(マーブルカラー)を、喉の奥まで丸呑みしてます☆ 良く暴れ、グッドファイトでした!!
この1本でかなり満足しましたが、もう少し撃ちたいところがあったので、そこだけは撃っておこうか(^^ゞ
でも結局は、足元で1回 “ボフッ” と出ただけで追加はならず。これにて、午前の部は終了としました。
そして夕方、少しだけ時間が空いたので、午後の部の釣り開始。午前中に目星を付けたフィールドへ!!
雰囲気ムンムン♪ 開始10分にして80UPをゲット(#^.^#) いやぁ~ タンク.ビートルが大活躍だわ。
すぐに釣れたので予定時間まであと1時間ちょっとありましたが、午後の部は、これにて潔く終了だ〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M05) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2010.7.31(土曜日)は、AM10時ぐらいから雷魚釣りに行ってきました。この時間だと..... もう暑い↓
いつも通り、雷魚フィールドを転々と巡回しながらエントリーするフィールドを考える。さて、どこがイイ!?
まずは、菱の立ち上がったフィールドへエントリー!! ここは、超ド級のモンスター雷魚が居るけど・・・・・
ここ数年、掛けも見掛けもせんなぁ。もう死んでしまったのだろうか? そんな事を思いながら釣り開始。
濃いカバーなので少し丁寧めに探るが、30分ほどやってアタックは1回だけ。それもチビっぽいね(-_-)
何か違う!? ということで、今度は小規模なフィールドへ行ってみた。ここは、時々、捕食音が聞こえる!!
これは釣れそう☆ 薄めなカバーのところを重点的に攻め、早々に “ドカンッ” と良いアタックが(O_o;)
アワセを入れるとバッチリ乗ったのですが、何故か途中で藻化けした(T_T) くそ~ これは悔しいぞ。
でもその後、数発のアタックがあり、何とか1本ゲットすることが出来ました♪ 極太の80cm弱です!!
タンク.ビートル(マーブルカラー)を、喉の奥まで丸呑みしてます☆ 良く暴れ、グッドファイトでした!!
この1本でかなり満足しましたが、もう少し撃ちたいところがあったので、そこだけは撃っておこうか(^^ゞ
でも結局は、足元で1回 “ボフッ” と出ただけで追加はならず。これにて、午前の部は終了としました。
そして夕方、少しだけ時間が空いたので、午後の部の釣り開始。午前中に目星を付けたフィールドへ!!
雰囲気ムンムン♪ 開始10分にして80UPをゲット(#^.^#) いやぁ~ タンク.ビートルが大活躍だわ。
すぐに釣れたので予定時間まであと1時間ちょっとありましたが、午後の部は、これにて潔く終了だ〆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M05) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
2010.7.25 A grass carp fishing.
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
アトレー改めさんからの釣果報告です。ターゲットは “草魚” 草魚釣りにハマッてしまったんかな???
メーター超えまであと一歩やね!!! 早朝からこんなん2本も獲ったら・・・・・ 腕がダルダルやろうなぁ!?
さぁさぁ、次に届く草魚の釣果報告は 『M点超えとなるか!?』 楽しみにしております(^o^) ガンバレ~!!
本日わ、早朝から草魚狙い(-_☆)
コ式に芳醇セットで準備完了~!!
おっ(O_o) 草魚らしき気配が濃厚じゃ~ン♪
で、さっそくヒットしました(^o^)/ 前回よりも、少しサイズアップだね(^_-)-☆
結局、本日わ二本キャッチで終了~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
アトレー改めさんからの釣果報告です。ターゲットは “草魚” 草魚釣りにハマッてしまったんかな???
メーター超えまであと一歩やね!!! 早朝からこんなん2本も獲ったら・・・・・ 腕がダルダルやろうなぁ!?
さぁさぁ、次に届く草魚の釣果報告は 『M点超えとなるか!?』 楽しみにしております(^o^) ガンバレ~!!
本日わ、早朝から草魚狙い(-_☆)
コ式に芳醇セットで準備完了~!!
おっ(O_o) 草魚らしき気配が濃厚じゃ~ン♪
で、さっそくヒットしました(^o^)/ 前回よりも、少しサイズアップだね(^_-)-☆
結局、本日わ二本キャッチで終了~
2010. Snake-Head reconnaissance. Part16
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2010.7.25(日曜日)は、前日にヴォクシーくんからお誘いがあり、隣県まで雷魚釣りに行ってきたよ~
AM5時ごろに迎えに来てもらい、一応、昼までの予定で出撃!! 私は、今期初の隣県釣行ですわ(^^ゞ
ヴォクシーくん、ヴォクシーくんの上司、私の3人で、道中はワイワイ賑やか♪ これも楽しみの1つ。
そして、最初のフィールドへ到着。去年は、カバーがイマイチでしたが、今年は良い感じになってます☆
早速、釣りを開始しますが・・・・・ どうも反応がイマイチで、何とかヴォクシーくんの上司が1本ゲット。
私やヴォクシーくんは、数発のバラシのみで釣れずですわ..... ということで、長居はせずに次へ移動!!
移動した先は、私自身はほとんど釣りに行かないフィールドですが、久しぶりに行くと良い感じやなぁ。
しかーし、ここでも私には釣れず(-_-) アタック&バラシは多数。他の2人は、着実に釣ってるし(ーー;)
ここで、一旦、一休みするためコンビニへ。アイスを食って冷気を充電(^^ゞ そして、次へと移動です。
カバーがあるか不安でしたが・・・・・ バリバリに盛り上がってます(^_^;) が、、、 アタックが少ない↓
そんな中、足元から5m範囲ぐらいで良いアタックが何発かあったけど、スッポ抜け&手元でバラシ.....
結局、昼近くまで頑張ったけど、私だけボーズ(X_X) でも、帰り道にもう1ヶ所だけ寄ってもらい・・・・・
ここで、菱の間に出来たオープンスペースを狙い、呼吸撃ちで1本ゲット♪ 80cmにはチト足りんな!?
でも、充分だ!! これで、みんなボーズ無しとなり、昼をオーバーしてしまいましたが、これて終了です。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M05) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2010.7.25(日曜日)は、前日にヴォクシーくんからお誘いがあり、隣県まで雷魚釣りに行ってきたよ~
AM5時ごろに迎えに来てもらい、一応、昼までの予定で出撃!! 私は、今期初の隣県釣行ですわ(^^ゞ
ヴォクシーくん、ヴォクシーくんの上司、私の3人で、道中はワイワイ賑やか♪ これも楽しみの1つ。
そして、最初のフィールドへ到着。去年は、カバーがイマイチでしたが、今年は良い感じになってます☆
早速、釣りを開始しますが・・・・・ どうも反応がイマイチで、何とかヴォクシーくんの上司が1本ゲット。
私やヴォクシーくんは、数発のバラシのみで釣れずですわ..... ということで、長居はせずに次へ移動!!
移動した先は、私自身はほとんど釣りに行かないフィールドですが、久しぶりに行くと良い感じやなぁ。
しかーし、ここでも私には釣れず(-_-) アタック&バラシは多数。他の2人は、着実に釣ってるし(ーー;)
ここで、一旦、一休みするためコンビニへ。アイスを食って冷気を充電(^^ゞ そして、次へと移動です。
カバーがあるか不安でしたが・・・・・ バリバリに盛り上がってます(^_^;) が、、、 アタックが少ない↓
そんな中、足元から5m範囲ぐらいで良いアタックが何発かあったけど、スッポ抜け&手元でバラシ.....
結局、昼近くまで頑張ったけど、私だけボーズ(X_X) でも、帰り道にもう1ヶ所だけ寄ってもらい・・・・・
ここで、菱の間に出来たオープンスペースを狙い、呼吸撃ちで1本ゲット♪ 80cmにはチト足りんな!?
でも、充分だ!! これで、みんなボーズ無しとなり、昼をオーバーしてしまいましたが、これて終了です。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M05) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
2010.7.24 Snake-head fishing.
アトレー改めさんから雷魚釣果報告が届いたのですが・・・・・ やってしまいましたな!!! お見事です☆
メジャーの位置から推測すると、95cm以上はありそうな感じですが、実測は何cmなんでしょうかね?
も・し・か・し・て・自己記録更新ですか? 私も、そんなビッグなモンスター雷魚を仕留めてみたいなぁ...
でた♪
そう釣れないポイントなンだけれど、ちょこちょこ!? 覗いた甲斐がありました(^o^)丿
殺人的な暑さの中だったけれど、タイミング的にとてもラッキーな一匹でした(#^.^#)
キッシーさンのチャレンジをお待ちしております!!
良い仕事の後は “ガリガリ君” で締め☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
アトレー改めさんから雷魚釣果報告が届いたのですが・・・・・ やってしまいましたな!!! お見事です☆
メジャーの位置から推測すると、95cm以上はありそうな感じですが、実測は何cmなんでしょうかね?
も・し・か・し・て・自己記録更新ですか? 私も、そんなビッグなモンスター雷魚を仕留めてみたいなぁ...
でた♪
そう釣れないポイントなンだけれど、ちょこちょこ!? 覗いた甲斐がありました(^o^)丿
殺人的な暑さの中だったけれど、タイミング的にとてもラッキーな一匹でした(#^.^#)
キッシーさンのチャレンジをお待ちしております!!
良い仕事の後は “ガリガリ君” で締め☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。