Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
2010.7.22 Snake-head fishing.
ヴォウシーくんからの雷魚釣果報告です。レコードサイズって書いてるから “えぇっ” と思ったら・・・・・
最小レコードかいな(-_-#) ようそんな小さな雷魚が釣れたなぁ..... ある意味、スゴ腕雷魚マンやねぇ!?
「最近オワツテル」なんて言わない言わない。そのうち、ドカンとド級雷魚が釣れるんちゃいますか(^o^)/
今日は○○地方~△△地方に行って来たでー!!
○○地方ちうてもXXの池だけやけど.....
今年は綺麗に一枚菱でオープンスペースわずかとエエ感じ!?
やったんやけど・・・・・
こないだ作った“ハイレグSP改めTバックリフター”で何とか釣りたいと頑張ったせいか
6匹バラシのノーフィッシュ!!
これはイカンと△△地方へ行って、□□池に行ったけど、やっぱり気配無し(-_-)
##池に行ったらオープンスペースでカッポカッポ呼吸しまくりんぐ
こないだ聞いてた、呼吸後背中出して潜る奴も何回も出て来たわ(‥;)
でも全然反応しませ~ん
前に会社のバサーから、80位の雷魚浮いてたの見たっちう情報聞いたトコ見に行ったら
居るわ居るわ(O_o;)WAO!! レコードサイズ釣れちゃいました~♪
ボンズ逃れて良かった良かった(^^ゞ
夕方ちょこっと近所行ってみたけどノーアタック!!
最近オワツテル.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
ヴォウシーくんからの雷魚釣果報告です。レコードサイズって書いてるから “えぇっ” と思ったら・・・・・
最小レコードかいな(-_-#) ようそんな小さな雷魚が釣れたなぁ..... ある意味、スゴ腕雷魚マンやねぇ!?
「最近オワツテル」なんて言わない言わない。そのうち、ドカンとド級雷魚が釣れるんちゃいますか(^o^)/
今日は○○地方~△△地方に行って来たでー!!
○○地方ちうてもXXの池だけやけど.....
今年は綺麗に一枚菱でオープンスペースわずかとエエ感じ!?
やったんやけど・・・・・
こないだ作った“ハイレグSP改めTバックリフター”で何とか釣りたいと頑張ったせいか
6匹バラシのノーフィッシュ!!
これはイカンと△△地方へ行って、□□池に行ったけど、やっぱり気配無し(-_-)
##池に行ったらオープンスペースでカッポカッポ呼吸しまくりんぐ
こないだ聞いてた、呼吸後背中出して潜る奴も何回も出て来たわ(‥;)
でも全然反応しませ~ん
前に会社のバサーから、80位の雷魚浮いてたの見たっちう情報聞いたトコ見に行ったら
居るわ居るわ(O_o;)WAO!! レコードサイズ釣れちゃいました~♪
ボンズ逃れて良かった良かった(^^ゞ
夕方ちょこっと近所行ってみたけどノーアタック!!
最近オワツテル.....
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
2010. Snake-Head reconnaissance. Part15
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2010.7.24(土曜日)は、出勤日だったので・・・・・ 夕方、少しだけ出撃する時間があり、雷魚釣りへ~
時間もあまり無いことなので、一発狙いのフィールドで頑張ってみたものの、雷魚の活性はイマイチ!?
オープンスペースに呼吸に上がる雷魚も居なくて、ベイトの活性も悪いような感じでシーンとしている↓
こんな感じでは釣れる気がしない。残り時間は、あと30~40分ほどしかないので、癒しフィールドへ。
とりあえず1本だけでも釣っておこうという作戦(^^ゞ 軟弱者です..... 雷魚に相手して欲しいんだもん。
ここで、カバーが密集していて少し怪しそうなところを重点的に狙い撃ち!! 数発のアタックがあり・・・・・
スカアタックばかりでしたが、やっと掛かったと思えば途中で藻化け(-_-) ドンドン陽が暮れていくよ.....
ズーボーの雰囲気やな(-_-;) っと思った矢先、速引きフロッグに反応した雷魚さんのウェーブが(-_☆)
2mぐらい横からタンク・ビートルに押し寄せてきたウェーブの犯人は、60cm弱のオチビ雷魚でした。
ウブな魚なので、迷わずパチュッと食ってきました!! とりあえず釣ることが出来たので、これにて終了。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M04) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2010.7.24(土曜日)は、出勤日だったので・・・・・ 夕方、少しだけ出撃する時間があり、雷魚釣りへ~
時間もあまり無いことなので、一発狙いのフィールドで頑張ってみたものの、雷魚の活性はイマイチ!?
オープンスペースに呼吸に上がる雷魚も居なくて、ベイトの活性も悪いような感じでシーンとしている↓
こんな感じでは釣れる気がしない。残り時間は、あと30~40分ほどしかないので、癒しフィールドへ。
とりあえず1本だけでも釣っておこうという作戦(^^ゞ 軟弱者です..... 雷魚に相手して欲しいんだもん。
ここで、カバーが密集していて少し怪しそうなところを重点的に狙い撃ち!! 数発のアタックがあり・・・・・
スカアタックばかりでしたが、やっと掛かったと思えば途中で藻化け(-_-) ドンドン陽が暮れていくよ.....
ズーボーの雰囲気やな(-_-;) っと思った矢先、速引きフロッグに反応した雷魚さんのウェーブが(-_☆)
2mぐらい横からタンク・ビートルに押し寄せてきたウェーブの犯人は、60cm弱のオチビ雷魚でした。
ウブな魚なので、迷わずパチュッと食ってきました!! とりあえず釣ることが出来たので、これにて終了。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M04) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
2010.7.19 A grass carp fishing.
前回記事の続き、テナガえび釣りの後は・・・・・ 乱入したアトレー改めさん&ニャンさんが草魚釣り♪
キミたち!! リージャンさんがテナガエビを釣っているところで草魚釣りをしたの? 極悪な人達ですね.....
というか、みんなでワイワイ楽しんだんだね(^_-) しかし、アトレー改めさんが初草魚とは以外やなぁ~
今日わ日差しが強烈(-_-;) 暑い暑い・・・・・
ちょいと雰囲気でてキタのでお遊び開始~
で、ニャンさンがさっそく掛けました!! ニャンさンがメーターオーバーキャッチで場荒れしたかな!?
しばらく沈黙でしたが粘った甲斐があり(^_^)v で、オレも草魚を初キャッチで~す♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
前回記事の続き、テナガえび釣りの後は・・・・・ 乱入したアトレー改めさん&ニャンさんが草魚釣り♪
キミたち!! リージャンさんがテナガエビを釣っているところで草魚釣りをしたの? 極悪な人達ですね.....
というか、みんなでワイワイ楽しんだんだね(^_-) しかし、アトレー改めさんが初草魚とは以外やなぁ~
今日わ日差しが強烈(-_-;) 暑い暑い・・・・・
ちょいと雰囲気でてキタのでお遊び開始~
で、ニャンさンがさっそく掛けました!! ニャンさンがメーターオーバーキャッチで場荒れしたかな!?
しばらく沈黙でしたが粘った甲斐があり(^_^)v で、オレも草魚を初キャッチで~す♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2010. Snake-Head reconnaissance. Part14
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2010.7.19(月曜日)は、何となーく朝早く起きれまして。AM6時前から雷魚釣りに行ってきました(^o^)
数ケ所のフィールドを見回った後、最初にエントリーしたのは菱のカバーが立ち上がり気味のところ☆
気持ち良く釣りを開始したものの・・・・・ 10分もしない間にお腹がグルグル..... 近くのトイレへ直行~
そのついでに、次なるフィールドへエントリーです。ここは、ほとんど釣りをすることがないフィールドで。
それは何故か? 大事にしておきたいフィールドだから♪ 全面が菱のカバーで形成されてグッドやね!!
そして、岸際狙いで10投もしないうちに、ズバッと良いアタックが!!! でも、途中で藻化けしてるやん.....
そうこうしていると、Tくんが通りかかり少しダベっていると、遠くに見たことのある雷魚マンの車が通る。
まずい。。。 即座に移動です(^^ゞ 移動した先は、釣れると大型以上の割合が多い菱のフィールドだ!!
ここで一発 “ズバーッ” と良いアタックがあり、無事にランディングしたのは、堂々の大型サイズ(^o^)b
タンク.ビートルを丸呑みする勢い☆ 今期は、ビートルが大活躍しております♪ ええフロッグやわ!!
この後は、ドンドン気温が上昇してきて釣りどころじゃない↓ 雷魚の活性も下がる一方な感じやなぁ。
それに、AM9時頃には帰る予定にしていたので、この1本でかなり満足したことやし、終了としました~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M04) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2010.7.19(月曜日)は、何となーく朝早く起きれまして。AM6時前から雷魚釣りに行ってきました(^o^)
数ケ所のフィールドを見回った後、最初にエントリーしたのは菱のカバーが立ち上がり気味のところ☆
気持ち良く釣りを開始したものの・・・・・ 10分もしない間にお腹がグルグル..... 近くのトイレへ直行~
そのついでに、次なるフィールドへエントリーです。ここは、ほとんど釣りをすることがないフィールドで。
それは何故か? 大事にしておきたいフィールドだから♪ 全面が菱のカバーで形成されてグッドやね!!
そして、岸際狙いで10投もしないうちに、ズバッと良いアタックが!!! でも、途中で藻化けしてるやん.....
そうこうしていると、Tくんが通りかかり少しダベっていると、遠くに見たことのある雷魚マンの車が通る。
まずい。。。 即座に移動です(^^ゞ 移動した先は、釣れると大型以上の割合が多い菱のフィールドだ!!
ここで一発 “ズバーッ” と良いアタックがあり、無事にランディングしたのは、堂々の大型サイズ(^o^)b
タンク.ビートルを丸呑みする勢い☆ 今期は、ビートルが大活躍しております♪ ええフロッグやわ!!
この後は、ドンドン気温が上昇してきて釣りどころじゃない↓ 雷魚の活性も下がる一方な感じやなぁ。
それに、AM9時頃には帰る予定にしていたので、この1本でかなり満足したことやし、終了としました~
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M04) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
2010.7.19 A long-armed shrimp fishing.
リージャンさんの手長えび釣行に、またもアトレー改めさんが乱入!! 今回は、ニャンさんまで乱入だ~
リージャンさん、テナガの追い込み掛けてるね☆ そして、今期最高の74匹&ビッグアームをゲットン!!
今回の写真にニャンさんの登場は無いけど、次回、草魚編でニャンさん&アトレー改めさんの勇姿が!?
<リージャンさん>
アトレー改めさん、ニャンさんとのコラボでテナガ&草魚☆
テナガは今期最高の74匹に、ビッグアームの26cmと楽しかったですよ~♪
アトレー改めさんからは、初草魚ゲットのレポが来るっすよ~!!
解散しての帰り道、チコッと雷魚もまた良し(^_-)-☆
<アトレー改めさん>
本日も、リージャン殿よりエビ釣り中の報告が届いたので、乱入してきました~!!
朝4時起きで頑張ってたみたい・・・・・ 今日わ、まあまあ釣れてるね☆
オレもマイロッドで参戦、後ほどニャンさンも到着でワイワイダべリング尽きずで楽しいな~♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
リージャンさんの手長えび釣行に、またもアトレー改めさんが乱入!! 今回は、ニャンさんまで乱入だ~
リージャンさん、テナガの追い込み掛けてるね☆ そして、今期最高の74匹&ビッグアームをゲットン!!
今回の写真にニャンさんの登場は無いけど、次回、草魚編でニャンさん&アトレー改めさんの勇姿が!?
<リージャンさん>
アトレー改めさん、ニャンさんとのコラボでテナガ&草魚☆
テナガは今期最高の74匹に、ビッグアームの26cmと楽しかったですよ~♪
アトレー改めさんからは、初草魚ゲットのレポが来るっすよ~!!
解散しての帰り道、チコッと雷魚もまた良し(^_-)-☆
<アトレー改めさん>
本日も、リージャン殿よりエビ釣り中の報告が届いたので、乱入してきました~!!
朝4時起きで頑張ってたみたい・・・・・ 今日わ、まあまあ釣れてるね☆
オレもマイロッドで参戦、後ほどニャンさンも到着でワイワイダべリング尽きずで楽しいな~♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2010. Snake-Head reconnaissance. Part13
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
'06年4月12日に一般公開後、今までにアップした記事は1,600オーバー。遂に4年3ヶ月の毎日更新。
この大変さを分かってくれる、これからも頑張れと励まして下さる皆様、どうぞよろしくお願い致します。
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2010.7.18(日曜日)は、早朝から用事があったため午前の釣りは無し。そして、帰宅したのが夕方.....
丁度その時、ヴォクシー君からお誘いメール着信!! 何とグッドタイミングな(^o^) 一緒に釣りしましょ♪
某フィールドで合流し、軽くウダウダとダベリングしながら雷魚釣り☆ でも、魚が動いている感じ無し~
そんな中、何とか私に1アタックあったのですが・・・・・ 出方がバスのような感じだったので無視だな!?
すると、そのアタックがあった場所に、ヴォクシー君がイヤらしいフロッグを投入~ そして、バチュッ!!!
ゲッ、雷魚が釣れてるやん(-_-#) ちょっと可愛いサイズですが、釣れるだけエエやないのさぁ。クソッ。
しかし、この後は全くもって釣れる気配無し↓ 今回は、夜にも予定があるので、あまり時間が無い.....
今回は釣っておかないと、前回の雷魚釣りがボーズだったので、連続ボーズとなってしまう。嫌だよぉ。
ここで、比較的イージーに釣れるフィールドに移動することにした。残り時間は30分ほど、頑張るぞ~!!
そして、パラ菱の中でも少し菱が密集しているエリアを重点的に狙い、サクッと60cmぐらいを2本(^_^)
何とかボーズは免れ、帰宅時間も迫ってきたし、これにて終了としました。プチサイズでも癒されるぅ♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M04) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
当ブログに訪問されている皆様、何とぞ 【釣りブログ】 をポチッとして下さいね!! お願いしま~す(^o^)/
皆さんがご覧下さっている割に、ポチッのカウントが少ないんです(・_・、) プッシュ! プッシュ! よろしく!!
当ブログは毎日更新を継続中☆ 皆様の応援(ポチッと押して)を、心からお待ちしておりますm(__)m
'06年4月12日に一般公開後、今までにアップした記事は1,600オーバー。遂に4年3ヶ月の毎日更新。
この大変さを分かってくれる、これからも頑張れと励まして下さる皆様、どうぞよろしくお願い致します。
ソルト系は遅れ遅れの記事ですが、フレッシュ系の記事は、なるべく早急な記事アップを目指します!!!
2010.7.18(日曜日)は、早朝から用事があったため午前の釣りは無し。そして、帰宅したのが夕方.....
丁度その時、ヴォクシー君からお誘いメール着信!! 何とグッドタイミングな(^o^) 一緒に釣りしましょ♪
某フィールドで合流し、軽くウダウダとダベリングしながら雷魚釣り☆ でも、魚が動いている感じ無し~
そんな中、何とか私に1アタックあったのですが・・・・・ 出方がバスのような感じだったので無視だな!?
すると、そのアタックがあった場所に、ヴォクシー君がイヤらしいフロッグを投入~ そして、バチュッ!!!
ゲッ、雷魚が釣れてるやん(-_-#) ちょっと可愛いサイズですが、釣れるだけエエやないのさぁ。クソッ。
しかし、この後は全くもって釣れる気配無し↓ 今回は、夜にも予定があるので、あまり時間が無い.....
今回は釣っておかないと、前回の雷魚釣りがボーズだったので、連続ボーズとなってしまう。嫌だよぉ。
ここで、比較的イージーに釣れるフィールドに移動することにした。残り時間は30分ほど、頑張るぞ~!!
そして、パラ菱の中でも少し菱が密集しているエリアを重点的に狙い、サクッと60cmぐらいを2本(^_^)
何とかボーズは免れ、帰宅時間も迫ってきたし、これにて終了としました。プチサイズでも癒されるぅ♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Tackle:
ROD: SHIN'S SPORTS / 黒魚 HUNTER 76H Japan Special 萱竹模様プロト (FINESSE)
REEL: ABU(アブ) / OLD Ambassadeur 5600CA '80 Full-Tune (オールドアンバサダー)
LINE: MORRIS(モーリス) / VARIVAS avani GT MAX POWER PE (アバニGT) 8 - 100Lbs
FROG: FINESSE / '09 TANK. Beetle (#M04) , Finesse / Gold Colorado HM Blade #1.5
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
2010.7.18 Snake-head fishing.
リージャンさんからの釣果報告です!! おぉ~(☆_☆) 久しぶりにリージャンさんの雷魚持ち写真だ♪
さぁ~ これからは、リージャンさんの本領が発揮される時期に突入ですね!? デカいのん頼むよん☆
私は、今期も雷魚釣りであまり遠くに行けそうに無い予感(-_-) コツコツと、ちょびっと釣行で頑張るわ!!
まいどです。
久々雷魚行ってきました。記録的豪雨の影響で(・・;)な状況のなか・・・・・
80アップキャッチで癒されました~♪
2日目は・・・・・ の・ち・ほ・ど(^_-)-☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
リージャンさんからの釣果報告です!! おぉ~(☆_☆) 久しぶりにリージャンさんの雷魚持ち写真だ♪
さぁ~ これからは、リージャンさんの本領が発揮される時期に突入ですね!? デカいのん頼むよん☆
私は、今期も雷魚釣りであまり遠くに行けそうに無い予感(-_-) コツコツと、ちょびっと釣行で頑張るわ!!
まいどです。
久々雷魚行ってきました。記録的豪雨の影響で(・・;)な状況のなか・・・・・
80アップキャッチで癒されました~♪
2日目は・・・・・ の・ち・ほ・ど(^_-)-☆
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。