Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
A favorite book arrived.
昨日、家に帰ると、私の愛読書が届いていました♪
雑誌名: 『Lure Fan(ルアーファン)』 2007.7 夏-秋号(第10号)
出版社: 株式会社週刊テレビ
発売日: 2007年7月18日
定 価: 980円(本体933円)
この雑誌は、雷魚記事が載っている貴重な雑誌なので、買い逃しが無いように創刊号から定期購読を申し込んでいます。毎回、カラーページでの雷魚記事もありますし、有名な雷魚アングラーが書かれている記事もありますので、大変、役に立つ雑誌だと思います。まだ読んだ事の無い方は、是非どうぞ!!
今号は、高井主馬さんと岩崎浩文さんの記事が、カラー・モノクロ両記事共に盛り沢山です。
私にとっては、最終ページの 「OLD Ambassadeur の世界」 という記事も、すごく魅力的な記事です。
毎号、オールドアンバサダーの6500番台が紹介されており、この記事は 『つり具藤岡』 の店長である山中氏が担当されているようです。もちろん紹介される古アブは、山中氏の私物(‥;) いいなぁ~♪
今号で紹介されている古ABUは、6500CAです。益々、CA,STのパーミング人気が急騰しそうな予感!?
昨日、家に帰ると、私の愛読書が届いていました♪
雑誌名: 『Lure Fan(ルアーファン)』 2007.7 夏-秋号(第10号)
出版社: 株式会社週刊テレビ
発売日: 2007年7月18日
定 価: 980円(本体933円)
この雑誌は、雷魚記事が載っている貴重な雑誌なので、買い逃しが無いように創刊号から定期購読を申し込んでいます。毎回、カラーページでの雷魚記事もありますし、有名な雷魚アングラーが書かれている記事もありますので、大変、役に立つ雑誌だと思います。まだ読んだ事の無い方は、是非どうぞ!!
今号は、高井主馬さんと岩崎浩文さんの記事が、カラー・モノクロ両記事共に盛り沢山です。
私にとっては、最終ページの 「OLD Ambassadeur の世界」 という記事も、すごく魅力的な記事です。
毎号、オールドアンバサダーの6500番台が紹介されており、この記事は 『つり具藤岡』 の店長である山中氏が担当されているようです。もちろん紹介される古アブは、山中氏の私物(‥;) いいなぁ~♪
今号で紹介されている古ABUは、6500CAです。益々、CA,STのパーミング人気が急騰しそうな予感!?
PR
A beetle came out !!
フィネス社のウェブサイトで、来春発売予定の 『アナコンダ 76XH』 の情報が公開されています。
昨年発売モデルの77XX、今年発売モデルの70XH共に、皆様のお陰を持ちまして、メーカー完売となりました。残すところ、各ショップ在庫のみとなりますので、購入予定の方はお急ぎ下さい!!
ANACONDA AN-76XH(初回限定カラー「枯竹」100本予定)
7/14の土曜日は、台風4号 「MAN-YI(マンニィ)」 の影響で朝から雨が降っていたので、釣りは無し。
午前中は、息子達に任せっきりだったカブトムシの幼虫を、久しぶりに観察してみた。
虫が湧いていないか? 土が乾いていないか? 蛹になっていないか? などなどを、しばらく観察 & 世話をしていると、表面の土がゴソゴソと動いている(O_o)WAO!!! 成虫になっているのか!?
期待を胸に、土を優しく取り除いていくと、中からひょっこりとオスのカブトムシが出てきました(^o^)/
角が小さくて一瞬メスかと思いましたが、可愛らしい角をしたオスでした(^^ゞ 育て方が悪かったかな?
45cmケースに土を一杯に盛り、幼虫を6~7匹ほど入れたケースが3つ。栄養不足かしら.....
一応、昨年の秋・今年の冬・今年の春の3回、土替えしたんですけどね!? まぁ、元気やからOKです!!
ちなみに、この幼虫達のほとんどが、昨年、飼育していたカブトムシが産んだものです。
この日の夜、他のケースからも成虫が出てきて、全部で♂3、♀1となり、息子達は大喜び(^_^)
この調子だと、しばらく羽化ラッシュが続くかな? 何匹のカブトムシが、無事に羽化するか楽しみです。
フィネス社のウェブサイトで、来春発売予定の 『アナコンダ 76XH』 の情報が公開されています。
昨年発売モデルの77XX、今年発売モデルの70XH共に、皆様のお陰を持ちまして、メーカー完売となりました。残すところ、各ショップ在庫のみとなりますので、購入予定の方はお急ぎ下さい!!
7/14の土曜日は、台風4号 「MAN-YI(マンニィ)」 の影響で朝から雨が降っていたので、釣りは無し。
午前中は、息子達に任せっきりだったカブトムシの幼虫を、久しぶりに観察してみた。
虫が湧いていないか? 土が乾いていないか? 蛹になっていないか? などなどを、しばらく観察 & 世話をしていると、表面の土がゴソゴソと動いている(O_o)WAO!!! 成虫になっているのか!?
期待を胸に、土を優しく取り除いていくと、中からひょっこりとオスのカブトムシが出てきました(^o^)/
角が小さくて一瞬メスかと思いましたが、可愛らしい角をしたオスでした(^^ゞ 育て方が悪かったかな?
45cmケースに土を一杯に盛り、幼虫を6~7匹ほど入れたケースが3つ。栄養不足かしら.....
一応、昨年の秋・今年の冬・今年の春の3回、土替えしたんですけどね!? まぁ、元気やからOKです!!
ちなみに、この幼虫達のほとんどが、昨年、飼育していたカブトムシが産んだものです。
この日の夜、他のケースからも成虫が出てきて、全部で♂3、♀1となり、息子達は大喜び(^_^)
この調子だと、しばらく羽化ラッシュが続くかな? 何匹のカブトムシが、無事に羽化するか楽しみです。
Fashion.
最近、長男が色気づいたかファッションとしてかは分からないが、飾りモノを
身につけだした。休日には、良く色々と身につけています(^_^;)
先日は、修学旅行に行った先で、ネックレスや卍の装飾品を買ってくるし、
家族で遊びに行った際も、土産物屋に寄ると必ず装飾品を物色している。
そんなこんなで、長男のネックレスやリストバンドが、続々と増殖中です.....
その中でも、この写真のモノは、特にお気に入りのモノなのか、机前の壁に
張り付け(飾り付け?)られている。これを見た嫁さんは、呆れてました(+_+)
確かに、長男が持っている中では、一番良さそうなモノばかりですな!?
嫁さん曰く 『あんたに似たんちゃう?』 『あ・ん・た・に!!!』 と言う事でした(-.-)
そ、そんなにムキになって言わんでも・・・・・σ(^◇^;)
まぁ、実際に私は、この言葉に反抗出来ないぐらいの飾り物好きですから\(^^:;)... しゃ~ないかね!?
それに、写真中央のリストバンドは、私が買ってやったモノやしね(^_-) 長男よ、大事に使えよ!!
ただ、、、長男はまだ10台前半なので、この先が思いやられる。。。 よい子に育ってくれるのだろうか?
最近、長男が色気づいたかファッションとしてかは分からないが、飾りモノを
身につけだした。休日には、良く色々と身につけています(^_^;)
先日は、修学旅行に行った先で、ネックレスや卍の装飾品を買ってくるし、
家族で遊びに行った際も、土産物屋に寄ると必ず装飾品を物色している。
そんなこんなで、長男のネックレスやリストバンドが、続々と増殖中です.....
その中でも、この写真のモノは、特にお気に入りのモノなのか、机前の壁に
張り付け(飾り付け?)られている。これを見た嫁さんは、呆れてました(+_+)
確かに、長男が持っている中では、一番良さそうなモノばかりですな!?
嫁さん曰く 『あんたに似たんちゃう?』 『あ・ん・た・に!!!』 と言う事でした(-.-)
そ、そんなにムキになって言わんでも・・・・・σ(^◇^;)
まぁ、実際に私は、この言葉に反抗出来ないぐらいの飾り物好きですから\(^^:;)... しゃ~ないかね!?
それに、写真中央のリストバンドは、私が買ってやったモノやしね(^_-) 長男よ、大事に使えよ!!
ただ、、、長男はまだ10台前半なので、この先が思いやられる。。。 よい子に育ってくれるのだろうか?
I worried.
先日、仕事から帰ると、私の母親からの第一声が 『○○(長男)が大変な事になってるらしいで!!』 と。
大変な事とはどういう事なのか、何がどうなっているかは全く理解出来ませんでしたが、この一声で、私の血の気は一気に引いていきました。心配性の私には、すごく心に負担の掛かる言葉です.....
そして、大変な事の詳細を聞いてみると、長男が、塾帰りに自転車で転けたか何かで、小指を骨折しているかも? という事でした。嫁さんが病院に連れて行っているので、詳しい状況は解らず。
病院から帰ってくるまでの20~30分ほどの間は、私の機嫌も最高潮に悪い(^_^;) 心配はMAX!!
嫁さんと長男が病院から帰ってきて、ここで、やっと詳しい話が聞けた。やっぱり小指は骨折との事。
他に外傷は無かったので一安心。子供なので2~3週間ほどで治るだろうとの事でした。
あぜ道を自転車で走っていて、よろめいたところにフェンスが有り、フェンスに小指を引っ掛けたらしい。
子供達よ!! あまり心配を掛けさせないでおくれ。私は超心配性なので、寿命が縮まってしまうよ(-_-;)
先日、仕事から帰ると、私の母親からの第一声が 『○○(長男)が大変な事になってるらしいで!!』 と。
大変な事とはどういう事なのか、何がどうなっているかは全く理解出来ませんでしたが、この一声で、私の血の気は一気に引いていきました。心配性の私には、すごく心に負担の掛かる言葉です.....
そして、大変な事の詳細を聞いてみると、長男が、塾帰りに自転車で転けたか何かで、小指を骨折しているかも? という事でした。嫁さんが病院に連れて行っているので、詳しい状況は解らず。
病院から帰ってくるまでの20~30分ほどの間は、私の機嫌も最高潮に悪い(^_^;) 心配はMAX!!
嫁さんと長男が病院から帰ってきて、ここで、やっと詳しい話が聞けた。やっぱり小指は骨折との事。
他に外傷は無かったので一安心。子供なので2~3週間ほどで治るだろうとの事でした。
あぜ道を自転車で走っていて、よろめいたところにフェンスが有り、フェンスに小指を引っ掛けたらしい。
子供達よ!! あまり心配を掛けさせないでおくれ。私は超心配性なので、寿命が縮まってしまうよ(-_-;)
Rainy Sunday.
先日(7/1)の日曜日は、昼前ぐらいまで雨が降っていなかったので、ブラリと雷魚偵察に行きました。
ここで、T君 & T君の弟子と遭遇し、しばしダベリングタイムとなりました(^^ゞ
今日の状況を聞くと、朝一の陽が出ていた短い間だけアタックが取れたらしい。それと、数組の釣人がこの地域を巡回しているようです。その中には、バスマンと思わしき人達も・・・・・ という事(-_-;)
人の居ないフィールドを転々と回ってみるが、アタック無し。雷魚が浮いている姿も見えません。。。
昼前には雨が降り出してきたので、雷魚偵察はこれにて終了としました。
T君達は、もう少し釣りをしてみるようでしたが、さて、結果はどうだったのでしょうか? 釣れたのかな?
雨の一時止んだ夕方に、少し様子を見に行ったのですが、全然ダメそうなので直ぐに帰宅しました。
雨の降っていた昼間は、する事も無いので家族サービスを(^_^;) スーパーのビンゴ大会に行ったり、長男・次男の希望で、デュエルモンスターのカードを買いに行ったり、はたまた長女の希望で、服屋をブラブラしたりと、充実??? した時間を過ごしました。ビンゴ大会では、子供達全員が景品を獲得!!
あちこち行く途中には、サーティーワン(31)アイスでおやつ休憩。。。 みんな喜んでいましたわ(^_^)
まだ、ダブルでトリプルのキャンペーンが続いていたらしく、前回と同様に、皆さんはトリプルを食す!!
私は、スモールサイズのシングルで充分ですわ(~_~;) いやぁ~、、、家族思いな 「わ・た・し」だね!?
先日(7/1)の日曜日は、昼前ぐらいまで雨が降っていなかったので、ブラリと雷魚偵察に行きました。
ここで、T君 & T君の弟子と遭遇し、しばしダベリングタイムとなりました(^^ゞ
今日の状況を聞くと、朝一の陽が出ていた短い間だけアタックが取れたらしい。それと、数組の釣人がこの地域を巡回しているようです。その中には、バスマンと思わしき人達も・・・・・ という事(-_-;)
人の居ないフィールドを転々と回ってみるが、アタック無し。雷魚が浮いている姿も見えません。。。
昼前には雨が降り出してきたので、雷魚偵察はこれにて終了としました。
T君達は、もう少し釣りをしてみるようでしたが、さて、結果はどうだったのでしょうか? 釣れたのかな?
雨の一時止んだ夕方に、少し様子を見に行ったのですが、全然ダメそうなので直ぐに帰宅しました。
雨の降っていた昼間は、する事も無いので家族サービスを(^_^;) スーパーのビンゴ大会に行ったり、長男・次男の希望で、デュエルモンスターのカードを買いに行ったり、はたまた長女の希望で、服屋をブラブラしたりと、充実??? した時間を過ごしました。ビンゴ大会では、子供達全員が景品を獲得!!
あちこち行く途中には、サーティーワン(31)アイスでおやつ休憩。。。 みんな喜んでいましたわ(^_^)
まだ、ダブルでトリプルのキャンペーンが続いていたらしく、前回と同様に、皆さんはトリプルを食す!!
私は、スモールサイズのシングルで充分ですわ(~_~;) いやぁ~、、、家族思いな 「わ・た・し」だね!?
A bowling meet.
先日(6/24)の日曜日は、父親の仕事関係のボーリング大会があり、家族で参加しました。
母親は、旅行の為、申し込みをしていなかったのですが、急遽、長女が塾の為に不参加となってしまいました。欠員が出来るとマズいので、前日に長男の友達を勧誘(~_~;) 一緒に行く事になりました。
昼前に競技が終了し、まずは表彰式です。ここ数年、賞品は当たっていなかったのですが・・・・・
今回は、私→15位・長男→50位・次男→70位!!!!! の、飛び賞をゲットする事が出来ました(^_^)b
この他、全員に参加賞が配られ、その上、昼食の弁当まで出るという至れり尽くせりな大会です。
お金が要るのは貸靴代のみ。これだから、毎年必ず参加するのよね(^^ゞ 楽しかったぁ.....
昼からは、予定も無かったので釣りに行こうと思っていたのですが、生憎の雨・雨・雨。。。 くそぉ~
長男は、一緒にボーリングに行った友達の家に遊びに行ったので、次男は、私が面倒を見る事に(-_-;)
次男を車に乗せ、まずは釣具屋へ。
友人が店長を務める釣具屋に行き、色々と情報収集です。
そして 「何でこれがこんなに高いの?」 というようなリールの
パーツを数点注文しました。入荷が待ち遠しいな(^_^)
さて、何を注文したでしょう? フィーリングが良くなるモノ!!
当ブログをいつも観て下さっている I さんお勧めの品(^o^)/
某作業は、まだやってないんですけどね(^_^;)
この後は、前々から次男がゲームセンターに行きたい!! と
言っていたので、連れて行ってやりました。
次男は、恐竜キングのカードゲームを2回と、200円分のコインでコインゲームを堪能しておりました。
一時は、コインが70枚近くに増えていき、いつになったら帰れるのやら、、、と思っていましたが、何とか2時間弱で終了となりました。でも次男は、まだまだ遊びたかったようです(+_+) こっちが疲れるわ!!
先日(6/24)の日曜日は、父親の仕事関係のボーリング大会があり、家族で参加しました。
母親は、旅行の為、申し込みをしていなかったのですが、急遽、長女が塾の為に不参加となってしまいました。欠員が出来るとマズいので、前日に長男の友達を勧誘(~_~;) 一緒に行く事になりました。
昼前に競技が終了し、まずは表彰式です。ここ数年、賞品は当たっていなかったのですが・・・・・
今回は、私→15位・長男→50位・次男→70位!!!!! の、飛び賞をゲットする事が出来ました(^_^)b
この他、全員に参加賞が配られ、その上、昼食の弁当まで出るという至れり尽くせりな大会です。
お金が要るのは貸靴代のみ。これだから、毎年必ず参加するのよね(^^ゞ 楽しかったぁ.....
昼からは、予定も無かったので釣りに行こうと思っていたのですが、生憎の雨・雨・雨。。。 くそぉ~
長男は、一緒にボーリングに行った友達の家に遊びに行ったので、次男は、私が面倒を見る事に(-_-;)
次男を車に乗せ、まずは釣具屋へ。
友人が店長を務める釣具屋に行き、色々と情報収集です。
そして 「何でこれがこんなに高いの?」 というようなリールの
パーツを数点注文しました。入荷が待ち遠しいな(^_^)
さて、何を注文したでしょう? フィーリングが良くなるモノ!!
当ブログをいつも観て下さっている I さんお勧めの品(^o^)/
某作業は、まだやってないんですけどね(^_^;)
この後は、前々から次男がゲームセンターに行きたい!! と
言っていたので、連れて行ってやりました。
次男は、恐竜キングのカードゲームを2回と、200円分のコインでコインゲームを堪能しておりました。
一時は、コインが70枚近くに増えていき、いつになったら帰れるのやら、、、と思っていましたが、何とか2時間弱で終了となりました。でも次男は、まだまだ遊びたかったようです(+_+) こっちが疲れるわ!!
We ate deliciously.
先日(6/21)の夜に、一番上の兄が用事で帰ってきていた。
一番上の兄は焼肉が好きで、家に帰ってくると、タマに焼肉
を食べに連れて行ってくれる。
今回も、用事が済んだ次の日の晩、みんなで焼肉を食べに
行きました。子供達を入れて総勢8名、いつもの焼肉屋へ。
と、その前に、嫁さんが私の車で運転練習(^_^) 何故???
お酒を飲むと車の運転が出来ないので、嫁さんに運転して
もらうので~す!! これで、心おきなくお酒を飲めるゾ(^_^)b
沢山の肉を注文し、ビールをガブガブと飲む。美味かぁ~
子供達も、ジュースを飲んで食べる食べる(^_^;)
仕上げは、石焼きビビンバやらクッパやら..... 良く食うわ!!
私達が食べ終わった頃には、お店は閉店時間となりました。みんな満腹で、大変満足しました。
お兄様、ゴチになりありがとうございました。次回もヨロシクお願いします(^_-)
先日(6/21)の夜に、一番上の兄が用事で帰ってきていた。
一番上の兄は焼肉が好きで、家に帰ってくると、タマに焼肉
を食べに連れて行ってくれる。
今回も、用事が済んだ次の日の晩、みんなで焼肉を食べに
行きました。子供達を入れて総勢8名、いつもの焼肉屋へ。
と、その前に、嫁さんが私の車で運転練習(^_^) 何故???
お酒を飲むと車の運転が出来ないので、嫁さんに運転して
もらうので~す!! これで、心おきなくお酒を飲めるゾ(^_^)b
沢山の肉を注文し、ビールをガブガブと飲む。美味かぁ~
子供達も、ジュースを飲んで食べる食べる(^_^;)
仕上げは、石焼きビビンバやらクッパやら..... 良く食うわ!!
私達が食べ終わった頃には、お店は閉店時間となりました。みんな満腹で、大変満足しました。
お兄様、ゴチになりありがとうございました。次回もヨロシクお願いします(^_-)