Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
Is it a graduation gift ?
この3月で、長女は中学を卒業、長男は小学を卒業という事で、卒業祝いにいつもの焼き肉屋へ。
この日、いつも空いているハズの焼き肉屋が、何と大盛況(‥;) 2階の大宴会場まで一杯ですやん.....
でも、私達は予約していたので、すんなり食事に有り付けましたよ♪ 店はてんてこ舞いでしたが(^_^;)
いつもはあまり食べない次男も、今回は良く食べてました。美味しい物を食べると、お酒もススムねぇ!!
お腹一杯で大満足です♪ 親父、ご馳走様でした(^o^)/ 今回は、親父のオゴリだったのよ(o^^o)
この3月で、長女は中学を卒業、長男は小学を卒業という事で、卒業祝いにいつもの焼き肉屋へ。
この日、いつも空いているハズの焼き肉屋が、何と大盛況(‥;) 2階の大宴会場まで一杯ですやん.....
でも、私達は予約していたので、すんなり食事に有り付けましたよ♪ 店はてんてこ舞いでしたが(^_^;)
いつもはあまり食べない次男も、今回は良く食べてました。美味しい物を食べると、お酒もススムねぇ!!
お腹一杯で大満足です♪ 親父、ご馳走様でした(^o^)/ 今回は、親父のオゴリだったのよ(o^^o)
PR
A daughter has some ulterior motive clearly.
先日、家に帰るとミスドが置いてあった。誰が買ってきたのかと思えば、長女が隣市まで遊びに行っていたらしく、長女が買ってきたとの事でした。。。 さては長女、何か思惑があるな!?
夕食後、美味しくミスドを頂いたまでは良かったが、その後、思った通りの展開になりました(-_-;)
それは、居間に居るのが、私と長女だけになった時に訪れました。長女よ!! やはりそうきたか・・・・・
長女 ・・・・・ 明日、都会まで友達と遊びに行くんやけど.....
私 ・・・・・ 前から言ってたな。
長女 ・・・・・ 折角、行くんやから服とか買いたいねん。
私 ・・・・・ お前、お金持ってるんか?
長女 ・・・・・ 全然無いで。
私 ・・・・・ 小遣いが欲しいんか? いくらぐらい?
長女 ・・・・・ 友達らは○万円ぐらい持って行くらしいんやけど.....
私 ・・・・・ そんなに持って行くんかい(‥;)
長女 ・・・・・ みんな服とか買う言うてたもん。
そんなこんなで、娘に弱い父親は、とうとう小遣いを渡したとさ(^_^;) 私の少ない小遣いがぁ(・_・、)
先日、家に帰るとミスドが置いてあった。誰が買ってきたのかと思えば、長女が隣市まで遊びに行っていたらしく、長女が買ってきたとの事でした。。。 さては長女、何か思惑があるな!?
夕食後、美味しくミスドを頂いたまでは良かったが、その後、思った通りの展開になりました(-_-;)
それは、居間に居るのが、私と長女だけになった時に訪れました。長女よ!! やはりそうきたか・・・・・
長女 ・・・・・ 明日、都会まで友達と遊びに行くんやけど.....
私 ・・・・・ 前から言ってたな。
長女 ・・・・・ 折角、行くんやから服とか買いたいねん。
私 ・・・・・ お前、お金持ってるんか?
長女 ・・・・・ 全然無いで。
私 ・・・・・ 小遣いが欲しいんか? いくらぐらい?
長女 ・・・・・ 友達らは○万円ぐらい持って行くらしいんやけど.....
私 ・・・・・ そんなに持って行くんかい(‥;)
長女 ・・・・・ みんな服とか買う言うてたもん。
そんなこんなで、娘に弱い父親は、とうとう小遣いを渡したとさ(^_^;) 私の少ない小遣いがぁ(・_・、)
A high pace.
次男が集めている 「ほねほねザウルス第9弾」 が、急速に増殖しております。残すところ、あと3体!!
今回の仲間入りは 「ケラトザウルス」と「ディプロドクス」 の2体。この調子だと、第9弾は全部揃うね♪
でも、以前に発売された 「ほねほねザウルス」 が、最近、復刻バージョンとして発売されているので、第9弾が全部揃うと、次は、買いそびれたものを復刻バージョンで探すんでしょうかね!? 大変やな.....
以前の記事1、以前の記事2、以前の記事3、以前の記事4
集めた5体の集合写真と、この5体の部品を使って製作したもの。色々と組み合わせて遊べるのよね。
小さい頃からブロック遊びが大好きだった次男には、持ってこいのオモチャです。部品を無くすなよ!!
次男が集めている 「ほねほねザウルス第9弾」 が、急速に増殖しております。残すところ、あと3体!!
今回の仲間入りは 「ケラトザウルス」と「ディプロドクス」 の2体。この調子だと、第9弾は全部揃うね♪
でも、以前に発売された 「ほねほねザウルス」 が、最近、復刻バージョンとして発売されているので、第9弾が全部揃うと、次は、買いそびれたものを復刻バージョンで探すんでしょうかね!? 大変やな.....
以前の記事1、以前の記事2、以前の記事3、以前の記事4
集めた5体の集合写真と、この5体の部品を使って製作したもの。色々と組み合わせて遊べるのよね。
小さい頃からブロック遊びが大好きだった次男には、持ってこいのオモチャです。部品を無くすなよ!!
The Girl's Festival.
3/3 は、ひな祭りでしたね。当家には、1人のお嬢様が居りますので、家で軽くお祝いをしました。
晩ご飯は、みんな大好きな手巻き寿司に、ハマチとサーモンの刺身盛。大人達は酒盛り、子供達にはシャンメリー(スパークリングワイン風ジュース)を、1人1本ずつ飲ませてやりました。旨かったよん♪
食後のデザートには、嫁さんと娘の共同作品である手作りのイチゴケーキが待ち構えていました(^o^)/
なかなか上手く出来ていて、見た目は素朴ながら、とても美味しかったですよ(^_^)b Very Good !!!
イチゴのスライスが生地に挟んであるよん♪ でも、上に乗るイチゴは、ほとんどが子供達の口へ.....
3/3 は、ひな祭りでしたね。当家には、1人のお嬢様が居りますので、家で軽くお祝いをしました。
晩ご飯は、みんな大好きな手巻き寿司に、ハマチとサーモンの刺身盛。大人達は酒盛り、子供達にはシャンメリー(スパークリングワイン風ジュース)を、1人1本ずつ飲ませてやりました。旨かったよん♪
食後のデザートには、嫁さんと娘の共同作品である手作りのイチゴケーキが待ち構えていました(^o^)/
なかなか上手く出来ていて、見た目は素朴ながら、とても美味しかったですよ(^_^)b Very Good !!!
イチゴのスライスが生地に挟んであるよん♪ でも、上に乗るイチゴは、ほとんどが子供達の口へ.....
An eldest son product.
先日、長男を連れて、弁当箱を買うための店巡りにてゲットしたものは、写真左の黒い弁当箱です。
ちなみに、左側に写る赤い弁当箱は、長女が使っている弁当箱。長女のものより、4cmほど長いかな。
そして、先日の月曜日、家庭科の調理実習で作った弁当が、写真右に写っているもの。上出来やん!!
なかなか美味しそうなこのお弁当、小学校では給食があるため、家に帰ってきてから食べたそうです。
しかし、、、これだけおかずがあるのに、おにぎりは1個だけですか(^_^;) 今度は、私のも作ってね♪
先日、長男を連れて、弁当箱を買うための店巡りにてゲットしたものは、写真左の黒い弁当箱です。
ちなみに、左側に写る赤い弁当箱は、長女が使っている弁当箱。長女のものより、4cmほど長いかな。
そして、先日の月曜日、家庭科の調理実習で作った弁当が、写真右に写っているもの。上出来やん!!
なかなか美味しそうなこのお弁当、小学校では給食があるため、家に帰ってきてから食べたそうです。
しかし、、、これだけおかずがあるのに、おにぎりは1個だけですか(^_^;) 今度は、私のも作ってね♪
I am full of plans much.
先日の日曜日(3/2)は、数日前まで釣りに行く予定を立てていたのですが・・・・・ 結局、行けず(-_-;)
朝から、地元の某センターで開催された祭りに出掛け、帰ってきたのがPM3時ごろ。疲れた疲れた。
そこから、隣町の眼鏡屋まで、メガネの調整をしに行きました。調整したのは、嫁・長女・私の各1本。
・嫁さん ----- バレーボールが顔面に当たった
・長女 ----- 部屋に入ろうとドアを開けたところ、ドアが開ききらずにドアに顔面を激突
・私 ----- メガネを掛けたまま寝てしまった
こんな感じで、3本ともフレームや鼻パッドのところが歪んでしまっていました。全調整に40分ほど(^^ゞ
調整が終わると、しばし店内を徘徊し、新作フレームを見たり店員と談話したりで時間が過ぎていく。
眼鏡屋の用事が終わると、今度は、食料品を調達するために、スーパーを2軒ほどハシゴする。
ここで、次男に 「ほねほねザウルス」 をせがまれ、長女にはチョコレートをせがまれ、ついつい買ってやると、嫁さんが 「あんた!!!!! 子供にはホンマ甘いな(--#)」 と、呆れ顔で私に言い放つσ(^◇^;)
今回、長男が買ったモノは 「エイニオザウルス」 。どんどん増えていきます..... 以前の記事は、こちら
食料品調達の後は、最後の用事となる弁当箱を買うための店巡り。長男が、家庭科の調理実習で使うものなので、長男を連行です。中学になると弁当持ちなので、長男の気に入ったものを買いました。
ドタバタと忙しい1日でしたが、こうやって家の事をやっていると、大きな顔をして釣りに行けますよね!?
写真右は、夕方、日が沈む間際に撮った空の写真です。綺麗でしょ? お釈迦様が出てきそうな感じ.....
先日の日曜日(3/2)は、数日前まで釣りに行く予定を立てていたのですが・・・・・ 結局、行けず(-_-;)
朝から、地元の某センターで開催された祭りに出掛け、帰ってきたのがPM3時ごろ。疲れた疲れた。
そこから、隣町の眼鏡屋まで、メガネの調整をしに行きました。調整したのは、嫁・長女・私の各1本。
・嫁さん ----- バレーボールが顔面に当たった
・長女 ----- 部屋に入ろうとドアを開けたところ、ドアが開ききらずにドアに顔面を激突
・私 ----- メガネを掛けたまま寝てしまった
こんな感じで、3本ともフレームや鼻パッドのところが歪んでしまっていました。全調整に40分ほど(^^ゞ
調整が終わると、しばし店内を徘徊し、新作フレームを見たり店員と談話したりで時間が過ぎていく。
眼鏡屋の用事が終わると、今度は、食料品を調達するために、スーパーを2軒ほどハシゴする。
ここで、次男に 「ほねほねザウルス」 をせがまれ、長女にはチョコレートをせがまれ、ついつい買ってやると、嫁さんが 「あんた!!!!! 子供にはホンマ甘いな(--#)」 と、呆れ顔で私に言い放つσ(^◇^;)
今回、長男が買ったモノは 「エイニオザウルス」 。どんどん増えていきます..... 以前の記事は、こちら
食料品調達の後は、最後の用事となる弁当箱を買うための店巡り。長男が、家庭科の調理実習で使うものなので、長男を連行です。中学になると弁当持ちなので、長男の気に入ったものを買いました。
ドタバタと忙しい1日でしたが、こうやって家の事をやっていると、大きな顔をして釣りに行けますよね!?
写真右は、夕方、日が沈む間際に撮った空の写真です。綺麗でしょ? お釈迦様が出てきそうな感じ.....
I get tired only by reading.
今月、購入したソルト関係の雑誌達。お金掛かるねぇ.....
○ 内外出版社 / Lure magazine Salt 2008.3月号
○ 地球丸 / SALT WATER 2008.4月号
○ 交通タイムス社 / salty! 2008.4月号
○ 笠倉出版 / SALT & STREAM 2008.4月号
先々週は、娘の受験があったので、釣りに行く気もせず、
先週こそは!! と思っていたところが最悪の天候・・・・・
結局、読書・読書・読書で、2週間も釣りに行かず(-_-;)
これだけ釣りに行っていないのは、私にとって非常に珍しい事ですね(~_~;) 読書も飽きましたわ.....
さぁ、この週末は、久しぶりに釣り行けるかな!? 何狙いで出撃しようかな? シーバス祭りはマダかな?
今月、購入したソルト関係の雑誌達。お金掛かるねぇ.....
○ 内外出版社 / Lure magazine Salt 2008.3月号
○ 地球丸 / SALT WATER 2008.4月号
○ 交通タイムス社 / salty! 2008.4月号
○ 笠倉出版 / SALT & STREAM 2008.4月号
先々週は、娘の受験があったので、釣りに行く気もせず、
先週こそは!! と思っていたところが最悪の天候・・・・・
結局、読書・読書・読書で、2週間も釣りに行かず(-_-;)
これだけ釣りに行っていないのは、私にとって非常に珍しい事ですね(~_~;) 読書も飽きましたわ.....
さぁ、この週末は、久しぶりに釣り行けるかな!? 何狙いで出撃しようかな? シーバス祭りはマダかな?