Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
I take care of a child.
嫁さんは、朝からバレーの試合で夜は打ち上げ。長女は、私の父母にクリスマスプレゼントを買って貰うために、私の父母と一緒にブティック巡りに行くらしい。
残された私は… 長男と次男の面倒を見るハメになりました(-.-;) まぁ仕方無いっすね。
朝のうち、まずは夏以降ずっと放ってあったカブト虫を飼育していたケースの整理をしました。ソコソコ大きくなった幼虫が5匹出てきましたわ(^〇^) 長男よ、ちゃんと育てるのだぞ!!
そして、前々から長男がゲームショップに行きたいと言っていたので、まずは近所のゲームショップへ向かいます。でも、目当てのものが無かったようです。
そして次はボーリングです。行く途中に、ホームの雷魚フィールドを偵察したのですが、最悪の事態が発生しておりました。。。 最近復活してきた『農協池』の水が抜かれているでは無いですか.....
気を落としながらも、ボーリングは結構快調です。3人共、まずまずの点が取れました。
毎度毎度の事ですが、終わってから写真を撮っていない事に気づくのよね(+_+)
ボーリングが終わったら次は昼食やね。寄りたい釣具屋の近くにファミレスがあるので、そこで昼食を食べる事にしました。みんな思い思いのものが食べられて、満足した様子です。
おっと、その前に、、、ファミレスに行く道中に、寄り道をして少しだけバス釣りをしましたわ。
昼食後は、すぐ近くの釣具屋へ。正月セールの予約を受け付けているので、衣類関係とクーラーなどをドカッと予約した(^^ゞ えらい金額になってもうた..........
釣具屋で長い時間子供を待たせたので、次はもうちょっと東に走ったところにあるゲームショップに行ってやる事にした。ここにも中古は無かったが、新品があった。でも値段が5千円弱と少々お高い。
どうするのかと思ったが、結局、長男は諦めていた。
よし、それならば… と帰り際、家の近所にある大型電器量販店に最後の望みで寄ってみようという事になった。結局、ここにも無く、諦め半分でこの建物の1Fにあるオモチャ屋を覗いてみると・・・・・
新品がある!! それも3千円台。長男は迷いも無く、即購入しておりました。良かった良かった(^_^)
目当てのゲームソフトは、GBA(ゲームボーイアドバンス)用の『ポケットモンスター エメラルド』です。
これはDSでも使えるので欲しかったそうです。DS用の『ポケットモンスター パールやダイヤモンド』とのデータ交換が出来るらしい。。。 販売戦略にハマっていますねσ(^◇^;)
この時点で晩ご飯までに少々時間があったので、ゲームコーナーで思う存分遊ばせておきました。
嫁さんは、朝からバレーの試合で夜は打ち上げ。長女は、私の父母にクリスマスプレゼントを買って貰うために、私の父母と一緒にブティック巡りに行くらしい。
残された私は… 長男と次男の面倒を見るハメになりました(-.-;) まぁ仕方無いっすね。
朝のうち、まずは夏以降ずっと放ってあったカブト虫を飼育していたケースの整理をしました。ソコソコ大きくなった幼虫が5匹出てきましたわ(^〇^) 長男よ、ちゃんと育てるのだぞ!!
そして、前々から長男がゲームショップに行きたいと言っていたので、まずは近所のゲームショップへ向かいます。でも、目当てのものが無かったようです。
そして次はボーリングです。行く途中に、ホームの雷魚フィールドを偵察したのですが、最悪の事態が発生しておりました。。。 最近復活してきた『農協池』の水が抜かれているでは無いですか.....
気を落としながらも、ボーリングは結構快調です。3人共、まずまずの点が取れました。
毎度毎度の事ですが、終わってから写真を撮っていない事に気づくのよね(+_+)
ボーリングが終わったら次は昼食やね。寄りたい釣具屋の近くにファミレスがあるので、そこで昼食を食べる事にしました。みんな思い思いのものが食べられて、満足した様子です。
おっと、その前に、、、ファミレスに行く道中に、寄り道をして少しだけバス釣りをしましたわ。
昼食後は、すぐ近くの釣具屋へ。正月セールの予約を受け付けているので、衣類関係とクーラーなどをドカッと予約した(^^ゞ えらい金額になってもうた..........
釣具屋で長い時間子供を待たせたので、次はもうちょっと東に走ったところにあるゲームショップに行ってやる事にした。ここにも中古は無かったが、新品があった。でも値段が5千円弱と少々お高い。
どうするのかと思ったが、結局、長男は諦めていた。
よし、それならば… と帰り際、家の近所にある大型電器量販店に最後の望みで寄ってみようという事になった。結局、ここにも無く、諦め半分でこの建物の1Fにあるオモチャ屋を覗いてみると・・・・・
新品がある!! それも3千円台。長男は迷いも無く、即購入しておりました。良かった良かった(^_^)
目当てのゲームソフトは、GBA(ゲームボーイアドバンス)用の『ポケットモンスター エメラルド』です。
これはDSでも使えるので欲しかったそうです。DS用の『ポケットモンスター パールやダイヤモンド』とのデータ交換が出来るらしい。。。 販売戦略にハマっていますねσ(^◇^;)
この時点で晩ご飯までに少々時間があったので、ゲームコーナーで思う存分遊ばせておきました。
PR
An individual talk.
今日は長女の個別懇談でした。以前にもちょっと書いていますが、長女の担任は、私が担任をしてもらった事のある先生です。嫁さんは、懇談に行く前から『何言われるか怖いわ…』ですと(^_^;)
個別懇談の結果は、『学校に来るのが遅い(ちょくちょく遅刻がある)』 『提出物が殆ど出ていない』と言う事が大きなところ。良いところでは、『代議員は良くやってくれました』と言う事でした。
テスト結果はまずまずらしいが、提出物が出ていないので、通知簿の点はワンランク下がると(-_-;)
まぁ学校に行くのも、家を出るのがギリギリ。夏休みの宿題なんて
破って捨ててたからね..... なんちゅう根性してんねん(--#)
私は、あまりガミガミ言うのが嫌いなので、一言二言だけ長女に優し
く言いました。それでもムスーッとされたわ(+_+)
私の両親や嫁さん達は『優しすぎる』と不服そうでしたけどね。
テストの点はまぁ良いほうなので、今回の懇談で指摘されたような
事を直してくれれば・・・・・ ほんま、頼むで(´。`)
まだこれから長男や次男という悩みの種も抱えてるし…σ(^◇^;)
話は変わりますが、最近、何か目の調子が悪く、今日は会社を早退して眼科に行ってきました。
診断結果は、ストレスや眼精疲労とのこと。1日に8~10時間平均でコンピューターを使っているので、目に相当な負担が掛かっているんでしょうね。
コンピューター用にちょっと度の緩いメガネでも用意しましょうか。。。 今でもメガネだらけやのにネ!?
今日は長女の個別懇談でした。以前にもちょっと書いていますが、長女の担任は、私が担任をしてもらった事のある先生です。嫁さんは、懇談に行く前から『何言われるか怖いわ…』ですと(^_^;)
個別懇談の結果は、『学校に来るのが遅い(ちょくちょく遅刻がある)』 『提出物が殆ど出ていない』と言う事が大きなところ。良いところでは、『代議員は良くやってくれました』と言う事でした。
テスト結果はまずまずらしいが、提出物が出ていないので、通知簿の点はワンランク下がると(-_-;)
まぁ学校に行くのも、家を出るのがギリギリ。夏休みの宿題なんて
破って捨ててたからね..... なんちゅう根性してんねん(--#)
私は、あまりガミガミ言うのが嫌いなので、一言二言だけ長女に優し
く言いました。それでもムスーッとされたわ(+_+)
私の両親や嫁さん達は『優しすぎる』と不服そうでしたけどね。
テストの点はまぁ良いほうなので、今回の懇談で指摘されたような
事を直してくれれば・・・・・ ほんま、頼むで(´。`)
まだこれから長男や次男という悩みの種も抱えてるし…σ(^◇^;)
話は変わりますが、最近、何か目の調子が悪く、今日は会社を早退して眼科に行ってきました。
診断結果は、ストレスや眼精疲労とのこと。1日に8~10時間平均でコンピューターを使っているので、目に相当な負担が掛かっているんでしょうね。
コンピューター用にちょっと度の緩いメガネでも用意しましょうか。。。 今でもメガネだらけやのにネ!?
It is Christmas soon.
Xmasが近付いてきましたね!? 我が家も、12月に入ってから玄関にXmasツリーを飾り、大した事は無いですが電飾もしました。子供の頃はプレゼントを買ってもらえるので、非常に楽しみな日でしたが、今となっては三人の子供にプレゼントを買ってやらないとダメなので苦痛です(^_^;)
昨年のクリスマスは、長男にニンテンドーDSをプレゼントしたのですが、我が家にはこの一台しかDSが無いので、次男がいつもゴネている。長男が気前よく貸してやれば良いものを、『これはお兄ちゃんが貰ったもんや!!』と言って、なかなか次男に貸そうとしない(-_-;)
こんな感じなので、今年は次男が、『DSが欲しい!!』と言い出す始末..... 言う事もロクに聞かないくせに困ったもんですわ。また、この言葉に長男が一言、『お兄ちゃんは○年生になるまでゲーム貰えんかったから、お前もそれまでは貰えへんわ!!』と。長男の言い分も分かりますが。。。σ(^◇^;)
さてさて、長男と次男のクリスマスプレゼントには当分悩みそう。
次男はまだサンタを信じている? かもしれませんから・・・・・
その点、長女のプレゼントは楽です。
ファッション系の店をハシゴして、「いくらまでやで」と金額を決めて
いると、勝手に好きな衣類やアクセサリー類を選んでいますから。
今年は、私と嫁さんのクリスマスプレゼントも用意しましょうか!?
二年前のクリスマスに携帯電話を替えたので、今年もクリスマスに
機種変更しに行きましょうかねぇ.....
嫁さんの携帯電話はかなり傷んでいますし、私もWINでパケ放題にするか!
しか~し、年末年始の釣具屋セールで買いアサるためのお金も残さんといけんしなぁ、、、金欠じゃ!!
Xmasが近付いてきましたね!? 我が家も、12月に入ってから玄関にXmasツリーを飾り、大した事は無いですが電飾もしました。子供の頃はプレゼントを買ってもらえるので、非常に楽しみな日でしたが、今となっては三人の子供にプレゼントを買ってやらないとダメなので苦痛です(^_^;)
昨年のクリスマスは、長男にニンテンドーDSをプレゼントしたのですが、我が家にはこの一台しかDSが無いので、次男がいつもゴネている。長男が気前よく貸してやれば良いものを、『これはお兄ちゃんが貰ったもんや!!』と言って、なかなか次男に貸そうとしない(-_-;)
こんな感じなので、今年は次男が、『DSが欲しい!!』と言い出す始末..... 言う事もロクに聞かないくせに困ったもんですわ。また、この言葉に長男が一言、『お兄ちゃんは○年生になるまでゲーム貰えんかったから、お前もそれまでは貰えへんわ!!』と。長男の言い分も分かりますが。。。σ(^◇^;)
さてさて、長男と次男のクリスマスプレゼントには当分悩みそう。
次男はまだサンタを信じている? かもしれませんから・・・・・
その点、長女のプレゼントは楽です。
ファッション系の店をハシゴして、「いくらまでやで」と金額を決めて
いると、勝手に好きな衣類やアクセサリー類を選んでいますから。
今年は、私と嫁さんのクリスマスプレゼントも用意しましょうか!?
二年前のクリスマスに携帯電話を替えたので、今年もクリスマスに
機種変更しに行きましょうかねぇ.....
嫁さんの携帯電話はかなり傷んでいますし、私もWINでパケ放題にするか!
しか~し、年末年始の釣具屋セールで買いアサるためのお金も残さんといけんしなぁ、、、金欠じゃ!!
I go for bowling with a family.
昨夜から今朝にかけてヒイカ釣りに行きましたが、貧果のため釣行記は無しにしておきます(^_^;)
偵察がてら、6箇所程のポイントを周ってきたんですが… 最後は雨が降ってきたため終了です。
そして今日、昼ぐらいから雨が降り始めましたが、久しぶりに家族でボーリングに行く予定にしていたので、昼食を済ませてからボーリングに行きました。
最近はボーリングも高くなりましたね。私が学生の頃は、安いところで1ゲーム300円ぐらいのところがありましたが。。。でもここはスコア手書きでした(*_*) 今時無いね!?
ゲームを開始してしばらくすると、隣のレーンに女子高生ぐらいの集団がきました。香水の臭いをまき散らし、化粧もしてそうな感じ。うちの長女もこんな感じになるのだろうか・・・・・・・・・
ゲームをしたのは各人1ゲームのみでしたが、5人でするとソコソコの時間が経ちます。
みんな楽しそうに遊んでいましたし、長女や長男は結構上手になっていますわ。
ちなみに、今回、私は長男に負けました(x。x) ま・さ・か、不調でも負ける事は無いと思ってたのに…
ボーリングが終わった後は、東に車を走らせ、大型ショッピングセンターをブラブラとしました。
長男と次男はゲームコーナーへ直行、嫁さんと長女は専門店街の服屋巡り。取り残された私は、仕方がないので長男と次男を見る事にしました。こやつら、まぁほんとに良く遊ぶわ。
同じ枚数のコインを2人に渡しましたが、長男は上手にコインを増やしながら遊んでいますが、次男はというと、アッという間に使ってしまいます。これも性格の差なんでしょうかね。
次男には、もうちょっと何でも大事にするように言い聞かせないと..... お金も有るだけ使うからね(-_-;)
結局、ボーリング風景の写真を撮るのを忘れていたので、ゲーム風景の写真でも(^^ゞ
昨夜から今朝にかけてヒイカ釣りに行きましたが、貧果のため釣行記は無しにしておきます(^_^;)
偵察がてら、6箇所程のポイントを周ってきたんですが… 最後は雨が降ってきたため終了です。
そして今日、昼ぐらいから雨が降り始めましたが、久しぶりに家族でボーリングに行く予定にしていたので、昼食を済ませてからボーリングに行きました。
最近はボーリングも高くなりましたね。私が学生の頃は、安いところで1ゲーム300円ぐらいのところがありましたが。。。でもここはスコア手書きでした(*_*) 今時無いね!?
ゲームを開始してしばらくすると、隣のレーンに女子高生ぐらいの集団がきました。香水の臭いをまき散らし、化粧もしてそうな感じ。うちの長女もこんな感じになるのだろうか・・・・・・・・・
ゲームをしたのは各人1ゲームのみでしたが、5人でするとソコソコの時間が経ちます。
みんな楽しそうに遊んでいましたし、長女や長男は結構上手になっていますわ。
ちなみに、今回、私は長男に負けました(x。x) ま・さ・か、不調でも負ける事は無いと思ってたのに…
ボーリングが終わった後は、東に車を走らせ、大型ショッピングセンターをブラブラとしました。
長男と次男はゲームコーナーへ直行、嫁さんと長女は専門店街の服屋巡り。取り残された私は、仕方がないので長男と次男を見る事にしました。こやつら、まぁほんとに良く遊ぶわ。
同じ枚数のコインを2人に渡しましたが、長男は上手にコインを増やしながら遊んでいますが、次男はというと、アッという間に使ってしまいます。これも性格の差なんでしょうかね。
次男には、もうちょっと何でも大事にするように言い聞かせないと..... お金も有るだけ使うからね(-_-;)
結局、ボーリング風景の写真を撮るのを忘れていたので、ゲーム風景の写真でも(^^ゞ
A "MATAGI" 2006 big sale.
先日、家に帰るとセール案内のハガキが届いていました。ロッドクラフトパーツを大量に購入する際、お世話になっています大阪にある『釣り工房マタギ』の年末大セールのハガキでした。
今回も、いつもと同じく店内在庫殆ど全品20%OFFという事です。20%OFFは大きいですよ!!
セール期間:12月6日(水)0:00~12月17日(日)23:59まで。
セールの詳細は、マタギさんのHPで御確認下さい。
前回のセール時は、ご来店特別セールという事でしたが、今回は通販でもOKなので、遠方の方々でもご利用出来ますよ。在庫パーツ点数が半端じゃ無いので、欲しい物は大抵揃うでしょうね!?
私も欲しいものが沢山あるのですが、年末は各釣具店のセールもあり、お金が大ピンチです(x。x)
写真右のペンチは、
「今回セールにおいて1万円以上のお買い物のお客様にもれなく差し上げます。」という事です。
なかなか便利に使えそうなペンチですやん。ウッドの柄が所有欲を擽るねぇ…
先日、家に帰るとセール案内のハガキが届いていました。ロッドクラフトパーツを大量に購入する際、お世話になっています大阪にある『釣り工房マタギ』の年末大セールのハガキでした。
今回も、いつもと同じく店内在庫殆ど全品20%OFFという事です。20%OFFは大きいですよ!!
セール期間:12月6日(水)0:00~12月17日(日)23:59まで。
セールの詳細は、マタギさんのHPで御確認下さい。
前回のセール時は、ご来店特別セールという事でしたが、今回は通販でもOKなので、遠方の方々でもご利用出来ますよ。在庫パーツ点数が半端じゃ無いので、欲しい物は大抵揃うでしょうね!?
私も欲しいものが沢山あるのですが、年末は各釣具店のセールもあり、お金が大ピンチです(x。x)
写真右のペンチは、
「今回セールにおいて1万円以上のお買い物のお客様にもれなく差し上げます。」という事です。
なかなか便利に使えそうなペンチですやん。ウッドの柄が所有欲を擽るねぇ…
It was a marathon meet of an elementary school.
今日は小学校のマラソン大会がありました。長男は日曜日に体調を壊し、月曜日は学校を休んでいましたし、昨日まではお粥やうどんを少量しか食べていなかったので、ちゃんと走れるかどうか不安でしたが、何とか頑張って完走したようです。
次男は至って元気にしていて、練習では2位だったというので、ちょっと期待していました。
AM10:30頃に、嫁さんからマラソン大会の結果速報がメールされてきました。
長男は5位、次男は2位という事です(^^)//""""""パチパチパチ
長男の学年は男子が60名程、次男の学年は男子が80名程いますので、なかなか良い結果です。
二人共良く頑張ったので、嫁さんにケーキを買ってくるように連絡しました。嫁さんが、その事を子供達が学校から帰ってきてから言うと、子供達の口から出た言葉は・・・・・・・・・・
長男> 僕、Wiiが欲しい♪
次男> 僕は、DS Liteが欲しい♪
(--#)(--#)(--#)(--#)(--#)(--#)(--#)(--#)(--#)(--#)
お前ら、、、、、ナメとんのかぁ~!!!
ほんま困った息子達ですわ(-_-;) 図に乗るなよ!
でも、ケーキを買ってくると、喜んで食べていたとさ(^_^)
帰宅すると、写真に写している簡素な順位表と、マラソン完走証が置いてありました。
(‥;) これが賞状??? と思って聞いてみたら、明日には正式な賞状が貰えるらしいです。
長女の小学時代も、マラソン大会は全て3位以内でしたし、長男も現学年までは全て一桁順位なので、ここは次男にも頑張ってもらいましょう(^O^) 次男よ!! 来年は1位を目指せ(^o^)/
今日は小学校のマラソン大会がありました。長男は日曜日に体調を壊し、月曜日は学校を休んでいましたし、昨日まではお粥やうどんを少量しか食べていなかったので、ちゃんと走れるかどうか不安でしたが、何とか頑張って完走したようです。
次男は至って元気にしていて、練習では2位だったというので、ちょっと期待していました。
AM10:30頃に、嫁さんからマラソン大会の結果速報がメールされてきました。
長男は5位、次男は2位という事です(^^)//""""""パチパチパチ
長男の学年は男子が60名程、次男の学年は男子が80名程いますので、なかなか良い結果です。
二人共良く頑張ったので、嫁さんにケーキを買ってくるように連絡しました。嫁さんが、その事を子供達が学校から帰ってきてから言うと、子供達の口から出た言葉は・・・・・・・・・・
長男> 僕、Wiiが欲しい♪
次男> 僕は、DS Liteが欲しい♪
(--#)(--#)(--#)(--#)(--#)(--#)(--#)(--#)(--#)(--#)
お前ら、、、、、ナメとんのかぁ~!!!
ほんま困った息子達ですわ(-_-;) 図に乗るなよ!
でも、ケーキを買ってくると、喜んで食べていたとさ(^_^)
帰宅すると、写真に写している簡素な順位表と、マラソン完走証が置いてありました。
(‥;) これが賞状??? と思って聞いてみたら、明日には正式な賞状が貰えるらしいです。
長女の小学時代も、マラソン大会は全て3位以内でしたし、長男も現学年までは全て一桁順位なので、ここは次男にも頑張ってもらいましょう(^O^) 次男よ!! 来年は1位を目指せ(^o^)/
It is a continuance of a story of free paper.
FREE PAPERネタの続きをちょっとばかし.....
フリーペーパー(無料冊子)で一番先に頭に浮かぶものは、やはり『BAKU×BAKU』(バクバク)でしょうかね!? 無料配布の雑誌ですが、これはなかなか良い雑誌です。
今年のフィッシングショーでVol.2が配布されていたので、即ゲット。
それ以後、近所の釣具屋で毎回欠かさず貰っています(^_^)b
ここのところトラウト関係の記事が多いですが、ソルト、フィレッシュ
を問わず色んな記事があるので、見応え(読み応え)があります。
BAKU×BAKUは、
No.1携帯サイト・爆釣チャンネル発のゲームフィッシングマガジン!
LOOPの嶋田さんや松尾さんの記事もあったりしますよ!!!
私は本を見るのが好きなので… 見る…ね、読む…じゃないよ(^^ゞ
毎月の雑誌代がバカにならんのです。こういうような無料の雑誌は、ホントに有り難いですわ。
FREE PAPERネタの続きをちょっとばかし.....
フリーペーパー(無料冊子)で一番先に頭に浮かぶものは、やはり『BAKU×BAKU』(バクバク)でしょうかね!? 無料配布の雑誌ですが、これはなかなか良い雑誌です。
今年のフィッシングショーでVol.2が配布されていたので、即ゲット。
それ以後、近所の釣具屋で毎回欠かさず貰っています(^_^)b
ここのところトラウト関係の記事が多いですが、ソルト、フィレッシュ
を問わず色んな記事があるので、見応え(読み応え)があります。
BAKU×BAKUは、
No.1携帯サイト・爆釣チャンネル発のゲームフィッシングマガジン!
LOOPの嶋田さんや松尾さんの記事もあったりしますよ!!!
私は本を見るのが好きなので… 見る…ね、読む…じゃないよ(^^ゞ
毎月の雑誌代がバカにならんのです。こういうような無料の雑誌は、ホントに有り難いですわ。