Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
A local event.
今日は地元の大きなイベントがありました。長女と長男は友達と行くらしく、嫁さんは姉貴が出店しているフリーマーケットの手伝いに行くらしい… という事は、私が次男のお守かい(-.-;)
朝10時前から夕方4時過ぎまで、時間割にして半分は次男のお供、半分はフリマの手伝い(見てただけとも言う)で、殆ど立ちっぱなしで疲れました。
沢山のフリマ出店があり、一通り次男を連れて見て回りましたが、次男の目当てはカード。。。
遊戯王やナルトなどのカードが置いてある店は長時間釘付け、その他は素通りです。
その中でもカード類ばかり出店している店が二店あり、一店当たり一時間は見ていたでしょうかね!?
カードの効果説明??? を一つ一つ丁寧に読んでおりました(+_+)
長男と次男は、不要になったカードをフリマに格安で出して、欲しいカードをお高く購入していました。
そんなにカードゲームが面白いのだろうか・・・・・・・・・・
私の母親は、イベントで発売しているクジを二枚購入し、一つが『一等賞!!!』(O_o)WAO!!!
うちの家族はみんなクジ運無いのにぃ、、、当たるなんて思いませんでしたわ。みんなビックリです。
今日は地元の大きなイベントがありました。長女と長男は友達と行くらしく、嫁さんは姉貴が出店しているフリーマーケットの手伝いに行くらしい… という事は、私が次男のお守かい(-.-;)
朝10時前から夕方4時過ぎまで、時間割にして半分は次男のお供、半分はフリマの手伝い(見てただけとも言う)で、殆ど立ちっぱなしで疲れました。
沢山のフリマ出店があり、一通り次男を連れて見て回りましたが、次男の目当てはカード。。。
遊戯王やナルトなどのカードが置いてある店は長時間釘付け、その他は素通りです。
その中でもカード類ばかり出店している店が二店あり、一店当たり一時間は見ていたでしょうかね!?
カードの効果説明??? を一つ一つ丁寧に読んでおりました(+_+)
長男と次男は、不要になったカードをフリマに格安で出して、欲しいカードをお高く購入していました。
そんなにカードゲームが面白いのだろうか・・・・・・・・・・
私の母親は、イベントで発売しているクジを二枚購入し、一つが『一等賞!!!』(O_o)WAO!!!
うちの家族はみんなクジ運無いのにぃ、、、当たるなんて思いませんでしたわ。みんなビックリです。
PR
*** キリ番 ***
今日のPM4:40~PM4:50頃に当ブログを閲覧された方が7,000番を取られたようです。
メールフォームでのご連絡は、明日 2006年11月2日 PM12:00 までにお願い致します。なお、該当者からのご連絡が無かった場合は、申し訳ありませんがまた繰り越しとなります。
※ キリ番獲得者からのメールが有りました。 PM5:23
A long phone call.
昨晩、久しぶりにフィネスの清水さんから電話が有った。雷魚や古アブ関係の話、他あれこれと話しているといつの間にか小一時間程喋っていましたσ(^◇^;) 釣り関係の話は尽きる事が無いですね!?
色々とお話させていただいていると学ぶ事も多く、また、このような方々とお付き合いさせていただいていると自身のスキルアップに繋がります。
これからもどんどん輪を広げていき、色々な方々とお付き合いしていきたいと思っております。
当ブログをご覧の皆様も、お気軽にメールしてきて下さいね。
PS.
昨日、お話の通り荷物が届いておりました。有り難く使わせていただきます。
この冬は寒さに負けず、ガンガン釣りに行きたいと思います。近場ではなかなか良い釣果に恵まれませんが、新規開拓&フィールドテストに精を出しますよ!!
おまけ。。。。。
近畿地方のM様より。
昨晩、ひとっ走りしてアオリイカを狙ってきました。
最大600~700gのものが釣れ、非常に満足しています。
Tackle:
ROD: Majorcraft / EXIZAUST ES-852E
REEL: DAIWA / Emeraldas 2506
これは良い型、良い釣果ですね!!! 羨ましい。。。
今年は、M様が釣行された周辺の釣果が思わしくない中、これだけ釣れればヨシですね。
実釣二時間弱でこの釣果なら大満足でしょ。アタリは多数あったようです(‥;)
私もM様に負けないように、シーズン終盤を迎える秋アオリを狙いに行き、一発デカイのを捕りたいですねぇ!? これはちょっと気合いを入れんとイカンがね・・・・・
今日のPM4:40~PM4:50頃に当ブログを閲覧された方が7,000番を取られたようです。
メールフォームでのご連絡は、明日 2006年11月2日 PM12:00 までにお願い致します。なお、該当者からのご連絡が無かった場合は、申し訳ありませんがまた繰り越しとなります。
※ キリ番獲得者からのメールが有りました。 PM5:23
A long phone call.
昨晩、久しぶりにフィネスの清水さんから電話が有った。雷魚や古アブ関係の話、他あれこれと話しているといつの間にか小一時間程喋っていましたσ(^◇^;) 釣り関係の話は尽きる事が無いですね!?
色々とお話させていただいていると学ぶ事も多く、また、このような方々とお付き合いさせていただいていると自身のスキルアップに繋がります。
これからもどんどん輪を広げていき、色々な方々とお付き合いしていきたいと思っております。
当ブログをご覧の皆様も、お気軽にメールしてきて下さいね。
PS.
昨日、お話の通り荷物が届いておりました。有り難く使わせていただきます。
この冬は寒さに負けず、ガンガン釣りに行きたいと思います。近場ではなかなか良い釣果に恵まれませんが、新規開拓&フィールドテストに精を出しますよ!!
おまけ。。。。。
近畿地方のM様より。
昨晩、ひとっ走りしてアオリイカを狙ってきました。
最大600~700gのものが釣れ、非常に満足しています。
Tackle:
ROD: Majorcraft / EXIZAUST ES-852E
REEL: DAIWA / Emeraldas 2506
これは良い型、良い釣果ですね!!! 羨ましい。。。
今年は、M様が釣行された周辺の釣果が思わしくない中、これだけ釣れればヨシですね。
実釣二時間弱でこの釣果なら大満足でしょ。アタリは多数あったようです(‥;)
私もM様に負けないように、シーズン終盤を迎える秋アオリを狙いに行き、一発デカイのを捕りたいですねぇ!? これはちょっと気合いを入れんとイカンがね・・・・・
Trendy MIXI.
今流行のSNSの一つであるMIXIを体験するために、同じ部署の子に招待状を送ってもらった。
一応、流行ものなので、話題についていこうと思いまして(^^ゞ
SNSとは『Social Networking Service』(ソーシャルネットワーキングサービス)の事で、
人と人とのつながりを促進・サポートする、コミュニティ型のWebサイト。友人・知人間のコミュニケーションを円滑にする手段や場を提供したり、趣味や嗜好、居住地域、出身校、あるいは「友人の友人」といったつながりを通じて新たな人間関係を構築する場を提供する、会員制のサービスのこと。人のつながりを重視して「既存の参加者からの招待がないと参加できない」というシステムになっているサービスが多いが、最近では誰も自由に登録できるサービスも増えている。
自分のプロフィールや写真を会員に公開する機能や、互いにメールアドレスを知られること無く別の会員にメッセージを送る機能、新しくできた「友人」を登録するアドレス帳、友人に別の友人を紹介する機能、会員や友人のみに公開範囲を制限できる日記帳、趣味や地域などテーマを決めて掲示板などで交流できるコミュニティ機能、予定や友人の誕生日などを書き込めるカレンダーなどの機能で構成される。有料のサービスもあるが、多くは無料のサービスとなっており、サイト内に掲載される広告や、友人に本やCDなどの商品を推薦する機能を設け、そこから上がる売上の一部を紹介料として徴収するという収益モデルになっている。
2003年頃アメリカで相次いで誕生し、検索エンジン大手のGoogle社が「Orkut」というSNSを開設したことで話題になった。草分け的存在の「Friendster」や、登録資格を大学生に絞り人気を博した(現在では一般にも開放)「Facebook」、世界最大のSNSに成長した「MySpace」などが有名。日本でも2004年頃からサービスが始まり、日本最初のSNSと言われる「GREE」や、会員数500万人を超え社会現象ともなった「mixi」が有名である。登録資格を絞った特定分野限定のSNSなども数多くあり、最近では自分でSNSを開設できるソフトウェアなども公開されている。(IT用語辞典e-Wordsより引用)
というようなものです。
招待メール到着後、早速、参加登録をして色々と観てみましたが、イマイチ理解出来ません(+_+)
気長に覚えていくとしますか… というか、そんなに大したもんでは無いですかね!?
ちょこっと調べたところ、雷魚釣り関係のコミュニティサイトも結構あるようですので、気になるサイトには順次参加してみようかと思っています。
今流行のSNSの一つであるMIXIを体験するために、同じ部署の子に招待状を送ってもらった。
一応、流行ものなので、話題についていこうと思いまして(^^ゞ
SNSとは『Social Networking Service』(ソーシャルネットワーキングサービス)の事で、
人と人とのつながりを促進・サポートする、コミュニティ型のWebサイト。友人・知人間のコミュニケーションを円滑にする手段や場を提供したり、趣味や嗜好、居住地域、出身校、あるいは「友人の友人」といったつながりを通じて新たな人間関係を構築する場を提供する、会員制のサービスのこと。人のつながりを重視して「既存の参加者からの招待がないと参加できない」というシステムになっているサービスが多いが、最近では誰も自由に登録できるサービスも増えている。
自分のプロフィールや写真を会員に公開する機能や、互いにメールアドレスを知られること無く別の会員にメッセージを送る機能、新しくできた「友人」を登録するアドレス帳、友人に別の友人を紹介する機能、会員や友人のみに公開範囲を制限できる日記帳、趣味や地域などテーマを決めて掲示板などで交流できるコミュニティ機能、予定や友人の誕生日などを書き込めるカレンダーなどの機能で構成される。有料のサービスもあるが、多くは無料のサービスとなっており、サイト内に掲載される広告や、友人に本やCDなどの商品を推薦する機能を設け、そこから上がる売上の一部を紹介料として徴収するという収益モデルになっている。
2003年頃アメリカで相次いで誕生し、検索エンジン大手のGoogle社が「Orkut」というSNSを開設したことで話題になった。草分け的存在の「Friendster」や、登録資格を大学生に絞り人気を博した(現在では一般にも開放)「Facebook」、世界最大のSNSに成長した「MySpace」などが有名。日本でも2004年頃からサービスが始まり、日本最初のSNSと言われる「GREE」や、会員数500万人を超え社会現象ともなった「mixi」が有名である。登録資格を絞った特定分野限定のSNSなども数多くあり、最近では自分でSNSを開設できるソフトウェアなども公開されている。(IT用語辞典e-Wordsより引用)
というようなものです。
招待メール到着後、早速、参加登録をして色々と観てみましたが、イマイチ理解出来ません(+_+)
気長に覚えていくとしますか… というか、そんなに大したもんでは無いですかね!?
ちょこっと調べたところ、雷魚釣り関係のコミュニティサイトも結構あるようですので、気になるサイトには順次参加してみようかと思っています。
I go for a green soybean.
先週土曜日の午前中に黒豆の枝豆を取りに行った。本当は釣りに行く予定だったのですが、前々から母親に枝豆を取りに行けるんやったら連れて行ってほしいと言う事だったので、今回は釣りを中止して母親のお供をする事にしました。例年ならば仕事関係の人が作っている黒豆の枝豆をお裾分けしてもらうのですが、今年は体調が悪く、手入れが出来ていないのでダメとの事。
毎年かなりの量の枝豆を貰い兄関係に送ったり、冷凍保存して一年間ちょびちょび出して食べていたので非常にショッキング!!☆=>=>=>(+_+。) 家族みんな枝豆が大好きなもんでね・・・・・
そんなこんなで、母親が友人に頼んで、その友人宅で作っている黒豆の枝豆を貰う事になりました。
午前中の二時間程、母親と二人で一生懸命、枝豆取りに精を出しました。カサを低くするのに枝から豆をちぎり、枝豆だけをお持ち帰り。天気が良かったので暑かったぁ~(´。`)
何よりヒイカエギングをAM3時過ぎまでやっていたので、帰宅したのが4時前後、それから寝るまでに小一時間程経過して、起きたのが8時過ぎですからね(^_^;) 寝不足でしたねん(+_+)
午後からは釣具屋に行ったり用事をしたりと、なかなかハードな一日でした。
先週土曜日の午前中に黒豆の枝豆を取りに行った。本当は釣りに行く予定だったのですが、前々から母親に枝豆を取りに行けるんやったら連れて行ってほしいと言う事だったので、今回は釣りを中止して母親のお供をする事にしました。例年ならば仕事関係の人が作っている黒豆の枝豆をお裾分けしてもらうのですが、今年は体調が悪く、手入れが出来ていないのでダメとの事。
毎年かなりの量の枝豆を貰い兄関係に送ったり、冷凍保存して一年間ちょびちょび出して食べていたので非常にショッキング!!☆=>=>=>(+_+。) 家族みんな枝豆が大好きなもんでね・・・・・
そんなこんなで、母親が友人に頼んで、その友人宅で作っている黒豆の枝豆を貰う事になりました。
午前中の二時間程、母親と二人で一生懸命、枝豆取りに精を出しました。カサを低くするのに枝から豆をちぎり、枝豆だけをお持ち帰り。天気が良かったので暑かったぁ~(´。`)
何よりヒイカエギングをAM3時過ぎまでやっていたので、帰宅したのが4時前後、それから寝るまでに小一時間程経過して、起きたのが8時過ぎですからね(^_^;) 寝不足でしたねん(+_+)
午後からは釣具屋に行ったり用事をしたりと、なかなかハードな一日でした。
Carry over KIRIBAN.
6,666番を踏まれた該当者の方からの連絡がありませんでしたので、次回は7,000番を踏まれた方へキリ番プレゼントを進呈したいと思います。
本当に持ち越しばかりですみません<(_ _)> 次こそは誰かの手に..........
皆さん!!! 頑張ってキリ番を狙って下さいネ(^O^)
なお、何回も書いて恐縮ですが、プレゼント品は『雷魚用品』となりますので、雷魚釣りをされない方がキリ番を踏まれた場合は、快くご辞退願います<(__)> よろしくお願いします。
7,000番を踏まれた方は、7,000カウントになっているカウンターが写っている画面コピーを保存しておいて下さい。そしてメールフォームよりキリ番ゲットの旨、ご連絡下さい。折り返し、当方よりメールを差し上げますので、そのアドレス宛に画像添付の上、ご返信下さい。
ささやかな物ではございますが、キリ番プレゼントを進呈させていただきます。
画面コピーは、下画像の様にカウンター部のみでも、ページ全体のどちらでも良いです。
当ブログのカウンターである事が解る画像でお願いします。
写真クリックで拡大します。
おまけ。。。。。
近畿地方のM様より。
週末は仲間とアオリイカ釣行の予定が・・・・・
仲間が数時間遅刻という事で戦意喪失σ(--#) どうなってるねん。。。
平日に時間が取れたのでブラ~ッと行ってきました。
今期初アオリ釣行にてゲットです(^_^)b
Tackle:
ROD: Majorcraft / EXIZAUST ES-852E
REEL: DAIWA / Emeraldas 2506
LURE: YAMARIA(YAMASHITA) / エギ王Q
今期初アオリ釣行にてゲットとは幸先良いですね、おめでとうございます。M様が釣行されたフィールド周辺は、最近の釣果が思わしくないとの情報を得ていましたのでビックリです。
秋アオリシーズンが終了するまでは、思いっきりエギングを満喫しましょうね!!!
その後は… ロックフィッシュ(メバル、ガシラ等)やシーバス何かはどうでしょうか(^o^)/
6,666番を踏まれた該当者の方からの連絡がありませんでしたので、次回は7,000番を踏まれた方へキリ番プレゼントを進呈したいと思います。
本当に持ち越しばかりですみません<(_ _)> 次こそは誰かの手に..........
皆さん!!! 頑張ってキリ番を狙って下さいネ(^O^)
なお、何回も書いて恐縮ですが、プレゼント品は『雷魚用品』となりますので、雷魚釣りをされない方がキリ番を踏まれた場合は、快くご辞退願います<(__)> よろしくお願いします。
7,000番を踏まれた方は、7,000カウントになっているカウンターが写っている画面コピーを保存しておいて下さい。そしてメールフォームよりキリ番ゲットの旨、ご連絡下さい。折り返し、当方よりメールを差し上げますので、そのアドレス宛に画像添付の上、ご返信下さい。
ささやかな物ではございますが、キリ番プレゼントを進呈させていただきます。
おまけ。。。。。
近畿地方のM様より。
週末は仲間とアオリイカ釣行の予定が・・・・・
仲間が数時間遅刻という事で戦意喪失σ(--#) どうなってるねん。。。
平日に時間が取れたのでブラ~ッと行ってきました。
今期初アオリ釣行にてゲットです(^_^)b
Tackle:
ROD: Majorcraft / EXIZAUST ES-852E
REEL: DAIWA / Emeraldas 2506
LURE: YAMARIA(YAMASHITA) / エギ王Q
今期初アオリ釣行にてゲットとは幸先良いですね、おめでとうございます。M様が釣行されたフィールド周辺は、最近の釣果が思わしくないとの情報を得ていましたのでビックリです。
秋アオリシーズンが終了するまでは、思いっきりエギングを満喫しましょうね!!!
その後は… ロックフィッシュ(メバル、ガシラ等)やシーバス何かはどうでしょうか(^o^)/
もう少しで6,666番になりますよ!!!
キリ番企画がありますので、カウンターチェックしてね(^_-)-☆ AM10:59
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今日の昼前に6,666番になった模様です。キリ番を取られた方は、ご連絡お願いします。
なお、明日2006年10月25日 PM12:00 までにご連絡が無い場合は、次回に繰り越します。 PM1:47
A recommended magazine.
昨日、LureFanが届いた。これは『株式会社週間テレビ』社が発行している釣り雑誌ですが、雷魚関連の記事が多く、雷魚マンにお薦めの雑誌です。
今回の特集で、エキスパート雷魚マンが実際に使用しているフロッグが掲載されていました。
こういうのってすごく興味がありますよね。みんながどんな仕様で、どんな感じにフロッグを製作しているのか・・・・・ 私の場合は、使用タックルも興味津々なのですが(^^ゞ
そしてもう一つ、ページ最後のほうに気になる記事が(O_o)WAO!!!
Ratty twister(ラッティーツイスター)が、雷魚ロッドをテスト中。
早ければ来期に、二機種程度の発売があるかも!?
写真には80ft、74ft、70ftのプロトが掲載されています。
ラッティーのロッドは、柔らかめの雷魚ロッドのようです。
プロトの見た目は、グリップ周辺等はオオノのものと似ていますね。
製品版では、グリップデザインを変えると書いてあります。
ブランクカラーも何か色つきになりそうです。
オールドアブ好きの高井さんが作るロッドなので、オールドアブの似合うデザインになるでしょうね!!!
発売が待ち遠しいな♪ これはイッチョ全シリーズ買っちゃおかな(^o^)
キリ番企画がありますので、カウンターチェックしてね(^_-)-☆ AM10:59
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今日の昼前に6,666番になった模様です。キリ番を取られた方は、ご連絡お願いします。
なお、明日2006年10月25日 PM12:00 までにご連絡が無い場合は、次回に繰り越します。 PM1:47
A recommended magazine.
昨日、LureFanが届いた。これは『株式会社週間テレビ』社が発行している釣り雑誌ですが、雷魚関連の記事が多く、雷魚マンにお薦めの雑誌です。
今回の特集で、エキスパート雷魚マンが実際に使用しているフロッグが掲載されていました。
こういうのってすごく興味がありますよね。みんながどんな仕様で、どんな感じにフロッグを製作しているのか・・・・・ 私の場合は、使用タックルも興味津々なのですが(^^ゞ
そしてもう一つ、ページ最後のほうに気になる記事が(O_o)WAO!!!
Ratty twister(ラッティーツイスター)が、雷魚ロッドをテスト中。
早ければ来期に、二機種程度の発売があるかも!?
写真には80ft、74ft、70ftのプロトが掲載されています。
ラッティーのロッドは、柔らかめの雷魚ロッドのようです。
プロトの見た目は、グリップ周辺等はオオノのものと似ていますね。
製品版では、グリップデザインを変えると書いてあります。
ブランクカラーも何か色つきになりそうです。
オールドアブ好きの高井さんが作るロッドなので、オールドアブの似合うデザインになるでしょうね!!!
発売が待ち遠しいな♪ これはイッチョ全シリーズ買っちゃおかな(^o^)
I prepare for winter.
今年の正月に某大型釣具店で購入したシマノのミドラーは、冬の間の釣りに大活躍でした。
冬も終わりのある日、何気に右袖口を見てみるとエアー抜き穴? のハトメが外れていた。
いつ外れたのか、それとも最初から外れていたのか全く分からん(-.-;)
機能には差し支えないのでどうしようかと思いながら放ってたのですが、そこから破れてきてもイヤなので、先月初め頃にやっぱり修理に出しました。釣具店が言うには、シマノはまず原因調査をしてからの修理になるので、それだけで結構な日数が掛かると言う事です。まぁシーズンまでは日数もあるので、ダメモトでクレーム扱いにしてメーカーに送ってもらいました。
そして先週、釣具店から修理完了の電話が入り、昨晩に引き取りに行ってきました。
修理に出してから一ヵ月ちょい、早い方ですかね!?
そして戻ってきたものは修理品ではなく、新品交換でした\(^_^)/ それも無償で♪
メーカーさん、釣具店さん、ありがとうね。
○ ゴアウィンドストッパーシェル・ブレスハイパー+℃ インシュレーションサーマルスーツ
今年の正月に某大型釣具店で購入したシマノのミドラーは、冬の間の釣りに大活躍でした。
冬も終わりのある日、何気に右袖口を見てみるとエアー抜き穴? のハトメが外れていた。
いつ外れたのか、それとも最初から外れていたのか全く分からん(-.-;)
機能には差し支えないのでどうしようかと思いながら放ってたのですが、そこから破れてきてもイヤなので、先月初め頃にやっぱり修理に出しました。釣具店が言うには、シマノはまず原因調査をしてからの修理になるので、それだけで結構な日数が掛かると言う事です。まぁシーズンまでは日数もあるので、ダメモトでクレーム扱いにしてメーカーに送ってもらいました。
そして先週、釣具店から修理完了の電話が入り、昨晩に引き取りに行ってきました。
修理に出してから一ヵ月ちょい、早い方ですかね!?
そして戻ってきたものは修理品ではなく、新品交換でした\(^_^)/ それも無償で♪
メーカーさん、釣具店さん、ありがとうね。
○ ゴアウィンドストッパーシェル・ブレスハイパー+℃ インシュレーションサーマルスーツ