Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
Day camping.
今日は地区の子供会の行事であるデイキャンプがあり、このキャンプに長男と次男が参加しました。AM7時半に集合という事で、朝は私が起床する時間に一緒に起きました。
子供達が帰宅したのがPM9時半頃、元気に帰ってきました。雨の影響でどうなるかと思いましたが、最後にキャンプファイヤーもやったみたいで、面白かったみたいです。
それから色々と子供達にキャンプの話を聞きました。長男は飯盒でご飯を炊く役になったらしく、家でバーベキューする時に手伝っていた甲斐があったな!? と言うと、火がなかなか起こせなかったと…
折角色々と教えてやってるのに、こんな機会にみんなを驚かせんかい!!!
ご飯の後はカヌーに乗ったり、アスレチックで遊んだりと、野外活動を満喫したようです。
当家の子供達は外で遊ぶのが大好きなので、キャンプはピッタリですね。
私も子供の頃は、毎年お盆周辺にキャンプに連れて行ってもらっり、バーベキューしたりと夏の遊びを満喫していました。行く場所は山側、川が横にあるところと決まっていましたが。
山側は涼しく、川があると水遊びや魚捕りが出来るので。。。
一番下の子も小学生になったので、毎年の家の行事として、そろそろキャンプにでも行こうかな。
その前にテントや備品を買い替えないといけないな(^_^;) またお金が飛んで行くぅ~
記事とは関係無い写真ですが、これはTALEX(タレックス)のメガネケースです。
私は、このケースに偏光グラスを収納しています。
ただ、このケースではセレブロ(ZEAL)が入らないので、TALEX TANK 2004(L)も購入検討中。
TALEX TANK 2004(M)
今日は地区の子供会の行事であるデイキャンプがあり、このキャンプに長男と次男が参加しました。AM7時半に集合という事で、朝は私が起床する時間に一緒に起きました。
子供達が帰宅したのがPM9時半頃、元気に帰ってきました。雨の影響でどうなるかと思いましたが、最後にキャンプファイヤーもやったみたいで、面白かったみたいです。
それから色々と子供達にキャンプの話を聞きました。長男は飯盒でご飯を炊く役になったらしく、家でバーベキューする時に手伝っていた甲斐があったな!? と言うと、火がなかなか起こせなかったと…
折角色々と教えてやってるのに、こんな機会にみんなを驚かせんかい!!!
ご飯の後はカヌーに乗ったり、アスレチックで遊んだりと、野外活動を満喫したようです。
当家の子供達は外で遊ぶのが大好きなので、キャンプはピッタリですね。
私も子供の頃は、毎年お盆周辺にキャンプに連れて行ってもらっり、バーベキューしたりと夏の遊びを満喫していました。行く場所は山側、川が横にあるところと決まっていましたが。
山側は涼しく、川があると水遊びや魚捕りが出来るので。。。
一番下の子も小学生になったので、毎年の家の行事として、そろそろキャンプにでも行こうかな。
その前にテントや備品を買い替えないといけないな(^_^;) またお金が飛んで行くぅ~
記事とは関係無い写真ですが、これはTALEX(タレックス)のメガネケースです。
私は、このケースに偏光グラスを収納しています。
ただ、このケースではセレブロ(ZEAL)が入らないので、TALEX TANK 2004(L)も購入検討中。
TALEX TANK 2004(M)
PR
The Bon.
今日は昼前から嫁さんの実家に行く事になっていたため、釣りは一切無し。なので久しぶりに朝はゆっっっくりと寝ましたわ、ここ数日の疲れがだいぶ取れた感じです。
昼前に兄家族が帰省、その入れ違いで私は嫁さんの実家に向かいました。そして昼食を頂き、お酒をタラフク飲んでそのままグーグー寝ちゃいました。何しに行ったの…って感じですね(^_^;)
集まった子供達は個々にゲームをしてるし。折角みんな集まってるんだから、もう少しみんなで遊んだら良いのにねぇ!? 最近の子はあまり外で遊んだりはしないのでしょうか?
夕方には家に戻ってきたので、そこから夕飯までの間は長女のお供でカジュアルショップに行きました。ここで私から長女への誕生日プレゼントを購入、嬉しそうに一生懸命物色してましたわ。
夜の部は、家の前で花火大会(^o^)/
貰ったりしてたくさん溜まっていた花火を一気に大放出したので、
結構長くやってました。子供達は満足したかな???
まぁタマにはこんな日もアリでしょう。
大抵いつも休日といったら子供達が起きてくるまでに釣りに出掛け、
帰って来るのは夜ですからねσ(^◇^;)。。。
今日は何一つ釣り道具を触りませんでしたよ。
ホントは早朝のみでも雷魚釣りに行きたかったのですがね。。。
さすがにこのお盆間、釣り三昧の日が多かったので(^^ゞ
今日は昼前から嫁さんの実家に行く事になっていたため、釣りは一切無し。なので久しぶりに朝はゆっっっくりと寝ましたわ、ここ数日の疲れがだいぶ取れた感じです。
昼前に兄家族が帰省、その入れ違いで私は嫁さんの実家に向かいました。そして昼食を頂き、お酒をタラフク飲んでそのままグーグー寝ちゃいました。何しに行ったの…って感じですね(^_^;)
集まった子供達は個々にゲームをしてるし。折角みんな集まってるんだから、もう少しみんなで遊んだら良いのにねぇ!? 最近の子はあまり外で遊んだりはしないのでしょうか?
夕方には家に戻ってきたので、そこから夕飯までの間は長女のお供でカジュアルショップに行きました。ここで私から長女への誕生日プレゼントを購入、嬉しそうに一生懸命物色してましたわ。
夜の部は、家の前で花火大会(^o^)/
貰ったりしてたくさん溜まっていた花火を一気に大放出したので、
結構長くやってました。子供達は満足したかな???
まぁタマにはこんな日もアリでしょう。
大抵いつも休日といったら子供達が起きてくるまでに釣りに出掛け、
帰って来るのは夜ですからねσ(^◇^;)。。。
今日は何一つ釣り道具を触りませんでしたよ。
ホントは早朝のみでも雷魚釣りに行きたかったのですがね。。。
さすがにこのお盆間、釣り三昧の日が多かったので(^^ゞ
It is a birthday of the eldest daughter.
今日は長女の誕生日でした。午後からは家族で大型スーパーや専門店街巡りをし、久しぶりに家族でウロウロしましたわ(^_^;) やっぱり家族サービスもしておかないとね(^^ゞ
専門店街巡りは長女のリクエストで、ここは嫁さんに任す。その間、長男と次男は私が見る事になり、ゲームコーナーにお供です。
前日までの釣りの疲れか、子供達が遊んでいるのを立って見ていたら足が痛くて痛くて・・・・・
お盆休みなので人も多いし、座ろうにも休憩所のイスが空いてないのよね。ホント疲れるわ。
結局、嫁さんは長女の誕生日祝いに服を買わされたようです。この前、私の父母にも服やカバンを買って貰ってたのにね。長女は当家で一番の衣装持ちではないだろうか!?
今回の誕生日で長女は14歳。
見る見る大きくなっていきますね。その内、親とは一緒に行動しなく
なるんでしょうね。そうなると寂しいでしょうなぁ(;>_<;)
祭りや花火大会など、今までなら家族で一緒に行っていた近場の
行事も、最近では『友達と行きたい!!』と言って別行動です。
女の子だからすごく心配するんですよね。
それとも私が心配し過ぎるんでしょうか(?_?)何せ心配性なもんで。
今日は長女の誕生日でした。午後からは家族で大型スーパーや専門店街巡りをし、久しぶりに家族でウロウロしましたわ(^_^;) やっぱり家族サービスもしておかないとね(^^ゞ
専門店街巡りは長女のリクエストで、ここは嫁さんに任す。その間、長男と次男は私が見る事になり、ゲームコーナーにお供です。
前日までの釣りの疲れか、子供達が遊んでいるのを立って見ていたら足が痛くて痛くて・・・・・
お盆休みなので人も多いし、座ろうにも休憩所のイスが空いてないのよね。ホント疲れるわ。
結局、嫁さんは長女の誕生日祝いに服を買わされたようです。この前、私の父母にも服やカバンを買って貰ってたのにね。長女は当家で一番の衣装持ちではないだろうか!?
今回の誕生日で長女は14歳。
見る見る大きくなっていきますね。その内、親とは一緒に行動しなく
なるんでしょうね。そうなると寂しいでしょうなぁ(;>_<;)
祭りや花火大会など、今までなら家族で一緒に行っていた近場の
行事も、最近では『友達と行きたい!!』と言って別行動です。
女の子だからすごく心配するんですよね。
それとも私が心配し過ぎるんでしょうか(?_?)何せ心配性なもんで。
Preparations for trip.
明日からチョイと遠征に行って参ります。今回はI君との釣行ですが、集合は現地集合となっています。I君は今晩から出発して、途中地点で夜シーバスもやるらしい(^_^;) 元気ですね…
私はやっと遠征準備が済んだので、早く寝るとしますか!? 明日は早く起きないとダメですからねぇ、年と共に睡眠時間も程よく取らないと体が持たないんですわσ(^◇^;)。。。
PS.
前にロッドのグリップエンドが取れたって書きましたよね。
そのとき二液のエポキシボンドで接着していたのですが、この前の釣行で
また取れてしまいました。
綺麗に下処理していればまだマシなんでしょうが、そのまま接着しても
接着力が弱いんでしょうね(-.-;)
今回も応急処置をしましたが、一度、メーカーと相談したほうが良いかな???
まずは時間のあるときに、購入店に相談してみよっと。。。
折角お高い物を買ったので、何とかしないと・・・・・・・・・・
まだ購入してから二ヶ月弱ですからね、実釣行もそんなにして無いのに~
明日からチョイと遠征に行って参ります。今回はI君との釣行ですが、集合は現地集合となっています。I君は今晩から出発して、途中地点で夜シーバスもやるらしい(^_^;) 元気ですね…
私はやっと遠征準備が済んだので、早く寝るとしますか!? 明日は早く起きないとダメですからねぇ、年と共に睡眠時間も程よく取らないと体が持たないんですわσ(^◇^;)。。。
PS.
前にロッドのグリップエンドが取れたって書きましたよね。
そのとき二液のエポキシボンドで接着していたのですが、この前の釣行で
また取れてしまいました。
綺麗に下処理していればまだマシなんでしょうが、そのまま接着しても
接着力が弱いんでしょうね(-.-;)
今回も応急処置をしましたが、一度、メーカーと相談したほうが良いかな???
まずは時間のあるときに、購入店に相談してみよっと。。。
折角お高い物を買ったので、何とかしないと・・・・・・・・・・
まだ購入してから二ヶ月弱ですからね、実釣行もそんなにして無いのに~
A section social gathering.
今晩は所属部署の懇親会がありました。部署の女子が日本料理を希望していたので、和食の会席を頂く事になりました(^.^) 6時過ぎに現地集合で懇親会が始まり、飲んだくれてしましました。
和食は良いね!?って何か年寄りみたいですなσ(^◇^;)
その後、2次会、3次会となり、ワイワイと楽しく飲めました。良く食べたしね!!
減量しようと思ってるけど… この調子だと難しいですね(^_^;) 内臓脂肪が蓄積されていくぅ~
そして帰りは電車で帰宅、駅からは私の父にお迎えを頼みました。父様、ありがとうございます。
この前からお酒の飲み過ぎか。。。ちょっとお酒を控えんといかんな。
でも夏のビールは最高なんですよね、仕事帰ってからのビールは格別さ!!!
今晩は所属部署の懇親会がありました。部署の女子が日本料理を希望していたので、和食の会席を頂く事になりました(^.^) 6時過ぎに現地集合で懇親会が始まり、飲んだくれてしましました。
和食は良いね!?って何か年寄りみたいですなσ(^◇^;)
その後、2次会、3次会となり、ワイワイと楽しく飲めました。良く食べたしね!!
減量しようと思ってるけど… この調子だと難しいですね(^_^;) 内臓脂肪が蓄積されていくぅ~
そして帰りは電車で帰宅、駅からは私の父にお迎えを頼みました。父様、ありがとうございます。
この前からお酒の飲み過ぎか。。。ちょっとお酒を控えんといかんな。
でも夏のビールは最高なんですよね、仕事帰ってからのビールは格別さ!!!
With a child.
この間までは雨・雨・雨で気温も低かったのに、今日は暑くて暑くて(x。x)
本当に今年の天気は無茶苦茶ですね。今年はこの天候のせいでカバー状況も良くないところが多いし、釣人泣かせな天気どすな(-.-;) 今日以後、週間天気予報では晴れじゃ~気温高いし。。。
そんでもってここ一週間程、じぇーんじぇん魚の写真をアップして無いから、今日はちょっくら雷魚釣行にでも行こうか.....とホームへ足を運んできましたが、釣果は無し!!!
というかね~、釣りはしませんでした。 なぜか!? それは、それの訳は、ホームにネストマンが2人で来てたんですよ~、一片に釣りする意欲を奪われました(*_*)
なので、各フィールドの偵察で終了です。あぁ~面白く無いなぁぁぁ・・・・・・・・・・
そして早めに帰宅。帰宅するなり長男が、カブト虫&クワガタ虫を採りに行こう! と言うので即OKって言ったらニコニコして喜んでる(^_^)
サッサとご飯を済ませ、長男を連れてまずは常夜灯周辺の探索。とりあえずカブト虫の捕獲に成功したので、気分は楽です。そして次は樹液ポイントへ移動。
しかし樹液ポイントは不発で、カナブンと蛾・蛾・蛾、トドメはムカデで終了。
常夜灯採集では圧倒的にメスが多いんですが、なぜ(?_?)
なので当家のカブト虫はメス天国、オスにしたらハーレムやん。
ん~いいね。今年も沢山の卵を産んでくれるといいのにね。
長男君、今度こそは全部羽化出来るように世話をするのだぞ!!!
採集から帰って来た長男は、30分程ずーとカブト虫を眺めていた。
ほんとに生き物が好きですな(^.^) 大事に育てておくれな。
この間までは雨・雨・雨で気温も低かったのに、今日は暑くて暑くて(x。x)
本当に今年の天気は無茶苦茶ですね。今年はこの天候のせいでカバー状況も良くないところが多いし、釣人泣かせな天気どすな(-.-;) 今日以後、週間天気予報では晴れじゃ~気温高いし。。。
そんでもってここ一週間程、じぇーんじぇん魚の写真をアップして無いから、今日はちょっくら雷魚釣行にでも行こうか.....とホームへ足を運んできましたが、釣果は無し!!!
というかね~、釣りはしませんでした。 なぜか!? それは、それの訳は、ホームにネストマンが2人で来てたんですよ~、一片に釣りする意欲を奪われました(*_*)
なので、各フィールドの偵察で終了です。あぁ~面白く無いなぁぁぁ・・・・・・・・・・
そして早めに帰宅。帰宅するなり長男が、カブト虫&クワガタ虫を採りに行こう! と言うので即OKって言ったらニコニコして喜んでる(^_^)
サッサとご飯を済ませ、長男を連れてまずは常夜灯周辺の探索。とりあえずカブト虫の捕獲に成功したので、気分は楽です。そして次は樹液ポイントへ移動。
しかし樹液ポイントは不発で、カナブンと蛾・蛾・蛾、トドメはムカデで終了。
常夜灯採集では圧倒的にメスが多いんですが、なぜ(?_?)
なので当家のカブト虫はメス天国、オスにしたらハーレムやん。
ん~いいね。今年も沢山の卵を産んでくれるといいのにね。
長男君、今度こそは全部羽化出来るように世話をするのだぞ!!!
採集から帰って来た長男は、30分程ずーとカブト虫を眺めていた。
ほんとに生き物が好きですな(^.^) 大事に育てておくれな。
Various stories.
以前からカブト虫の幼虫を飼っていたが、みんなから忘れ去られて放ったらかしになっていた。今日、フッと気が付き、長男に様子を見ておくように言っていたのですが、数匹、成虫に孵っていたようです。オスもメスも居たようで、長男はすごく喜んでいました。
カブトもクワガタも、オスはかっこいいですね。子供達は、早く闘いをさせて遊びたかったみたいですが、いつから孵っていたのか分からないので、とりあえず成虫達を別の容器に入れ替え、エサを与えました。ガツガツ食べていましたねσ(^◇^;) 特にメスは…
今、当家には多種多様な生き物が飼われています(^_^;)
(1) カブト虫
(2) クワガタ虫
(3) ナマズ
(4) ドジョウ
(5) フナ
(6) カワムツ
(7) メダカ
(8) シラサエビ
(9) 沼エビ
(10)亀(脱走)
何か私の子供の頃を見てるようですわ、うちの長男はほんとに生き物好きです。
もう少しマメに世話をしてくれれば良いのですが…
以前に紹介した『おまけ』記事の追記。
この、がまかつ社から発売されている「Freestylefishing」のTシャツですが、Newバージョンが発売される(もう発売されている?)ようです。
今回は「鯉」と「アオリイカ」、これまたアオリイカバージョンが欲しいでふぅ・・・・・・・・・・
写真クリックで大きくなります
以前からカブト虫の幼虫を飼っていたが、みんなから忘れ去られて放ったらかしになっていた。今日、フッと気が付き、長男に様子を見ておくように言っていたのですが、数匹、成虫に孵っていたようです。オスもメスも居たようで、長男はすごく喜んでいました。
カブトもクワガタも、オスはかっこいいですね。子供達は、早く闘いをさせて遊びたかったみたいですが、いつから孵っていたのか分からないので、とりあえず成虫達を別の容器に入れ替え、エサを与えました。ガツガツ食べていましたねσ(^◇^;) 特にメスは…
今、当家には多種多様な生き物が飼われています(^_^;)
(1) カブト虫
(2) クワガタ虫
(3) ナマズ
(4) ドジョウ
(5) フナ
(6) カワムツ
(7) メダカ
(8) シラサエビ
(9) 沼エビ
(10)亀(脱走)
何か私の子供の頃を見てるようですわ、うちの長男はほんとに生き物好きです。
もう少しマメに世話をしてくれれば良いのですが…
以前に紹介した『おまけ』記事の追記。
この、がまかつ社から発売されている「Freestylefishing」のTシャツですが、Newバージョンが発売される(もう発売されている?)ようです。
今回は「鯉」と「アオリイカ」、これまたアオリイカバージョンが欲しいでふぅ・・・・・・・・・・